X



【大編成】オーマンディ15【上等】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しの笛の踊り
垢版 |
2020/02/17(月) 03:27:36.80ID:5sERZC/2
名指揮者ユージン・オーマンディのスレです。
フィラデルフィア管弦楽団や歴代の音楽監督の話題も可。
※前スレ
【大編成】オーマンディ10【上等】
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/classical/1316217793/
【大編成】オーマンディ11【上等】
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/classical/1358417899/
【大編成】オーマンディ12【上等】
http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/classical/1402696488/
【大編成】オーマンディ13【上等】
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/classical/1449981140/
【大編成】オーマンディ14【上等】
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/classical/1511500679/
0102名無しの笛の踊り
垢版 |
2021/02/06(土) 09:40:02.58ID:9IkZXM58
オーマンディ箱ステレオ編も出ると嬉しいな。
かなりの枚数になりそうだけれどw
しかし以前の日本でのオーマンディって軽くあしらわれていた感じでしたね。
0104名無しの笛の踊り
垢版 |
2021/02/11(木) 21:42:00.90ID:IcGl+3aI
モノ期のオーマンディの素晴らしさは以前から推奨してる
復刻を以前から望んでいた
待望の復刻だがカネがない
それに無理して買ってもこんな大箱は置く場所が無い
遅すぎたし残念だ
0105名無しの笛の踊り
垢版 |
2021/02/13(土) 05:30:17.33ID:zv+8jJbt
>>101
非常にありがたいサイトだが、間違いがあった。
管弦楽曲編、シェーンベルクの項目、管弦楽のための変奏曲ではなく主題と変奏作品43bの事だね。
0106名無しの笛の踊り
垢版 |
2021/03/30(火) 12:38:05.57ID:KsZIxsFx
そろそろ大箱くるな。。
棚空けとかないとな。。
0107名無しの笛の踊り
垢版 |
2021/03/30(火) 17:36:07.23ID:Rntd4i7y
20世紀作品だけの箱を出してほしいんだが
0108名無しの笛の踊り
垢版 |
2021/03/30(火) 19:32:22.43ID:XrX4IEYW
https://www.hmv.co.jp/artist_-オムニバス(管弦楽)_000000000065307/item_20世紀オーケストラ作品集-オーマンディ&フィラデルフィア管弦楽団(12CD限定盤)_5100574
こんなのが出てたけど。
0109名無しの笛の踊り
垢版 |
2021/04/12(月) 09:56:20.00ID:Jc72dqs0
オーマンディ 箱が届きました。
想像以上に豪華な解説書でビビった、
0112名無しの笛の踊り
垢版 |
2021/07/08(木) 12:29:46.50ID:gra3mUB3
こんな指揮者、オケは、現在では、もういないんだろうな。フィラデルフィアの伝統芸として、誰かに引き継いでもらいたかったな。

自称バンスタの弟子は多いが。
0113名無しの笛の踊り
垢版 |
2021/07/12(月) 16:45:57.57ID:K2BWb+yk
120CD 不良発覚判明
CD 103 Tr5 8:54で音途切れ発生
0114名無しの笛の踊り
垢版 |
2021/07/12(月) 16:46:33.03ID:K2BWb+yk
未開封のままにしておきたかったのだが、、、ry

0115名無しの笛の踊り
垢版 |
2021/07/12(月) 17:25:10.13ID:WMvuRg3l
ヨーロッパのsonyはメールで苦情をいれた人には早々に個別対応したらしい。
一応日本の販売メーカーに問い合わせをしているのだが未だ返事が来ていない。
一部の不良なのか、良品があるのなら対応してほしいものだ。

----------------------------------------------------

567 名前:名無しの笛の踊り[sage] 投稿日:2021/05/31(月) 14:24:42.31 ID:c3PCtw/B [3/3]
需要があるようなのでスレの恩返しもかねて書いとく
CD103のtrack5のツィガーヌのラスト3秒が切れてる
ちなみにスターン大箱の同録音は切れてない

648 名前:名無しの笛の踊り[sage] 投稿日:2021/06/05(土) 01:12:28.40 ID:/sleEQrr
オーマンディ大箱のエラー盤について、sonymusic.comに直接メールしたら
2日もしないうちに「交換用のディスクが間もなく届く」という返事がきたらしい
0117名無しの笛の踊り
垢版 |
2021/07/12(月) 17:58:19.62ID:keH0AppZ
騙されて無一文から出発してアメリカン・ドリームを手にした。カラヤンに挨拶しなかったので妬まれていたらし
0118名無しの笛の踊り
垢版 |
2021/07/12(月) 18:12:09.48ID:7/r0ghiW
>>116
ありがとうございます
いつもそのスレで海外情報を提供してくれている方ですね?
ムーティの件も黒でしたらムーティスレにお願いします
0120名無しの笛の踊り
垢版 |
2021/07/12(月) 20:45:36.19ID:mPkFP4lM
>>118
あのスレにあった箱ネタをスレ閑期にちょこっと出すんですが、
出すとあの有様になるのでエラーネタは極力控えています。
ムーティやガーディナーは現物と比較用のものをもっていないと、
おいそれとはエラー情報を投下できなくて……
スレを見ていても持っている人はなさそうなので、まあいいかなと。
0122名無しの笛の踊り
垢版 |
2021/07/13(火) 10:26:26.16ID:PW4SOJ41
マジで日本人の出待ちをしてやんのw

しかも通名をいくつか使い分けていたと示唆しているし
粘着して日本人を追い出したことを今更も白状されても・・・

しかしまあ、恨の深さ罵倒語の豊富さと言い、本場の人には敵わないなと改めて思った
私怨をはらすためには他人の迷惑を全くかえりみないとは・・・・・性格なのか血のなせるわざなのか、生きづらい人だな
0123名無しの笛の踊り
垢版 |
2021/07/14(水) 01:42:11.75ID:VirBcFqS
>>117
オーマンディの方が年上、カラヤンなんかに挨拶する必要はない
それにカラヤンはナチ野郎だ
オーマンディはユダヤ系ハンガリー人
どうしても挨拶が必要というのならカラヤンがオーマンディに挨拶に行くべきだ
0125名無しの笛の踊り
垢版 |
2021/07/14(水) 17:36:18.80ID:jLii4+3+
ドビュッシーの海はオーマンディのSONY盤で決まりだ、と思っていたがLPでの感想であり、CDで買い直してみるとヒスノイズが非常に大きいとわかった。ゆえに…考えなおさねばなるまい。
オーマンディのフランスものはいいね。ダンディとかね。
0130名無しの笛の踊り
垢版 |
2021/09/06(月) 19:46:56.74ID:/62RVsFv
ソニーさん、誠意ある対応ありがとうございました!
0131名無しの笛の踊り
垢版 |
2021/11/03(水) 12:19:42.37ID:uMcIhcfC
フィラデルフィアサウンドって、やっぱりオーマンディサウンドだったな
0133名無しの笛の踊り
垢版 |
2021/11/11(木) 13:52:58.67ID:tevPEi/T
オーマンディ箱ステレオ編発売は来年の4月頃だろう
RCA時代の大箱は再来年以降か
0134名無しの笛の踊り
垢版 |
2021/11/11(木) 19:42:12.18ID:ddgQO831
何か見ての情報なの?
0135名無しの笛の踊り
垢版 |
2021/11/12(金) 07:56:37.81ID:kpWMCxT7
>>133
今はCBS音源とRCA音源はSONY所有だから、
オーマンディ箱ステレオ編が発売されたなら一つの大箱にまとめられて発売されると思うのだが……
0136名無しの笛の踊り
垢版 |
2021/11/12(金) 09:35:10.60ID:iQWIqmSc
相当な枚数になるからなあ
商売的にも、もったいぶって二つに分けそう
0137名無しの笛の踊り
垢版 |
2021/11/12(金) 11:22:40.56ID:dF8MVUOF
大箱、私も希望。いままで復刻されてこなかった、ステレオのハイドン交響曲がぜひ聴きたい!
0138名無しの笛の踊り
垢版 |
2021/11/12(金) 12:05:28.70ID:0AxeGym6
RCAでまだ復刻されていないのあった?
0139名無しの笛の踊り
垢版 |
2021/11/12(金) 15:59:22.03ID:dF8MVUOF
CBSのステレオはいくつかまだ復刻されてないのあるよね。RCAは2000年代初頭のシリーズであらかた復刻されたかな。
0140名無しの笛の踊り
垢版 |
2021/11/13(土) 11:04:14.62ID:7hlWx1he
ディラナ・ジェンソン(Vn)とのシベリウスVn協奏曲も復刻されてたのかな?
0144名無しの笛の踊り
垢版 |
2021/11/13(土) 20:53:43.47ID:lNdgOZIZ
SONYではバルトークの喜遊曲とか、ベルクのルル組曲とか
一度もCDになってないよね?
0145名無しの笛の踊り
垢版 |
2021/11/14(日) 10:21:25.33ID:gF7cwhVL
オーマンディの再発CD新譜、ひところに比べ、出なくなったな
もうネタ切れか
売れないからか
オーマンディに限らず、CDはもう終わったからか
0146名無しの笛の踊り
垢版 |
2021/11/14(日) 19:48:22.06ID:b6wROLHS
大箱売れてんのか
0147名無しの笛の踊り
垢版 |
2021/11/15(月) 11:29:27.20ID:ivhtxWUL
ジャマイカンルンバ最高
0148名無しの笛の踊り
垢版 |
2021/11/16(火) 11:45:08.25ID:IRqGZ2+J
CD買わなくなったな
0149名無しの笛の踊り
垢版 |
2021/11/17(水) 11:16:04.95ID:+dEvmLwI
オーマンディは1960年ごろがピークだったように思う。
0151名無しの笛の踊り
垢版 |
2021/11/18(木) 12:43:42.88ID:LLzT96tA
ステレオ初期のライナーやミュンシュ、モントゥーのRCA録音を聴いていると
Living Stereoで1950〜60年代のオーマンディ/フィラデルフィアを
聴いてみたかったなと思う
0153名無しの笛の踊り
垢版 |
2021/11/18(木) 18:08:23.37ID:SqOVSB5+
RCAもアホだよな
メータ/LAをDECCAに取られるし
ショルティ/シカゴもDECCAに取られるし
ボストンも手放すし
ピークを過ぎたオーマンディを復帰させるし
0154名無しの笛の踊り
垢版 |
2021/11/19(金) 16:08:53.85ID:AV3ZHG9p
そういえば、オーマンディがRCAに復帰した1970年代って、他にどんな指揮者がRCAにいたっけ?
1970年代後半はレヴァインが一時いたけど
0157名無しの笛の踊り
垢版 |
2021/11/19(金) 19:50:40.79ID:hEgxq/dt
70年代のRCAは黄金期の50〜60年代から比べると低迷期という印象
若手のレヴァインの他にオーマンディとストコフスキーを再登用したけど
なんだか今更感がいっぱい
ただコルンゴルトの息子がプロデュースしたチャールズ・ゲルハルト指揮による
一連の映画音楽シリーズは個人的には傑作だと思う
0158名無しの笛の踊り
垢版 |
2021/11/19(金) 19:51:41.12ID:CbjQ3R13
当時RCAクラシック部門はかなり弱体化して
評判のよかったレヴァインのマーラーも結局全集にできず
0159名無しの笛の踊り
垢版 |
2021/11/20(土) 08:55:40.62ID:tcvxEoVS
ゲルハルトのフレンチアルバムは何気に好き
ぜんぜんフランスの香りは無いけどね

しかしほんと70年代のrcaって寂しい布陣だったんだな
0160名無しの笛の踊り
垢版 |
2021/11/21(日) 09:18:56.75ID:ze6lTcmk
俺がクラシック音楽を聴き始めたのが1970年代
RCAがクラシック音楽のメジャーレーベルだとは思わなかった
当時のレコード芸術誌の広告なんかではDG、DECCA、SONY、EMIが目立っていて
あとはPhilipsあたりがそれに続くという感じで見ていたよ
RCAの広告なんてほとんど印象に残ってないわ
0161名無しの笛の踊り
垢版 |
2021/11/21(日) 16:26:16.57ID:HwXE3s6h
ライナーが死んで、ミュンシュがボストン辞めて、終わったんだよ、RCA
0162名無しの笛の踊り
垢版 |
2021/11/21(日) 19:30:28.62ID:kTAJaHke
このスレでこんなこと言うのもアレだけど
クライバーン/オーマンディ/フィラデルフィアでコンチェルトを
1972年に録音するセンス
10年ずれてないかいって?

それはそれでトミタがヒット作を連発してたというのもあったっけ
0163名無しの笛の踊り
垢版 |
2021/11/21(日) 19:42:29.90ID:pVHdKep/
ラインドルフのベートーヴェン全集なんて充実した良い演奏だと思うが
なぜ評価が低い、というか話題にならかったのだろう
0164名無しの笛の踊り
垢版 |
2021/11/22(月) 10:39:56.07ID:vWYJbi3V
>>162
ああ、1970年代は富田さんがRCAでしたね。
子供のころ「火の鳥」をよく聴きました。
0165名無しの笛の踊り
垢版 |
2021/11/22(月) 12:01:06.80ID:vWYJbi3V
そういえば、1960年代にはアバドさんや小澤さんも録音してましたね。
メータさんもそうですが、RCAはどうしてこういう若手を逃しちゃったのしょうかね。
0166名無しの笛の踊り
垢版 |
2021/11/23(火) 10:13:46.26ID:bRkclrRG
レヴァインだってキープしときゃ良かったんだよな
0168名無しの笛の踊り
垢版 |
2021/11/24(水) 08:59:24.46ID:BJwBSRrj
そのRCAも1970年代後半のメタモルフォーゼンの録音で終了になったんだよな
最後はEMIだったんだよな
このころのRCAって何考えてたんだろ
0169名無しの笛の踊り
垢版 |
2021/11/24(水) 15:24:58.34ID:d0Rv3qiR
1970年代のRCA録音て、なんか苦手ですね。
ステレオ初期の頃は輝かしくて素敵なんですが。
0171名無しの笛の踊り
垢版 |
2021/11/25(木) 11:19:05.19ID:T0MqXdWN
RCAに移籍してもオーマンディのレパートリーがほとんど変わってないのが残念
(同じ曲の再録音ばかり)
0172名無しの笛の踊り
垢版 |
2021/11/25(木) 11:39:10.37ID:Ur2OmDQn
ほんとそれ
モノラルのステレオ再録音ならまだいいが
CBSに良質なステレオでの録音が残ってるんだから分が悪い
実際CBSは廉価LPを出してRCAに対抗したんじゃなかったっけか
0173名無しの笛の踊り
垢版 |
2021/11/25(木) 12:47:27.71ID:0ZUYk2eZ
RCA時代で目を引くのは一連のアイヴズぐらいか
これも録音はイマイチ
0174名無しの笛の踊り
垢版 |
2021/11/25(木) 15:09:12.25ID:DTmPCWLW
ステレオ初期までRCAに在籍して(リヴィング・ステレオの頃)、
1960年代のどっかでSONYに移籍すりゃ良かったのにな
0175名無しの笛の踊り
垢版 |
2021/11/26(金) 09:07:57.29ID:KiqFE0yx
もっとフィラデルフィア以外の楽団と正規録音して欲しかったなあ
例えば、自分はジュリーニも好きなんだが、
ベルリン、ウィーン(響も)、アムステルダム、ロンドンのいくつか、ミュンヘン、ミラノ、
シカゴ、ロスエンジェルスなど、いろいろな楽団との正規録音があるのに比べ、
0176名無しの笛の踊り
垢版 |
2021/11/26(金) 09:39:17.32ID:dXC4GlOb
>>175
ロンドンsoとの新世界なんか結構いいんだよな
やっぱりよく鳴るオケとの相性が良かったんだろうなということを感じさせる
0177名無しの笛の踊り
垢版 |
2021/11/26(金) 14:35:17.36ID:oAlUJ0Kn
ドン・キホーテって、同じSONYに1955年録音もあったんだな
1961年のほうを持ってるけど、旧盤はどうなの?
0178名無しの笛の踊り
垢版 |
2021/11/26(金) 15:32:46.56ID:1BfWkYOg
あまり知られていない録音だと思うけど
シューベルトの4と9の盤がどちらもとても良かった

ブラームスも良いけど3に関しては派手な改変をしていて、そこは頂けないなと
0179名無しの笛の踊り
垢版 |
2021/11/26(金) 19:26:09.98ID:gcr5LUoS
ドン・キホーテもそうだけど、
新世界やラフマニノフP協奏曲2番、薔薇の騎士組曲、シベリウス4&5など、
1950年代中頃にSONYへ録音したやつって、ほとんど話題にならないですね。
0180名無しの笛の踊り
垢版 |
2021/11/27(土) 10:37:37.30ID:n6LDR8DZ
単にモノラル録音だからじゃない?
0181名無しの笛の踊り
垢版 |
2021/11/27(土) 19:01:40.86ID:jIf7ZfPY
オーマンディにも浄夜の録音があったんだね。
0182名無しの笛の踊り
垢版 |
2021/11/28(日) 09:19:39.12ID:y0PMvGED
>>181
こういうのをRCAに録音すりゃ良かったのにな。
0183名無しの笛の踊り
垢版 |
2021/11/28(日) 15:19:18.01ID:oMXZGzYF
オーマンディのSONYモノラル期コンプリート箱の感想を訊きたい
このスレに買った人はいないのか
0184名無しの笛の踊り
垢版 |
2021/11/28(日) 15:38:25.36ID:oMXZGzYF
ごめん
上のほうに何人かいたねw
このスレ、初めてなもんでごメンチャイ
個々の演奏の感想とか録音の良し悪しとかを訊きたいんだがね
ヤフオクにバラで多数分売しているから参考にしようかと
0185名無しの笛の踊り
垢版 |
2021/11/29(月) 10:23:20.78ID:Sg5l0MqI
フランチェスカッティとのブラームスってどうですか?
0186名無しの笛の踊り
垢版 |
2021/11/29(月) 14:38:11.55ID:OtilM6fS
A オーマンディがDECCAだったら
B オーマンディがヨーロッパのオケの監督だったら
C オーマンディが10年遅く生まれてたら(1909〜1995)
D オーマンディが禿じゃなかったら
0189名無しの笛の踊り
垢版 |
2021/11/29(月) 19:16:23.26ID:mP2+KhMV
1970年代のRCAが凋落したとのコメントが多いが、1970年代前半のSONYもそうじゃなかったか
1970年にセルが他界し、後任のマゼールになってクリーヴランドはDECCAへ(その後戻るが)
バーンスタインもNY退任後、1970年代はフェイドアウトしていった(そしてEMIを経てDGへ)
オーマンディも1970年代はRCAへ移籍し、一時期はブーレーズが一人気をはいていた感じ。
バレンボイムがちょいとNYを振って録音してたりとかはあったがね
1970年代終わり近くになって、メータやアバド、前述のマゼールが加わってきて持ち直してきたけど
0190名無しの笛の踊り
垢版 |
2021/11/30(火) 12:18:35.47ID:BYCsqS8o
最期の正規録音って、カツァリスとのリスト他のアルバムだっけ?
0191名無しの笛の踊り
垢版 |
2021/11/30(火) 13:05:22.55ID:L2W67Eqn
ヨーヨー・マとのショスタコ&カバレフスキーのチェロ協奏曲(1982/CBS)だと思う
0192名無しの笛の踊り
垢版 |
2021/11/30(火) 18:21:14.79ID:PdpBjrJb
子供の遊び
2つのコンサートワルツ
ブラジルの印象
おもちゃの交響曲
くるまば草序曲
ミューズの神を率いるアポロ
ラペリ
ハンガリー狂詩曲第3・5番
楽しい行進曲
キューバ序曲
0193名無しの笛の踊り
垢版 |
2021/11/30(火) 19:05:45.57ID:U/aoYP5w
>>191
wikipediaにもそう書かれていた。
0194名無しの笛の踊り
垢版 |
2021/12/01(水) 10:51:06.08ID:ff9xJiUw
悲愴だと思ってた
0195名無しの笛の踊り
垢版 |
2021/12/01(水) 16:30:03.38ID:CyZTJO1q
デロスのか
0196名無しの笛の踊り
垢版 |
2021/12/02(木) 11:21:17.91ID:06BP88Ko
なんか顔が日本人みたい
あまり西洋人(白人)とは思えない
ベルグルンドとかもそうだけど
0197名無しの笛の踊り
垢版 |
2021/12/02(木) 11:27:43.97ID:CU8PicL3
オーマンディ:小太りな殿山泰司
ベルグルンド:いかりや長介
0198名無しの笛の踊り
垢版 |
2021/12/02(木) 12:08:46.41ID:qHPVv4B0
殿山泰司はバイキング小峠に似てると思ってたが、オーマンディ の方が近いな。https://sokkuri.net/
0199名無しの笛の踊り
垢版 |
2021/12/02(木) 12:12:05.78ID:qHPVv4B0
ベルグンドはモーリーに似てない?
0200名無しの笛の踊り
垢版 |
2021/12/02(木) 19:25:05.74ID:3fsP1gDD
オーマンディは、ウチの近所の床屋のマスターに似てる
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況