X



【びわ湖ホール】滋賀県立芸術劇場【1800席】
0001名無しの笛の踊り
垢版 |
2020/03/02(月) 12:22:39.41ID:J2w4Nyq4
公益財団法人びわ湖芸術文化財団
滋賀県立芸術劇場びわ湖ホール

滋賀県大津市打出浜15-1
0026名無しの笛の踊り
垢版 |
2020/03/02(月) 23:00:59.47ID:r1g8f2Ar
>>25
なぜこの現状で、そんなことするの?
主催者の意地?関係者にコロナ感染者が出たらどうするんだろう。
0027名無しの笛の踊り
垢版 |
2020/03/03(火) 00:46:38.20ID:sBgN9B8m
なんでそんなにやめさせたくて必死なのw
出たかったの?w
0028名無しの笛の踊り
垢版 |
2020/03/03(火) 01:22:28.85ID:oox7HxFK
>>27
いや、別にやめさせたいとは思ってないし、そんなことも出来ない。

ただ、お客さんを入れないで、オーケストラやら合唱やら大人数を拘束して、お金もかかるだろうし、感染するリスクを負ってまで、なぜ成立させようとするのかを知りたい。

記録や上演スキルのため?本当に?

この方が、赤字が減る策だというのならわかるけど、そんなことあるの?

出演者がこうまでしてやりたがってるというのが、あまり想像できないから。

誰がやり通そうとすると、こんなことが実現出来るのか、わかる人がいたら教えてほしい。
0029名無しの笛の踊り
垢版 |
2020/03/03(火) 03:02:10.16ID:AHnZsVsx
他にも無観客上演を行っている舞台もあるし、すでにYOUTUBEで配信しているところもある
こういう意見もある

野田秀樹さん「劇場閉鎖は演劇の死」 公演自粛に意見書
https://www.asahi.com/articles/ASN3164G4N31UCVL00B.html
0030名無しの笛の踊り
垢版 |
2020/03/03(火) 05:40:57.42ID:lsD00FJN
>>28
税金だからさ
一度予算が決まったギャラは支払う必要が無くなっても支払わなければならないから、だったら少しでも回収出来るようにと姑息に出演者を拘束して無観客で上演してDVDやBlu-ray作って売るつもりなのさ

売れないと思うがね

あと、NHKと既に収録の契約をしていて、NHKの放映はNHKの利権だから、子会社にDVDを作らせるのが放映条件な訳

NHK本体はお金を取るわけにいかないから
その金も戻っては来ないからNHKに金払ってDVD作らせて放映してもらうと言う悪事に荷担している

本来、国民から視聴料を徴収して番組を作らなければならないのに、NHKはこの不正を1990年代から延々と続けている

自民党も知っていて見逃している
0031名無しの笛の踊り
垢版 |
2020/03/03(火) 05:51:34.41ID:lsD00FJN
こういうことがあるので、来年から税金を投入する公営の劇場では主催公演が一切禁止され出来なくなる

びわ湖ホールがその前例を作ってしまった為にね

日本政府要請に従って、大人しく公演を取り止めにしておけば大事にならなかったのにね

既に民主党系と共産党にも情報提供してるから、びわ湖ホール問題は週明けから大問題として国会で質疑に揚がるから楽しみにしてな
0032名無しの笛の踊り
垢版 |
2020/03/03(火) 07:55:20.69ID:YfjpCLzD
去る水曜日の「226アベ要請」以降、実質上の御上トップからの要請とその後の行政府からの圧力により壊滅状態になった音楽業界、やくぺん先生の周囲でもいろんな情報が飛び交い、怒りと諦めが疲労に変わっていき…という日々を目の当たりにしております。

312でセシウムが振っためじろん夫妻舞飛ぶ葛飾の空にも、しっかりとヴィルスが舞っているのであろーなぁ。
https://yakupen.blog.ss-blog.jp
0033名無しの笛の踊り
垢版 |
2020/03/03(火) 09:43:53.04ID:GyjgEluT
>>29
ミラノスカラ座は閉鎖
ルーブル美術館は閉鎖

野田秀樹はバカw
0034名無しの笛の踊り
垢版 |
2020/03/03(火) 11:13:30.36ID:sBgN9B8m
ルーブルは従業員が「俺たち感染する!」って騒いだから閉鎖。行政の意向じゃない。
0036名無しの笛の踊り
垢版 |
2020/03/03(火) 14:36:17.77ID:GyjgEluT
>>34
ミラノスカラ座は?
0037名無しの笛の踊り
垢版 |
2020/03/03(火) 14:45:33.67ID:zLt85bgE
>>1
日本政府の要請に逆らって【神々の黄昏】のリハを続けているびわ湖ホールのクズ共を止められない

滋賀県知事と、びわ湖ホール、KAJIMOTO、新国立劇場、二期会は反日売国奴のテロリスト

2度と税金である助成金をこいつらに投入するな!!!

こいつらを潰せ!!!
0038名無しの笛の踊り
垢版 |
2020/03/03(火) 15:00:20.18ID:zLt85bgE
>>1
日本政府要請に逆らって6時間も掛かるオペラ
ワーグナー【神々の黄昏】のリハを続ける
びわ湖ホールのクズ共を止められず
3/7、3/8に無観客上演を行おうとしてる

【自民党】と滋賀県知事、びわ湖ホール、KAJIMOTO、
新国立劇場、二期会、京都市交響楽団は、
反日売国奴のテロリストだ!!!

合唱団員に熱と咳で新型コロナウイルス疑い患者が居るにも関わらず
今も毎日朝10:00〜21:00までホールに缶詰めで濃厚感染を続けている!

2度と税金である助成金をこいつらに投入するな!!!
こいつらを潰せ!!!

こいつら出演者200名は東京在住で
3月9日(月)の新幹線で東京に帰ってきて
またそれぞれ新国立劇場での公演や地方の公演に向かう!

日本中をパンデミックに陥れる細菌兵器だ!!!
クルーズ船と同じように2週間隔離しろ!!!
0039名無しの笛の踊り
垢版 |
2020/03/03(火) 15:03:47.76ID:zLt85bgE
89 名無しの笛の踊り 2020/03/03(火) 10:19:06.73 ID:GyjgEluT
ミラノスカラ座は閉鎖
ルーブル美術館は閉鎖

パリオペラ座は公演中止

90 名無しの笛の踊り 2020/03/03(火) 12:23:01.15 ID:giWHjq9a
>>89
スカラ座は2月12日のトロヴァトーレで合唱団員に感染者でたから仕方がない。
0040名無しの笛の踊り
垢版 |
2020/03/03(火) 15:31:11.83ID:qqaoUaLw
神々の黄昏の全出演者名簿が手に入らないかな?
ここにコピペしてくれてもプログラムを写メしたのをアップしてくれても構わない
こちらで文章に起こすので
出演者とは最低半年は関わりたく無いから出演決まっててもキャンセルさせて貰いたいので
移されたらこっちが終わるから
0041名無しの笛の踊り
垢版 |
2020/03/03(火) 15:35:27.21ID:qqaoUaLw
ソリストは判明してるので、カバー歌手と合唱団、助演、舞台スタッフや演出助手、衣装、メイク、床山、履物、通訳、副指揮、合唱指揮、稽古指揮、稽古ピアノ、など
0042名無しの笛の踊り
垢版 |
2020/03/03(火) 15:46:30.99ID:dYO58JkC
【重要】新型コロナウイルス感染拡大防止に伴う主催公演中止のお知らせ (2020年2月28日10:00AM更新)
新型コロナウイルスの感染拡大防止を考慮し、滋賀県立芸術劇場びわ湖ホールでは実施予定であった下記主催公演を、やむなく中止することといたしました。

なお、貸館公演の実施の有無につきましては、それぞれの主催者にお問い合わせください。



《中止する主催公演》

3月7日(土)・8日(日) プロデュースオペラ ワーグナー作曲『神々の黄昏』

3月14日(土) 舞台技術研修 成果発表公演 ミュージカル『長靴をはいた猫』

3月21日(土) 野村万作・野村萬斎狂言公演

3月22日(日) 子どものための管弦楽教室 第16回
0043名無しの笛の踊り
垢版 |
2020/03/03(火) 16:17:58.70ID:0KMUDQZ1
>>42
それは観客を入れた公演を中止にしただけ

こいつらは3/7、3/8に無観客で上演を行う為に毎日リハーサルを行っている

ホールには500名が朝から晩まで缶詰めになって濃厚感染の状態
0044名無しの笛の踊り
垢版 |
2020/03/03(火) 16:56:50.65ID:WYrV2c0E
どこの田舎に引きこもってりゃこういう発想になるんだろ?
0045名無しの笛の踊り
垢版 |
2020/03/03(火) 17:04:20.72ID:FBQJ+6SH
>>44
テメエが田舎者だろ
現に毎日リハーサル続けてるんだよカス
0046名無しの笛の踊り
垢版 |
2020/03/03(火) 17:05:55.79ID:FBQJ+6SH
>>44
ま、お前は神々の黄昏の関係者なんだろうがなw
0047名無しの笛の踊り
垢版 |
2020/03/03(火) 17:37:45.63ID:AHnZsVsx
3/8「名曲全集第155回」3/14「モーツァルト・マチネ第40回」 無観客ライブ無料配信「東京交響楽団 Live from Muza!」とCD制作の実施が決定!
http://tokyosymphony.jp/pc/news/news_4282.html
東京交響楽団とミューザ川崎シンフォニーホールは、このたびの新型コロナウイルス感染症の感染拡大防止に係る政府の基本方針の決定等を受け、
「3月8日(日)名曲全集 第155回」「3月14日(土)モーツァルト・マチネ第40回」開催中止を発表いたしましたが、これら2公演において開演予定時刻から無観客ライブ無料配信を行います。
また、CDを制作し販売することを決定いたしました。

ライブ配信は、株式会社ドワンゴの協力を得て「ニコニコ生放送」にて収録・生放送いたします。

本放送はミューザ川崎シンフォニーホール&東京交響楽団史上初の、"無観客コンサート"生中継になります。
0048名無しの笛の踊り
垢版 |
2020/03/03(火) 17:39:52.03ID:e5LN50bL
ここで騒いでる香具師はどーでもいいが
4月の音楽祭がどうなるのか気になる
0049名無しの笛の踊り
垢版 |
2020/03/03(火) 17:42:19.26ID:mQsET+vC
>>30
>>31
すごくよくわかった。ここで質問してよかったよ。ありがとう。

税金を年度内に使い切るために、観客無しでもやり通さなきゃならん、ということなのかしら?

国の要請に反することでも、こうした方が、後々追求されないだろう、って読んでるのかしら。

記録映像は、チケット払い戻ししたお客さんが購入するのをあてにしてる?
買うかなぁ。

NHKで放映したからって、採算があうとは思えない。

改めて上演してくれた方がありがたいんだけど。それが出来ない大きな理由があるんだろうなきっと。
0050名無しの笛の踊り
垢版 |
2020/03/03(火) 17:44:23.75ID:+i80pE4z
実際のところ、
コロナウィルスなど人類にとって脅威でも何でもない。
むしろここで言いたい放題のデマを巧妙に仕組んで
一生懸命いたずらに危機感を煽り、
人心に不信と言う、いわばウィルスをまき散らす輩こそ
ネット社会から隔離すべき、だと自分は思う。
0051名無しの笛の踊り
垢版 |
2020/03/03(火) 17:49:16.72ID:qK3z7xKq
>>50
では危険と言われる場所に行き、身をもって証明して戴きたい
皆の不信や不安も解消されるだろう
0054名無しの笛の踊り
垢版 |
2020/03/03(火) 18:31:46.57ID:HrUoxmg1
東響には文句言ったの?
0055名無しの笛の踊り
垢版 |
2020/03/03(火) 18:42:38.17ID:AHnZsVsx
アイドリッシュセブン オーケストラ
https://www.idolish7-orchestra.com/

「アイドリッシュセブン オーケストラ」<神戸公演>
ニコ生独占リアルタイム配信が決定

無観客で行われる『アイドリッシュセブン オーケストラ』を会場よりリアルタイム配信いたします

3/15(日)17時〜
▼ネットチケット購入はこちら
https://live2.nicovideo.jp/watch/lv324529365
【公演概要】
『アイドリッシュセブン オーケストラ』神戸公演
【公演日】2020年3月15日(日)17:00開演
【会場】神戸国際会館こくさいホール

【スタッフ】
指揮者:粟辻 聡
演奏:日本センチュリー交響楽団
音楽監督・アレンジ:三宅 一徳
アレンジ:加藤 達也
0056名無しの笛の踊り
垢版 |
2020/03/03(火) 18:45:52.11ID:FBQJ+6SH
3/1(日) 20:14梶本音楽事務所YouTube生放送

大山大輔「僕はアルベリヒという役で今回は公演は中止になったんですが、やめられないので無観客で上演するべく稽古を続行しています」

ホンマこんなときやけど やっぱ(音楽)好きやねんTV
WINTER END PARTY 2020
“Zasso Damashey” (雑草魂)

organized by KAJIMOTO - YouTube

https://youtu.be/WJ3TViQHBxA?t=11640
0057名無しの笛の踊り
垢版 |
2020/03/03(火) 18:47:10.10ID:FBQJ+6SH
>>56
オーケストラと人間がツバ飛ばして歌うオペラとじゃ感染率は比べ物にならねえんだよ低能
0061名無しの笛の踊り
垢版 |
2020/03/03(火) 23:48:34.58ID:AxEGuTu2
京都市は3日夜、市在住の50代の日本人女性から新型コロナウイルスが検出されたと発表した。
状態は安定しているという。
京都府内で日本人の感染確認は初めて。
京都府内の感染者は2月4日以来の3例目となる。

市によると、女性は京都中央信用金庫事務センターで働く派遣職員で、2月中旬、複数の感染者が確認された大阪市都島区のライブハウスのコンサートに参加。
21日に発熱し、同ライブハウス参加者に新型肺炎感染者が出ているとの報道を見て心配になり、帰国者・接触者相談センターに電話相談した。

また女性は、20、28、29日の夜は飲食店でアルバイトをしていたという。
京都市は職場への疫学調査を実施するほか、濃厚接触者がいたか調査する方針。
https://this.kiji.is/607545925570069601?c=39546741839462401
0062名無しの笛の踊り
垢版 |
2020/03/04(水) 00:03:05.46ID:2lJUnBDg
【速報】兵庫県初の新型コロナ感染者を確認
西宮市在住40代男性 先月23日まで大阪市内勤務先に出勤
03月01日 21時57分

兵庫県西宮市に住む40代の男性が新型コロナウイルスに感染していることが確認されました。
兵庫県内で感染者が確認されたのは初めてです。

西宮市や兵庫県によりますと、男性は大阪市内の会社に勤務していて、先月25日から38度台の熱が続いたほか、せきの症状があったということです。
その後、29日に受診した医療機関で肺炎の影が見つかったため、新型コロナウイルスの「帰国者・接触者外来」を受診したところ1日夜、陽性と確認されました。
兵庫県内で新型コロナウイルスの感染者が確認されたのは初めてです。
男性は先月23日まで大阪市内の勤務先に出勤していたということで、市は1日午後10時半から会見を開き詳しい状況を説明することにしています。
また、兵庫県も新型コロナウイルスの「対策本部会議」を開き、対応を協議することにしています。
https://www3.nhk.or.jp/kansai-news/20200301/2000025945.html
0063名無しの笛の踊り
垢版 |
2020/03/04(水) 01:04:08.45ID:p7vffffM
京響のクラスター、すでに起きてる。来週ころは京都感染者急上昇で、非常事態宣言だろうな。門川さん土下座。
0066名無しの笛の踊り
垢版 |
2020/03/04(水) 07:07:31.93ID:U7++CVDQ
ID末尾のCVDQがどことなくCOVID-19の短縮形になっとるw
0069名無しの笛の踊り
垢版 |
2020/03/04(水) 13:41:51.47ID:6vpnEcXq
>>66
www

>>68
www
0071名無しの笛の踊り
垢版 |
2020/03/04(水) 18:44:01.14ID:gwki+03E
【速報】びわ湖ホールプロデュースオペラ『神々の黄昏』無観客公演の実施および無料ライブストリーミング配信決定! | 滋賀県立芸術劇場びわ湖ホール
https://www.biwako-hall.or.jp/topics/20200304_7455.html

このたびの新型コロナウイルスの感染拡大防止のため、びわ湖ホール プロデュースオペラ『神々の黄昏』をやむなく中止することになりましたが、無観客公演を行い、その様子を無料で同時配信します。

また、同日別途録画する高画質な映像を後日DVDとして発売することとします。

 

★無料ライブストリーミング配信

各日、公演の模様を無料ライブストリーミングで同時配信します(ドイツ語上演・字幕なし)

配信日時:令和2年3月7日(土)・8日(日)各日13:00開始、19:00終了予定

配信のURLは近日中に発表します。
0072名無しの笛の踊り
垢版 |
2020/03/04(水) 19:16:36.91ID:wEojRbT1
なるほど
0074名無しの笛の踊り
垢版 |
2020/03/04(水) 20:12:52.28ID:RetYpG5T
このパンデミック騒動に便乗して成された「226アベ要請」の音楽業界に対する国家正規軍によるテロ攻撃みたいなもののお陰で上を下への大騒動になっている
我らが狭く小さく弱い黄昏の業界、その中でもなんとか強引な闘いをしようとしている連中がおり、外人部隊含めたそいつらが無謀とも思える特攻に限りなく近
い大作戦を敢行することになって、従軍記者として緊急に彼らの自己犠牲の玉砕を見届けに行くことになった次第でありまする。
0080名無しの笛の踊り
垢版 |
2020/03/04(水) 23:06:57.01ID:hA+C5gCd
すぐお金のことを書くのは関西らしいと言っていいのか
0082名無しの笛の踊り
垢版 |
2020/03/05(木) 00:18:16.32ID:3kU/Qpmg
>>74
客がいないのだから、客同士あるいは演じ手から客に感染ということはない
あとは無観客でやると決めたのならやる側の自己責任(たぶんいろいろな場で
衛生にかなりの配慮があるだろ)
無観客でオープン戦をやってるプロ野球みたいなもの
オペラの方が密集しているという声はあるかもしれないがプロ野球もベンチ内や
部屋でのミーティングやっている時はかなり密集しているからなあ
0083名無しの笛の踊り
垢版 |
2020/03/05(木) 00:18:27.19ID:OxkrzhA2
>>74
頭おかしい

NG
0084名無しの笛の踊り
垢版 |
2020/03/05(木) 03:59:48.33ID:quUWgyfv
京都市交響楽団season11 [無断転載禁止]©2ch.net
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/classical/1466469188/594

594 名無しの笛の踊り (ワッチョイ 0a5d-7oLk) 2020/03/03(火) 22:15:09.77 ID:KcmxyvIL0
しかも京都市交響楽団員は公務員ですよ?許されるの?合唱団よりオーケストラピットの方が危ない。換気最悪、人員密集の中で6時間。しかもすでに発熱者が二人以上らしい。
0085名無しの笛の踊り
垢版 |
2020/03/05(木) 11:04:33.72ID:n820RYkJ
> > > 貶してみたり、直後に、理解者だのほざいたり。予防線でもはってるつもりか?
> > > 確かに、これほど頭悪く、誇りの無いやりくちして、チグハグな長文書く様なゴミ屑にモーツァルトは未来永劫判らんって例になるよな。
> > >
> > > ↓
> > >
> > > >>386
> > >
> > > > モーツァルトって頭悪かったのか?あまり知性を感じないけど
> > > > > >>>389 天才グレングールドがモーツァルトは発展性がないって
> > > > >
> > > > > >392 グールドを否定する奴は必ずグールドの作曲家
> > > > > > としての能力を引き合いにだす。
> > > > > > おきまりパターンw グールドは実はモーツァルトの物凄い理解者だよ。あの弾き方でわからない?
> > > > > > モーツァルトも平均律のチューニングが
> > > > > > 大嫌いだったのは知ってるよね?まあ、平均律とかとんでもない日本語だけど会話について来れるかな?w 自分で音を理解できない奴隷には無理だよw
> > > > >
> > > > > >393 所詮映画アマデウスみて洗脳されてる奴隷ばっかなんだよな。自分の考えなど何一つなし。モーツァルトは実にくだらない曲が多い。
0086名無しの笛の踊り
垢版 |
2020/03/05(木) 12:58:27.80ID:FA3MNnlw
101 名無しの笛の踊り 2020/03/05(木) 06:32:57.98 ID:b7yiPfCm
ミラノ・スカラ座では、3月8日のサロメに出演予定のテノールが劇場2番目の感染者となり、サロメの公演はおろかリハーサルさえ不可能に。
濃厚接触者を検査中だが、今シーズンの予定が大幅に狂うことは間違いない。
0087名無しの笛の踊り
垢版 |
2020/03/05(木) 13:24:19.47ID:KLVTfgLU
ここで騒いでる奴は、
なんか個人的な怨みでもあるの?

オーディションに落ちたとか
0090名無しの笛の踊り
垢版 |
2020/03/05(木) 14:27:55.77ID:FA3MNnlw
スカラ座の従業員2名が新型コロナウィルスに感染していることがわかり、スカラ座は3月11日まで完全閉鎖だそうだ。
一人はアカデミーのテノール歌手で、
もう一人はアカデミーのダンサーとか。
0091名無しの笛の踊り
垢版 |
2020/03/05(木) 14:36:02.24ID:FA3MNnlw
ミラノではオペラの名門、スカラ座が政府の指示に従い、8日までの全公演を中止すると発表した。
https://www.cnn.co.jp/world/35150081.html

スカラ座は全て閉鎖
http://blog.livedoor.jp/haydnphil/archives/52487142.html
スカラ座の従業員2名が新型コロナウィルスに感染していることがわかり、スカラ座は3月11日まで完全閉鎖だそうだ。

一人はアカデミーのテノール歌手で、
もう一人はアカデミーのダンサーとか。
0092名無しの笛の踊り
垢版 |
2020/03/05(木) 14:56:03.22ID:OxkrzhA2
>>84
>>85
0093名無しの笛の踊り
垢版 |
2020/03/05(木) 15:12:04.23ID:7TZbuYlz
>>91
スレ違い
0094名無しの笛の踊り
垢版 |
2020/03/05(木) 18:49:10.55ID:682TrzYO
ライブストリーミングやるなら、今後もチケットなんて売らずに全ての公演をライブストリーミングでやったら?

誰でも見れるなんて、まともにチケット買う気が無くなるわ
0095名無しの笛の踊り
垢版 |
2020/03/05(木) 19:03:41.03ID:TPbCP6CA
こりゃあれだな!
シェローブーレーズみたいな
観客同士の乱闘を防ぐためだな!
0096名無しの笛の踊り
垢版 |
2020/03/05(木) 19:29:00.06ID:NDaDcmWv
追体験としての録画物を見るのはいいんだけど、やっぱり生がいいなー。
音も色も機械を通すと拾えていないものが多すぎるしね。
0097名無しの笛の踊り
垢版 |
2020/03/05(木) 21:01:49.04ID:OxkrzhA2
>>94
>>96
で?
0098名無しの笛の踊り
垢版 |
2020/03/05(木) 21:02:34.45ID:OxkrzhA2
>>93
なんで?
0099名無しの笛の踊り
垢版 |
2020/03/06(金) 00:05:30.45ID:FhU6DkWi
ライブストリーミングやれるんだから、今後もやってね
金持ちはチケットを買って観に行き、貧乏人はライブストリーミングで観るのがスタンダードになるだろうね

そして、わざわざチケット買ってまで観に行く必要ねえよ、もしくは仕事忙しくて観に行けないからライブストリーミングでいいや

そうしてチケットは更に売れなくなっていくだろうね

まあ、自分で自分のクビを締める行為がライブストリーミングwww
0100名無しの笛の踊り
垢版 |
2020/03/06(金) 00:26:36.30ID:HiL3mccZ
>>94
その公演費用はお前が全額寄付してあげてね!
0101名無しの笛の踊り
垢版 |
2020/03/06(金) 00:33:57.50ID:LrMyhZg+
ライブストリーミングをこれからもずっとやったらさすがにホールまで行く必要ないかと
思う人は多そう。

https://www.biwako-hall.or.jp/topics/20200304_7455.html
>各日、公演の模様を無料ライブストリーミングで同時配信します(ドイツ語上演・字幕なし)

字幕なしだからやっぱりオペラを何度か見た人が見そう。そういう人の中で素晴らしかったと
思う人はびわ湖ホールでまた、あるいは一度オペラを見ようと思うかもしれないからそれなりの
宣伝になるかもしれない。
0102名無しの笛の踊り
垢版 |
2020/03/06(金) 01:02:27.21ID:HuxUSs8J
>>99
はあ?
0103名無しの笛の踊り
垢版 |
2020/03/06(金) 01:03:38.45ID:HuxUSs8J
演奏会が中止・延期になったら書き込むスレ
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/classical/1582795395/


【びわ湖ホール】滋賀県立芸術劇場【1800席】
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/classical/1583119359/

☆★☆ワーグナー総合スレ 第32チクルス☆★☆
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/classical/1568943768/


ジョナサン・ノット&東京交響楽団 Part3
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/classical/1502027947/
0104名無しの笛の踊り
垢版 |
2020/03/06(金) 01:04:24.78ID:HuxUSs8J
東響のニコ生配信も話題
0105名無しの笛の踊り
垢版 |
2020/03/06(金) 01:06:38.25ID:HuxUSs8J
105 名無しの笛の踊り
2020/03/05(木) 19:19:18.20 ID:Oyt3BQMv
東京・春・音楽祭 / Spring Festival in Tokyo @tokyo_harusai

ご購入いただいた3/15迄のチケットはすべて払戻しをさせていただきます。
払戻し方法につきましては、追って音楽祭の公式サイト等で発表いたします。




こちらもストリーミング配信。
0107名無しの笛の踊り
垢版 |
2020/03/06(金) 06:47:03.60ID:OpidrcOH
>>106
とりあえず、野党系に連絡したから週明けは、びわ湖ホールの対応で国会が紛糾する
安倍晋三は知っていてなぜ対応しなかったのかと追求を受ける事になる
0108名無しの笛の踊り
垢版 |
2020/03/06(金) 09:36:26.33ID:IHZcxCjv
誹謗中傷スレを立てたのに同志が来ないねw
0109名無しの笛の踊り
垢版 |
2020/03/06(金) 13:38:13.47ID:HuxUSs8J
>>108
0110名無しの笛の踊り
垢版 |
2020/03/06(金) 14:27:21.98ID:inUhM7Zc
>>108
まあ、この書き込みがびわ湖ホール出演者の民度か
0111名無しの笛の踊り
垢版 |
2020/03/06(金) 17:30:53.79ID:1Kx0W16e
こいつらは客の事なんかより自分達がオペラをやりたい、ただそれだけだからね
ガキがワガママ言ってごねてるのと同じ
0112名無しの笛の踊り
垢版 |
2020/03/06(金) 18:46:51.40ID:HuxUSs8J
>>110
>>111
0113名無しの笛の踊り
垢版 |
2020/03/06(金) 21:55:43.18ID:IHZcxCjv
>野党系に連絡したから

連絡来たら志位さんとか菅さんは
ライブストリーミング見ると思うw
0114名無しの笛の踊り
垢版 |
2020/03/06(金) 22:57:36.03ID:T1SxPGAU
ねえ、知ってる?
びわ湖ホールの客席は1800ほどだけど
世界の人口のうち
ネットでメディアをみているのは

35億
0115名無しの笛の踊り
垢版 |
2020/03/06(金) 23:13:15.51ID:SAKhdlJ+
まぁ、ぶっちゃけ、楽しみではあるんだがねw
関東民的にはナカナカ観る機会も無いから。
0116名無しの笛の踊り
垢版 |
2020/03/07(土) 05:21:46.60ID:rL4n6qD0
>>113
志位和夫は見る。
小泉純一郎も鳩山由紀夫も。
0117名無しの笛の踊り
垢版 |
2020/03/07(土) 05:23:27.95ID:rL4n6qD0
>>114
それ。ドイツやオーストリア、フランスのオペラ愛好家

>>115
同意。琵琶湖、遠いし
0118名無しの笛の踊り
垢版 |
2020/03/07(土) 05:49:34.32ID:rL4n6qD0
お昼頃、YouTubeの実況スレ、お願いします。


>>81
0119名無しの笛の踊り
垢版 |
2020/03/07(土) 07:52:54.34ID:YqiUFRyW
音楽好き政治家が重鎮として政界にいるのに
日本の文化予算が韓国の6分の1とは嘆かわしい。
0120名無しの笛の踊り
垢版 |
2020/03/07(土) 09:18:17.19ID:rL4n6qD0
>>119
スポーツ重視か
0121名無しの笛の踊り
垢版 |
2020/03/07(土) 09:24:59.00ID:/FB8CY3k
音楽はカネにならんからな。
コロナ禍でライブハウスとか明らかにスケープゴートにされちょる。
0122名無しの笛の踊り
垢版 |
2020/03/07(土) 09:31:38.59ID:rL4n6qD0
>>121
確かにスケープゴートになってる、ライブハウス

スポーツジムも感染者が多いのに
0123名無しの笛の踊り
垢版 |
2020/03/07(土) 09:40:29.07ID:vMoaHJSh
スポーツジムはガラガラだよ
てか、ああいうところは月額定額制が多い
ライブハウスとはまるでビジネスモデルが違うだろ
0124名無しの笛の踊り
垢版 |
2020/03/07(土) 09:46:05.36ID:rL4n6qD0
>>123
名古屋の感染はスポーツジム2軒
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況