根音の4度(つまりは繋留)が実声部に現れるとき、数字が7, 5あるいは空白だったら、3度を同時に弾いてしまう。これはきちんと書かないといけない。
2, 9 については別に問題ないけど、対位法的な動きをなぞってくれっていう意図で書かれるよね。8 をわざわざ書くのと同じ。