X



【最高】今日聴いた演奏会の印象【失望】 Part.7
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しの笛の踊り
垢版 |
2020/07/12(日) 20:58:44.07ID:vyllN/nc
今日の演奏会はいかがでした?
なんでも報告歓迎、ただしスレ違いな報告は不要

 ・日時
 ・会場
 ・演奏者
 ・主な演奏曲目
 ・印象
などをお書きください

前スレ
【最高】今日聴いた演奏会の印象【失望】 Part.6
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/classical/1541632820/
0435名無しの笛の踊り
垢版 |
2021/07/02(金) 08:26:47.67ID:3/bW0YDU
>>432
>俺はバイエルン州立劇場でカルロス・クライバーのバラやこうもりを複数回聴いたし

クソジジイじゃねえかw
0436名無しの笛の踊り
垢版 |
2021/07/04(日) 18:16:55.80ID:rjcibJqX
第89回 日本音楽コンクール 受賞者発表演奏会
若々しい みずみずしい才能が 集結しました!
0437名無しの笛の踊り
垢版 |
2021/07/04(日) 18:34:34.89ID:rjcibJqX
(1)西本葵 (ホルン) シューベルト 憧れのワルツによる幻想曲
    F.シュトラウス編曲。F シュトラウスって誰?
   (1−2)R。シュトラウス作曲 序奏、主題変奏。広島県出身で東京音大卒。
  ホルンは難しい楽器。特に日本人は不得手な感じもします。そんななか新しい
女性の才能が生まれました。ただ 初めて聴く曲なのでようわからず。それにしても
ホルンって汚いなあ? 唾液がドンドンたまるので それを排出しないといけないんですねえ。
 ホルン奏者は 演奏時以外は マスクをしましょう! (冗談です。) 楽譜を見ながらの演奏。
ピアノ:室伏琴音 :ホルンは 早く 外国人の一流どころに師事したほうがいいな。

(2)小林啓倫 バリトン 国立音楽大卒 東京都出身。
 セビリアの理髪師から わたしは町の何でも屋、
フィガロの結婚 もう訴訟に勝っただと!
 声量も十分 結構だと思いました。これからですね!!
  木兔 中田喜直作曲。 結構だけど こういう曲はコーラスのほうがいいな?
 歌曲集 少年の不思議な角笛 マーラー 起床合図 結構と思ったけれど
この曲ってより ドイツリート的ではなかったかしらん? そういうところは
これからですね!?? 論評する能力の無い人のコメントですみません。
ピアノ 原田園美。なお バラバラのチラシにこうもりの案内が。ニッセイで
出演されるのですね。
(3)ピアノ 山縣美季 オールショパン:;ノクターン12,エチュード:8,6,4.
東京芸大在学中 神奈川県出身。 ショパンは ショパン節をうならせてうまく弾けば、
それなりに様になる。楽譜をみないで熱演でした。
(4)ヴァイオリン 北川千紗 岐阜県出身 東京芸大卒。ピアノ 鈴木華重子.
ブロッホ作曲:アボダー、および 組曲 バール シェム より T 懺悔
U 二―グン V 歓喜 
 客に聴かせるという魅力たっぷりの演奏でした。今後 精進されれば チャイコフスキー
コンクール上位入賞も夢ではない??!! ポンセ作曲 エストレリータ
0438名無しの笛の踊り
垢版 |
2021/07/04(日) 18:39:55.31ID:rjcibJqX
生まれて初めての大和郡山市訪問。やまと郡山城ホール。なかなか素敵なホールでした。
前と横に一人分ずつ空席を作っての コロナ対策をしての開催。ただ お客様は
ごそごそ、ごそごそされていました。傘やパンフを落としたり倒したり。それでも
ヴァイオリンのときは 特に固唾をのむという雰囲気があった。ヴァイオリンは特に
良かったと思いました。
0439名無しの笛の踊り
垢版 |
2021/07/04(日) 18:49:49.26ID:rjcibJqX
郡山城: 筒井順慶が 最初。豊臣秀長が現在のだいたいの城郭を築いた。天守閣あとからは
秀長が作った天守閣のあとが発見発掘されて一部展示されています。深い堀と緑と
(おそらく櫻)に囲まれた素晴らしいお城だと思います。柳沢吉保の子 吉里が甲府から
移封。
 なお、柳沢家と武田信玄は 縁戚にあたるんですね? ファミリーヒストリーで
「エッツ?あの有名人が親戚なんて光栄!」みたいな。 柳澤文庫にて。
0440名無しの笛の踊り
垢版 |
2021/07/04(日) 18:58:29.09ID:rjcibJqX
ついでに 飯盛城: 大阪府四条畷市、大東市にあります。三好長慶の居城。
石垣のあとが残っている広大な山城で ここから大阪が一望できます。三好長慶の
お城なのに なぜか 頂上には 楠木正行の銅像が立っています。池田勇人元首相が
楠公寺と改称させたお寺からすぐ。飯盛城の下の野崎城は、楠正行軍と対峙した、
北朝方の高師直軍の部下が陣を敷きました。その下に野崎観音(お染と誰かの悲恋)
0441名無しの笛の踊り
垢版 |
2021/07/04(日) 19:12:42.13ID:rjcibJqX
大和郡山市にリニア新幹線を!という横断幕があったけど本気なの!? むしろ
ヘンな建物もなく奈良盆地が一望でき、落ち着いた素敵な空間だと思いました。
 ヴァイオリニスト 北川千紗さんは 特に期待されます。もし、リサイタルやってくれたら、
行きますよ。山縣さんは演目によるな。リストの超絶技巧全曲でもやってくださったら
行きます。
0442名無しの笛の踊り
垢版 |
2021/07/04(日) 22:28:22.89ID:rjcibJqX
柳澤文庫は次回訪問したいと思います。それにしても 素敵なホールなのに
スケジュールは かなりガラガラ。もったいない。 配布されたチラシは
伊賀でのリサイタルのものや 東京のものまで。 でも 若い才能を感じる
素敵なコンサートでした。
0443名無しの笛の踊り
垢版 |
2021/07/05(月) 18:57:24.00ID:+htqmydm
金川真弓 ヴァイオリン・リサイタル(宗次ホール)

モーツァルト:ヴァイオリン・ソナタ ヘ長調 K.377
ラヴェル:ヴァイオリン・ソナタ ト長調
バルトーク(ジェルトレル編):ヴァイオリンとピアノのためのソナチネ
シューマン:ヴァイオリン・ソナタ 第2番 ニ短調 Op.121

今日と同じプログラムで昨日は武蔵野市でのリサイタル。ツイッターではかなりいいコメントを多く目にしたので
今日の演奏も期待できそうと思って聴きに来た。最初のモーツァルト、なんか押しの強い演奏でしっくり来なかった。
2曲目のラヴェル、なまめかしさが出てきたかと思ったら、3楽章にまた押しの強さが。後半のバルトークはこれも押しが
強いのか、案外曲と合っているのか思いをめぐらしていたらアッという間に終わった。最後のシューマン、ここまで
表現力を温存しているのかと思ったら、ここで爆発した。本人の気合いも感じられ、文句なしの演奏だった。こういう演奏に
なったら、押しがどうのかということは消えてしまう。押しが強いとは大きな音で攻めているが伝わってくるものが少ないから
どうしても気になってくる。まあそんな押しが強いとこっちが思ったところで感動した人もけっこういるだろう。まあそこは
好みの違いというしかない。アンコールは2曲でアンコール曲の前に本人の曲名紹介があった。2曲目のガーシュインという
ところは巻き舌だった。さすがアメリカ国籍って感じた。アンコール1曲目は普通の日本語で大坂なおみとは違う感じだった。
0444名無しの笛の踊り
垢版 |
2021/07/11(日) 17:43:30.22ID:JCMUe/1q
7/10㈯16時〜大阪 住友生命いずみホール「いずみシンフォニエッタ大阪 第46回定期」
飯森 範親指揮。プレコンサート:碇山典子(p)「前半のピアソラにちなんでアルゼンチンとタンゴの曲を」と
述べてヒナステラ「アルゼンチン舞曲集」から2.優雅な娘の踊り3.ガウチョの踊り。西村朗「タンゴ」いずれも初めて聴きましたが、いつものように素晴らしいテクニックで楽しく聴きました。前半は小松亮太のバンドネオンを迎えてオールピアソラ。「リベルタンゴ」は小松さんの編曲で。とても素晴らしい曲だが、編曲によって随分イメージが変わり、これまで聴いた編曲の中ではマズマズという印象。丸山泰雄さんのチェロのソロが素晴らしかった。ついで「オブリビオン(忘却)」小松さんのソロがしみじみ。前半のメインはバンドネオン協奏曲。前半の白眉。熱演で感激しました。小松さんは出し切ったのか終了直後、椅子に崩れ落ちかけてマエストロが助け起こしたり、大事なバンドネオンを床に落としたり心配でしたが、ご本人は小走りでカーテンコールに応えて、どうもなかったことをアピールされていました。
0445名無しの笛の踊り
垢版 |
2021/07/11(日) 17:57:00.69ID:JCMUe/1q
444の続きです。後半は以前からどうしてもライヴで聴きたかったツェムリンスキーの抒情交響曲(トーマス・ハニシュ?
編曲による室内楽編成版)でした。午前中にギーレンとシャイーによるCDで予習をして臨みました。
小編成ではありましたが、後期ロマン派のむせかえるような響きに酔いしれました。編曲も
素晴らしいうえに名手揃いのいずみシンフォニエッタだけに聴きごたえがありました。特に
N響の木川さんと勝俣さんのホルンは1ヵ所を除いてさすがでした。ソロ歌手のうち大西宇宙(たかおき)さんは前評判通りの
大器ぶりを遺憾なく発揮され感銘を受けました。将来は「ヴォータン」に期待。それ以上に吃驚したのがソプラノの梅津 碧さん!青学の英文科→東京音大声楽首席だそうで今はヴィーン在住でドイツ語がペラペラだそうです。何よりもこの作品を暗譜で歌われ、歌唱自体も素晴らしかった。それ以上に女優さんのような美貌でいずれはオペラで拝聴したいと思いました。全体的に充実したプログラムに満腹しました。これまでに同アンサンブルの演奏会は20回以上聴いていますが、昨日がベストでした。
0446名無しの笛の踊り
垢版 |
2021/07/17(土) 21:35:24.68ID:T5sFvPsF
大植英次 京都市交響楽団 大変レベルの高い演奏だったと思いました
ドビュッシーの海など。
0448名無しの笛の踊り
垢版 |
2021/07/18(日) 19:15:24.50ID:oFSNn77c
千住真理子 イザイ 無伴奏ヴァイオリン ソナタ 1,2,3,4,5,6
大変素晴らしい熱演でした! アンコールは 最近?見つかったという未完成のソナタ
(イザイ作曲)。

 それにしても難しい曲ばかりで、これらの曲を贈呈されたヴァイオリニストは
チャイコフスキーのお友達みたいに こんなん要らない! などと言わなかったのね?
0449名無しの笛の踊り
垢版 |
2021/07/18(日) 19:28:16.95ID:oFSNn77c
昨日 昔に買った 千住真理子さんのCDを予習がわりに聴いてみた。やっぱり生は違う。
生でないとこういう複雑な曲の良さはわからい。(というか実はいまも全然わからない。)
クライスラーに贈呈されたという第四番が一番素人にはなじみやすかった。しかし、
演奏途中で飴をごそごそ開ける人がおり、慌てて呑み込んだらしく、むせて席が止まらず。
0450名無しの笛の踊り
垢版 |
2021/07/18(日) 19:30:53.27ID:oFSNn77c
千住真理子さん曰く 「こころの叫び」なんだそうだけど、余りよくわからず。
6番は スペイン色の音楽が 垣間 何度か聞こえた。イザイはベルギーのヴァイオリニスト
兼作曲家。
0451名無しの笛の踊り
垢版 |
2021/07/18(日) 19:33:56.57ID:oFSNn77c
午前中 愛宕山神社を表敬訪問しました。初級者級の整備された登山道ないし
表参道だけど、ああ 疲れた!! 明智光秀 ほんとうにこんなところ登ったのかしらん?


それにしても京都はやっぱり素晴らしい。
0452名無しの笛の踊り
垢版 |
2021/07/18(日) 21:52:08.00ID:msqKX0+H
大阪交響楽団演奏会 (ふくやま芸術文化ホール リーデンローズ)
指揮:外山雄三 ヴァイオリン:郷古廉
 
外山雄三:管弦楽のためのラプソディ
チャイコフスキー:ヴァイオリン協奏曲 ニ長調 作品35
チャイコフスキー:交響曲第4番 へ短調 作品36

買ったチケットは2階席だった。今までの演奏会では見たこともないくらいの小学校低学年くらい(もしかするとそれ以下の子も
いそうな感じもした)の子たちが親と一緒にけっこう来ていた。(そんな子が2階席だけで少なく見ても20人はいたのでは?)
泣いたり騒いだりする子が出るのではと心配になった。椅子のバタンという音は何度か聞こえたし、(視覚的には気になるが)椅子
の上に上がって見ていた子もいたが、大きな声や泣き声で演奏の邪魔をするというのは皆無だった。それだけ今日の演奏がよかったと
いうのは確かであった。小さい子たちにはかなり難しい音楽ではあっただろうけど。最初の曲は作曲者自らが指揮をしているという
ところに大きな意義があった。2曲目のヴァイオリンソロが素晴らしかった。チャイコフスキーヴァイオリン協奏曲は五嶋みどりなど
かなり有名な人も含んで10回以上聴いているが今日のソロはその中でもトップクラス級の出来だった。大阪交響楽団はそのコンチェルト
も後半のチャイ4も重厚さが感じられとてもよかった。指揮者の外山さんは90歳になられたそうだが、出入りの足どりはごく普通な感じ
で指揮姿も背筋が伸びていてまだまだ聴衆を楽しませてくれそうに思えた。
0453名無しの笛の踊り
垢版 |
2021/07/19(月) 20:03:32.26ID:WBTX3X8O
千住真理子さんのCDで イザイの無伴奏ヴァイオリンソナタを復習してみました。
一番は 聴き方が悪かったのか、CDのほうが深みを感じさせるなああ。
5か6か、「弾き切った!」という感じの最後の音は やっぱり 少し外れていた
ような感じもしますね。でも 大変熱演で素晴らしかったと思いました。

 なお マタハリというミュージカルも 生演奏の伴奏もあって大変楽しめました。
0456名無しの笛の踊り
垢版 |
2021/07/20(火) 23:40:27.83ID:JwFWld1X
貴重な情報ありがとうございます 
0457名無しの笛の踊り
垢版 |
2021/07/22(木) 21:08:28.92ID:3JVXIPGN
仙台フィル&パスカル・ヴェロ@サントリーホール

アンコール曲がプログラム後半のサン-サーンス交響曲第3番から第2楽章第二部だったよ
まさにencoreだね
0459名無しの笛の踊り
垢版 |
2021/07/22(木) 21:39:57.70ID:3JVXIPGN
美熟女ミストレスじゃなかったのだけが残念だった
0460名無しの笛の踊り
垢版 |
2021/07/24(土) 22:06:04.10ID:VTN/vAkt
喜歌劇 メリーウイドウ  エンターテイメント重視の楽しめる舞台 ほぼ満席の盛況。
日本語公演 日本字幕
0461名無しの笛の踊り
垢版 |
2021/07/24(土) 22:19:02.61ID:VTN/vAkt
できれば 原語公演 日本語字幕 ただし、会話のところは日本語のほうがよかった。
メリーウイドウをそれほど聴いたことはないので よくはわからないが、日本語で
歌われると なんか 違う歌のような感じもした。
 指揮 佐渡裕、メゾソプラノ ハンナ・グラヴァリ:高野百合絵 (良かったと思います。
華やかだったし)、バリトン 折江忠道 ツエ―タ男爵j、ヴァラシェンヌ 高橋維
ソプラノ、ダニロ・ダニロヴィッチ伯爵:黒田祐貴 、カミュ―ユ 小堀勇介
テノール、香寿たつき(宝塚歌劇団)、二エグシュ:桂文枝。志村文彦、押見朋子、
森雅史、鈴木純子、鳥居かほり(バレエ)、ひょうごプロデユ―スオペラ合唱団
(プロの合唱団)、兵庫芸術文化センター管弦楽団。
0462名無しの笛の踊り
垢版 |
2021/07/24(土) 22:19:02.88ID:VTN/vAkt
できれば 原語公演 日本語字幕 ただし、会話のところは日本語のほうがよかった。
メリーウイドウをそれほど聴いたことはないので よくはわからないが、日本語で
歌われると なんか 違う歌のような感じもした。
 指揮 佐渡裕、メゾソプラノ ハンナ・グラヴァリ:高野百合絵 (良かったと思います。
華やかだったし)、バリトン 折江忠道 ツエ―タ男爵j、ヴァラシェンヌ 高橋維
ソプラノ、ダニロ・ダニロヴィッチ伯爵:黒田祐貴 、カミュ―ユ 小堀勇介
テノール、香寿たつき(宝塚歌劇団)、二エグシュ:桂文枝。志村文彦、押見朋子、
森雅史、鈴木純子、鳥居かほり(バレエ)、ひょうごプロデユ―スオペラ合唱団
(プロの合唱団)、兵庫芸術文化センター管弦楽団。
0463名無しの笛の踊り
垢版 |
2021/07/24(土) 22:28:19.48ID:VTN/vAkt
昨夜のオリンピックの開会式。悪くはなかったが かなりの予算をかけて
あの程度の内容?という感じでした。それに比べると 大幅に安い予算で
しかもかなりの大人数の登場人物(舞台いっぱい)。 アンコールまでたっぷり、ダンサーだけのアンコール、
文枝の小話、宝塚歌劇団のテーマソングの熱唱までおまけつき。観客も手拍子で
合わせて なんか 東京より盛り上がっていいるかも!!??
0464名無しの笛の踊り
垢版 |
2021/07/25(日) 19:33:47.74ID:7K9NzV4O
メリーウイドウ 千秋楽 チケット完売の由 大変盛り上がっていました。
樋口達哉さん ちょっと声が割れていたり 続かなかったような感じもしましたが。
0465名無しの笛の踊り
垢版 |
2021/07/25(日) 22:38:07.94ID:pWIfkeng
>>464
オペレッタだし、面白くしたいという本公演の趣旨は承知していても、音楽は横に蹴飛ばして、ただ騒ぎたいだけのアホ客があまりに多くてうんざりした。
0466名無しの笛の踊り
垢版 |
2021/07/27(火) 21:40:30.43ID:isNFExaE
同意。客はアホと言うより佐渡信者の集まり。
本編の後バレエやったり、佐渡まで歌い出す始末。
佐渡のやりたい放題。ファンだけ集めてやれって。
0467名無しの笛の踊り
垢版 |
2021/07/29(木) 19:25:08.83ID:YxTxHKNR
批判だらけの東京オリンピックだが強行突破で開催にこぎつけてしまった。むかし
シドニーオリンピックの直前に爆笑問題の田中が病気で睾丸をとりだしたという
出来事があった。太田が記者会見で、日本は金メダルをどんどんとってほしい、
自分もキンを取るけどと入院まえに田中がいってましたと話していた。思い
だしたがカルーセル麻紀はモロッコで手術したあと40度の熱が一週間くらい
続いたとテレビでいっていた。そういえば昔三平という芸人がいた。坊主頭を
なでながら三平ですといっていたがすぐに消えるだろうと思っていたらやはり
消えた。消える直前ブリトニースピアーズが来日した。記者会見でなんと
ブリちゃんに三平の物まねをさせたらしかった。ブリちゃんはものまねをしたが
露骨に何でこんなことしなきゃいけないんだという表情をしたらしかった。
最近三平がやはり病気で睾丸を摘出したという話をきいてバチが当たったと思った。
0469名無しの笛の踊り
垢版 |
2021/07/30(金) 21:01:57.59ID:+sw3+VqS
オリンピック会場でコーラが1本280円、弁当が1600円など飲みものや食べものが
法外なお値段なのが批判をよんでいるようだ。会場の国立競技場そばのホテルも
いっきょに宿泊料が数倍にはねあがったが泊まる人は泊まるとか。むかし青森か
どこかに藤屋という旅館があった。社長が青森の中学で英語を教えるため来日
していたアメリカ人女性に猛アタックして結婚した。その奥さん、藤ジニーは
公共広告機構のCMにでて青い目のおかみとしていっきに有名になった。旅館に
ジニーさん目あてに大勢の客がおしよせ欲に目がくらんだ社長は国立競技場も
設計した隈研吾に依頼して藤屋を全面改装(建てかえ)した。それにともない
料金もいっきに5倍になった。そんな時夫婦仲に鬼裂がはいりジニーさんは
息子といっしょにアメリカにもどりジニーさんがいなくなった藤屋はお客が
激減しついに会社更生法適用となって大わらいだった。
0470名無しの笛の踊り
垢版 |
2021/07/30(金) 21:04:44.34ID:+sw3+VqS
国立競技場の食べものが高いといえばむかし阪神大震災のあと焼けあとでフランクフルトを
一本5000円で売っていた人がいたのを思いだした。どこかのスレッドに書いてあったが
東日本大震災のあと曾野綾子さんが被災者は土をほじくり返して食べ物を探せといって
批判をあびたらしかった。そのくせ亡命したフジモリをかくまっていたなあ。イジメ
問題やらナチス礼賛問題などとどまる気配がない。山形マット死事件や神戸の
酒鬼薔薇こと少年Aや大河内くんイジメ自殺事件ややまゆり園を思いだした。以前
石原慎太郎が都知事だったとき身障者施設をおとずれてこの人たちはいったい
何のために生まれてきたんだろうといって猛批判をあびた。その言葉そのまま
お前に帰してやると思った。25年以上前に電波少年というテレビ番組があって
松村邦洋がイジメるなら俺をイジメろ、九十九里浜で決着つけようじゃないかと
言ったら指定の大みそかの九十九里浜の会場に何百人も不良が集結しさすがの松村も
命からがら逃げだしていた。これは本当にみていて大わらいだった。
0471名無しの笛の踊り
垢版 |
2021/07/31(土) 19:08:21.02ID:lne0+HE+
汚名返上をかけた瀬戸大也がみじめな結果になってしまった。浮気して日本中に
恥をさらしただけでなく光り輝くダイヤから鉛のクズになってしまった。これじゃ
もう離婚かなあ。体操の内村航平も鉄棒から落ちて予選で消えた。彼女がいたのに
どこぞのギャルに誘惑されそのギャルが妊娠して彼女が身をひかされてこれ以上
涙がでないほど泣いたという記事をよんで内村もひどい男だなあと思った。
1970年代にオリンピックか世界陸上で短距離でなんと金メダルがホワイトという
黒人で銀メダルがブラックという白人というウソのような話があった。何年か
たってアメリカで元オリンピック金メダリストの女性が強盗に殺されて解剖したら
じつは男性だったという話があった。何だかあわれというか、同じ頃パゾリーニ
という映画監督がホモの相手をせまった17歳の少年に車でめちゃめちゃに
ひき殺されてしまった事件と一緒に鮮明におぼえていて折にふれて記憶がよみがえる。
0472名無しの笛の踊り
垢版 |
2021/07/31(土) 20:18:06.04ID:q3vzSwH2
カルメン 歌手陣は奮闘していたし良かった。演出は モダン風のようわからん演出だったが
音楽の邪魔をしなかったのでどうでもよし。
0473名無しの笛の踊り
垢版 |
2021/07/31(土) 20:31:59.45ID:q3vzSwH2
カルメン:谷口睦美 貫禄のカルメンだったが、へんな演出のせいか、キャバクラの女王
のような感じもした。キャバクラのバンドの女王みたいなせってい。ハバネラは マイクを
もって(もちろん マイクを通してはいないが)劇場内演奏。
ドン・ホセ:清水徹太郎 後半にむけてドンドン良くなっていった。
エスカミーリョ:森口賢二: 唯一闘牛士らしい衣装。
ミカエラ:砂川涼子 さすがの人気。
メルセデス:森季子、フラスキータ:佐藤路子。
東京フィル。指揮 沼尻竜典。
 建設現場の足場を組み立てたような舞台。 競馬か競輪のチケット売り場のような
感じの場面も。
0474名無しの笛の踊り
垢版 |
2021/07/31(土) 20:47:17.74ID:q3vzSwH2
軍隊はなぜか日本のおまわりさんたち。男たちは背広姿。
 プログラムの解説によると カルメンのフランスの原作者メリメは フランスの国内遺産などの
保存に尽力したそうだが、原作のカルメンは 夫殺しを ホセに依頼するなどかなり悪い女だった。
 これに対して ビゼーの歌劇でのカルメンは ホセを翻弄するとはいえ、情熱のひと、自由な恋を生きるひと、
などかなり人物像が違っている。これは小説と歌劇の違いだという相場ひろ氏の解説。
なかなか鋭い指摘と思ったら、客層の違いという指摘。歌劇は客層が
セレブだからという。少しがっかり。そうではなくて、小説と歌劇の本質的な違いが、
カルメンの性格を分けたのではないか? ほぼ満席。
0475名無しの笛の踊り
垢版 |
2021/07/31(土) 20:51:24.81ID:q3vzSwH2
演出は アレックス オリエ というひと。合唱は プロの集団、
びわ湖ホール声楽アンサンブル、新国立劇場合唱団。
 大津児童合唱団(どうでも良い話だが、この児童合唱団で男の子はひとりだけで
あとはみんな女の子???)
0476名無しの笛の踊り
垢版 |
2021/08/01(日) 19:10:59.38ID:XB5KFYnp
市村正親が離婚した。篠原涼子とデキ婚した時篠原の父親が市村を
殺してやりたいけど体調面で問題を抱えていて怒ると心臓や血圧によくないから
不問にふすといっていた。市村は30年くらい前にまだ劇団四季にいた時
チケットをもらって見にいったがお話にならないひどい歌やダンスで
前半で帰ってしまった。こんなのが日本を代表するミュージカルスター
なんて笑わせるにもほどがあると思った。何年か前にマハゴニーの興亡
という劇(ミュージカル)を見にいって山本耕史や中尾ミエがでていた。
役者はみんな頑張っていたが何だかよくわからなかった。デキ婚といえば
石橋貴明と鈴木保奈美が離婚した。石橋/鈴木と安室奈美恵/サムや
キムタクと工藤静香、広末涼子などあいついでデキ婚したがキムタク夫婦
以外みんな離婚してしまった。キムタクのとこも時間の問題かなあ。
0478名無しの笛の踊り
垢版 |
2021/08/01(日) 19:15:56.04ID:QhMBP597
池江璃佳子さんを観ていると本当に神々しい。 8位だったが メドレー総合、
感激的でした。他のひともいろいろ苦難をかかえての精一杯の活躍と思います。
男子のほうも日本新記録で 6位。素晴らしい健闘でした。

 石橋栄美の歌声を聴きにいきました。全体としては 「日本新記録で六位」という
感じ。山下牧子(思っていたより太目。ハバネラが何か癖のある歌い方と思いました。
だんだん良くなった)、村上敏明(NHKのニューイアで高い音が今いちと思ったことが
あったが、今日は さすが第一人者という感じでした。ただ 高いところでハイばかり、
というところもあった。)須藤愼吉、大塚博章、成田博之、平井香織、但馬由香、
指揮 沼尻竜典。 エスカミーリョが射止めた近江牛のひれステーキを 帰りにみんなで
いただきました。 1階後方は かなり空席がありました。
0479名無しの笛の踊り
垢版 |
2021/08/01(日) 19:31:05.21ID:a75bnVgw
知恵遅れのキチガイが住み着いてるなぁ

駆除してくれよ
軽く斬首で
0481名無しの笛の踊り
垢版 |
2021/08/02(月) 06:11:04.46ID:I9WW1iI1
オリンピック卓球のダブルスで伊藤美誠選手が中国に勝って悲願の
金メダルを獲得した。伊藤さんの独特の髪型というかテカテカ光る
おでことときどきニヤッと笑うのが不気味というかなんだかやばい
ものを感じていたがそれで相手選手を威嚇したのか金メダルを取れて
よかったと思った。むかしつるピカハゲ丸というマンガがあって
野球でバッターが打てない光る魔球というのがあってじつはハゲ丸が
ハゲで太陽の光を反射させてるだけというのを思いだした。ハゲ丸は
アニメもやっていたがなぜか途中でハゲ丸の声優が交代した。交代と
いえばドラえもんののび太のパパの声優が死んで急きょ交代したという
ニュースが35年くらい前にあった。体操男子団体はおしくもロシアに
負れてしまったがロシアの選手はかっこよくて事故死したガガーリンを
思いだした。(むかしガガーリンが死んだとき世界のニュースで報道
されたが中国のテレビでも報道されたらしくガガーリンが漢字で加加林
となっていて中国語だとこうなるんだと思ったことを覚えている。)
一年おくれで始まった東京オリンピックだけど日本選手の快進撃が
とまらない。これからも頑張ってほしいものである。
0483名無しの笛の踊り
垢版 |
2021/08/02(月) 08:57:07.34ID:WC+ykIPg
>>481
スレ違いです
0484名無しの笛の踊り
垢版 |
2021/08/02(月) 21:59:21.22ID:I9WW1iI1
東京のコロナの1日の感染者数がついに4000人をこえてしまった。
ワクチンだけど2回目が38度の熱が出るという話があるけど自分は
1回めを打ったときはたしかに2,3日腕が痛かったけど2回目は
何ともなかったけどなあ。男子体操の個人総合で橋本選手がみごとに
優勝した。体操といえばむかしアメリカ人女子選手が日本で試合中
落下して首の骨をおり死んでしまったという事件があったので今回
なんとなく見るのが怖かったけど今回はみてしまった。詩人で画家の
星野富弘さんが体育の先生で鉄棒の大車輪の模範演技中に落下して
首の骨を折ってしまったとNHKのドキュメンタリーで昔みて怖いなあ
と思った。(一度だけ星野富弘美術館にいったけどとてもよかった。)
2位の中国の肖若騰選手がなんだか昔なつかしい髪型なのとときどき
面白いしぐさをしていて楽しかった。橋本選手が中国でなんだか
ネットで誹謗中傷がすさまじいらしく肖選手がSNSでかばってあげてた。
昔重量あげで外人の男の選手で上げたとたんに重さで片腕が折れてしまっ
たのを見たことがあった。腕がグニャリと曲がったのをテレビでみたときは
思わずヒッと叫んでしまった。
0485名無しの笛の踊り
垢版 |
2021/08/03(火) 00:35:09.49ID:L5317op+
オリンピックで一部の選手にたいし心ないヘイト発言が続いているようだ。
なんか去年の秋からDHCの創業者が会社のサイトでヘイト発言をくりかえして
いると騒ぎになっていて見てみるとたしかにそうだった。でも韓国でも
ソウル市を上げて「日本に買わない、行かない」運動を繰りひろげていなかった
だろうか。セウォル号事件のときもパククネがあれは韓国じゃなくて
日本の船ですと世界にむけてコメントしていたっけなあ。
ワクチンの接種を受けたとき15分待機させられたが隣の女性が話しかけて
きた。若いころピリン系の注射を打ったあと全身の皮膚がとけだしてお医者さん
があわてて解毒剤の注射を打って元にもどったらしかった。(皮膚の柔らかい
ところが特に危険で口の中の皮がヌルヌルはがれたといってた。)旅行にも
いけず残念だと言っていた。自分が去年フェスティバルホールでウィーン
フィルを聴いたといったらすごくうらやましがられた。コロナでも外国から
オーケストラが来るんですかときかれたので係員がコロナ対策でアポロ11号の
宇宙飛行士のように防護服をきていたというとそうなんですかと驚いていた。
早くコロナが収まってまたウィーンフィルや来日オケを聞きにいきたい。
0486名無しの笛の踊り
垢版 |
2021/08/03(火) 01:44:58.26ID:752VcPWM
>>485
スレ違いです
0487名無しの笛の踊り
垢版 |
2021/08/03(火) 15:27:29.08ID:L5317op+
体操の村上選手がみごと銅メダルを獲得した。村上選手を指導した
池谷幸雄だけど25年くらい前に電車でとなりに座っていた女性が
週刊誌の女性自身をよんでいてグラビア写真に池谷幸雄のヌード
が写っていた。海岸で逆だちして背中がわから撮っていたり
海岸で全裸であおむけに寝てヘソから上だけ写したりしていた。
女性むけ週刊誌にはこんなの載るんだと新たな発見だった。男の
ヌードといえば現在生活保護の清水省吾が若いころヌード写真集
を出したりしていた。もう一人光GENJIの誰かだったか写真集を
だしていてテレビでちらっと見たけどベッドの上にあおむけで
寝ていて股間がバスタオルでかくされていた。池谷は何年か前に
選挙にでて選挙カーの上で逆だちしたりしていたがみごと落選
した。たまたまコンサートのため上京して電車にのっていたら
秋葉原駅で塚原直也のお父さんが選挙に立候補していて電車に
タスキ姿でのってきた。塚原さんも落選してしまったなあ。
0488名無しの笛の踊り
垢版 |
2021/08/03(火) 20:54:06.19ID:Oogy+u0L
神奈川フィル@ミューザ
郷古初めて聞いたが、期待以上に上手くて収穫だった!
三浦の100倍上手い!
コンマス無愛想過ぎ。偉そうなマロも嫌いやけど、今日のコンマス日本最悪だ。
0489名無しの笛の踊り
垢版 |
2021/08/03(火) 20:58:01.80ID:9oENzk9q
感じ悪く振る舞うのが一流だと勘違いしてるやつっているからな
0490名無しの笛の踊り
垢版 |
2021/08/03(火) 22:16:46.51ID:L5317op+
TOKI弦楽四重奏団 ( 浜離宮朝日ホール)
ヴィオラ:島田玲

ヤナーチェク:弦楽四重奏曲第1番「クロイツェル・ソナタ」
バーバー:弦楽四重奏曲op.11第2楽章
ドヴォルザーク:弦楽五重奏曲第3番

国内外で活躍中の新潟に縁のある4人の演奏家で設立された弦楽四重奏団らしかった。買った席は1階の
3列目だった。弦楽四重奏は昔はアマデウスやスメタナ、アルバンベルク四重奏団とかいろいろ聞いたが
(生演奏で)最近はあまりきいてなかった。最初のヤナーチェクから熱演でこれぞヤナーチェクという
音がしていた。2曲目のバーバーは演奏がはじまってこれってアルビノーニのアダージョじゃないの
と思い休憩時間に隣の人にきいたが無視されてしまった。いま調べたらアルビノーニのアダージョは
ぜんぜん別の曲だった。(アダージョでなくついアヒージョと書きそうになってしまう)。3曲目は
ゲストヴィオラが加わってこれも熱演だったが縦の線がちょっと合ってなかったように思えた。
ドヴォルザークの家系はだいだい長男はアントニンと名付けられるらしくへえと思った。客席は
高齢者ばっかりでコロナのクラスターが心配だった。東京は日中40度ちかい酷暑だった。
0491名無しの笛の踊り
垢版 |
2021/08/04(水) 08:39:53.66ID:nT8LkF+R
>>490
そこだけを書けばいいのに
スレ違いな自分語りのために音楽をダシに使ってるようにしか見えません
0492名無しの笛の踊り
垢版 |
2021/08/04(水) 22:13:26.78ID:OG41yyqa
フエスタサマーミューザKAWASAKI2021 京都市交響楽団(ミューザ川崎シンフォニーホール)
指揮:広上淳一 ヴァイオリン:黒川侑 チェロ :佐藤晴真

ブラームス:ヴァイオリンとチェロのための二重協奏曲 作品102
ベートーヴェン:交響曲第3番「英雄」作品55

今日も暑かったがちょっと興味があったのでオリンピックの会場の国立新競技場に
行ってきた。駅はどこも警官でいっぱいだった。会場の外で抗議活動があって
バッハ、菅首相、丸川珠代、小池百合子の写真をかかげて四人組を打倒しろとか
叫んでいて警察がはりついていた。京響のフェスタサマー出演は初めてらしかっ
た。本拠地でのべトチクが大好評でメストとクリーブランドより上と評価する
意見もあって今日のコンサートも期待できそうと思って川崎まで聴きにいった。
最初のブラームスはなんだか冷めたような演奏ではじめしっくり来なかった。3楽章で
黒川と佐藤が勝手に燃えだしてオケからちょっと浮いたところがあったのが気に
なった。後半の英雄はさすがに勢いがあって50分があっという間だった。ブラボーは
禁止にもかかわらず演奏後には叫び声が。指揮者の気合いも感じられ、文句なしの
演奏になった。観客は昨日のTOKI四重奏団の時と同じく高齢者ばっかりなのが
気になった。都内はきょうも感染者が4000人をこえてしまった。ホール内で
あす6時から自衛隊の大規模接種の三日分の予約受付がありますと案内があった。
0493名無しの笛の踊り
垢版 |
2021/08/04(水) 23:40:22.90ID:sECZSVem
大阪フィル ドヴォルジャーク セレクション T
尾高さんが病気なんだそうで 心配。全快を祈ります。かわって 高関健さんが指揮。
序曲 自然のなかで: 熱演だったが 席が悪かったのか ようわからず。
チェロ協奏曲: チェロ 岡本侑也。 ミュンヘン音楽大学卒。エリザベート王妃
コンクール2位。ツイメルマンとの共演に成功したとか。チェロは良かったと思うが、
席が悪かったのか全体としては余り印象に残らなかった。
交響曲7番:今日の3曲のなかでは一番良かったと思いました。この曲 意外と難曲なの
かも。突然 ボヘミアン風?のリズムが出たり、合わせるのにも大変。第四楽章?の
入る処で、指揮者が 入ろうとしたところで、第一バイオリンの男性がトラブル。
大きな音までしました。
0494名無しの笛の踊り
垢版 |
2021/08/04(水) 23:45:57.64ID:sECZSVem
交響曲7番が終わったとき 拍手が早すぎ。 指揮者は まだ 手を挙げていたし、
音響効果が良いとされるホールの反響も残っていたのに。

 戴いたチケットの席は悪かったけど 楽しめました。コロナ禍のなかお疲れ様。
オリンピックが無観客でなかったら 観戦していたのに!
0495名無しの笛の踊り
垢版 |
2021/08/04(水) 23:58:58.45ID:OG41yyqa
オリンピックの飛び込み男子のペアでイギリスのペアの一人が同性愛者で
ゲイであることを理由にいじめられてきた、金メダルを愛する夫にささげます
と言っていてなんだかゾッとしてしまった。むかしティルソントーマスが
同性愛者と知ってショックだったのを思いだした。きょう会場で近くの人が
休憩時間中会話をしていてモデルナのワクチンを打ったが(一回目)腕が
パンパンにはれあがって赤くなって二日くらい熱をもったらしかった。
2回目を打って大丈夫だろうかと心配そうに話していた。アテネオリンピックで
岡本依子というテコンドーの選手がいてテコンドー協会が分裂し個人資格で
でることになった。お父さんが街頭でヨリコをオリンピックに出してください
お願いしますと涙ながらに訴えていた。やっと出られることになってあとは
アテネで大あばれして金メダルだと大さわぎしていたのになんと一回戦負けで
それきりどこかへ消えてしまった。
0497名無しの笛の踊り
垢版 |
2021/08/05(木) 01:22:38.70ID:oNwvvAHQ
>>495
スレ違いです
0498名無しの笛の踊り
垢版 |
2021/08/06(金) 21:57:04.37ID:ufe13qdE
>>495
こんなこと書いてるやつはコンサートレポートを含むレスもまとめてNG、あぼ〜ん
0499名無しの笛の踊り
垢版 |
2021/08/06(金) 22:47:10.67ID:mqvfmYzB
飯森範親指揮 東京ニューシティ管弦楽団 (ミューザ川崎シンフォニーホール)
ピアノ:金子三勇士

バルトーク:ピアノ協奏曲 第3番 、マーラー:交響曲 第5番

次期音楽監督の飯森範親指揮のコンサート。最近急に注目をあつめるように
なった金子のバルトークが前プロだった。金子はそれほど個性を押しだそうと
せず曲全体としてまとまった感じだった。後半マラ5でこの曲実演でも聴きあきた
感じだったが、オケが完全燃焼して高い表現力の演奏だったので聴きごたえが
あった。第2楽章は多彩な音が混じっていて楽しめた。アダージェットはねばるかと
思っていたらすぐに終わった。さいごの5楽章以降オケもさらに調子を上げ、
音に自発性があって素晴らしい演奏となった。東京ニューシティ管弦楽団は
普段それほど聞かないが(関西に住んでる人間なので)表現力には驚いた。
東京の感染者数は5000人を突破するなど暗いニュースばっかりだがそんな雰囲気
を吹き飛ばすようなエネルギーが感じられた。観客も大きな拍手で称えていた。
0500名無しの笛の踊り
垢版 |
2021/08/06(金) 22:53:34.37ID:SuFi+RXR
神尾真由子とそのお友達
(1)モーツアルト クラリネット五重奏曲 :この限りなく深みのある曲を、
  世界最高水準の演奏で!
 クラリネット:イシュトヴァーン: ハンガリー出身だが、日本を拠点に活躍しているらしい。
(2)ホルン五重奏曲。ホルン 木川博史 日本センチュリー交響楽団に在籍しいたが、
維新の愚策のせいで NHK交響楽団団員。
(3)弦楽五重奏曲 ト短調 : 第一ヴァイオリンが主役の曲。
大変良かったと思いました。
第一ヴァイオリン:神尾真由子、ヴァイオリン:滝千春 (いぶし銀の演奏)、
ヴィオラ:横溝耕一、瀧本麻衣子、チェロ:横坂源

アンコルは 何だったかな? メヌエット?全員で・
0501名無しの笛の踊り
垢版 |
2021/08/06(金) 23:12:12.87ID:mqvfmYzB
東京フィルハーモニー交響楽団(ミューザ川崎シンフォニーホール)
指揮:アンドレア・バッティストーニ
ハープ:吉野直子

ヴェルディ:歌劇「シチリア島の夕べの祈り」序曲
レスピーギ:組曲「シバの女王ベルキス」
ニーノ・ロータ:ハープ協奏曲
レスピーギ:交響詩「ローマの松」

演奏の印象を書こうとしているのだけどオリンピックの男子400メートル
で日本チームがまさかの結果になってしまい北島康介ではないが何も言えない。
解説の朝原さんも泣いていた。ソチかピョンチャン五輪で解説の松岡修造
が女子フィギュアが日本人で金銀銅独占かもと叫んでいたが誰もメダルに
とどかず松岡はさっさと話題を代えていた。プレッシャーがすごかったのかなあ。
演奏会がおわって駅にいったら何だか騒然としていてどうしたんだろう
と思ったら小田急の電車の中で男がナイフを振りまわして何人も切りつけた
とかでゲッと思いホテルにつくまで気が気でなかった。(秋葉原の事件の
加藤ともひろはまだ生きてるのだろうか?)
0502名無しの笛の踊り
垢版 |
2021/08/06(金) 23:21:36.04ID:mqvfmYzB
長いあいだ「シチリア島の夕べの祈り」の題名をみて「たべ」の祈りって
何だろうと思っていたがゆうべの祈りだった。
0503名無しの笛の踊り
垢版 |
2021/08/07(土) 02:08:09.16ID:mTv2QP+f
>>501
スレ違いです
0504名無しの笛の踊り
垢版 |
2021/08/07(土) 18:22:36.40ID:jGXdXSqL
日本フィル@ミューザ
ヴァイオリンの音汚くて気持ち悪かった。
コンマス辞めさせろ。
0505名無しの笛の踊り
垢版 |
2021/08/07(土) 23:30:43.13ID:sadO1y3z
下野竜也指揮日本フィルハーモニー交響楽団
語り:宮本益光 ソプラノ:石橋栄実
ウェーバー:オベロン 序曲
ヴォーンウィリアムズ:グリーンスリーヴスによる変奏曲
ニコライ:歌劇「ウィンザーの陽気な女房たち」 序曲
べートーヴェン:「エグモント」(全曲)

男子400メートルリレーで多田・山縣選手がこともあろうにこの日本で
世界に恥をさらしたのに新聞でもテレビでも黙殺状態でなかったことに
しようとしているようだ。でもネット上では死んで反省しろとかすさまじい
言葉が飛びかっているようで鳥肌がたった。名前は忘れたが昔オーストラリアの
男のゴルフの選手で何度も日本で試合をして、強かったせいかミスをするたび
日本のギャラリーは笑っていたがその選手は顔色ひとつ変えずもくもくと
試合を続けていた。(何10年も前の話です。)野球や空手でつぎつぎと日本が
金メダルをふやしている。最後の最後まで頑張ってほしいものである。
0507名無しの笛の踊り
垢版 |
2021/08/08(日) 10:06:17.80ID:Ws1vVeSN
神尾真由子とそのお友達公演は 女王とその取り巻きというイメージもなくはなかった。
神尾真由子ひとりがど派手な衣装。演奏そのものは 素晴らしかった。最高の
クラリネット五重奏曲と 弦楽五重奏曲だったのではないかと思いました。
 クラリネット五重奏曲では クラリネット奏者が 何度も神尾真由子さんにアイ コンタクト
を試みるも 神尾さんは 楽譜ばかりみていて無視。仲が悪いのかと思ったが、アンコールでは
そうでもない様子だった。とにかく素晴らしい演奏でした。
 東京五輪もいよいよ閉幕。無事に閉幕となりそうで何より。 オペラやプロ野球が
有観客でできるのならば、オリンピックも野外のものを中心に有観客でもできたのでは
ないかとは思いますけど。とにかく主催者なのだから、まずは「おもてなし」。
0508名無しの笛の踊り
垢版 |
2021/08/08(日) 19:25:47.07ID:CH0+N8WE
オリンピックでマラソンをみていたら脱落者がおおく100人あまり
のうち30人が脱落したとか。アフリカの黒人選手は強そうと思って
いたら日本の暑さにやられてつぎつぎと脱落していったのがなんだか
おかしかった。(選手には申しわけないが。)黒人選手がひとり
走ったりへたり込んだりして見た目と名前が一致しないので変だなあ
と思っていたら姦国の選手だった。アフリカから国籍をかえてあわよくば
メダル獲得という魂胆だったのだろうけどもくろみは泡ときえた。さいご
目をまわしてひっくり返っていた。日本の大迫選手が6位でがんばった。
0510名無しの笛の踊り
垢版 |
2021/08/08(日) 23:19:35.08ID:CH0+N8WE
オリンピックもついに終わってしまった。楽しかったけど巨額のお金を使って
なんのこっちゃ感はいなめない。最初にオリンピックオリンピックと叫び
だしたのは誰だったか考えてみたらもとはといえば石原慎太郎だったか。石原
のあと知事をやった猪瀬やそれを引きついだ舛添要一は公私混同もいいところ
でホテル三日月に公費でとまったり美術品を買ったり海外視察と称して世界の
一流ホテルに連泊したりひどかったなあ。でもこれについて片山さつきや
田嶋陽子が何とコメントするかぜひ聞きたかったけどマスコミはいっさい報道
しないのには何かわけがあるのかなあ。おととし佐藤しのぶが死んだけど普通
死んで1,2週間すると週刊誌が佐藤しのぶの死因についてかき立てるはずなのに
何も書かないので裏でなにか動いてるのかなあと思ったことを思いだす。オリン
ピックの男子400メートルリレーの失態についてなんで誰も叩かないのだろう。
0511名無しの笛の踊り
垢版 |
2021/08/10(火) 17:21:38.19ID:veLKbNhC
8/9㈪ミューザ川崎 フェスタサマーミューザ2021 東京交響楽団フィナーレコンサート
指揮 原田慶太楼 コンサートマスター 水谷晃
どうしても吉松隆の交響曲が聴きたくて颱風の中、新幹線で京都から
東上しました。
・ヴェルディ:歌劇「アイーダ」〜凱旋行進曲とバレエ音楽
カットせずに続けて演奏して下さり、曲の良さを改めて感じました。
・かわさき=ドレイク・ミュージック・アンサンブル:かわさき組曲
川崎市内の特別支援学校の生徒さんたちとのワークショップを重ねて作った作品の由。生徒さんたちも聴衆として来られてました。コンセプトは分ります(小生も身内に知的障害者が居ます)が、こうしたコンサートに取り上げると何とも場違いで、忌憚の無い意見も申し上げれば退屈至極でした。すんません。
0512名無しの笛の踊り
垢版 |
2021/08/10(火) 17:30:48.78ID:veLKbNhC
>>511 続きです
・ジョン・アダムズ:アブソルート・ジェスト
共演:カルテット・アマービレ
ベートーヴェンの作品がさまざまな形で用いられた作品、とのこと。でも例えで挙げられていた、ストラヴィンスキーの「プルチネッラ」と比較するまでもなく冗長で折角の俊英カルテットの皆さんの良さが聴き取れず(小生の耳の能力の問題かもしれませんが)アンコールでして下さったベートーヴェンの弦楽四重奏曲からはとても良かった。
・吉松隆:交響曲第2番「地球にて」(4楽章改訂版)
ホンマにええ曲。コロナ禍の中、感染に気を付けながら嵐の中、聴きに参った価値が十二分にありました。作品自体も吉松の中での最高傑作ではないでしょうか。帰りの新幹線は多少遅れていましたが、無事に帰洛できました。大変満足。
0513名無しの笛の踊り
垢版 |
2021/08/10(火) 18:12:52.12ID:b3oaNFbd
>>512
良かったですね
0514名無しの笛の踊り
垢版 |
2021/08/14(土) 20:49:13.62ID:ARpM/auB
「白鳥の湖」 まずは楽しめました。娯楽ですもの。
豪華な舞台、豪華な衣装、たくさんのダンサーたち。結構結構。
松山バレエ団。
指揮 河合尚市:
大阪交響楽団: 切れのある演奏であった。しかし、金管下手。最初専属交響楽団か
ブラスバンドかと思ったら、チラシをみたら大阪交響楽団だと。総じていうと二流。
オデット:オデイ−ル: 森下洋子。御年80歳? それなのに重量感を感じさせない
軽快な動き、主役として貫禄たっぷり。表情も素晴らしい。ただ ところどころ
年齢を感じさせるところあり。
「新演出」らしいが、「新演出」の名のもと 演技の難度を落とした。黒鳥がくるくるまわる
ところも、大きく弧を描いて動く形に変更。
皇太子:新皇帝ジークフリート:大谷真郷。 高さなどはかなり見劣りがする。

 バレエは本当に滅多に観にいかない。コロナ禍のなかの松山樹子追悼公演だそうで、
観に行きました。2000円の内容のないパンフレットも買いました。
0515名無しの笛の踊り
垢版 |
2021/08/14(土) 21:25:20.12ID:ARpM/auB
蛇足)森下洋子さんのバレエそのものは 大変レベルの高いものだったように
思います。バレエは特に滅多に観ませんけど。表情も豊かだし、首を動かす
仕種なども貫禄たっぷり、表現たっぷり。
蛇足2)大阪交響楽団のバイオリンソロは大変良かったように思います。
コロナ禍のなか ほぼ満席。終わってからは スタンデイング オベーション。
0516名無しの笛の踊り
垢版 |
2021/08/14(土) 21:27:04.61ID:ARpM/auB
蛇足)森下洋子さんの黒鳥の黒いパンツ。どういう風に拝見してよいものやら
とまどいました。
0517名無しの笛の踊り
垢版 |
2021/08/14(土) 21:42:54.58ID:ARpM/auB
蛇足)森 フォレ。 俳優さんたちは無茶苦茶頑張っているけど 内容のようわからん
劇でした。1幕はついに後半寝てしまいました。 一言でいうと「家族ヒストリー」
原作)ワジデイ・ムワワド:; 翻訳 藤井慎太郎、演出:上村聡史。「炎」「岸」
などと合わせて4部作のひとつ。全部を上演するとワグナーの指輪並みになるという。
長大。そして意味不明。主役のルー:瀧本美織は熱演していたが、はじめから物凄く
不機嫌で怒りまくり、当たり散らしまくり。(演出上 怒鳴ればよいというものも
ない。)成河(古生物学者)。岡本健一(ルーの父親役を含め3役)、麻美れいが
最初台本を読んだときわけがわからなかった由。第一次世界大戦以前 普仏戦争から現代までを
時間軸に ナチスのユダヤ人虐殺などを大きなテーマにしながら、ドイツ、フランス、
カナダと空間を一つの舞台の上で同時展開する。そして ファミリーヒストリーは
ナチスに加担した一族とは関係がないことがわかって、なんのこっちゃ。蛇足すみません。
0518名無しの笛の踊り
垢版 |
2021/08/15(日) 19:30:01.13ID:lyDMDPZ5
蛇足の続き)暇なものですみません。 年齢を重ねつつあるレジェンドのパーフォーマンス
第二弾。「日本振袖はじめ」近松門左衛門作、坂東玉三郎主演(岩長姫じつは八岐大蛇)
大蛇の分身 中村歌之助、福之助、坂東やゑ亮、稲田姫、河合雪之丞、尊;橋之助。
素戔嗚尊の八岐大蛇退治の伝説を素材にした一幕もので、踊りとしてどこまで完成しているのか
わからないが、コンパクトによくまとまった面白い出し物かつ踊りでした。ただ、
八岐大蛇の玉三郎は熱演だったけど マクドナルドのキャラクターみたいだった。
0519名無しの笛の踊り
垢版 |
2021/08/15(日) 19:31:42.90ID:lyDMDPZ5
天智天皇陵にお参りし、コロナウイルスの感染沈静化と世界平和を祈ってまいりました。
0520名無しの笛の踊り
垢版 |
2021/08/21(土) 18:49:35.87ID:HArI3tam
蛇足のつづき)コロナ感染拡大が続くなか 暇なのですみません。

飯森範親さんが コロナにかかってしまって闘病中の由。はやいご全快を心からお祈り
申し上げます。
代役の指揮者:梅田俊明 (知らない指揮者だったが シンプルでメリハリのある
指揮で良かったのではないかと思います。)

 (1)ロココ風の主題による変奏曲 フィッツエンハーゲン版。
 チャイコフスキーの チェロ協奏曲。チェロ 伊藤悠貴。ブラームス国際コンクール1位。
 日本センチュリー交響楽団のホルンの演奏が大変よかった。全体として良かったと
思う。 ただ、ところどころレム睡眠状態でしたので、ようわかりません。
(2)チャイコフスキー ヴァイオリン協奏曲。
川久保 賜紀 (サラサーテ国際コンクール1位、チャイコフスキー国際コンクール最高位。
 素晴らしい演奏だったと思いました。演奏の表情も豊か。美しい音色。
また聴きにいきたい。ただ第一楽章は レム睡眠状態が続いており、第一楽章が
終わったときに バカな拍手が一部から起こったが ついつい拍手に参加してしまった。
 演奏者は 「ありがと。だけどここは拍手の場所じゃない」とのしぐさ。
オーケストラもメリハリが効いていて大変よかった。
ピアノ協奏曲 1番:上原彩子。熱演で大変よかった。しかし、なんか不機嫌そう。
総じて 拍手も早すぎ。ホールの音響がまだ残っているのに。
オーケストラも総じてよかったと思います。ただ、ヴァイオリンの後ろのほうは
なんか「合わせているだけ」感はありますね。
 換気が万全とアピールするホール。しかし、係員が場内に入って大きな声で
「コロナ対策のお願い」も。 ここのホールのマネジメントは本当に理解しにくい。
0521名無しの笛の踊り
垢版 |
2021/08/22(日) 21:24:32.82ID:o4ybDFj6
サントリーホールサマーフェスティバル、細川俊夫の1幕ものオペラと大地の歌。
オペラのソプラノは素晴らしい。もっといろんな演目で聴きたい感じ。
ただ日本人の能声楽に英語を歌ったり喋ったりさせるのはあまりいいアイディアとは思えなかった。

大地の歌は桶が増量して弦にはトラと思われる日本人奏者が乗っていたが演奏は良かった。
終演後、一般参賀が成立。開演6時だったけど8時半ぐらいまでかかる長丁場だった。
0522名無しの笛の踊り
垢版 |
2021/08/28(土) 20:28:28.41ID:ES/2+y8I
大阪シンフォニーホール 大阪フィルのドボルザークピアノ協奏曲。ソリストは北村朋樹
プログラムにも書いていましたが滅多に演奏されない。難曲の割に演奏映えしないと書かれて
いたるところにメロディーメーカーであるドボルザークの旋律が出てきて北村のピアノも華麗な素敵な
曲であるがチェロ協奏曲が有名すぎてかわいそう! リヒテルとクライバーの録音が残っているが
ブラームスの共演を聞きたかった。
0523名無しの笛の踊り
垢版 |
2021/08/29(日) 00:29:22.00ID:stAVSLzD
(1)憧れの新宿御苑! あたしのような下層民が入苑させていただいてもおよろしいのでしょうか?
500ドルかと思ったら500円の入苑料。アブラゼミとヒグラシが同時共演。まだ盛夏という感じ。
(2)風邪にはルルが効く。専門家に言わせるとウイルスが主因の風邪には風邪薬も、
抗生物質も効かない。しかし、初期の風邪にはやっぱり風邪薬も効くと思う。ただし、
クローズアップ現代でも報道されていたが、とんでもない副反応があることがある。
(3)ルル。アブラゼミとヒグラシの共演みたいな音楽だと思っていて敬遠していたが、
この世の名残に聴きにいきました。ど素人ながら素晴らしい演奏・公演だったと感激
いたしました。ほぼ満員。
0524名無しの笛の踊り
垢版 |
2021/08/29(日) 00:40:30.63ID:stAVSLzD
指揮:マキシム・パスカル: MAXIME PASCAL: 非常に優秀な指揮者だと拝察
いたしますが、日本に土着されたのでしょうか? 最近しばしばお姿を拝見いたします。
LULU:森谷真理 (もりたにしんり かと思ったら、MARI MORIYAさん)
シェーン博士(加來徹):宮本益光さんが体調不良で代役。コロナではない由。
(コロナでなくてコレラでも怖いけど。冗談です。)
東京フィル。
ダンサー;中村蓉。(このかたも最近 しばしば見かけるな。LULU役の森谷さんと
双子かと思った。)
0525名無しの笛の踊り
垢版 |
2021/08/29(日) 00:58:49.21ID:stAVSLzD
とにかく歌手陣は極めて高い水準で 下手と感じるひとはひとりもいませんでした。
ゲシュヴィッツ伯爵令嬢:増田弥生 (ルルを愛するレズビアン)。
劇場の衣装係とギムナジウムの学生:郷家暁子 (このように一人で二役など
するのも 最近の演劇でも多くみられるなあ)
医事顧問:加賀清孝、画家;高野二郎、アルヴア:前川健生、シゴルヒ;山下浩司、
猛獣使い兼 力業師 :北川辰彦、侯爵と従僕:高田正人、劇場支配人:;畠山茂。
演出:カロリーネ ・グルーバー: オペラの演出は 音楽の邪魔をしなければ
どうでも良いと思うのだが、今回の2幕ものでは シンプルながら好感がもてました。
衣装:メヒトヒルト・ザイベル:衣装などさらにどうでも良いと思うのだが、
ルルの衣装で ブルーの衣装に赤い靴と赤い帽子の飾りは極めて印象的でした。
0526名無しの笛の踊り
垢版 |
2021/08/29(日) 01:25:55.20ID:stAVSLzD
KAROLINE GRUBERさんの演出ですが、最初に「幕」の上に展開された映像で
示されているように、恐らく ルルの多面性をそれぞれのマネキン人形であらわす。
 男たちと女ひとりが ルルのそれぞれを愛しているという感じ。(全裸の女性は
日本の舞台では特に登場させにくいが 全裸のマネキンも立たせる。):ルルが逮捕され、
コロナならぬコレラ菌を使って脱出を図るところは オーケストラしかないので(未完)
そこは映像で語る。(映像の多用は嫌いだが、こういうことならOKと思う。)
 没落したルルが 売春婦をして、切り裂きジャックに殺されるところも割愛されてない。
(未完)。演出家のグルーバさんが 練習中に語ったというルルの深掘りが興味深い。
原作の ヴェーデキントの「地霊」と「パンドラの箱」を踏まえつつご解説。「ある一人の
女性 ルルがさまざまな男や女を誘惑し、ダメにしていく。だから最後にルルは死ななくては
はならない。」という通俗的伝統的な解釈に女性演出家として違う視点を提供する。
ルルはストリートチルドレンで花を売っていたころにシェーン博士に出会う。12歳で
身体を売る。当然心を閉ざした少女だったわけで、「彼女には何もわからない。」
シェーン博士は ルルを支配してきたが、ルルがシェーン博士を縛るという形で逆転する。
上から下を見下すシェーン博士の子供として人格形成をした芸術家アルヴアは、ルルにとって
安らぎの存在だけれど、セックスの対象にならない。
「私のために自殺した男が出たからと言って 私の価値を貶めないわ」というセリフも
印象に残りました。そして、主として会話をつなぐような歌なのですが、それに
無調と不協和音を使ったメリハリの効いた音楽がみごとに調和していく。歌もオーケストラ
といったいになって融合したような印象もうけました。
0527名無しの笛の踊り
垢版 |
2021/08/29(日) 22:27:40.00ID:rMM/QyOB
上で書いたようにフェスタサマーミューザで飯森範親指揮東京ニューシティ管弦楽団のマラ5を
聴いた。その後ツイッターを見てみるとやっぱりマーラーは声楽があった方がわかりやすいという
意見がかなりあったので、そんなら声楽つきのマーラーの交響曲を聴いてみたいと思い、ちょうど
コロナにもかかわらずフランスから来日してマーラーを演奏する団体があるというので急きょチケッ
トを買って聞きにいってきた。アンサンブルアンテンコンタンポランという団体でブーレーズに
よって設立されたたらしかった。(ブーレーズってまだ生きているのだろうか?)チケット代は
このレベルの団体にしてはビックリするくらい非常にリーズナブルで最安席3000円の席で聴いた。
行ってみてわかったがフルオーケストラでなく室内アンサンブルだった。演奏はいまや日本トップ
クラスのオケである京響の方がうまかったように思った。前半は細川俊夫という人の1幕物のオペラ
だったがよくわからなかった。曲としてはまあまあよくできていたが、ただ伝統芸能の日本人女性に
英語を歌ったりさせるのってどうなのと思った。でもお能で何度もやってきてるだろうから馴れて
いるというか歌のほうもなかなかのものだった。音楽と歌と踊りで3000円ならかなりのリーズナブル
感を感じた。なぜこの歌詞にこの音楽がつくのかとどうしても考えてしまう人間だからこういう音楽は
自分にはややハードルが高いかもしれないというのがオペラを観て思ったことだった。会場の他の多くの
お客は難解な音楽だったにもかかわらずけっこう満足そうな雰囲気が漂っていた。大地の歌では弦に
エキストラらしき日本人が乗っていた。声楽つきのマーラーの交響曲は久しぶりで何年か前の京響の
マラ8以来。最終楽章がずいぶん長く感じていったいいつ終わるのと不安になってきた。ゆうに30分以上
かかっただろうか。ソプラノの藤村さんは頑張って歌っていた。欧米ではイベントでマラ8をやるらしいが
第二部の音楽が華やかなのがその理由なのかと勝手に推測してみた。まあ自分はイベントなら年末の第九が
いいなあと思ってしまった。東京はここ数日異常な酷暑だった。
0529名無しの笛の踊り
垢版 |
2021/08/30(月) 18:26:47.08ID:3DfKHyio
先日のアンサンブルアンテンコンタンポランの大地の歌が大反響をよんでいるようだ。
来日オケで大地の歌なんてめったに上演されないからだろうか。(そういえば50年くらい昔
洋画で大地のうたという映画があったがマーラーと関係があるのだろうか?)演奏はまさに
魂の音という感じだった。トラが入っていたとはいえサウンドが薄すぎると感じる人も
いたかもしれない。ただその部分も死の音楽ととらえればあまり気になることもなく演奏も
充実しているように思えた。第2楽章がとにかく美しくて素晴らしかった。終演後すぐ拍手が
おこったがあの40分近くの6楽章のあとだといっそ拍手なしでもと思った。でも席を立つ人は
少なく15分以上藤村さんに大きな拍手をおくる人もいた。三社神経痛をおしてサントリーホール
に行った価値はあった。演奏者は何度もカーテンコールに応えていた。団員が退場した後もなお
拍手を送り続ける人たちがいて一般参賀となった。現代音楽のみのプログラムの日はけっこう
空席があったみたいだけど大地の歌のひはさすがマーラー人気で空席だらけというふうでも
なかった。あと大地の歌といえばことし1〜2月に飯森範親指揮いずみシンフォニエッタ大阪
で川島素晴という人がアレンジした大地の歌が上演され、音域を調節してテノールとバリトン
のために編曲されていた。自分が聴いた中では今回のアンポンタン、でなくアンテンコンタン
ポランの大地の歌はとび抜けてよかった。近くにいた人でウィーンでバーンスタイン指揮で
ウィーフィルの大地の歌を聴いてそっちの方がよかったと大声で周りに聴こえるように言っていた。
0530名無しの笛の踊り
垢版 |
2021/08/31(火) 06:28:41.03ID:h1vuzW1c
大地の歌といえば20年くらい前グラモフォンからレヴァインとベルリンフィルでジークフリート
イェルサレムとジェシーノーマンでオケはベルリンフィルのライブ録音が出たことがあった。
レヴァインは出谷啓さんがティルソントーマスやレナードスラットキンとともに将来アメリカを代表する
巨匠指揮者になるだろうといっていたがティルソントーマスとスラットキンはある時期からCDも出なくなり
日本で話題になることも少なくなってしまった。ティルソントーマスが同性愛者で男と結婚したときいて
ビックリした。(ティルソントーマスは何年か前にサンフランシスコ交響楽団の来日公演についてきた。)
ただひとりレヴァインだけがオペラを中心にCDをぞくぞく出していたけれど20年くらい前にベルリンフィル
とのマーラーの大地の歌とフィルハーモニア管弦楽団とのベートーヴェンの皇帝のCDをだしたあたりから
新譜が出なくなってしまった。レヴァインはピアノもうまくてバトルとの歌のアルバムもあった。バイロイトの
常連で放送も毎回聞いた。犯罪歴ありということで来日した時は入国審査にかなり時間がかかったらしかっ
た。15年くらい前にメトロポリタンと来日するというのでたしか松岡修造がアメリカに飛んでレヴァインに
インタビューをおこなってそれがテレビで放送された。しかし体調不良で来日はダメになってしまい残念だった。
0532名無しの笛の踊り
垢版 |
2021/09/02(木) 20:38:25.93ID:VOt5O46S
アンサンブルアンテンコンタンポランの大地の歌、チケットは直前まで3000円
の一番安い席が残っていた。当日は座席は全体的にけっこう埋まっていた。自分の
位置から見えた1階席はほぼ満席だった。2階は7割ぐらいの入りだった。後半の
大地の歌はさいご6楽章が終わった後はしばらく誰も拍手はしなかった。(当然
か?)むかしヘンデルのメサイアをきいた時演奏前にハレルヤのときはご起立
くださいというアナウンスがあった。関西方面ではそんなアナウンスは全くない
のでアレッと思ったら世界の常識だとか?演奏後はかなり長い余韻があった。
ただその後の会場の観客の反応もツイッターもマーラーは大絶賛。細川さん
のオペラは良くかけているのは認めるとして、ちょっと難解すぎという気も
した。もっとわかりやすいメロディが自分は好みな気がした。(お前1人の
意見と言われそうだ)。パラリンピックが始まったがマラソンのアベベ選手が
若くして死んだということは知っていたが交通事故で車椅子の生活をおくって
いたとははじめて知った。むかしパールマンのヴァイオリンリサイタルに行っ
てパールマンが松葉づえで出てきてケガでもしたのかとビックリしたが生まれ
つき足が悪いとしってもっと驚いた。秋のプラハフィルは楽しみだけどひょっと
すると来日した団員の中でコロナの陽性者が出るかもしれないなあ。なにしろ
チェコも他の国と同じくコロナとの戦いに苦慮しているらしいし。もしチェコから
ウイルスを持ち込んだり日本で感染したりで陽性者が出た時に招聘元がそのことを
明らかにするかも誠意を試されることになるのだろうか?ペトレンコとベルリン
フィルすら来日を断念したこの状況下でよくプラハフィル来日というプロジェクトに
賭けたのが招聘元だったのだろうかと考えたりした。
0534名無しの笛の踊り
垢版 |
2021/09/02(木) 23:14:14.10ID:VOt5O46S
>>533
自分が書いた感想に対して言っているのか?
他人のブログのコピペだという証拠があるというのだったら、ぜひここで示してほしいものだ。
じじつサントリーの1階はほとんど埋まっていたから。音楽にはいろんな感情
を盛り込めるから細川さんのオペラでの能声楽の人だけでなく、大地の歌での
藤村さんの歌での味わいも評価できると言いたかったということだ。そんな
味わいを藤村さんの声の中に美しさとして自分には感じた。マーラーは
盛り上がりやすい演奏が好きで4年前のインバルとコンツェルトハウスの
マラ5がそんな感じだった。(インバルと都響のマーラーはあまり聴きに
行かないので、いま聴いたらまた違った演奏になっているかもしれない。)
その翌年ぐらいにあったすみだトリフォニーホールでの都響のマラ6も
よかった。指揮は上岡さんで、別に上岡さんを宣伝してはいないが、以前書いたように同じマーラーを聴いた指揮者2人の中でどっちがよかったかと言っ
たら大家であるインバルより今注目されている上岡さんの方をあげる。
0535名無しの笛の踊り
垢版 |
2021/09/03(金) 22:38:13.25ID:zLKeAqA/
竹澤恭子 江口玲 
ベートーヴェン ヴァイオリンソナタ 5,7,9. アンコール2曲。
 ガラガラのお客様 (1階はそこそこ埋まっていたけど)
 なかなか好ましい演奏会でした。とくに 9番 クロイツエルと アンコール2曲が良かった。
熱演でしたね。
 5番は iPADがうまく作動せず ピアニストが難儀。そのあと iPADをくる助手がついた。
ヴァイオリニストが 「楽譜}を覗き込むようにウ凝視して演奏されているのが気になった。
特に5,7番でそういう感じが強かった。9番は流石にイキイキと演奏されていました。

 どうでも良いことではあるが、チラシなどの写真は もうすこし良いのを選ばれたほうが
いいのではないかと思いました。音楽家は 音楽さえよければ良いという感覚からか、
チラシの写真に拘りがないみたいな人が多い。竹澤さんも実物は 結構 かわいい
お姉さんまたはおばさんという感じだった。とくに 5番のあと 「iPADがうまく作動
しなくて」と仰ったのもかわいい感じでした、ところがチラシのお写真は、場末のスナックのママ
という感じで、「月末までにつけをちゃんと払わんと出入り禁止よ」と言われかねない
イメージである。東京芸大の先生である江口玲さんも 魚屋のおっちゃんで 「サンマ安いで!」と
威勢の良い声を上げそうな雰囲気です。
 竹澤さんのプロフィールの揚げ足取り:1986年 インデイアナポリス国際ヴァイオリンコンクールで
「圧倒的な」優勝だったそうな。まことに結構だが、「圧倒的」とはどういうこと?
  2位が無茶苦茶下手だったとか、3000メータ走で 一周遅れたとか?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況