X



クラシック独特の耳につく歌い方が嫌いなんだが
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しの笛の踊り
垢版 |
2020/09/01(火) 13:44:30.62ID:XW+Qd822
ねちっこい歌い方とかソプラノの耳につんざく声でどれだけ演奏が良くてもそこでげんなりする
統率も難しくなるしオペラや歌曲が交響曲とか純粋な管弦楽曲にくらべて一段下に見られる理由だろ
0002名無しの笛の踊り
垢版 |
2020/09/01(火) 13:54:03.51ID:cIRFc4Qv
たぶんテレビに出てくるようなソプラノを聴いて言っているのだろうが、
時代や様式でいろんな歌い方があるのだよ
0003名無しの笛の踊り
垢版 |
2020/09/02(水) 13:58:40.57ID:Sk7JyxV+
クラシックという狭い分野だけで発達した独特の美学だからね

コントロールの美学というか
0004名無しの笛の踊り
垢版 |
2020/09/05(土) 14:07:14.87ID:N3dLf0Nd
>>1は器楽も聞く耳ないはず
無理せずポップスだけ聞いとけ
0005名無しの笛の踊り
垢版 |
2020/09/05(土) 20:10:25.20ID:S1zfnlLs
感情を誇張した不自然な歌い方だよね
演劇に近い
0007名無しの笛の踊り
垢版 |
2020/09/06(日) 12:37:15.95ID:cR7A3KIA
>>5
昔は観客もそれなりにうるさかったし音量最優先だったんだろうね
ソプラノなんか金切り声に近い
0008名無しの笛の踊り
垢版 |
2020/09/06(日) 12:38:02.78ID:cR7A3KIA
>>6
リュート伴奏とかね
リュートは音量小さいから自然な歌声で歌える
0011名無しの笛の踊り
垢版 |
2020/10/04(日) 11:39:27.50ID:b6Df+CUM
戦前の日本のラジオ番組では、ソプラノが歌うクラシック曲が流れると
「鶏を絞め殺すような歌声の放送をやめろ」といった抗議が殺到したらしい
西洋音楽流の声の出し方は元々日本人の感性に合ってないと思う
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況