X



ジョナサン・ノット&東京交響楽団 Part5

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0900名無しの笛の踊り
垢版 |
2021/08/14(土) 12:40:22.93ID:iwl3CZSb
新潟市りゅーとぴあ
8月12日職員1名感染
0901名無しの笛の踊り
垢版 |
2021/08/14(土) 15:31:22.68ID:4pwCN1K1
>>1
ジャパン・アーツ、指揮者:飯森範親のコロナ感染を隠蔽
5日に判明しながら12日まで公表せず

一週間もダンマリはヤバいわ
ジャパン・アーツなにやってんの?
こいつらまともな音楽事務所なのか?
今どき、判明した当日か翌日には公表するのが普通だろ
バレないと思ったらクロネコヤマトの配信コンサートでコロナ感染と降板がが発表されてしまいTwitterで騒ぎが拡散して仕方無く公表するバカジャパン・アーツ
隠蔽出来ると思ったバカがいるんだろうな
https://www.japanarts.co.jp/news/p6301/
2021/8/12 ニュース
指揮者・飯森範親新型コロナウイルス感染に関するご報告
指揮者・飯森範親(いいもり のりちか)が新型コロナウイルスに感染したことが確認されました。

飯森は去る8月5日夜と7日にPCR検査で陽性が判明し、その後7日・11日の公演を降板いたしました。

なお保健所より、5日昼のミューザ川崎公演までの出演者や関係者等に濃厚接触は無い事が確認されております。

現在、飯森は医師の指導の元、療養に努めておりますが、今後の出演予定に変更が生じる場合は、改めてお知らせ申し上げます。

弊社は引き続き、ご来場のお客様、出演者、各主催者はじめ関係の皆様やスタッフの安全確保を最優先に、各機関、各公演会場におけるガイダンス、医療専門家の指導に従い新型コロナウイルスの感染予防・拡大防止に努めて参ります。

株式会社ジャパン・アーツ
0903名無しの笛の踊り
垢版 |
2021/08/16(月) 18:54:56.65ID:C9ghvLBY
>>901
【元モー娘】田中れいな“コロナ感染”を隠蔽か
PCR検査陽性から約2週間後に発表

元『モーニング娘。』の田中れいなが、
8月12日に新型コロナウイルス感染を発表した。
しかし、この公表経緯をめぐり、ファンの間で大きな物議を醸している。

12日の発表は所属事務所を通じて行われたもの。
これに伴い16日から公演予定だったミュージカル『赤毛のアン』の主演・アン役を降板することも併せて伝えられた。

しかし事務所公式サイトに掲載された公表文を見ると《稽古開始前の29日晩に発熱を確認し30日にPCR検査を受けた結果、陽性が確認されました。

主催者さまには本人の出演に対する思いを尊重頂き本番に向けて今日まで調整を重ねてまいりましたが、やはり舞台稽古に十分な時間をかける事が難しく本来の舞台をお届けできる準備ができないと判断し出演を見送る事となりました》との記述が確認できる。

なんと、陽性の確認から公表まで、およそ2週間も間が空いていたのだ。

「隠蔽するつもりだったのでは?」と憶測広がる
この不自然な空白期間をめぐり、ファンの間では「2週間後なら出演できると思い、直前まで伏せていたのでは」との憶測が飛び交うことに。

ネット上には
《ギリギリまで出演する方向で粘ったから発表を遅らせたってこと?》
《事務所「2週間あるしイケるイケる」ってことかなあ》
《こんなギリギリまで公表しないとか間に合ったら黙って舞台に立っていたということか?》
《報告遅すぎw》
《んーこれは良くない対応だな。誠実じゃない》
《これは陽性隠してたと思われるだけじゃん。事務所の悪手》

などと不信感を滲ませる書き込みが相次ぐ事となった。

苦境に陥っている演劇界・エンタメ界全体の信用にも関わりかねないが…。
https://myjitsu.jp/archives/298622
0904名無しの笛の踊り
垢版 |
2021/08/19(木) 09:25:49.83ID:jSuBEi14
新潟市公民館の音楽系サークル
楽器合唱民謡詩吟謡曲全て活動中止

来月19日新潟定期第九は客席人数制限行わず
通常通り公演
今年3月のレイクエムまで感染者出ず
越境した指導者が毎週PCRやって来てるから
無問題?

ニュースで練習映像見たけどマスクしても
2m以上も離れてないですね
100人以上集まって練習2時間以上
休憩など手洗いは密
客席3ブロック閉鎖して合唱席にするが
東京からオケ、ソリスト、指揮者が来る…

県内で吹奏楽コンクールも開催され
東京の先生でジュニアコーラス
合宿OKてなったんだろうな

川崎9月に東響コーラス出演ですか?
東響は興業優先と思う
10月のレクイエムは新国立と
プロの合唱にしますね
0905名無しの笛の踊り
垢版 |
2021/08/19(木) 10:03:35.44ID:jSuBEi14
東京ばかり向いて崇拝してるから仕方ない
レイクMでいいです
エキストラ来てるしね
税金使ってクラスター出すとか…
0907名無しの笛の踊り
垢版 |
2021/08/20(金) 20:56:22.17ID:myynnXbU
飯森範親マエストロのツイッターアカウントって
停止中ですか?
0909名無しの笛の踊り
垢版 |
2021/08/21(土) 11:19:54.12ID:Xr1zbtkt
>>907
「快方に向かっている」と関係先は書いてるけど
いつものマエストロなら
病院のベットの上で笑顔とか
印象的なツイートをするはず。
ほんとに「快方」なのかな。
0912名無しの笛の踊り
垢版 |
2021/08/21(土) 23:09:06.81ID:Xr1zbtkt
どんなコネで入院したんだろう??
0914名無しの笛の踊り
垢版 |
2021/08/22(日) 15:51:21.18ID:BjrEZOR6
>>913
何言ってんだ?このバカ
0915名無しの笛の踊り
垢版 |
2021/08/22(日) 17:28:24.61ID:yp6FR89Y
まぁ前々から日本は、かかりつけ医重視だからなぁ〜
このクラスだと主治医レベルの 太い かかりつけ医がいるんじゃろ。そりゃベッドも優遇してくれる。
カネの問題もあろうが、日頃、病院に行き慣れてない若いのは、もうその辺がネックで、お医者にかかれないのが
今時の「医療崩壊」の真相じゃなかろうか?
0916名無しの笛の踊り
垢版 |
2021/08/22(日) 17:50:34.97ID:GqluwFyQ
いやー、年収2000〜3000万クラスって自分で言ったよね
おれはそれよりちょい上くらいだけど、別にかかりつけ医なんていないけどなぁ
そういうのは余人を持って代え難いレベルの人(長嶋茂雄とか)であって、メシモリさんクラスではないと思うよー
0917名無しの笛の踊り
垢版 |
2021/08/22(日) 19:24:44.01ID:G/FYo9Oz
持病があればいる
0918名無しの笛の踊り
垢版 |
2021/08/22(日) 20:55:15.46ID:IxjL+TyG
まぁねぇ〜
ぶっちゃけ、糖尿病なんか罹ると、結局決まった お医者の所に通う羽目になって、結局そこが「かかりつけ医」になっちまうわな。
0919名無しの笛の踊り
垢版 |
2021/08/24(火) 16:42:50.66ID:ViJb5tYh
2021セイジ・オザワ 松本フェスティバル
全公演開催中止のお知らせ
2021年08月24日 OMFニュース
https://www.ozawa-festival.com/news/2021/08/24/140000.html
新型コロナウイルス感染状況を踏まえ、
8月28日(土)・29日(日)「オーケストラ コンサートAプログラム」、
9月3日(金)・5日(日)「オーケストラ コンサートBプログラム」、
9月4日(土)「ふれあいコンサートII」、
全オープンイベントの開催を中止致します。

これにより2021年のセイジ・オザワ 松本フェスティバル
全ての有料プログラムが開催中止となりました。
楽しみにして下さっていたお客様はもちろんの事、
開催に向けて準備を進めて下さっていた
関係各社の皆様には大変申し訳ございません。
0920名無しの笛の踊り
垢版 |
2021/08/24(火) 17:02:27.29ID:uYNlaY3b
新型コロナウイルスのデルタ株の感染拡大を受け
アメリカ・ハワイ州でコンサートや結婚式など
180以上のイベントが中止される事に
https://news.yahoo.co.jp/articles/b657e2b1b43d6f089089c8034bb9cc71dce407b4
ホノルル市は23日、25人を超える
屋外でのスポーツ観戦、コンサート等や
参加者が10人を超える屋内での結婚式等を
中止すると発表しました。
期間は今月25日から4週間で、
オアフ島で予定されていた184のイベントが取りやめになります。
ハワイ州・イゲ知事「新型コロナの感染拡大を防ぎ、医療体制を維持する為に今行動しないといけない」
数十人程度だった1日の新規感染者数が
800人を超える日も出てきていて感染対策に舵を切った形です。
0921名無しの笛の踊り
垢版 |
2021/08/24(火) 18:25:50.88ID:8xZiqvDL
合唱憎悪君・・・
パラリンピック開催にもひとことお願いします。
0922名無しの笛の踊り
垢版 |
2021/08/24(火) 18:33:08.04ID:Fb83Nkue
合唱憎悪くんはバリバリの差別主義者だから
障がい者の事はヒトですらないと思ってそう
俺もそう思うし
0923名無しの笛の踊り
垢版 |
2021/08/24(火) 18:33:39.37ID:xqWzBkJX
>>921
>>922
キチガイ死ねよカス
0924名無しの笛の踊り
垢版 |
2021/09/02(木) 03:33:43.23ID:SEPbdMeZ
新潟市主催イベント&公共施設の使用中止9月16日まで
18日定期 第九から曲替えて開催
東響は利益になるから良かったね

りゅーとぴあ主催ジュニア合唱からクラスター出て
8月10日県内特別警報出たのに
新潟東響コーラス練習続け
昨日は指揮者が練習に来る予定だった
数日前やっとコーラス活動中止命令が出た

新潟市の民間主催毎年12月第九は
2年連続中止が早々決まっていた

集まる事が危険ということに
気付けないバカによる運営の東響
0925名無しの笛の踊り
垢版 |
2021/09/02(木) 11:28:40.48ID:jNoymPj0
ここの事務局はまた来季の定期も一年分まとめてチケット売り出す詐欺みたいなことするのか?
来るかどうかもわからない出演者の名前を並べて。
他のオケはどこもコロナの入国制限による兼ね合いで公演直前までチケット販売見合わせてるんだから少しは考えろよ。
どうせ払い戻しする気もないんだから定期の出演者にムーティとかバレンボイムとかカウフマンとかムターの名前でも並べておけば?
その方が詐欺楽団にお似合いだよ。
0926名無しの笛の踊り
垢版 |
2021/09/02(木) 11:49:20.92ID:+d2/jqYT
>>925
一回券の発売時期が直前になってるだけで、どこのオケでも年間会員券は発売してるじゃん
0927名無しの笛の踊り
垢版 |
2021/09/02(木) 12:19:30.39ID:VoKKlJb8
まぁ、在京オケで年間定期見合わせてるのは今のところ都響だけ?
N響も販売してるしなぁ〜
0930名無しの笛の踊り
垢版 |
2021/09/02(木) 15:26:01.54ID:mZyx8IpN
そんな先の一回券とか買ってたこと忘れちゃいそうじゃ。
0931名無しの笛の踊り
垢版 |
2021/09/02(木) 17:46:15.56ID:5UJuVrAD
指揮者変更にソリスト変更、でも払い戻しには絶対に応じません
この1年半の間にこれが当たり前になってきた

チラシやサイトに外人の名前が載っていると、事務局に対して怒りがわいてくる
0932名無しの笛の踊り
垢版 |
2021/09/02(木) 18:10:49.46ID:HYhEkT3g
払い戻しあったけど指揮者来たのに曲変更もあったからな
0935名無しの笛の踊り
垢版 |
2021/09/02(木) 18:22:19.90ID:jNoymPj0
>>931
払い戻ししないって言うならせめて来日できるかどうか確定するまで一回券の発売を待てって話だわ。
来るかどうかもわからない名前を使って一年も前から売り出すなんて詐欺みたいなもんだろ。
0937名無しの笛の踊り
垢版 |
2021/09/02(木) 19:39:03.74ID:chfHkrkD
まぁ、買ってる時点で、そういう行為を容認してる=共犯者みたいなもんだしネ
そのカネを他の真っ当な活動してるオケに使う方が余程世間のためじゃ
幸い在京オケなら、他に選び放題だしなぁ〜
0939名無しの笛の踊り
垢版 |
2021/09/03(金) 06:01:15.72ID:0CV6FYVI
国内オケの定期会員券なんか外来オケの1回分にも満たないんだから
買っておいてつまらなそうならパスすればいいんだよ
大したカネじゃないだろ
0941名無しの笛の踊り
垢版 |
2021/09/03(金) 09:53:47.94ID:Ib5yvJ5A
次回からは日本人の指揮者やソリストを正式発表して、カッコ付きで外人奏者の名前を書くようにしてほしい。
もし来日できたらカッコ内の人が来るかもしれませんよ、って。これなら不信感を抱かれないし、文句も出ない。
0942名無しの笛の踊り
垢版 |
2021/09/03(金) 11:25:23.83ID:25/0v6eJ
その日本人演奏家をとりあえず押さえておかなきゃならんし、外人来たらキャンセル料だってかかるかもしれないのに?w
0945名無しの笛の踊り
垢版 |
2021/09/03(金) 16:28:28.41ID:Ib5yvJ5A
そうだ、前売り券を全廃して、すべてウェブ販売の当日券のみにしたらいいんだよ。めでたし、めでたし。
0946名無しの笛の踊り
垢版 |
2021/09/03(金) 16:36:41.55ID:qH+Rfodf
オケにとっては定期(会員)券がメシの種だから難しいね。
定期で残ったカス席の争奪戦も哀しいものがあるねw
0947名無しの笛の踊り
垢版 |
2021/09/03(金) 19:02:47.70ID:gpDdPa6g
一連の流れは非常にどうでもいい事だが
来季発表はまだなのか?
0950名無しの笛の踊り
垢版 |
2021/09/13(月) 19:46:17.60ID:eW9idjT3
反田オケの題無音楽会で八木さんロスがちょっと回復した
0951名無しの笛の踊り
垢版 |
2021/09/19(日) 17:53:56.81ID:H3vuZuZj
土曜のミューザは原田マエストロの海の交響曲
50%制限だったけどかなり入っていたような
東響コーラス80人くらいマスク着用でスタンドマイクでスピーカーも立てて音量上げてた
暗譜してたのはすごい
オケも少し抑えてたかも?いい演奏でした
Flのゲスト、シティフィル竹山愛さんよかった
0952名無しの笛の踊り
垢版 |
2021/09/27(月) 17:23:27.05ID:x13Vsw2N
スダーン/東響 フランク・ショーソン・ベルリオーズ

live.nicovideo.jp/watch/lv333267847
0954名無しの笛の踊り
垢版 |
2021/10/02(土) 19:43:12.58ID:HVQoij2T
>>947
昨年同様11月下旬に発表予定だそうだ
今日届いた会員向けDMに書いてあった
0955名無しの笛の踊り
垢版 |
2021/10/03(日) 10:10:56.38ID:9hyQTEn6
どうせまた川崎詐欺楽団のラインナップはインチキだからな。
0956名無しの笛の踊り
垢版 |
2021/10/03(日) 10:24:07.74ID:wlUuPJTx
今のうちに親戚縁者に挨拶回りをしておいたほうがいいですよ
0957名無しの笛の踊り
垢版 |
2021/10/03(日) 22:47:51.14ID:jFtgG9Aj
詐欺楽団は言い過ぎでしょ。誰が来るかな、ギャンブル楽団。
0958名無しの笛の踊り
垢版 |
2021/10/06(水) 21:15:30.78ID:OHZ4Mn6z
ギャンブル楽団ワロタw
ノット氏母国式に出演者変更で賭けでもするか
0960名無しの笛の踊り
垢版 |
2021/10/07(木) 08:19:00.10ID:9k6Q/1Es
まぁ競輪に競馬があるからなぁ
おかげで金満でオケを養えてる面は否めない。
0962名無しの笛の踊り
垢版 |
2021/10/09(土) 08:36:28.22ID:Z6vgxKWD
2022年ノット来日情報(音楽の友9月号より)
2022年5月、7月、10月、11月、12月
2023年1月から3月にかけては記載なし
東響が招くソリストも不明
(2021年7月時点での情報なので変更される可能性がある事に注意されたし)
0963名無しの笛の踊り
垢版 |
2021/10/16(土) 21:46:13.07ID:lIhypX8q
ノットと東響に感謝だなあ、と今日サントリーから帰る途中、
ノーマスクのいかにもやばそうな雰囲気を醸し出しているおじさんが近くに。
急に「ひひひひ」と笑いだして周囲がぎょっとする状態。

そこまではたまにある光景ですが、
その方が持っていたのは、ノット第9のチラシがはいった袋(サントリーの入り口で配っていたやつ)。

サントリーにいたのか…。
彼が近くの席にいなかったことに、感謝。
0964名無しの笛の踊り
垢版 |
2021/10/16(土) 22:44:10.91ID:cYG1vsG0
今日のブルックナー、テンポゆったりで20世紀巨匠スタイルの分厚い響きで俺好みだった。
アンサンブルはちょっと危うい箇所もあったけど、楽しみにしていた甲斐があった。
0965名無しの笛の踊り
垢版 |
2021/10/17(日) 01:21:47.11ID:iYHU/aK3
ベルクはどうでしたか?
0966名無しの笛の踊り
垢版 |
2021/10/17(日) 22:56:17.43ID:Yv3NGWv/
神尾真由子は楽譜置いて弾いてたけど、あのカリスマオーラにはいつも圧倒される。
ステージに登場した途端にホールの空気が一変する。
大好きな協奏曲で、オケもソロもバランスが完璧だと思った。アンコールはなしだったけどバッハ聴きたかった。あの曲に合うし。
今日のよこすかはどうだったんだろ?
0967名無しの笛の踊り
垢版 |
2021/10/18(月) 11:32:36.48ID:AesuTKGo
横須賀だけだったけど神尾さん素晴らしいと思いました
ツイッターではサントリーにくらべると残念と書いてたの見かけたけどうーん
0968名無しの笛の踊り
垢版 |
2021/10/19(火) 22:31:14.41ID:yJqHtOad
来年2月東京で1万人感染 “第6波”ピーク試算
10/12(火) 23:30 配信
https://news.yahoo.co.jp/articles/988bc51a34bbe3b724ed2ddb2c373156e8a74292
新型コロナウイルスの感染“第6波”が、来年2月中旬にもピークを迎えるとの試算が公表されました。

東京大学の仲田准教授らの試算は飲食店などへの時短要請や大規模イベントの制限を撤廃し来月から3カ月かけて感染拡大前の経済活動に戻すなどと仮定したものです。

そうした場合に年末までは感染が抑えられるものの、来年1月以降、徐々に感染者数が増えるとしています。

東京都の一日あたりの新規感染者数は2月に5000人を超え第3週には1万人を超えると試算されています。

仲田准教授はワクチン接種率や重症患者への対応力を上げるなどの備えが重要だとしています。
0969名無しの笛の踊り
垢版 |
2021/10/19(火) 23:19:17.30ID:P776htpr
 
17日の横須賀 聞いた。
ベルクのバイオリン協奏曲は現代的な曲でなんとも。
ブルックナー4番「ロマンチック」はロマンチックらしからぬ感じ。
 金管楽器がうるさ過ぎる。こういう曲は50人ぐらいのオーケストラでやってくれ。
従来、横須賀でやる曲は古典的なのが多かったと思うが、今回はなんだろか。
ハイドン、シューベルト、ブラームスでいいのだが。
0970名無しの笛の踊り
垢版 |
2021/10/19(火) 23:33:22.76ID:aMS7YiS6
前にブル8を横須賀でやってる。
その時はサントリー、ミューザ、横須賀とやって、横須賀が一番評判良かったな。
0971名無しの笛の踊り
垢版 |
2021/10/19(火) 23:34:11.88ID:jLt/7a8O
>>969
50人のブルックナーなんて…
ベルクもブルックナーも縁遠いんだな。
行かなきゃいいのに。
0972名無しの笛の踊り
垢版 |
2021/10/20(水) 00:17:26.14ID:LhwutaKb
しかしブルックナーとか、50人どころか10人くらいで演奏する、シェーンベルクの弟子達が編曲した室内楽版とかあるからなぁ。
実際聞いてみると意外と聞き応えがあるから侮れん。
0973名無しの笛の踊り
垢版 |
2021/10/20(水) 00:28:20.73ID:uqm+y9l8
 
横須賀は オーケストラが たまにしか 来ないから 行ったわけだがなあ
0974名無しの笛の踊り
垢版 |
2021/10/20(水) 00:46:50.44ID:uqm+y9l8
 
横須賀の座席占有率は 65%ぐらいだったかなあ
0975名無しの笛の踊り
垢版 |
2021/10/20(水) 20:22:59.30ID:ecmtqkNT
>>969
前ブル8やったとき行ったけど凄くよかったよ
曲が好きじゃないのかもね
0976名無しの笛の踊り
垢版 |
2021/10/22(金) 12:37:45.21ID:6puopRRy
確かにブル8も良かった。ノットはマーラーよりブルックナーに会ってそうな気がする。
0978名無しの笛の踊り
垢版 |
2021/10/24(日) 19:58:12.91ID:mFYMAqoO
ニコ生で聞いた人も多かったと思うが
レクイエムよかったね
ノットの気の利いた演出も見事
0979名無しの笛の踊り
垢版 |
2021/10/24(日) 21:55:05.93ID:21qsBPX8
ミューザで聴いた。良かったんだけどねぇ〜
隣に声のデカいおっさんがいて、黙ってりゃいいのに、開始前とか
休憩中とかデカい声でツレと喋り出し。休憩中も近くのオバサンが「もう少し静かに」とか
言っても、スルー。演奏中こそ大人しかったものの、終わるや否や喋り出し、前の
オジサンがクレーム言ったら、「うるせぇ」と悪態付く始末。
まぁ、話の内容から何か音楽関係の人みたいだったんだけど(合唱?)。
何だかなぁ〜まぁ川崎だから、今更民度は期待しないけどさぁ〜
0980名無しの笛の踊り
垢版 |
2021/10/25(月) 02:37:50.10ID:B3q2QB51
>>979
そいつ殺してやるから写真やできる限りの特徴を教えてくれ
0981名無しの笛の踊り
垢版 |
2021/10/25(月) 08:05:38.74ID:8hwMkqq8
>>979
うわーそれはキツいなー
自分だったら厭になって帰ってしまうかも
0983名無しの笛の踊り
垢版 |
2021/11/14(日) 00:13:23.23ID:ncIfWqyZ
せっかくのカルミナなのに、合唱人数少なくて(女声26、男声22)物足りなかった。
0984名無しの笛の踊り
垢版 |
2021/11/14(日) 02:53:39.81ID:76T5a5ef
音大レベルでも、もう男声は数集まらなくなってるし、アマレベルも男声の高齢化が著しい。
コロナ云々関係なく、合唱の小編成化は避けられなかったんじゃろうな。
コロナのおかげで第九すらも小編成でイケる事が分かっちゃったし、コロナ後も小編成がデフォになりそうじゃ?
0985名無しの笛の踊り
垢版 |
2021/11/14(日) 07:35:22.69ID:c15aFQ/e
カルミナ、まともに聴いたことなかったので面白かった。
出だし以外はほとんど明るい曲なのな。
白鳥が焼かれる曲は小芝居もあって最高。
合唱は倍は欲しいなあ。


オケはノット監督の時より精緻にコントロールされてるように思ったが。
0987名無しの笛の踊り
垢版 |
2021/11/14(日) 14:45:56.85ID:Qu/T5r6W
軽めなブラーナだったのね
0989名無しの笛の踊り
垢版 |
2021/11/14(日) 15:40:41.67ID:dZVw5hiy
確かに合唱はあと倍は欲しかった。
ソリストは聴いた席もあるんだけど声量不足な気がした。
オケはまあうまかったけど、重量感に乏しくて軽い感じになってたね。
ウルバンスキは拍をキッチリ刻むアマチュア的な指揮なんだよね。
0991名無しの笛の踊り
垢版 |
2021/11/14(日) 19:22:05.52ID:0tIqAbY4
今日のソリスト、劇団ひとりがヴァイオリン弾いてるのかと思った。
0992名無しの笛の踊り
垢版 |
2021/11/14(日) 19:22:17.93ID:ddORk55k
今日、カルミナブラーナを聴いて、疲れていたので時々意識が
遠のきそうに何度かなったが寝ることなく最後まで聴き切った。
新国の男声が無茶苦茶うまいなあと感心した。照明が明るく
なってからもかなりの人が拍手をしていたので、当然の
ように一般参賀。合唱の人を誰か連れて来るのかと思ったら
ウルバンスキ1人だけだった。
0993名無しの笛の踊り
垢版 |
2021/11/14(日) 21:42:21.14ID:8a16OSYh
新国の女声のくねくねコーラスに半勃起した
その後南町行ってスッキリさわやか
0994名無しの笛の踊り
垢版 |
2021/11/14(日) 21:44:31.92ID:4dCU41Lb
カルミナブラーナであんな小芝居入れてるの初めてだったけど、あんなもんなの❓
0995名無しの笛の踊り
垢版 |
2021/11/15(月) 01:03:33.89ID:2K1KcLf8
この人数だと合唱の迫力が欠けてて厳しかったわ
これじゃない
0996名無しの笛の踊り
垢版 |
2021/11/15(月) 01:37:23.32ID:z1BjvW0Q
7年前ルイージ指揮N響のカルミナブラーナの生演奏を聴いたのだが
もう記憶が定かではない。検索すると合唱(児童合唱も)も、独唱ソロも
ちゃんと記載されているから同じ演奏をしたということか。
もしそうなら、今回の方がかなり長く感じてしまった。記憶は不確かでは
あるが、今回の方が濃密度はあったのかという気がした。
0997名無しの笛の踊り
垢版 |
2021/11/23(火) 09:19:14.86ID:SdkGfMse
東京交響楽団音楽監督のジョナサン・ノットが12月の定期演奏会を指揮。ブラームスのピアノ協奏曲第2番(独奏:ゲルハルト・オピッツ)と、20世紀ポーランドを代表する作曲家ルトスワフスキの「管弦楽のための協奏曲」という、20世紀音楽とブラームスを組み合わせたプログラム
https://ebravo.jp/archives/105645
0999名無しの笛の踊り
垢版 |
2021/11/24(水) 12:10:59.03ID:LxtEP3vv
 全世界に甚大な影響をもたらしたコロナ禍において、私たち東京交響楽団は、多くの斬新かつチャレンジングなアイデアと、それらを実行する強い精神力を持ち続け、クラシック音楽界をリードし続けてきたと自負しています。9年目を迎える東京交響楽団との音楽の旅も、更に深淵な音楽を追求するたびにしたいと考えています。幅広いレパートリーを網羅しながら、このシーズンはシェーンベルク、ベルク、ウェーベルン等の新ウィーン楽派を集中的に取り上げ、古典・ロマン派と現代を繋ぐ作品にもフォーカスしています。

 また、今回迎えるソリストの中には、国内外を問わず、素晴らしい才能を持った若い演奏家の起用を行っていることも注目に値すると考えています。過去・現在・未来を繋ぐ音楽の旅は、オーケストラの更なる発展にとっても大変有意義であると同時に、聴衆の皆様へも、音楽をより深く理解し楽しむための、大きな機会となると確信しています。是非東京交響楽団の演奏会に足を運んで頂き、時空や国境を越えた音楽の旅を、皆様と分かち合いたいと心より願っています。

――― 東京交響楽団 音楽監督 ジョナサン・ノット
1000名無しの笛の踊り
垢版 |
2021/11/24(水) 13:00:48.74ID:KLNhV5rL
1000
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況