X



シベリウス総合スレッド part12
0001名無しの笛の踊り
垢版 |
2021/02/18(木) 00:41:46.01ID:PTA0V6rr
シベリウスは1865年フィンランドに生まれ1957年に没した、同国を代表する大作曲家です。

ベートヴェン以降に書かれた最高のものとさえ評される7つの交響曲や、
チャイコフスキーのものと並んで今日最も頻繁に演奏されるヴァイオリン協奏曲、
1917年のフィンランド独立に際して人々の愛国心を鼓舞した「フィンランディア」、
フィンランドの民族叙事詩「カレワラ」に基づいた「トゥオネラの白鳥」や「タピオラ」、
などの多くの交響詩など、数多くの傑作を残しました。
これらの作品はいずれもフィンランドの心と自然を最もよく伝えるものとして、
今日も世界中で愛聴されています。

日本シベリウス協会
https://www.sib-jp.org

過去スレ
シベリウス総合スレッド part10(実質11)https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/classical/1464410371/
シベリウス総合スレッド part10 http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/classical/1414586656/
シベリウス総合スレッド part9 http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/classical/1328086373/
シベリウス総合スレッド part8 http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/classical/1246144275/
シベリウス総合スレッド part7 http://jfk.2ch.net/test/read.cgi/classical/1204805475/
シベリウス総合スレッド part6 http://music8.2ch.net/test/read.cgi/classical/1186554080/
シベリウス総合スレッド part5 http://music8.2ch.net/test/read.cgi/classical/1172360956/
シベリウス総合スレッド part4 http://music8.2ch.net/test/read.cgi/classical/1163245113/
シベリウス総合スレッド part3 http://music6.2ch.net/test/read.cgi/classical/1140373487/
シベリウス総合スレッド part2 http://music4.2ch.net/test/read.cgi/classical/1099290912/
シベリウス総合スレッド http://music4.2ch.net/test/read.cgi/classical/1052104966/
0004名無しの笛の踊り
垢版 |
2021/02/19(金) 00:39:58.08ID:EKuOV0zL
新スレ乙
0007名無しの笛の踊り
垢版 |
2021/03/18(木) 13:48:45.04ID:DAtyO3j9
田沢湖畔でテントサウナ ほてった体、水や雪で冷ます
東北6県 気になる現場
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOFB024OY0S1A300C2000000/

水深日本一の田沢湖(秋田県仙北市)でフィンランド式サウナが人気を集めている。湖畔に設置したテントの中で薪(まき)ストーブで体を温め汗をかいた後に、湖に入ったり積もった雪にダイブしたりして冷やす。新たな観光資源として始めたのは地元の若者だ。
「夏、秋、冬と季節ごとに田沢湖が違う姿を見せ、本当に気持ちがいい」。2月下旬。外気温が0度を下回り、雪がちらつく中、仙北市の公務員、千葉将太さん(25)は職場の...

この記事は会員限定です。登録すると続きをお読みいただけます。
0008名無しの笛の踊り
垢版 |
2021/04/26(月) 00:45:47.19ID:MCUeSrTJ
交響曲は7番が最高傑作な気がしてきた。
分かりやすい華がない分じっくり世界観に浸れる。
0009名無しの笛の踊り
垢版 |
2021/04/26(月) 17:49:03.33ID:n9KDXCB+
ピリオド奏法の犠牲になってる作曲家
0010名無しの笛の踊り
垢版 |
2021/04/29(木) 16:12:15.37ID:QEPTMfKq
>>9
シベリウスはそれほどピリオド連中に汚染されていないように思います。
ベートーヴェンやモーツァルトはひどい汚染具合だけどね。
0011名無しの笛の踊り
垢版 |
2021/05/11(火) 21:44:03.16ID:kElhIZSA
>>8
交響詩「シベリウス」って感じがする。要素てんこもり。
0012名無しの笛の踊り
垢版 |
2021/05/20(木) 17:08:58.04ID:Um7DFEpL
時代的にピリオド関係ないでしょ。古楽じゃないし
0013名無しの笛の踊り
垢版 |
2021/05/20(木) 17:20:26.01ID:Um7DFEpL
wikiとかにある「クッレルヴォ」っていうカタカナ表記、どこで流行ってるんだ?CDのタイトルにも使われてないし。
非常に言いにくいし、フィンランド人の発音を聞いてみたらぜんぜん違うんだが。
カタカナ表記で正確性にこだわる意味自体がナンセンスと思うが、
あえて書いてみると「クゥレルヴォ」ぐらいで、明らかに促音じゃない。
そもそも促音「ッ」は欧米などの言語にはない日本語特有の発音で、
アメリカ人なんかは概念から理解できないので「あっち」と「あち」の違いが聞き取れない。
そんなわけでフィンランド語にも促音があるような気がしないんだわ。
0014名無しの笛の踊り
垢版 |
2021/05/20(木) 17:48:56.82ID:PO+YjAPu
まあ時代関係なくピリオド奏法っていうかノンビブラートでやることに拘ってる指揮者はいるな
0015名無しの笛の踊り
垢版 |
2021/05/20(木) 18:54:59.67ID:T184YGR/
>>13
会話ではなくフィンランド語のヒット曲聴いてるだけの印象だけど
フィンランド語は促音だらけだよ
0016名無しの笛の踊り
垢版 |
2021/05/20(木) 18:56:59.33ID:T184YGR/
ついでだから書くと
シベリウスの独特の音楽語法は
フィンランド語のリズムやイントネーションからきてる気がする
0017名無しの笛の踊り
垢版 |
2021/05/20(木) 19:14:48.57ID:HFD4qftH
シベリウスとフィンランド語とスウェーデン語

644 名無しの笛の踊り 2021/02/25(木) 18:00:45.68 ID:r9VwgLNJ
このスレではスレ違いだけど、シベリウスも実はスウェーデン系で、
日常生活ではドイツ語とフランス語とスウェーデン語を使い分けていて、
フィンランド語については「自分はうまくフィンランド語を話せないので……」と発言していたよね
シベリウスはフィンランドの誇りだから、スウェーデンにカテゴライズすると怒られちゃうけど

646 名無しの笛の踊り sage 2021/02/25(木) 19:17:33.09 ID:kKvdhVwH
>>644
歌曲や合唱曲もほとんどスウェーデン語だしね

647 名無しの笛の踊り sage 2021/02/25(木) 19:42:25.80 ID:H9VTWlaW
>>644
そういえば、在日フィンランド大使館のツイッターアカウントにフィンランド国内のスウェーデン語話者について質問したら黙殺されたわ。
0018名無しの笛の踊り
垢版 |
2021/05/20(木) 20:02:20.89ID:Um7DFEpL
>>15
フィンランド語ちゃんと知らないんで強弁できないんだけど、
すくなくともKullervoには促音入ってない。2人のを聞いただけだけどはっきり繋がってる。

日本で促音が入った形でカタカナ化されてる英単語はたくさんあるんだけど、実際の発音に促音は入ってない。
少し音がジャンプしてる感じはしないでもないが、日本語の促音のように完全に区切れない。
前の音を引き伸ばすときに少し変な間が入るんだけど、間が短いし促音のように音が途切れないんだよ。
でもそこを意識して聞いておらず、自動でカタカナに変換しちゃうような日本人には、入ってるように聞こえたりする。

なので非常に意地悪いんだけども、あなたのいう「促音だらけ」も、ほんとに?と思ってしまうんだよ。
0019名無しの笛の踊り
垢版 |
2021/05/20(木) 20:10:06.50ID:T184YGR/
いや、音楽だから促音というか付点音符が多い
と書くべきだったな
だけど歌い方に促音的というかフィンランド語特有の溜め方があるんだよ
こればっかりはまあ聴いてみないとわからないか
0020名無しの笛の踊り
垢版 |
2021/05/20(木) 20:13:15.43ID:T184YGR/
Apple music のプレイリストに
「サウンド・オブ・フィンランド」ってのが
あるから1時間くらいかけっぱなしにするといい
0021名無しの笛の踊り
垢版 |
2021/05/20(木) 20:24:59.89ID:K1NFcEd9
んー。とにかく肝心なのは一つ。kullervoには入って無いって言うこと。
なんかそこが本論なのにずっとスルーされてるけども
0023名無しの笛の踊り
垢版 |
2021/05/20(木) 20:42:04.69ID:K1NFcEd9
お墨付きだね。カタカナにした段階で日本語なんで、コレが慣用表記だと言われれば、ああそうですかと言わざるを得ないね
0025名無しの笛の踊り
垢版 |
2021/05/20(木) 21:10:30.72ID:Zb+nwpsa
ちなみに小泉保は叙事詩『カレワラ』を完訳した人で、1985年にフィンランド政府からカレワラ銀メダルおよびリョンロート・メダルを授与、2005年にフィンランド政府から第1級白バラ勲章を授与、という人。
0026名無しの笛の踊り
垢版 |
2021/05/20(木) 21:20:10.50ID:uqdblJYk
その辺りが「クッレルヴォ」表記の原点かね〜。言いにくいなー。「クゥレルヴォ」くらいにしてくれんかな。
0028名無しの笛の踊り
垢版 |
2021/05/21(金) 06:36:07.93ID:HiyVPShr
それそれ。自分が18で書いたのはそれとか https://kanji.reader.bz/Kullervo とかね。
どう聞いても促音ではないよ。
ただカタカナの慣用表記は遵守されるべきだし、自分ルールで変な表記を押し通すのは痛いと思う。
0029名無しの笛の踊り
垢版 |
2021/05/21(金) 06:51:09.05ID:6Jq8Dc6Q
>>28
これ英語読みじゃないの
0030名無しの笛の踊り
垢版 |
2021/05/21(金) 08:15:40.24ID:W6gT0e7N
第3楽章の最初では「クーレールヴォ」と歌ってるね
二分音符×2と四分音符で、間に休符なし。スタッカートもなし。
0032名無しの笛の踊り
垢版 |
2021/05/21(金) 10:39:28.91ID:TTemmW6C
>>13
たとえばイタリア語のcaffe latteが
英語経由でだと「カフェラテ」になるけど
欧米語に促音(少なくとも促音的なリズム)
がないと言い切ってるのは
そういう英語至上主義的な考え方に陥ってるのでは?

あと日本語の促音にしても実際の発音では
完全に前後2語が分離してるまではないでしょ
classicにしてクラッシックとクラシックの間くらいなわけで
あとそれ言ったらよく「クラッシック」という人を
馬鹿にするけど、
だったら「クラシク」じゃなきゃダメなわけでそんな変な言い方聞いたことないでしょ?


まあクッレルヴォには関係ないけど
0033名無しの笛の踊り
垢版 |
2021/05/21(金) 11:28:11.79ID:HiyVPShr
>>32
海外にも「促音的なリズム」があることについてはすでに細かく書いているが?>>32

日本で促音が入った形でカタカナ化されてる英単語はたくさんあるんだけど、実際の発音に促音は入ってない。
少し音がジャンプしてる感じはしないでもないが、日本語の促音のように完全に区切れない。
前の音を引き伸ばすときに少し変な間が入るんだけど、間が短いし促音のように音が途切れないんだよ。
でもそこを意識して聞いておらず、自動でカタカナに変換しちゃうような日本人には、入ってるように聞こえたりする。

とね。英語以外だとまた変わってくるとは思うが、やっぱり日本語の促音とは違う。リズム感が似ているだけで。
あとその「至上主義」っての何?たしかに英語にに重点を置きすぎているとは思うが、
「促音がない」とか書いてるので、「英語を馬鹿にしてんのか」と切れられてもおかしくはないぐらいな書き込みとすら思うんだが。
それを至上主義とは。もうすこし妥当な言葉選んでくれ。
0034名無しの笛の踊り
垢版 |
2021/05/21(金) 12:14:59.82ID:aRaNXvnL
>>16-17
シベリウスの音楽語法はフィンランド語ではなくスウェーデン語から来てる?
0035名無しの笛の踊り
垢版 |
2021/05/21(金) 13:03:48.16ID:TTemmW6C
シベリウスの語法全般がスエーデン語かフィンランド語かは置いといて
「フィンランディア」の中間部のコーラス旋律の例を出しますが
通常の(というか従来の古いタイプの?)演奏だとレガートでメロディーラインを歌い流すのが多いと思うけど
コリンデイヴィス/BSOだったと思うけど、スタッカートでリズムを強調した演奏が中にはあって
これを聴いたとき楽譜の指定だか知らないけどなんでこんな変なフレージングするのかと思ったんだよ

上にちょっと書いたけどフィンランド語のヒット曲を聴いててその違和感が蘇ってきたというか解消したような気がしたんだよね
0036名無しの笛の踊り
垢版 |
2021/05/21(金) 13:15:22.38ID:TTemmW6C
youtubeにあったから久しぶりに聴いたら
そんなに極端なフレージングでもないな
でも初めて聴いた時はなんでこんなにスタッカートかけるのかと思ったわけよ
0037名無しの笛の踊り
垢版 |
2021/05/22(土) 00:55:40.19ID:yDBU8u6N
BISのシベリウス全集そろえたけど、最後に「知られざるシベリウス」とかいうタイトルで、
あれ、まだ残ってました(てへぺろ)みたいに一枚出てきたのには、温厚な俺でもさすがに怒りを覚えた。
けど、BISの輸入盤の解説に日本語があったので許す。
0038名無しの笛の踊り
垢版 |
2021/05/28(金) 21:12:03.18ID:SNDrlE7t
>>13
サータナペルケレという表記は
サータナペルッケレとサータナペルルルケレのあいだをとった
ニュートラルな表記だと思うんだ
感情が昂ぶるほどルが巻き舌になっていく感じで
罵り度合いが頂点に近いほど促音が強調されるイメージ
>6をよく観て何度も練習するといいよ?
がんばろうね?
0039名無しの笛の踊り
垢版 |
2021/06/03(木) 20:27:07.28ID:U1GCUNiD
代々木公園でワクチン打つなら虫除け持っていったほうがいいと思うんだ
あそこは油断すると嬉しそうな顔して蚊がいっぱいやってきて危ないからみんな気をつけてね
0040名無しの笛の踊り
垢版 |
2021/06/05(土) 09:56:19.22ID:7qG4xtvT
https://www4.nhk.or.jp/nhkconcert/x/2021-06-05/07/71742/4613543/
6月5日土曜
NHKFM 午後6時00分〜 午後8時15分
N響演奏会 サントリーホール 6月5日公演 ▽指揮 井上道義
【出演】管弦楽団…NHK交響楽団,【出演】井上道義,【解説】ピアニスト・作曲家…野平一郎,【司会】金子奈緒

楽曲

「交響曲第7番 ハ長調 作品105」
シベリウス:作曲
(管弦楽)NHK交響楽団、(指揮)井上 道義
〜2021年6月5日 サントリーホールから生放送〜

「交響曲第3番 変ホ長調 作品55「英雄」」
ベートーベン:作曲
(管弦楽)NHK交響楽団、(指揮)井上 道義
〜2021年6月5日 サントリーホールから生放送〜
0043名無しの笛の踊り
垢版 |
2021/06/05(土) 16:48:07.99ID:P8TPYvxf
>>39
君は幼語なんだけど
後期高齢者だったんだね
0045名無しの笛の踊り
垢版 |
2021/07/12(月) 10:58:29.59ID:dEm0J/Rk
あのうちょっとすみません、、、

XM3とXM4で迷ってるんですけど、ノイキャン性能はXM4のほうが上ですか?
おうちの前で繰り広げられる野良猫どうしの喧嘩音がすごくて困ってます
あとミンミンゼミがドヤ顔で暴れまわる季節に向けて守りを固めておきたいです
ゼンハは去年ぜんぜん役に立ちませんでした
音質にあまりこだわりはありません
よろしくです
0047名無しの笛の踊り
垢版 |
2021/07/14(水) 14:36:17.94ID:5MdOwlSS
シベリウスの交響曲第2番初めて聴いたけどつまらなすぎ
0049名無しの笛の踊り
垢版 |
2021/07/14(水) 23:49:20.04ID:QNXkPgfE
>>47


そういうお方には
まずは民族色の濃い目の1番とか
逆に音楽が濾過・純化された到達点みたいな6〜7番辺りがいいかと
0052名無しの笛の踊り
垢版 |
2021/07/17(土) 01:09:59.99ID:2jrdS0Ml
グールドが弾くソナチネを細切れで聴いて何コレめちゃええやんと思い
あら、ピアノ曲の録音が少ない??と思ってスレを覗くものの
フィン語の活発な議論を拝見して泣きながら帰るなど
0053名無しの笛の踊り
垢版 |
2021/07/22(木) 18:13:05.20ID:aITkQRmR
恋人いいね
不安とか嫉妬とかで胸をかきむしってる感じか
すごい繊細
0054名無しの笛の踊り
垢版 |
2021/07/22(木) 22:14:29.73ID:6XOLL7s8
暑くなるとシベリウス聴きたくなる
第7番とかタピオラを聴いてると涼しい気分になる
0055名無しの笛の踊り
垢版 |
2021/07/23(金) 00:42:26.57ID:U1jfjmE7
北見ハッカ油を鼻の下にたっぷり塗ってカレリア組曲聴くのがさいきん好き
真夏の炎天下でオーロラボリアレスな感じ
新しい生活様式に超ぴったり
おすすめ
0056名無しの笛の踊り
垢版 |
2021/07/23(金) 21:38:37.37ID:oRakRZ/k
6月はラヴェルをよく聴く
シベリウスが好きな人はあれか
ニシンの酢漬けとか黒いパンとか寒い所の文学とか好むとかあるのか
0058名無しの笛の踊り
垢版 |
2021/08/31(火) 03:09:34.17ID:Fw0PPgmF
https://tower.jp/article/feature_item/2021/08/25/1110
〈タワレコ限定・高音質〉ザンデルリングのショスタコーヴィチとシベリウス〜Berlin Classics SACDハイブリッド化プロジェクト第15弾!
0060名無しの笛の踊り
垢版 |
2021/09/04(土) 19:59:35.29ID:g49zCz6m
北欧系指揮者による全集(22)
ベルグルンド/ボーンマス響
ベルグルンド/ヘルシンキフィル
ベルグルンド/ヨーロッパ室内管
セーゲルスタム/デンマーク放送響
セーゲルスタム/ヘルシンキフィル
サラステ/フィンランド放送響 (スタジオ録音)
サラステ/フィンランド放送響 (ライブ録音)
ヴァンスカ/ラハティ響
ヴァンスカ/ミネソタ管
インキネン/ニュージーランド響
インキネン/日本フィル
カム/ラハティ響
オラモ/バーミンガム響
サカリ/アイスランド国立響
ストゥールゴールズ/BBCフィル
リントゥ/フィンランド放送響(映像)
エールリンク/ストックホルムフィル
ブロムシュテット/サンフランシスコ響
N.ヤルヴィ/イェーテボリ響 (BIS)
N.ヤルヴィ/イェーテボリ響 (DG)
P.ヤルヴィ/パリ管
ヴォルメル/アデレード響
0061名無しの笛の踊り
垢版 |
2021/09/04(土) 20:02:23.03ID:g49zCz6m
非北欧系指揮者による全集(22)
C.デイヴィス/ボストン響
C.デイヴィス/ロンドン響 (スタジオ録音)
C.デイヴィス/ロンドン響 (ライブ録音)
ラトル/バーミンガム響
ラトル/ベルリンフィル
バルビローリ/ハレ管
ギブソン/スコットランド国立管
コリンズ/ロンドン響
リーパー/スロバキアフィル
渡邊暁雄/日本フィル (旧スタジオ録音)
渡邊暁雄/日本フィル (新スタジオ録音)
渡邊暁雄/日本フィル (「渡邊暁雄と日本フィル」収録のライブ録音)
尾高忠明/札幌響
藤岡幸夫/関西フィル [New!]
ザンデルリンク/ベルリン響
アシュケナージ/フィルハーモニア管
アシュケナージ/ロイヤルストックホルム
バーンスタイン/ニューヨークフィル
マゼール/ウィーンフィル
マゼール/ピッツバーグ響
アブラヴァネル/ユタ響
ロジェストヴィンスキー/モスクワ放送響

複数の指揮者による全集(4)
カヤヌス、ビーチャム、クーセヴィツキー、シュネーヴォイクト
カラヤン、カム (DG)
カラヤン、クレツキ (EMI)
渡邊暁雄、カム/ヘルシンキフィル
0062名無しの笛の踊り
垢版 |
2021/09/04(土) 21:54:08.20ID:rrpRmYz4
>>61
お見事!
凄い
0065名無しの笛の踊り
垢版 |
2021/09/05(日) 00:04:40.24ID:EQmhkBWs
ワールドファクトブック「何故、エストニアのヤルヴィが北欧系扱いなんだ…?」
国際連合「何故、イギリスの指揮者達が非北欧系扱いなんだ…?」
0066名無しの笛の踊り
垢版 |
2021/09/05(日) 04:12:43.84ID:34EW2WpZ
バラ売りしかないようだけど、エルダー/ハレ管も7曲揃う
0067名無しの笛の踊り
垢版 |
2021/09/05(日) 13:26:54.17ID:If3UhP0H
ヤルヴィとボルマー > 非トナカイ系
アシュケナージ > 隠れトナカイ系
0068名無しの笛の踊り
垢版 |
2021/09/05(日) 13:27:39.00ID:OKtaByWL
まあ日本人の感覚的にはバルト三国は北欧じゃなく東欧かな
0069名無しの笛の踊り
垢版 |
2021/09/05(日) 14:56:15.99ID:Rc+UQe4Q
シベ5の英語版ウィキペディアにこんなことが書かれていて、ちょっとビックリした。

The opening of the first movement is quoted in the opening to John Coltrane's "A Love Supreme".
It is believed that Coltrane did not directly quote Sibelius,
but instead quoted Leonard Bernstein's On the Town which, in turn, quoted from the symphony.
0070名無しの笛の踊り
垢版 |
2021/09/05(日) 22:19:31.81ID:As9SBe3T
>>63
イギリスって北欧だったのか・・・

感覚的に、
ノルウェー、フィンランド、スウェーデン、デンマークの4カ国が北欧よね。
0071名無しの笛の踊り
垢版 |
2021/09/05(日) 22:28:50.14ID:SonH0aYW
まあアイスランドを北欧扱いするならイギリスも当然に北欧ですわな…
0072名無しの笛の踊り
垢版 |
2021/09/05(日) 23:03:29.61ID:WtviKKuV
住民の意識としてイングランドは北欧ではないがスコットランドは北欧らしい
0073名無しの笛の踊り
垢版 |
2021/09/06(月) 00:17:21.79ID:E2Nq8yAq
北欧に入るかどうかは別にしてラトルが
イギリス人はシベリウス大好きだって言ってた
0074名無しの笛の踊り
垢版 |
2021/09/06(月) 00:21:23.87ID:cq3ooXQi
イギリスって大国だし、世界的オーケストラもいくつもあるのに、
有名作曲家がエルガーくらいしか居ないのなんで?
ヘンデルはイギリス出身じゃないし。
0077名無しの笛の踊り
垢版 |
2021/09/06(月) 06:57:12.72ID:rwWt5AnR
>>74
おいおい
惑星の作曲家を忘れてないか?
0080名無しの笛の踊り
垢版 |
2021/09/06(月) 12:33:05.05ID:1JU4Z8WK
>>77
さすがに一発屋はどうかと。
と言うと吹奏楽ファンに怒られるかもしれんけど。
0081名無しの笛の踊り
垢版 |
2021/09/06(月) 19:35:20.26ID:GvDzkHzv
一発屋って言うけど、世界中で演奏されてCDも数え切れないくらい出てる曲だよね

ディーリアスもイギリス人だっけ
0082名無しの笛の踊り
垢版 |
2021/09/06(月) 21:14:52.36ID:ZUCEGJ9o
>>74
バロックでイギリス出身ならパーセルだね

ていうかシベリウスのスレでイギリス作曲家の話かね
まあイギリス音楽詳しくない人でもエルガー、ブリテン、ヴォーン=ウィリアムズぐらいは知ってるでしょ
0083名無しの笛の踊り
垢版 |
2021/09/07(火) 19:35:55.27ID:N8zNysoA
藤岡/関西フィルの全集、発売日なので買ってきた
豪華なボックス入りで驚いた
中身はこれから聴くけど、外見に関してはトップクラスのシベ全だな
0084名無しの笛の踊り
垢版 |
2021/09/08(水) 22:35:01.16ID:5hz64Jca
藤岡幸夫の全集、3番以降聴いた。
世にも珍しい壮大な3番が素晴らしい(盛大なブラボー付き)
4番はチューブラベル採用。
5番も3番と同じく壮大。
6番7番もffの音が大きめだがデリカシーを失ってはいない。
6番はブラボーなしでマナーがいいなと思った(4、5、7は小声ブラボーあり)
0085名無しの笛の踊り
垢版 |
2021/09/16(木) 21:34:45.38ID:DVYBEs93
シベリウスは拍手収録不用
0086名無しの笛の踊り
垢版 |
2021/09/19(日) 09:33:06.96ID:z/HXWowW
6番が一番好きだけど、拍手はいらないな。
0087名無しの笛の踊り
垢版 |
2021/10/14(木) 17:20:00.24ID:UuNxnmw7
シベリウス初心者だけど、交響曲5番聴いてみた
正直よく分からん
難解と言われるブル8のがまだとっつきやすい
0089名無しの笛の踊り
垢版 |
2021/10/15(金) 20:31:20.19ID:efVuhQC0
5番はよく分からんかったけど、
交響詩ポヒョラの娘はゲーム音楽みたいでカッコいいと思った。
ヴァイオリン協奏曲も、15年前に一度だけ聴いてつまらんと思ったけど、
今聴くと情熱的でいい曲やん。
0090名無しの笛の踊り
垢版 |
2021/10/15(金) 23:08:36.48ID:plCC93L7
5番をカラヤンの若い頃の、フィルハーモニアとの録音で聴いたがよかった
テンポが速めで推進力が強いので、メロディがぐいぐい耳に入ってくる
最後の6つの和音も一気に行って、あまり休符を強調しない方が分かりやすいなと思った
0091名無しの笛の踊り
垢版 |
2021/10/20(水) 03:46:08.03ID:Hcc1+tGB
カラヤンはあまり好きではない。ただ、1960年代のBPOとの交響曲6、7番と交響詩タピオラは伝説的な録音である事を確信している。
特にタピオラは管弦楽で出せる音の域を超越していると感じた。
度肝を抜かれた演奏という意味では最右翼かもしれない。感動とかそういう次元ではなかった。
0094名無しの笛の踊り
垢版 |
2021/10/20(水) 13:09:48.02ID:oadmltTU
やっぱりアンソニー・コリンズだな
0095名無しの笛の踊り
垢版 |
2021/10/20(水) 15:05:14.78ID:ow5L32ba
コリン・デイヴィス/ボストンが好きだな
0097名無しの笛の踊り
垢版 |
2021/10/20(水) 17:35:00.16ID:Hcc1+tGB
まぁ最も優れたシベリウス指揮者はブロムシュテットでしょうね。
0099名無しの笛の踊り
垢版 |
2021/10/23(土) 18:53:12.95ID:lxdXlyV8
ベルグルンドだとボーンマスが一番好きなんだが少数派かな?
0100名無しの笛の踊り
垢版 |
2021/10/23(土) 19:29:54.10ID:C5EmIez8
普通に多数派です
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況