【指揮も】ダニエル・バレンボイム Part5【ピアノも】
0001名無しの笛の踊り
垢版 |
2021/10/18(月) 04:39:26.60ID:0RKiYqQ+
引き続き語ろう

前スレ
【指揮も】ダニエル・バレンボイム Part4【ピアノも】
http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/classical/1498743136/

過去スレ
【指揮も】ダニエル・バレンボイム【ピアノも】
http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/classical/1284044807/
【指揮も】ダニエル・バレンボイム Part2【ピアノも】 [転載禁止]
http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/classical/1416409822/
【指揮も】ダニエル・バレンボイム Part3【ピアノも】
http://lavender.2ch.net/test/read.cgi/classical/1463493871/
0002名無しの笛の踊り
垢版 |
2021/11/16(火) 00:31:06.69ID:Eavg2Qpm
2022年 ニューイヤーコンサートプログラム( ※ 初登場曲)

 ヨーゼフ・シュトラウス:行進曲《フェニックス》op.105 ※
 ヨハン・シュトラウス2世:ワルツ《フェニックスの翼》op.125
 ヨーゼフ・シュトラウス:ポルカ・マズルカ《海の精》op.248 ※
 ヨーゼフ・ヘルメスベルガー2世:ギャロップ《小さな広告家》op.4
 ヨハン・シュトラウス2世:ワルツ《朝の新聞》op.279
 エドゥアルト・シュトラウス:ポルカ・シュネル《小さな年代史》op.128 ※
 
 <休憩>

 ヨハン・シュトラウス2世:歌劇《こうもり》序曲
 ヨハン・シュトラウス2世:《シャンパン・ポルカ》op.211
 カール・ミヒャエル・ツィーラー:ワルツ《夜遊びする人》op.466 ※
 ヨハン・シュトラウス2世:行進曲《ペルシャ》op.289
 ヨハン・シュトラウス2世:ワルツ《千夜一夜物語》op.346
 エドゥアルト・シュトラウス:ポルカ《プラハへの挨拶》op.144
 ヨーゼフ・ヘルメスベルガー2世:Elves. Charakterst・ck ※
 ヨーゼフ・シュトラウス:ポルカ《ニンフたち》op.50 ※
 ヨーゼフ・シュトラウス :ワルツ《天体の音楽》 op.235
0005名無しの笛の踊り
垢版 |
2021/12/07(火) 05:56:20.03ID:njmszBX8
無観客になるかもしれないからこそのバレンボイムという人選だろうな
若手の指揮者では対応出来ない
多分次のニューイヤーの指揮者も老練なタイプが選ばれると思われ
0006名無しの笛の踊り
垢版 |
2021/12/07(火) 07:20:49.71ID:2idTCHVR
>>5
????!
0008名無しの笛の踊り
垢版 |
2021/12/14(火) 00:54:39.48ID:CSNiqrLs
94歳のジジイがまだしぶとく振ってる世界だから
バレンボイムもまだまだ頑張れ
0009名無しの笛の踊り
垢版 |
2021/12/14(火) 02:17:40.88ID:wBs4Rm7c
感染悪化って言うけどPCRが陽性というだけの意味だからな
オミクロンのほとんどは無症状か軽い咳だ
0010名無しの笛の踊り
垢版 |
2021/12/14(火) 06:44:27.20ID:be2e63yd
>>8
虚しいジジイがジジイを応援
0011名無しの笛の踊り
垢版 |
2021/12/15(水) 01:09:02.92ID:da38uK+s
>>10
猿の命は非常に短いw
0012名無しの笛の踊り
垢版 |
2021/12/15(水) 01:16:23.75ID:da38uK+s
>>10
大変残念だけど俺は決して若くはないけどまだ先は長いぞ
先が短いジジイはどんなに長生きしようと
明日にも自分の命は消えてるかも知れんよなぁ
恐怖だよなぁ
ハッハッハッw
0013名無しの笛の踊り
垢版 |
2021/12/15(水) 01:18:48.70ID:da38uK+s
さぁもうヨーロッパの絶滅は間近だ
最期のウィーン・フィル/ニューイヤー・コンサートくらいは
みんなで応援しよう!wwww
0014名無しの笛の踊り
垢版 |
2021/12/15(水) 06:45:53.86ID:IyIFpASF
>>12
人生の長さを決めるのは
あんたじゃないんだよwww
そんなんだから老いぼれなんだよなあ
悔しかねーwwww
悔しかねーW W W W
0015名無しの笛の踊り
垢版 |
2021/12/16(木) 01:23:19.76ID:+EswQcQy
まぁ昔は女は長生き男は短命と言われてたけど
最近は野郎でも90以上生きられるやつがざらにいるからね
もしバレンボイムが90以上生きたら
悔しかねーwwww
悔しかねーW W W W
0016名無しの笛の踊り
垢版 |
2021/12/16(木) 01:29:36.06ID:+EswQcQy
ちょっとスレチだけど
クラシック音楽館での94歳のジジイ
ブロムシュテットの運命はヘタクソで聞いちゃいられん
コーホーがなんと言おうがやっぱりカラヤンはうまかった
北欧ジジイは北の寒い曲でも振ってろwwww
0017名無しの笛の踊り
垢版 |
2021/12/16(木) 06:38:07.81ID:uV+/hVZV
>>15
あら真似?

所詮悔しがる馬鹿の特徴
あははは
0018名無しの笛の踊り
垢版 |
2021/12/16(木) 06:41:59.49ID:uV+/hVZV
そうそう
バレンボイムはもう死人同然なので
90まで生きようが今日逝っても
どーでもよし なんだけどねー
0019名無しの笛の踊り
垢版 |
2021/12/17(金) 01:44:10.41ID:XDgf19Qc
日本人でも90以上生きられる男性は圧倒的に増えたな
平均寿命が男性より女性の方が長いのは戦争の影響もあったのかも知れないけど
男性は元々が女性より身体は強いのだから
男性が女性の平均寿命を超えるのは時間の問題かも知れない
0020名無しの笛の踊り
垢版 |
2021/12/18(土) 01:17:51.55ID:SaakqcMw
>>18
死人同然はひどすぎる
ブロムシュテット氏は94歳で元気で運命振ってるのに
でも手が震えてたおーww
0021名無しの笛の踊り
垢版 |
2021/12/18(土) 06:25:23.12ID:lSpfVQ6E
>>20
プロムシュテットと比べたら
プロムシュテットに失礼たおーww
0022名無しの笛の踊り
垢版 |
2021/12/21(火) 01:30:52.50ID:Bl36DIQu
>>21
プロムシュテットと比べたら
バレンボイム氏に失礼たおーww
0023名無しの笛の踊り
垢版 |
2021/12/21(火) 09:36:26.60ID:Ajo1hhpb
>>22
バレンボイムと比べたら
プロムシュテットに失礼たおーww
0024名無しの笛の踊り
垢版 |
2021/12/22(水) 01:36:18.97ID:fSb/5jga
ま、欧米人は日本の短命な猿と違って極めて長寿だから
バレンボイム氏もまだまだでしょ
欧米人は肉を食ってるから長生きするのだよ
日本人みたいなクソ納豆なんて食ってやしないwwww
それに長生きする秘訣はまず様式の生活に切り替えることだ
日本人は糞をするにもいちいちしゃがむから
腰痛の原因になることを理解するべきだなwwww
0025名無しの笛の踊り
垢版 |
2021/12/22(水) 01:39:02.44ID:fSb/5jga
>>24の訂正
誤・それに長生きする秘訣はまず様式の生活に切り替えることだ
正・それに長生きする秘訣はまず洋式の生活に切り替えることだ
0026名無しの笛の踊り
垢版 |
2021/12/22(水) 01:44:31.40ID:fSb/5jga
和式の生活は寿命を著しく縮める!
0027名無しの笛の踊り
垢版 |
2021/12/22(水) 05:26:37.60ID:inAmQiUT
>>24
馬鹿代表に任命致します
0028名無しの笛の踊り
垢版 |
2021/12/24(金) 01:22:31.04ID:mgKi70ac
大変残念なことだけど
2022年 ニューイヤーコンサートに
バレンボイムの野郎はメチャ元気な姿で
登場するかも知れないのだ
その時、ファンの皆様は泣かないでね
そんなことにくじけずに明日を目指して生きよう!
0029名無しの笛の踊り
垢版 |
2021/12/24(金) 01:26:01.45ID:mgKi70ac
さぁ楽しみになってきたぞ
岡田有希子の生まれ変わりである神田沙也加は死んだ
みんなが嫌ってるバレンボイムは
2022年 ニューイヤーコンサートまでに死んでくれるかな?
0030名無しの笛の踊り
垢版 |
2021/12/24(金) 01:47:01.36ID:mgKi70ac
ロックダウンばかり繰り返してもコロナ感染拡大に歯止めがかからないヨーロッパ
中国共産党に屈服して「くるみ割り人形」を廃止したヨーロッパ
ヨーロッパ殲滅も時間の問題
最期のニューイヤーコンサートくらいは応援しようねwwww
0031名無しの笛の踊り
垢版 |
2021/12/24(金) 04:20:14.57ID:JiMZI8Fe
みんなが嫌っているバレンボイムww
0032名無しの笛の踊り
垢版 |
2021/12/31(金) 12:02:36.67ID:2klqu/bi
バレンボイムは体型から
ニューイャーには合わない
0034名無しの笛の踊り
垢版 |
2022/01/01(土) 14:32:11.57ID:JP/I2rRG
今夜は録画すらしないわ
0036名無しの笛の踊り
垢版 |
2022/01/01(土) 22:22:48.29ID:/05ZVgON
残念ながら元気いっぱいに生きてたじゃないか
少し痩せたせいか若返ったみたいだし
ショパンコンクール第2位の反田恭平氏も絶賛してたぞ
0037名無しの笛の踊り
垢版 |
2022/01/01(土) 22:31:53.63ID:ov4HqR0i
>>36
残念ながら老け込んじゃって
シラケたニューイャーだったなあ。
ゲストの反田だってあの場じゃ致し方無しだろ
0038名無しの笛の踊り
垢版 |
2022/01/02(日) 04:00:18.14ID:Cmx4TuW6
誰も呼んでもいないのに、頻繁に顔を出す人
0039名無しの笛の踊り
垢版 |
2022/01/02(日) 07:03:04.84ID:OR/ByB7k
>>37
いや、猫背で手コキの小澤よりずっと若々しいw
0040名無しの笛の踊り
垢版 |
2022/01/02(日) 07:06:18.87ID:OR/ByB7k
姿勢がいいし、きちんと棒を持ってることが良いね
なんで最近の爺さんは棒を持たないんだろうねww
0041名無しの笛の踊り
垢版 |
2022/01/02(日) 07:27:39.43ID:A9NCQBzi
仏頂面で振るから
ユーモアがないんだよなあ。
ニューイャースレでも大した評価されてないしね
0042名無しの笛の踊り
垢版 |
2022/01/02(日) 09:52:23.84ID:PNbZiNqW
ウィーンフィルの団員が、
彼はオールマイティと絶賛してたね
交響曲からオペラまで、バッハから現代音楽まで、
スカラ座からバイロイトまで、

さらに、あの年齢でピアノ弾けて、コロナ禍で
スタジオにこもって、ベートーヴェンの
ソナタ全集までこしらえる

そして、今回ニューイヤーを振って意気軒高
いろいろ、おかしな人です(いい意味で)
0044名無しの笛の踊り
垢版 |
2022/01/02(日) 18:35:44.95ID:OR/ByB7k
どう見ても勝ち組でしょ
でもヨーロッパ全体がヤバいよ
特にフランスでは新規感染者が4日連続で20万人超
日本のピーク時の2万人超の10倍だからな
音楽の力ではどうにもならない
0045名無しの笛の踊り
垢版 |
2022/01/02(日) 21:41:03.74ID:8Lt57tmB
何が勝ち組だか、何が負け組だかしらんが
新年なんだからもっと元気が出てくる指揮者起用してほしいわ
0046名無しの笛の踊り
垢版 |
2022/01/02(日) 22:26:59.60ID:OR/ByB7k
>>45
それはウィーンのお偉いさんが決めること
おまいさんみたいな猿に発言権はないww
0047名無しの笛の踊り
垢版 |
2022/01/02(日) 23:23:03.47ID:8Lt57tmB
>>46
ドゥダメルとティーレマンでお願いいたします
m(_ _)m
0048名無しの笛の踊り
垢版 |
2022/01/03(月) 01:10:45.20ID:0qeIwcaK
元気いっぱいは原田慶太楼じゃねwwww
笑いが止まらないwwww
0049名無しの笛の踊り
垢版 |
2022/01/03(月) 07:05:23.61ID:Kg2D5NIx
>>46

5ちゃんでお前さんのような老いぼれが
発言権制限する権利はない
0050名無しの笛の踊り
垢版 |
2022/01/03(月) 12:43:25.56ID:0qeIwcaK
>>49
まぁたかが5ちゃんだからなぁ
しゃーねーかww
0051名無しの笛の踊り
垢版 |
2022/01/05(水) 01:09:05.63ID:f2fF086h
>>30
会場から中国人が消えたのが朗報だったなw
和服姿も消えてスッキリとか言われそうだけどw
0052名無しの笛の踊り
垢版 |
2022/01/11(火) 07:39:42.55ID:6fd8UMXK
わいもドゥダメルなら観る。バレンボイムじゃなぁ
0053名無しの笛の踊り
垢版 |
2022/01/11(火) 23:03:43.88ID:JkvPfedL
>>52
いや、ヨーロッパ最期を立派に飾ったぞ
0054名無しの笛の踊り
垢版 |
2022/01/11(火) 23:05:43.50ID:JkvPfedL
欧州、2か月後には人口の半数超がオミクロン株感染か WHO

ロックダウンばかり繰り返しているのに
もはや欧州には打つ手はない
0055名無しの笛の踊り
垢版 |
2022/01/12(水) 06:52:56.56ID:LBRoC0bc
>>53
飾りはしない、
さびしいものにしてたけど
0056名無しの笛の踊り
垢版 |
2022/01/12(水) 07:07:30.94ID:AB2CRR3f
>>55
せいせいしたろww
0057名無しの笛の踊り
垢版 |
2022/01/12(水) 17:45:57.62ID:0P+Cufd3
>>56
勿論!今後出ないだろうから
0058名無しの笛の踊り
垢版 |
2022/01/12(水) 23:22:45.41ID:s5ZRQgSU
も一度SEIJI出せば?
今度こそは振りすぎないで
全てウィーンフィルに
任せてくれそうだよ。
0059名無しの笛の踊り
垢版 |
2022/01/16(日) 00:59:32.26ID:dQ8cw1B4
バレンボイムが開発したとか言うピアノはどうですか?
0060名無しの笛の踊り
垢版 |
2022/01/16(日) 14:12:55.63ID:FnaxBvQa
すごい綺麗な音だった
去年はキーシン、ツィメンマンも聴いたが音色にはかなり差があったと思う
0061名無しの笛の踊り
垢版 |
2022/01/18(火) 00:47:28.95ID:NUaDqmAJ
>>60
そうですか。ありがとうございます。
0062名無しの笛の踊り
垢版 |
2022/01/20(木) 14:53:18.81ID:9KQjou1N
>>57
もうウィーンも来年はコロナで滅ヴィッツwwww
0063名無しの笛の踊り
垢版 |
2022/01/21(金) 19:56:00.52ID:qLMDDGh4
実はスカラ座とのマーラー9番(DECCA)が、
大の愛聴盤なんです
0064名無しの笛の踊り
垢版 |
2022/03/02(水) 19:29:41.30ID:r9Gd4In3
もう欧州に留まるのは危険だ
アメリカあたりに逃げた方がいい
0065名無しの笛の踊り
垢版 |
2022/03/10(木) 19:34:13.83ID:svuMKdGP
今年秋にベルリンシュターツカペレと来日予定みたいだね。
ブラームスチクルスやるみたい。
0066名無しの笛の踊り
垢版 |
2022/03/10(木) 19:34:57.39ID:i3d8MqD/
>>65
そうなんだ
聴きに行きたいな
0067名無しの笛の踊り
垢版 |
2022/03/10(木) 23:02:04.87ID:WE7JiCbx
>>65
秋までにはオミクロン株「BA・2」も終息するといいよな
0068名無しの笛の踊り
垢版 |
2022/03/12(土) 15:55:28.49ID:BSYG3b2v
また来るの?
呆れた
0069名無しの笛の踊り
垢版 |
2022/03/12(土) 22:31:51.06ID:Dj2f9cof
去年はワクチン接種すらしてなかったから行けなかった
今度こそは行きたい
秋までに3回目のワクチン接種できるだろうし
0071名無しの笛の踊り
垢版 |
2022/03/14(月) 15:13:16.26ID:M+rK4BJJ
大阪で1番、サントリーで2番3番かあ
東京でも1番をやってほしい
0072名無しの笛の踊り
垢版 |
2022/03/14(月) 22:58:17.31ID:2LsinKS2
>>71
東京公演

第1夜 2022年12月7日(水)19:00
第2夜 2022年12月8日(木)19:00
サントリーホール

プログラム(ブラームス交響曲全曲演奏会)
第1夜 ブラームス:交響曲第2番 ニ長調 Op.73 |交響曲第1番 ハ短調 Op.68
第2夜 ブラームス:交響曲第3番 ヘ長調 Op.90 | 交響曲第4番 ホ短調 Op.98
0073名無しの笛の踊り
垢版 |
2022/03/14(月) 23:21:31.48ID:M+rK4BJJ
>>72
ありがとう!
興行主のサイトで確認しました。
東京は1、4かあ

大阪へも遠征するかな
0074名無しの笛の踊り
垢版 |
2022/03/14(月) 23:23:11.93ID:M+rK4BJJ
>>73
失礼
2、1、3、4でした
0076名無しの笛の踊り
垢版 |
2022/03/15(火) 12:41:21.96ID:wTpLXHf6
ハンガリー舞曲もやってほしいな
これも1番を1番聴きたい
0077名無しの笛の踊り
垢版 |
2022/03/16(水) 07:05:00.20ID:FIxRU255
ブラームスコンチェルトの弾き振りかも

大阪だけなら完売間違いナシやろね
0078名無しの笛の踊り
垢版 |
2022/03/22(火) 18:15:44.96ID:EMN2imDM
>>77
体力的に無理だ
0079名無しの笛の踊り
垢版 |
2022/03/23(水) 22:27:54.99ID:kNwLJA5m
12/6大阪、12/7〜8東京
移動を伴う3日連続のコンサートなんて体力的にもう無理だろ
バレンボイムもう80歳だよ
0080名無しの笛の踊り
垢版 |
2022/03/23(水) 22:51:40.09ID:ENy0Ng7+
>>79
盟友のアルゲリッチも熱海、別府、東京、水戸と8公演だからなあ
まだまだ元気なのでは?
0082名無しの笛の踊り
垢版 |
2022/03/25(金) 07:54:33.02ID:rWV0JRBl
>>81
え、それなるの?
0083名無しの笛の踊り
垢版 |
2022/03/25(金) 09:03:16.96ID:t8kHi3M3
>>80
バレンボイムは腰の手術したばかりだし、
昨年のピアニストでの来日公演ではプログラム間違って弾いてしまったり、
かなり衰えてると思うよ。
3日連続で指揮するのならおそらく手抜き公演になるだろうな。
0084名無しの笛の踊り
垢版 |
2022/03/25(金) 18:15:15.31ID:KygOx0k+
去年は元気だったし
オケにとっても手慣れた曲目だろうしオケが頑張ればいいだけ
高齢のマエストロに恥をかかせるような真似はしないだろう
0085名無しの笛の踊り
垢版 |
2022/03/25(金) 21:14:09.09ID:rWV0JRBl
さあそれはどーかなー 

願望は自由だが
0090名無しの笛の踊り
垢版 |
2022/04/07(木) 15:19:16.17ID:3TP0rvyI
新変異株「オミクロンXE」が出現したし、
どう見てもウクライナには勝ち目はないし
12月まで西欧は持たないんじゃないか
0091名無しの笛の踊り
垢版 |
2022/04/18(月) 10:15:12.98ID:3lqGiAp2
循環器系疾患のようだから12月の来日は危ういかも
0092名無しの笛の踊り
垢版 |
2022/04/22(金) 00:54:05.90ID:o10+GimY
バレンボイムは太り過ぎ
金正恩はもっともっと太らなければいけないwwww
プーチンは飲みが足りねーんだよ
もっともっとウオッカを飲ませろ!wwww
0093名無しの笛の踊り
垢版 |
2022/07/01(金) 03:35:36.54ID:oAsy21PZ
バレンボイムの健康を考慮したのか、
大阪公演が12/6から12/3に変更となった。
バレンボイム本当に来日できるのかな?
0095名無しの笛の踊り
垢版 |
2022/07/23(土) 12:01:20.41ID:7TW554z5
今日から前売り開始
楽にチケット買えた
バレンボイム指揮のコンサートはやはり即日完売にはならないようですね
0099名無しの笛の踊り
垢版 |
2022/10/12(水) 16:32:44.42ID:/oDEaVaE
指揮をやめようが、音楽家をやめようが、
盛り上がらないね
0100名無しの笛の踊り
垢版 |
2022/10/19(水) 04:45:08.52ID:mp5/ldzk
来日は、誰が打役なんかいな
0101名無しの笛の踊り
垢版 |
2022/10/22(土) 20:24:53.45ID:dL6kpqB9
別に興味ないわ
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況