X



流石だったよな小澤征爾
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しの笛の踊り
垢版 |
2024/02/09(金) 19:30:13.58ID:KdDCjmJa
ウィーンフィルのニューイヤーを振る日本人指揮者なんて今後出ないだろう
0717名無しの笛の踊り
垢版 |
2024/02/21(水) 00:39:31.01ID:hbOsCB3+
小澤征爾が1番輝いていたのウィーン・フィルニューイヤーコンサートでの
アンコールのラデツキー行進曲かあ
0718名無しの笛の踊り
垢版 |
2024/02/21(水) 01:27:42.04ID:mt0KQ3bs
音楽に国境はない。
0719名無しの笛の踊り
垢版 |
2024/02/21(水) 01:30:58.30ID:FmgNg0Cg
>>1,706
ID:VnHuPnFq

以後、不自然な小澤征爾擁護してたら、おまえ、な。
統一教会。wwwww
0720名無しの笛の踊り
垢版 |
2024/02/21(水) 01:35:44.96ID:FmgNg0Cg
>>1,706
ID:VnHuPnFq

クラシック板は、勢い的に過疎なんだな。

不自然な小澤征爾擁護は、人数的におまえ1人しかいないだろうなー、
統一教会。wwwww
0721名無しの笛の踊り
垢版 |
2024/02/21(水) 02:07:35.40ID:FmgNg0Cg
>>1
クラシック板の人たちは知らないかもしれないが、
不自然で、めちゃくちゃな論理を言ってきたら、それは統一教会。
インターネットというのはそういう世界だから。5chもXもyoutubeもヤフコメも。
カルト宗教というのはアタマがおかしいわけで、地球は平面だという(トランプ元大統領)
法律なんていらない。わたしか神様が法律であるという(安倍晋三)。
カルト宗教は元からアタマがおかしいです。話が通じる人たちではありませんから。
統一教会を見つけるには、文鮮明はサタン・統一教会は邪教、この2文の単文を書かせるしか方法はありません。
0722名無しの笛の踊り
垢版 |
2024/02/21(水) 02:08:50.84ID:prseMxkb
>>1
カルト宗教極右がなぜ異常なのかというと、根源はBC15世紀フェニキア教の悪魔崇拝・幼児生け贄からです。これは遺跡にその跡が残っています。
これが裏ユダヤ、アメリカ/ネオコン・統一教会につながっています。悪魔崇拝・戦争による神への生け贄ですね。ネオコンは近年、幼児生け贄の事件が明るみに出ました(エプスタイン島事件、クリントン大統領が参加)
カルト宗教は、戦争をして世界経済の支配をしようとしているわけです。
話が通じる相手ではありません。
終わり。
0723名無しの笛の踊り
垢版 |
2024/02/21(水) 02:56:08.72ID:4TZ12PkP
>>648
新日のCDで誰でも購入しやすいのって朝比奈か久石のなんだよね

個人的に生演奏では広島でのマーラー、三番かな

Friend of Seijiさんはショスタコーヴィチが良かった
0724名無しの笛の踊り
垢版 |
2024/02/21(水) 03:23:18.92ID:nDitJ9oU
小澤征爾が世を去って、世界的演奏家は内田光子だけか?
0728名無しの笛の踊り
垢版 |
2024/02/21(水) 04:39:57.27ID:Vq3L8sAo
>>696

武満徹のほうは、1960年代の学生運動に参加する側だったか。
じゃあ、意外とそうでもないか。

小澤征爾のほうは一族的になあ、、、、笑 ww
0729名無しの笛の踊り
垢版 |
2024/02/21(水) 04:40:43.94ID:dyq4jh1o
>>692
一時期、サイトウ・キネンでマタイやらロ短調ミサだのやってたよな
バロックボウを使ったりして
今ではまったく省みられなくなったが
0731名無しの笛の踊り
垢版 |
2024/02/21(水) 09:24:53.68ID:JuXo7toG
おまえら神道っていう世界的に迷惑なカルト宗教の国に居るくせにw
0733名無しの笛の踊り
垢版 |
2024/02/21(水) 11:11:27.35ID:NrcaWIB9
安奈・友和・新党
0734名無しの笛の踊り
垢版 |
2024/02/21(水) 11:27:17.36ID:7gWgjE6t
>>660
なんだかさ新日程度で小澤の悪口を酒のつまみにして自殺したくならないのかね
別に嫌いなオケってわけじゃないんだがパッとしないからな
0736名無しの笛の踊り
垢版 |
2024/02/21(水) 11:39:47.03ID:IuHauWaY
新日振りに来てた時は小澤なんていつでも聴けるって感じだからな
朝比奈のほうがまだプレミアム感あった
0737いまや誰でも知っている
垢版 |
2024/02/21(水) 13:29:26.14ID:gs5nU7Uw
>>722
ネオコンに追加。
アメリカネオコン = 悪魔崇拝・幼児生け贄・戦争推進。

エプスタイン島事件の他、2001年911もそう。
自作自演の超高層ビル飛行機突っ込み → イラク戦争、で有名ですね。911は映画にもなっている。
自作自演をやったのはブッシュ大統領。共和党も民主党も両方ともネオコン。
戦争なんてほとんど自作自演だな。太平洋戦争も自作自演。日本がそれに引っ掛かった。
ほぼ全世界の各国の中央銀行の株式をロスチャイルド・ユダヤが持ってることもそう。
これに反発して中央銀行を国有化しようとすると、狙撃される(ケネディ大統領がそれ。)
日銀の株式も、保有者は戦前は天皇、戦後はロスチャイルドになったというわけ。終わり。
0738名無しの笛の踊り
垢版 |
2024/02/21(水) 13:40:06.90ID:DE+lCQNR
>>736
あんなの日本で崇められてるだけだろ

小澤の録音はいくつか持ってるけど朝比奈なんて1つもない
0739名無しの笛の踊り
垢版 |
2024/02/21(水) 13:43:05.72ID:/yccnukh
まあ、日本人には同じことをずっと続けてないと崇められないんだろうけどなw

一度思い込んだら惰性で続けてそれがクラッシュするまで止めないバカっぷりはどうにか改めないと。
0743名無しの笛の踊り
垢版 |
2024/02/21(水) 14:30:09.98ID:ky7HcO8h
>>737
世界中の中央銀行がロスチャイルドだが、
銀行も金貸し業で自転車操業だから、
ユダヤ企業(マクド、ケンタッキー、スターバックス)なんかを不買運動すれば結構パンチが効くんじゃないか、と思う。
エネルギーなんかもそうだね。
新エネルギーが産まれれば、従来エネルギーの支配者ユダヤは大痛手だ。だから、ユダヤも必死だよ www
0744名無しの笛の踊り
垢版 |
2024/02/21(水) 15:57:40.94ID:FysgCQRp
国民栄誉賞まだ?
0745名無しの笛の踊り
垢版 |
2024/02/21(水) 16:31:26.70ID:HF3SXSE8
来年からはオザワキネンオーケストラかねえ 
0746名無しの笛の踊り
垢版 |
2024/02/21(水) 17:04:35.84ID:C0L0/P/P
オザワキネンは日本人指揮者が無理でもアジア人指揮者がいいな
チョンかカーチュン
日本人だと盛り上がれそうな指揮者がおらん
0747名無しの笛の踊り
垢版 |
2024/02/21(水) 17:06:55.43ID:C0L0/P/P
団員も大日本帝国版図
台湾系と韓国系を入れようや
0748名無しの笛の踊り
垢版 |
2024/02/21(水) 17:33:31.01ID:U8tQUdcg
SKOに参加してる西洋人メンバーで、「で、ヒデオ・サイトーって誰?」と思ってるやつはそれなりにいるだろうなw
0750名無しの笛の踊り
垢版 |
2024/02/21(水) 17:38:40.24ID:C0L0/P/P
むしろ指揮者の育成、箔付けかねて
ヤマカズ、のどか
0753名無しの笛の踊り
垢版 |
2024/02/21(水) 18:22:55.12ID:0vxhvA4l
小澤征爾の後継者と言えるアジア人指揮者はいますか?
0754名無しの笛の踊り
垢版 |
2024/02/21(水) 18:24:44.29ID:UARVV37f
>>745
前もって松本のフェスの名前をオザワにしてある

オケの名前は今までの録音もあるので、サイトウ・キネンのまま
0755名無しの笛の踊り
垢版 |
2024/02/21(水) 19:12:45.33ID:bsE5sMlF
大植もボストンの副指揮者だったんだっけ?
彼が出世頭くらいかな
教育熱心だった割に…いやよそう
0757名無しの笛の踊り
垢版 |
2024/02/21(水) 19:48:04.86ID:U8tQUdcg
>>753
アジア人(特に東アジア人)指揮者というくくりなら小澤征爾の次に名前が出るのは普通にチョン・ミョンフンだろ。
もちろん直接の後継者などではないが、チョンも小澤が切り開いた道を歩んでいる一人だとは言える。
0758名無しの笛の踊り
垢版 |
2024/02/21(水) 21:14:31.90ID:ZcRIxiwk
>>1,747
ID:C0L0/P/P

このスレ、統一教会のおまえ1人だけじゃん。
で、自作自演のレスをしてるだけ。

統一教会は普通にスマホ2~3台使って自作自演するのが当たり前だからな。

このスレはワッチョイも出ないし、
おまえ1人の自作自演だな。

あとはおまえを叩きつぶす俺がいるだけ。
おまえと俺の2人しかいないスレッド。ゲラゲラwwww
0759名無しの笛の踊り
垢版 |
2024/02/21(水) 21:38:14.47ID:lbqRM7a+
>>745
サイトウ・キネン・オーケストラって、実際のところいつまで持つかねえ
小澤征爾の人脈で持っていたようなオーケストラだからな
0760名無しの笛の踊り
垢版 |
2024/02/21(水) 21:44:50.92ID:hxmNVfb7
>>759
外国人指揮者じゃなくて日本人指揮者がトップに立つべき
沖澤さんでいいんじゃないか?
0763名無しの笛の踊り
垢版 |
2024/02/21(水) 21:57:11.79ID:lbqRM7a+
>>760
外国人でもいいけど、いま重用されてる奴はマイナーすぎるんだよな
マテウスだっけ
0764名無しの笛の踊り
垢版 |
2024/02/21(水) 22:02:36.69ID:hxmNVfb7
>>762
30代の若手だと日本では世界に誇れるのがこの人しかいない
>>763
俺も思い出せない
0765名無しの笛の踊り
垢版 |
2024/02/21(水) 22:09:42.38ID:UARVV37f
>>761
大丈夫
最初からサイトウって誰って感じで、世界中ほとんど全ての人が小澤のオケの名前で初めて知った状態だから
0766名無しの笛の踊り
垢版 |
2024/02/21(水) 22:18:34.18ID:34rvjLG5
世界・世間の中でのその人の位置づけしか語られないスレ
音楽なんて誰も聴いていない
0767名無しの笛の踊り
垢版 |
2024/02/21(水) 22:30:21.56ID:ZcRIxiwk
>>1,766
このスレに統一教会がいることが証明されたし、統一教会は当たり前に3役ぐらいの自作自演をするからね。
統一教会ってそういう性質のものだから仕方がないね。
インターネットは片っ端からカルト宗教が汚染していくからなー。
youtube、X、ヤフコメ、5ch。
インターネットはカルト宗教空間と言っても過言ではない。
0769名無しの笛の踊り
垢版 |
2024/02/21(水) 22:41:40.47ID:hxmNVfb7
>>768
30代の指揮者は他にもいるが海外向きの人が他にいないんだよ
そんなに文句を言うならブザンソンと東京国際指揮優勝レベルがありつつ英語でペラペラリハーサルをやれる30代の指揮者を言ってくれよ
0770名無しの笛の踊り
垢版 |
2024/02/21(水) 22:49:50.89ID:wYZ2g4WW
沖澤ってよく知らないんだけど、沖澤のすごいとこ教えて
学歴とか職歴ではなく、この演奏会のここがいい!とか、このCDがいい!とかを
0771名無しの笛の踊り
垢版 |
2024/02/21(水) 22:54:06.46ID:kmfzUo0U
俺も沖澤の良さがわからない
京都じゃすごい人気らしいが
0772名無しの笛の踊り
垢版 |
2024/02/21(水) 23:02:58.54ID:LFqTxzLm
沖澤も山田も大したことないが一向にかまわない
かつて日本には小澤という素晴らしい指揮者がいたと言えればいい
0773名無しの笛の踊り
垢版 |
2024/02/21(水) 23:05:51.48ID:YNYJKzur
阿部のオバチャン気に入ったわ。ファウスト良かったし。
0774名無しの笛の踊り
垢版 |
2024/02/21(水) 23:13:35.92ID:U3YrZWdG
沖澤さんは京響の「女の子向きプログラム」を卒業してほしい。
ガツンとタコマラブル8ブラ1アルペンツァラとかやって。
そしたら全俺が泣く。
0777名無しの笛の踊り
垢版 |
2024/02/22(木) 00:53:01.91ID:O14Sdb0j
>>763
バボラークもいるじゃないか。
この間読んだ音楽雑誌のインタビューじゃ、私が指揮をするようになったのは小澤征爾氏からの勧めがあったからで、私の指揮者としての唯一の師匠は小澤氏だけだと語ってた。
ただ、オレが水戸室内管や山形響で聴いた限りではホルンは超絶的に上手いが、指揮はイマイチの印象。しかし今後化ける可能性は大。
0778名無しの笛の踊り
垢版 |
2024/02/22(木) 02:38:36.95ID:o0NFDJC2
松本は今年追悼記念を一回やって終了だろ。
どう考えても保つわけがない。
0779名無しの笛の踊り
垢版 |
2024/02/22(木) 06:03:18.88ID:dIApQ2Zo
>>777
小澤征爾よりも1万円安い水戸室内のチケット。
それって小澤氏のポケットへ行くのかな。
0780名無しの笛の踊り
垢版 |
2024/02/22(木) 08:09:09.56ID:VPQCkhcJ
>>774
女子部向けなんだよ

おまえらの為にカネが出されてるわけないだろ
0781名無しの笛の踊り
垢版 |
2024/02/22(木) 10:40:18.05ID:5c+YcLI6
クラシック界の世界的日本人というとケントナガノだな
日系米人だが欧米人から見れば日本人だからw
嫁も日本人だし
メシアンの交響曲のアルバム
ベルリンフィルと出したり相性最高だったが
呼ばれなくなってかなり経つ
大野和士が期待の星だったが国内回帰しちゃったのは何が原因だったのか
ピアノは日本人はショパンで弾かれる
ベトナム人さえ一等受賞してるのにw
0782名無しの笛の踊り
垢版 |
2024/02/22(木) 10:54:42.54ID:ISWo9q2e
小澤の息の掛かった日系指揮者で言えば準・メルクルだな
1985年の小澤のドキュメンタリーで小澤のレッスンに参加してるのが映ってるし、水戸室内管との関係も深い
0784名無しの笛の踊り
垢版 |
2024/02/22(木) 13:07:37.10ID:0opqZnb9
バーンスタインに師事するって、お相手するってことだろう
0785名無しの笛の踊り
垢版 |
2024/02/22(木) 14:34:32.54ID:ziZZdRHo
でもバーンスタインは
きっと小澤征爾を好きだったよね。
バーンスタインのピアノ譜面台に小澤征爾の写真があったのを見た記憶がある
0786名無しの笛の踊り
垢版 |
2024/02/22(木) 15:10:34.45ID:ZXpR0tqt
ほらーサイトウ・キネンが次から沖澤のどかが首席客演指揮者になったじゃねーか
ここのじいさん達より俺の方が合ってたっつーの
ここもいずれ沖澤がトップになるだろう
俺は>>760
0787名無しの笛の踊り
垢版 |
2024/02/22(木) 15:14:11.32ID:ZXpR0tqt
そもそもこのスレでも誰も沖澤以上の経歴を持つ海外にアピール出来る海外の経歴を持つ「30代の」指揮者を一人も挙げられなかったしな
若返らせなきゃいけないのにむしろ小澤征爾の方に近い年齢の爺さんの指揮者の名前ばっかり上がる
見出さないといけないのは40代でも遅いできれば30代だ
その中では沖澤しかその条件に当てはまらない
0789名無しの笛の踊り
垢版 |
2024/02/22(木) 15:42:02.75ID:KI65edVk
コンセルトヘボウのハイティンク、マケラみたいに
サイトウ・キネンが沖澤のどかを育てりゃ良いじゃん
0790名無しの笛の踊り
垢版 |
2024/02/22(木) 15:46:22.64ID:ZXpR0tqt
>>789
そういうこと
若いのを育てるんだよ
このスレの爺たちはやれ沖澤のどこがいいか言えやとかケチばっかりつける
沖澤は経歴があって若い
若いというのは何者にも変え難い可能性だ
これだけでジジイたちの推してる出来上がった爺指揮者より遥かに可能性がある
次代の小澤征爾は『若い』というのが最低条件と俺は踏んだ
そしてその読みは当たった
0792名無しの笛の踊り
垢版 |
2024/02/22(木) 15:50:49.13ID:ZXpR0tqt
名前も
世界のオザワ
世界のオキサワ
でなんかいい感じだしな
0793名無しの笛の踊り
垢版 |
2024/02/22(木) 15:55:14.35ID:0opqZnb9
のどかさんは音楽的には小澤征爾の正統的な後継者って印象だな

旋律がきれいに流れてオケが気持ちよく弾ける。指揮棒は明晰で誤解を生む動きが一切ない 
リハーサルは効率的で、言語化が巧で具体的
0794名無しの笛の踊り
垢版 |
2024/02/22(木) 17:31:19.56ID:BfRt0w+5
一人で空気殴り続けて笑われてる沖澤ヲタ乙
沖澤はサイトウキネンで終わるだろう
0795名無しの笛の踊り
垢版 |
2024/02/22(木) 17:32:49.56ID:8NqdA9HY
今は世界的に女性の指揮者が求められてる。その波に乗れるかどうか。女性+アジア系というのは今の時代は強み。
0797名無しの笛の踊り
垢版 |
2024/02/22(木) 18:23:20.54ID:2qUmfqUg
>>796
コンクール歴
若いやつは兎にも角にもコンクール歴が大事
星の数ほどある小さなコンクールも必要なくはないがやはり若者と言えばブザンソン必須
加えて日本国内向けに民音(東京国際コンクール指揮)のタイトルがあればなおよし
沖澤さんはその両方を持ってる
0798名無しの笛の踊り
垢版 |
2024/02/22(木) 18:28:39.40ID:bsrUPiqD
おまい、カタログに書いてあるスペックで物選ぶタイプだろ
0799名無しの笛の踊り
垢版 |
2024/02/22(木) 18:36:17.25ID:2qUmfqUg
>>798
もちろんカタログスペックが全てとは思わん
しかしブザンソン優勝のカタログスペックを武器にして差別されていた東洋人が裸一貫から成り上がった若者代表が小澤征爾だ
その後継者を選ぶのが目的なんだからやはり沖澤さんが一番ふさわしいと思う
0800名無しの笛の踊り
垢版 |
2024/02/22(木) 18:42:05.32ID:XnUC/Q66
だんだん死ぬほどクダラネースレになってきたなw
0802名無しの笛の踊り
垢版 |
2024/02/22(木) 18:46:55.67ID:N6g1WHRl
いやいやw女性でも能力があればポストが得られるようになりつつある、くらいがせいぜいで
「世界的に女性指揮者が求められている」なんて状況には程遠いのが現状だろう
沖澤にしてもわざわざドイツに拠点を置いてるのに欧州からも米国からもほとんど客演の声がかからず
活動の中心は日本国内であり、今回のOMF首席客演指揮者就任もその延長線上と言ってよい
アジアの女性指揮者としてはシャン・ジャンとエリム・チャンの活躍が今のところ抜けており(とはいえ大したレベルではないが)
沖澤は到底それらと争えるような位置には達していない
0803名無しの笛の踊り
垢版 |
2024/02/22(木) 18:53:20.16ID:cuJTw/eN
コンクール出身のコンサート指揮者小澤征爾
叩き上げのカペルマイスター若杉弘

西洋音楽の「本質」「本流」により近づいた東洋人はむしろ若杉のような気がする
有り得ない話だがもしウィーンの監督になったのが若杉ならもう少しはうまくできたんじゃないか
うまくやることに価値があるかは捉え方次第だが
0804名無しの笛の踊り
垢版 |
2024/02/22(木) 19:13:55.41ID:ZXpR0tqt
>>801
乙です
あなたが先に仰ってくださったのに後乗りで偉そうに大暴れしてすみません^^;
あなたの意見にはじめから賛成です
0805名無しの笛の踊り
垢版 |
2024/02/22(木) 19:28:01.85ID:SwKoTz3J
外国で仕事をしている日本人指揮者の名前を挙げてみたら
ここに名前の出てこない人たちがたくさんいるんだろ
知ったかぶりの皆さんが知らない
0806名無しの笛の踊り
垢版 |
2024/02/22(木) 20:12:02.46ID:bPgEI7Bm
サイトウキネンって弦は日本人多いけど、管は外国人多いよね。斎藤門下だけだと、管は一流の水準集まらないんだろうか?
0807名無しの笛の踊り
垢版 |
2024/02/22(木) 20:21:11.35ID:o1l782u3
死ぬまでに1回でいいからウィーンフィルとかコンセントヘボウとか
パリ管弦楽団とかロンドンシンフォニーとかボストン交響楽団とかニューヨークフィルハーモニーとか
現地で定期演奏会でいいから見たいよね。横浜でロンドンシンフォニーを一度聞いたときは
とにかく全然音が違くて日本ではめったに聞けないよね。
0808名無しの笛の踊り
垢版 |
2024/02/22(木) 20:31:41.24ID:og/zIsx4
もともと桐朋は弦は世界レベルの卒業生多いけど管はそこそこなんだよね
0809名無しの笛の踊り
垢版 |
2024/02/22(木) 20:56:31.74ID:yTldzT3o
>>807
アムステルダムでコンセルトヘボウを聴けたときにはそりゃもう雰囲気に圧倒されたよ
0811名無しの笛の踊り
垢版 |
2024/02/22(木) 21:35:27.52ID:RsqWT8XX
現地や日本公演で本場のオーケストラが聞けるなら日本人指揮者にこだわる必要無くね?
0812名無しの笛の踊り
垢版 |
2024/02/22(木) 21:42:38.09ID:jVOlSibG
N響も日本人だけでどこまで出来るかを不文律でやってるよな
0813名無しの笛の踊り
垢版 |
2024/02/22(木) 21:49:30.76ID:A08SNc9K
欧米も中堅以下は実質アジア人のオケ化してるからなぁ
0814名無しの笛の踊り
垢版 |
2024/02/22(木) 21:50:30.36ID:sTkhILd4
世界中から引っ張りだこで何年も先まで予定が埋まっているであろうネルソンスを昨年に続いて呼んで、ブラームス・チクルスやらせるって何気に凄いよな。
0816名無しの笛の踊り
垢版 |
2024/02/22(木) 23:32:32.08ID:j0igUsXj
日本人だけでどこまで出来るかは
N響かSKOのどちらかだけでええわ
どっちかやめろ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況