>75
 ギリシャ・ローマ両方に古代コイン(中国を除く)全部を含めても100人は
 いないと思われ。 日本の業者でまともに扱っているのはワールド、ダルマ、
 松浦のみでありしかもWもDも商売の中心は1.大型銀貨 2.金貨であり
 古代コインは脇物扱い。 従いまともにコレクションしようとするなら
 外国から買う、入札する、ということにならざるを得ない。
 主な業者は; CNGCOINS, Herlan.J.Berg, Numismatica ars classica,
Novacoin など。 すべてホームページがある。 使用言語は英語。
 欧米では古代コインの価格の上昇が激しく10年前の約2倍になっている
 (もちろん、VF以上の中級レベル以上のコインのみ)。
 古代コインの海外オークションの入札誌を出品しているが最近は
 テンで入札がないことにも日本人の古代コイン離れが激しいことを
 感じさせる(しつこいようだが中国コインを除く)。