さて、今日の日替わり直前最後っ屁レスも、>>539 みたいに日替わり2分以内にあるのかな?

ついでに、私 以外のレスの投稿日時と ID の対応を見て、何回線から何人が何回、タイミングを気にしてレスを重ねてるのかな、という可視化をしましょう。

郵趣界では、
・収集家は、「貴重なものに質=収集価値があり「希少なもの=残存数が高く競られる」と思っていますが、
・切手商は、自分が収集家ではない業者の中には、「貴重なものに見せて買わせる」「希少なものを思わせ高く買わせる」という商売をしている、

ちょうど、宝石商の中でも、樹脂含浸とか放射線照射処理などで、天然石のヒビをわかりにくくしたり、色合いを微調整したりしても、「それを教えないで売る」(鑑定書を偽造するのも含む)業者がまだ残っている、のと同じ。

そういう、正直な商人とは収集家は「郵趣を愛するからの信頼」があるが、郵趣を金儲けの道具としかみていない切手商にしてみれば、真実がネット上にまとまることは非常に脅威なのでしょう。

そういう様々な思惑の善人・悪人が寄り集まると、たとえばこういうアクセスになる、という例です。

>>539-567
539 名無しのコレクター 2018/07/27(金) 23:58:41.88 ID:lA410pTq
反論とか分析じゃなくてさそもそもお前という人間の書き込みが嫌われているのが理解できないものかね
下等生物って自己紹介ですか?
自分が荒らしているって言うの全く自覚できてないと思うよ
オナニーだったらブログでも作ってそっちでやってくれ
反論するしない以前に邪魔でしかない

−−−−日またぎ7/28−−−−