>>849
長分失礼致します。

本物の恩賞大判金だと思い、つい先日、
ttmqs06282さんから、7.5万円で落札したのですが、
やはり、偽物なのでしょうか?

私が落札した恩賞大判金は計ってみると約95gであり、天正長大判や大仏大判等の、有名な大判金の質量である約165〜167gよりも、だいぶ軽いです。

ただ、表面中央上部に、上杉牛舌大判金の表面に打ってある(ものもある?)「大判」印と似ている印が打ってあるので、郵送元が新潟県であることも考えると、越後国の上杉家から、何かしらの恩賞で与えられた大判ではないのか、と個人的には思っておりました。

 (また、裏面中央やや上部に「戦」印らしきものが打ってあるので、何らかの戦の恩賞だったのではないかとも思っていたのですが…。)
あと、桐箱の中に

 「 恩賞大判金    豊臣 

  五代 後藤徳乗 一六0八年」

と書かかれている横に、朱の印鑑が押してあるのですが、その印鑑に何と書いてあるのかが分かりません。

  (鑑定した会社名か何かでしょうか?)

  (「愛知県??會横須賀支部印」の文字は解読可能だと思ったのですが…)

全くの偽物だとしたら、大変残念です…⤵。

玄人の皆さんのご意見を宜しくお願い致します。