周りでも2年目で結構期待されていた奴がポロポロやめているのが話題になっていて、
上も問題意識はあるみたいだが、なんかわかってないなあと思うのは結構精神論的な
感じで捉えてんだよね
やりがいのある仕事をもっと与えなきゃとか周りの景気がいいから良い技術者が活躍できる
場を求めて出ちゃう、とかさ
まあそれも間違ってないんだけどそもそも若手の給料減ってんでしょ?
額面じゃなくて残業も減らされてるからベアとかそういうレベルの話じゃなくて月何万、
十万とかいうレベルで
自分たちは早く帰れて給料も変わらないから自覚ないんだよね

そもそも給料安いという下世話な理由でやめてることに気づいてないと思うのだが
どうだろう?