M3M試験(部長試験)に落ちたマネージャーは毎日17:30に帰宅するようになった。
明らかに短時間で固定給を稼ぐスタンスに変わった。
分かり易すぎる。
降格などよほどのことがないとできないし、では17:30に帰るから明らかに仕事していないわけではない。
「必要以上のことを全くしなくなった」ということ。
でも、これって会社にとっては成長を蝕む害虫でしかない。
ところが表情はイキイキしているし休日も充実しているようだ。
何がよいのかわからんね。部長になったところで、、、ってのもある。

ただ、若手(一応)としては、落ちたらのんびり出来る、、じゃなく、落ちたら死ぬってレベルでやってくれないと下のモチベーションも保てないよ。