X



キヤノン63【80周年記念配当】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001
垢版 |
2017/11/08(水) 21:30:08.97ID:RCtcJFl10
前スレ
キヤノン62【ロケット開発】
http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/company/1504626555/
キヤノン61【制裁金】
http://lavender.2ch.net/test/read.cgi/company/1499439362/
キヤノン60【増収増益】
https://lavender.2ch.net/test/read.cgi/company/1494340932/l50
キヤノン59【戦略的大転換】
http://mint.2ch.net/test/read.cgi/company/1489633560/
キヤノン58【ダントツ作れ】
http://mint.2ch.net/test/read.cgi/company/1486222103/
キヤノン57【メディカルと共に】
http://mint.2ch.net/test/read.cgi/company/1482593462/
キヤノン56【3回連続下方修正】
http://mint.2ch.net/test/read.cgi/company/1477839384/
キヤノン55【プール休止】
http://mint.2ch.net/test/read.cgi/company/1471214191/
キヤノン54【借金経営】
http://mint.2ch.net/test/read.cgi/company/1465576488/
キヤノン53【T芝医療買収】
http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/company/1461420289/
キヤノン52【社長交代】
http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/company/1454741736/
0688名無しさん
垢版 |
2018/01/08(月) 06:22:33.98ID:hWJo4K2O0
>>687
とどまることも地獄、脱出することも地獄だろう
0689新書、定年後
垢版 |
2018/01/08(月) 11:23:04.46ID:mJRsCP+C0
会社が潰れた際を考えると、1億は貯金いるな。
0690
垢版 |
2018/01/08(月) 13:50:21.99ID:KRnS+tDZ0
T芝やT電に入るよりはウチはマシかもしれんが
5年ぐらいでステップアップして他行く気がないなら
当社はオススメしません

規則規則で締め付けが厳しくなってる
逸脱は認めないみたいな風潮
これって末期に向かってる組織の兆候
0691名無しさん
垢版 |
2018/01/08(月) 14:05:52.43ID:hWJo4K2O0
ウチの会社で一番力がある部門が経理と人事なんだもん、
それでもうお察しでしょう
0692なな
垢版 |
2018/01/08(月) 16:33:02.77ID:ImZ00rag0
>>690
5年でやめるなら、確実にスキルつく会社に行った方が良いのでは。
製品にべったりの部門に行くと、転職の時にアピール難しい
0693弁理士を受けて落ちました
垢版 |
2018/01/08(月) 18:11:35.08ID:WjL7y4xF0
MARCHでうかる?事務系総合職に
0694
垢版 |
2018/01/08(月) 18:12:22.29ID:xMtXcpSk0
事務系は多分無理
工学部ならいっぱいいる
0695
垢版 |
2018/01/08(月) 18:25:56.16ID:98emt1uR0
ここは昇進試験合格できない人の掃き溜めなので、
だれか知り合いで社員の人の意見も聞いた方がいいと思います。

大学名は関係なく、大卒以上なら35歳前後で8割はG3というランクになって、
残業時間にもよりますが年収650万程度はもらえるようになります。
高卒、高専卒は周りに少なくてわかりません。
0696うどぅんどぅ
垢版 |
2018/01/08(月) 18:37:26.13ID:l9Rs725n0
10年以上前だけど、キヤノンに協力会社として常駐してた時の話

キヤノン下丸子の鳥飼洋行に飲みに誘われて行ったら、
こいつが大量に料理注文するから、食べきれないですよって注意したのに、
構わず頼むんだよね。

で、自分にまわされた分はやっぱり食べきれなくて、残してたら。
”食べてください”って言って来るんだよね。構わず残してたら、何か不満だったのか、
帰りの電車でずっと、”こいつ馬鹿じゃねーの”って永遠と言ってくるんだよね。
なぜか鳥飼の同期の奴(松なんとかだっけな?)もヘラヘラしながら、一緒に笑ってたんだよ。

どうやらこいつが上で、俺は下だったらしい。
命令に背いたのが気に食わなかったって所だろ。

後日、また誘って来るから。行くわけないでしょって言ったら。
ヘラヘラ笑いながら、”いやだからーー行きますよー”って言ってくるんだよね。

どうやらこいつには、俺が断る権利がないと思ってるらしい。


こいつの上司からも酒癖悪いから、いつか失敗するっていわれてたけど
まだ生きてんのかなー?こいつはこの会社に寄生するしかないだろうけど

新入社員の人や協力会社の人は、
鳥飼洋行は気をつけな。おそらく今38くらい。
0697
垢版 |
2018/01/08(月) 18:57:32.90ID:3J5LXRf/0
>>695
フォローしてるつもりかもしれないけど35歳で650万って・・・笑
0698
垢版 |
2018/01/08(月) 19:03:14.40ID:Yy+R9t7w0
では、周辺の事情を、先輩に聞くべきだな。知らない人たちは。ま、将来不安で見込みがない実情をきけるだけだけどね。
0699蟹工船
垢版 |
2018/01/08(月) 19:09:11.60ID:OWYyEu/i0
日大法学部卒の私には事務系総合職はなおさら無理なんですか
0700
垢版 |
2018/01/08(月) 19:23:18.96ID:98emt1uR0
>>697
お前書き込んでて悲しくない?
0701
垢版 |
2018/01/08(月) 19:34:34.89ID:WaOQCN220
G3の650万は残業0
0702
垢版 |
2018/01/08(月) 19:37:41.83ID:3J5LXRf/0
>>700
え?何が?

頑張って高学歴になったのに、35歳年収650万の人生がもっと悲しいと思うけどな笑
0703
垢版 |
2018/01/08(月) 20:13:07.64ID:3J5LXRf/0
現実として大量に退職者出てるじゃん笑
キヤノンの35歳なら、人によるけど外に出たら800万〜1500万くらい貰ってるよ
金が全てとは言わないけどさ、650万で満足だろ?って書き込みのほうがよっぽど悲しいよ
0704
垢版 |
2018/01/08(月) 20:36:28.08ID:98emt1uR0
>>702
>>703
で、お前はどうなん? 必死すぎwww
0705
垢版 |
2018/01/08(月) 20:44:55.50ID:D9MUFVBl0
肥溜なのは間違いない
0706
垢版 |
2018/01/08(月) 20:53:37.90ID:3J5LXRf/0
>>704
で、でたーwww 「お前はどうなん」笑?2chで立証できないことは重々承知でしょ?
俺が転職済高収入であろうとも、万年G2であろうとも、そんなことは関係ない。違いますかー?

事実ベースで語りましょうよ。「中の人に聞け」と言ってますが、その「中の人」が近年大量に退職していることについてはどうお考えですか?
0707a
垢版 |
2018/01/08(月) 21:09:28.05ID:Ao62vnxs0
35で1500とか5大商社やマスコミですら到達しないけど何の冗談だよ。
0708
垢版 |
2018/01/08(月) 21:12:34.90ID:98emt1uR0
>>706
その大量退職とやら、お前の書き込み以外で見ないんだけど。
0709JAF在職の負け組
垢版 |
2018/01/08(月) 21:20:24.26ID:WjL7y4xF0
おまえら日東駒専理系卒?
0710
垢版 |
2018/01/08(月) 21:22:16.99ID:3J5LXRf/0
>>708
社内の人脈細すぎませんか・・・?煽ってたけど、逆に心配になってきた

2chだけでも以下のような退職に関する書き込み出てますし
>>273
>>291

自動車系の会社へ転職された方とか、IT系への流出とか、たくさんいますよね??え?知らない?
・・・それは失礼しました笑
0712
垢版 |
2018/01/08(月) 21:32:01.12ID:98emt1uR0
>>710
よし、許してやるからもう二度と書き込むなよ
0713インポ野郎
垢版 |
2018/01/08(月) 21:32:20.05ID:WjL7y4xF0
何喧嘩してんだよ
千葉県庁職員の俺は30歳で手取り20万をきるぞ
0714
垢版 |
2018/01/08(月) 21:35:43.02ID:3J5LXRf/0
>>712
はいはいw俺程度の煽りすら結局論破できないのなw
同じ掃き溜めのレベルに堕ちたねーw

中の人として残念だよ・・・
0715
垢版 |
2018/01/08(月) 21:36:04.43ID:98emt1uR0
>>713
うちの社内ニート虚言バカが失礼しました
0716
垢版 |
2018/01/08(月) 21:38:05.87ID:3J5LXRf/0
>>715
自己紹介乙でありますwww
0717
垢版 |
2018/01/08(月) 21:41:13.33ID:s5nmmIMP0
明日、出社したくないのは分かるけど妄想が過ぎやしませんか?
0718
垢版 |
2018/01/08(月) 21:49:43.59ID:3J5LXRf/0
ID:98emt1uR0 か 私 どのあたりが妄想なのか具体的に指摘いただけますか?
どちらも正しいと思ってますけど・・・
0719
垢版 |
2018/01/08(月) 21:52:28.68ID:uuBia/3K0
ひどいスレだ
0720
垢版 |
2018/01/08(月) 21:54:44.80ID:uMn45sgB0
キチガイ相手にするな これ常識
0721
垢版 |
2018/01/08(月) 22:03:32.12ID:xMtXcpSk0
匿名掲示板で何かに粘着するような人間にだけはなりたくないな
0722
垢版 |
2018/01/08(月) 22:05:21.24ID:3J5LXRf/0
私はまともな議論をする準備があるが、レッテル貼りばかりで辟易だな

最初の私の書き込みに戻るが「(キヤノン正社員になれる人材なら)35歳650万は安い」だよ
私の書き込みに気に入らないことがあるのか?それなら反論してみたらどうでしょうか?
0723
垢版 |
2018/01/08(月) 22:05:55.61ID:GmxXPtPS0
35歳で残業無し650万はいいほうだと思うけどね。
仕事もゆるいほうだし。
0724
垢版 |
2018/01/08(月) 22:07:42.53ID:d6rBf3go0
周辺事業の書き込みが余程都合悪いみたいだなwww
0725
垢版 |
2018/01/08(月) 22:08:37.34ID:d6rBf3go0
では、周辺の事情を、先輩に聞くべきだな。知らない人たちは。ま、将来不安で見込みがない実情をきけるだけだけどね。
0726
垢版 |
2018/01/08(月) 22:19:38.69ID:A95ynQjJ0
30代前半ソフト系で転職したけど、残業無しでも900万弱、月平均30時間位するから1000万越えた
550万から650万円に上げる為に競争してたのを思うと別世界だわ
0727名無しさん
垢版 |
2018/01/08(月) 22:21:49.72ID:Ii+uiWLo0
ソフトウエア技術者をどんどんいれないとやばいわ
0728
垢版 |
2018/01/08(月) 23:33:47.08ID:JDOAPzgP0
>>726
業界は?
0729高校サッカー
垢版 |
2018/01/09(火) 08:07:58.06ID:9U36Bnah0
前橋育英か。
0730
垢版 |
2018/01/09(火) 08:15:56.83ID:n8uMatGP0
>>728
メーカーとだけ
あんま書くと特定される
0731
垢版 |
2018/01/09(火) 08:28:39.59ID:vU53kM/B0
>>730
www
0732
垢版 |
2018/01/09(火) 11:58:08.48ID:mrIysfKz0
俺も外資ITに転職したけど年収3000万だよ
残業は禁止だからあんまり稼げないけど
0733
垢版 |
2018/01/09(火) 12:11:42.34ID:hH9HCI5P0
>>732
俺ならそんなに貰えるとこ入れたらこんなとこに来ないけどな
0734
垢版 |
2018/01/09(火) 15:09:55.77ID:/RAACsYX0
弁理士試験持ってる奴いる?
0735
垢版 |
2018/01/09(火) 15:23:26.74ID:AvQMy/pU0
3000万は盛り過ぎ。なんか急に胡散臭くなってきたな
俺も36歳900万

辞めた後も2chを見るのは、自分が成功したことを確認するためだよ笑
0736
垢版 |
2018/01/09(火) 17:35:23.43ID:4fHYM5YE0
>>735
それ成功してんのか?
0737
垢版 |
2018/01/09(火) 17:47:43.33ID:2GutjYhR0
>>736
どう思うかはその人次第だけどね
俺は大満足だよ
この時間に帰れるし労働環境もいい
0738名無しさん
垢版 |
2018/01/09(火) 18:37:05.16ID:BEjuI8Si0
>>734
俺の親族で弁理士事務所を経営してる人がいるんだが、20年ぐらい前までは
飛ぶ鳥落とす勢いで、青山の一等地に一軒家持って、毎年車を買い替え、
年に2回海外旅行へ行く生活してたらしいが、今や世の中に数が多すぎて金に
ならないみたいで、税金対策で家も手放したようだ。
0739
垢版 |
2018/01/09(火) 19:33:08.72ID:qfTiXoLG0
労組の人たちの給与体系ってどうなってんのかな
0740
垢版 |
2018/01/10(水) 03:20:02.11ID:eazZFOPl0
これ読んでて入りたいと思うやついるのかな。
0741名無しさん
垢版 |
2018/01/10(水) 06:55:59.72ID:sx9D4WQ60
これから入社しようかと思ってる人たちに現実の厳しさを
教えてあげる、いいスレではないか。
そうマイナスに捉えるなよ。
0742
垢版 |
2018/01/10(水) 07:23:03.60ID:NYcG6DDl0
9日の安倍首相の動静
日本経済新聞
▽18時31分 東京・紀尾井町のホテルニューオータニ。日本料理店「千羽鶴」で経団連の御手洗冨士夫名誉会長、榊原定征会長、三村明夫日本商工会議所会頭、小林喜光経済同友会代表幹事ら財界人と会食。
0743まあ
垢版 |
2018/01/10(水) 08:06:08.11ID:Ifl3u6fF0
>>732
確定申告のやりかたを説明できたら信じるよ。
0744
垢版 |
2018/01/10(水) 18:50:21.59ID:D7sEVq5U0
ネット上…転職して給料大幅アップの成功者
現実世界…昇級試験合格できず、仕事もできない劣等感の塊

笑えるなw
0745
垢版 |
2018/01/10(水) 19:14:28.39ID:pwC2UwsA0
↑君には無理だろうからね、信じたくない気持ちは分かるよ
0746
垢版 |
2018/01/11(木) 07:10:12.36ID:dgymMsXl0
gopro買わないかな
0747トランプ
垢版 |
2018/01/11(木) 08:06:08.06ID:qP13+aIj0
彼のおかげで皆んながっぽがぽ。
アメリカ人は懲りずにまたローン組んでる^_^
0748
垢版 |
2018/01/11(木) 11:46:26.20ID:sIbXiFlf0
オワコンな実情をひたむきに隠そうとするハゲくそ老害は他のスレにいけ。
0750
垢版 |
2018/01/11(木) 19:45:50.67ID:Jrgd4AZN0
チクリが事実でないとしても普通の社員は気にもしない
むきになって騒ぐのは人事労組寄りの連中だけw
0751
垢版 |
2018/01/11(木) 20:51:56.92ID:T+8t7lSX0
うちは同期でも相当格差つくから負け組が騒ぐのは必然
0752
垢版 |
2018/01/11(木) 21:14:54.86ID:NjPDd95I0
問題は同期間の格差じゃなくて世代間格差、部署間格差だと思うけどね
0753中学受験
垢版 |
2018/01/11(木) 21:33:22.98ID:pKAnnLtL0
シーズンですね。頑張れ!
0754
垢版 |
2018/01/11(木) 22:29:08.28ID:Nu9wsHH10
あ とか 名無しさん
じゃない書き込みは同じ人だね
0755
垢版 |
2018/01/11(木) 23:06:04.97ID:SJCB9SYQ0
>>752
芋作ってる奴らとエンジニアの待遇が同じなのは理不尽すぎるな
0756流山市
垢版 |
2018/01/11(木) 23:10:33.59ID:pKAnnLtL0
創価学会の人多い
0757
垢版 |
2018/01/12(金) 06:40:36.55ID:5U5lNz+r0
>>755
人事兼社内インフラエンジニアです
0758
垢版 |
2018/01/12(金) 06:40:42.27ID:YFDouKv70
>>756
>創価学会の人多い
流山の人多い
0759
垢版 |
2018/01/12(金) 09:13:54.08ID:wR73Edrs0
同期で格差ついてねー笑 てか、格差生じるほど給料もらってねー笑
0760
垢版 |
2018/01/12(金) 16:17:37.27ID:M30sQSTO0
30過ぎだが周りに普通に
G2残業なしと
G3残業月40
がいて多分200万くらい違うけどな
0761
垢版 |
2018/01/12(金) 19:25:26.93ID:uLUJ4Kci0
トイレの個室でたまに喘いでるやつ何とかしろよ
0762名無しさん
垢版 |
2018/01/12(金) 19:45:11.58ID:5LxXc8ex0
>>761
奥さんにやらせてもらえなくてよっぽど溜まってるんだろうがよ、
察してやれよw
0763
垢版 |
2018/01/12(金) 19:57:59.69ID:Snrka/jL0
ラグビーW杯「決勝T通常チケット」価格表(単位:万円)
試合日と開始時間 対戦 会場 A B C D
10月19日(土)16:15 準々決勝1(プールC1位vsプールD2位) 大分 4 3 2 1
10月19日(土)19:15 準々決勝2(プールB1位vsプールA2位) 東京 4 3 2 1
10月20日(日)16:15 準々決勝3(プールD1位vsプールC2位) 大分 4 3 2 1
10月20日(日)19:15 準々決勝4(プールA1位vsプールB2位) 東京 4 3 2 1
10月26日(土)17:00 準決勝1(1と2の勝者) 横浜 7 5 2.5 1.5
10月27日(日)18:00 準決勝2(3と4の勝者) 横浜 7 5 2.5 1.5
11月1日(金)18:00 3位決定戦 東京 4 3 2 1
11月2日(土)18:00 決勝 横浜 10 7 4.5 2.5
0764
垢版 |
2018/01/12(金) 23:20:33.68ID:gnR2QfJo0
どこの事業所だよ
0765
垢版 |
2018/01/13(土) 00:52:12.30ID:XGCXTTA/0
同期間の格差というより、他の大企業との格差でしょ
0766
垢版 |
2018/01/13(土) 07:35:34.24ID:sM/towEt0
10年目で年収倍違ったりするぞ
0767
垢版 |
2018/01/13(土) 08:41:28.02ID:6RjzW4vx0
何回同じ話ループしてんの
0768
垢版 |
2018/01/13(土) 10:34:21.17ID:/RVYrkvu0
課長クラス以下の給料上げないとマジでまともなのいなくなるよ。
0770
垢版 |
2018/01/13(土) 11:10:50.69ID:ZH86oPGI0
30歳と40歳との差がこれだから。騙されない方がいいぞ。しかも、年々、業務量はキツくなる。
0771
垢版 |
2018/01/13(土) 12:04:22.92ID:lR4A0Zqn0
>>768
俺は課長以上の給料を上げるべきと思う

残業ガンガンのG4が1000万越えで課長が届かないとか意味わからん

各役職のスタート時を
課長1200
部長1800
所長2500
ぐらいにしてくれると夢が持てるんだが
0772
垢版 |
2018/01/13(土) 12:38:11.38ID:6RjzW4vx0
リコースレに比べて平和なもんだ
0773
垢版 |
2018/01/13(土) 12:59:09.33ID:hme8n1YA0
そうか、給与の連続性の観点からG4の給与を下げよう
って方向にいくに100万ペリカ
0774
垢版 |
2018/01/13(土) 15:13:24.58ID:s9juIWjD0
課長なんて何もしない役立たずが多いんだけど。
厄介事ばかり持ち込んで、部下に丸投げする奴らは要らねぇよ。
G4、G3が一番きついわ。特にG4なんか本来の課長の仕事してる。
0776
垢版 |
2018/01/13(土) 17:08:30.65ID:X7FkgIki0
ハゲあがった老害ジジイが多いなwww若い奴にやめて欲しくないので年収詐称アピールwwww
0777
垢版 |
2018/01/13(土) 17:30:58.67ID:p6QD/KZf0
残業が少なくなってきたからとっとと昇進したい
0778課長
垢版 |
2018/01/13(土) 19:09:08.43ID:XBjyKAhc0
>>774
>課長なんて何もしない役立たずが多いんだけど。
>厄介事ばかり持ち込んで、部下に丸投げする奴らは要らねぇよ。
>G4、G3が一番きついわ。
課長の仕事知らないのによく言うな。
そんなお前は課長になれない。
負け犬。
0779
垢版 |
2018/01/13(土) 19:42:52.98ID:ozJs2RGl0
G3でA1以上とれないとG4になれないっていうのは、今も変わらないの?
0780名無しさん
垢版 |
2018/01/13(土) 19:53:26.14ID:B69Uq1Ir0
大分に移動してのんびり暮らしたい
0781
垢版 |
2018/01/13(土) 23:47:20.83ID:OtEFBwwl0
>>779
そりゃA1以上の奴が優先されるに決まってんだろ
0782
垢版 |
2018/01/14(日) 00:24:44.47ID:t//Y9cMp0
>>779
そりゃA1を差し置いてA2を昇進させるわけないよなぁ
0783
垢版 |
2018/01/14(日) 00:44:06.86ID:34t/fTa20
潰れても誰も困らない会社。
0784
垢版 |
2018/01/14(日) 01:28:28.61ID:+w5HVLWg0
>>771
それもあるな。
若手の給料の低さは良く話に出るけど、管理職も酷いものだ。

出世出来ない癖に待遇もクソだから、出世組含めた中堅の流出を招いてる。

実際ら30前半で基本給700万くらいに到達したら、
後はもうで部長になるまで、実質的な待遇はほとんど変わらん。

その一方で、役員の給料が異常に高過ぎるから、社長職以上が脳死状態の会長の犬と化し、
一般者もやる気を失う。
0785名無しさん
垢版 |
2018/01/14(日) 03:30:47.16ID:CENhAkRj0
>>779
G4やM1が少ない組織だったらA2評価でも上がれるみたいよ。
0786
垢版 |
2018/01/14(日) 05:47:23.87ID:MCAvNh9e0
まぁ、しのごのいわずデータに基づいて考えようぜ。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況