キヤノン63【80周年記念配当】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001
垢版 |
2017/11/08(水) 21:30:08.97ID:RCtcJFl10
前スレ
キヤノン62【ロケット開発】
http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/company/1504626555/
キヤノン61【制裁金】
http://lavender.2ch.net/test/read.cgi/company/1499439362/
キヤノン60【増収増益】
https://lavender.2ch.net/test/read.cgi/company/1494340932/l50
キヤノン59【戦略的大転換】
http://mint.2ch.net/test/read.cgi/company/1489633560/
キヤノン58【ダントツ作れ】
http://mint.2ch.net/test/read.cgi/company/1486222103/
キヤノン57【メディカルと共に】
http://mint.2ch.net/test/read.cgi/company/1482593462/
キヤノン56【3回連続下方修正】
http://mint.2ch.net/test/read.cgi/company/1477839384/
キヤノン55【プール休止】
http://mint.2ch.net/test/read.cgi/company/1471214191/
キヤノン54【借金経営】
http://mint.2ch.net/test/read.cgi/company/1465576488/
キヤノン53【T芝医療買収】
http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/company/1461420289/
キヤノン52【社長交代】
http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/company/1454741736/
0774
垢版 |
2018/01/13(土) 15:13:24.58ID:s9juIWjD0
課長なんて何もしない役立たずが多いんだけど。
厄介事ばかり持ち込んで、部下に丸投げする奴らは要らねぇよ。
G4、G3が一番きついわ。特にG4なんか本来の課長の仕事してる。
0776
垢版 |
2018/01/13(土) 17:08:30.65ID:X7FkgIki0
ハゲあがった老害ジジイが多いなwww若い奴にやめて欲しくないので年収詐称アピールwwww
0777
垢版 |
2018/01/13(土) 17:30:58.67ID:p6QD/KZf0
残業が少なくなってきたからとっとと昇進したい
0778課長
垢版 |
2018/01/13(土) 19:09:08.43ID:XBjyKAhc0
>>774
>課長なんて何もしない役立たずが多いんだけど。
>厄介事ばかり持ち込んで、部下に丸投げする奴らは要らねぇよ。
>G4、G3が一番きついわ。
課長の仕事知らないのによく言うな。
そんなお前は課長になれない。
負け犬。
0779
垢版 |
2018/01/13(土) 19:42:52.98ID:ozJs2RGl0
G3でA1以上とれないとG4になれないっていうのは、今も変わらないの?
0780名無しさん
垢版 |
2018/01/13(土) 19:53:26.14ID:B69Uq1Ir0
大分に移動してのんびり暮らしたい
0781
垢版 |
2018/01/13(土) 23:47:20.83ID:OtEFBwwl0
>>779
そりゃA1以上の奴が優先されるに決まってんだろ
0782
垢版 |
2018/01/14(日) 00:24:44.47ID:t//Y9cMp0
>>779
そりゃA1を差し置いてA2を昇進させるわけないよなぁ
0783
垢版 |
2018/01/14(日) 00:44:06.86ID:34t/fTa20
潰れても誰も困らない会社。
0784
垢版 |
2018/01/14(日) 01:28:28.61ID:+w5HVLWg0
>>771
それもあるな。
若手の給料の低さは良く話に出るけど、管理職も酷いものだ。

出世出来ない癖に待遇もクソだから、出世組含めた中堅の流出を招いてる。

実際ら30前半で基本給700万くらいに到達したら、
後はもうで部長になるまで、実質的な待遇はほとんど変わらん。

その一方で、役員の給料が異常に高過ぎるから、社長職以上が脳死状態の会長の犬と化し、
一般者もやる気を失う。
0785名無しさん
垢版 |
2018/01/14(日) 03:30:47.16ID:CENhAkRj0
>>779
G4やM1が少ない組織だったらA2評価でも上がれるみたいよ。
0786
垢版 |
2018/01/14(日) 05:47:23.87ID:MCAvNh9e0
まぁ、しのごのいわずデータに基づいて考えようぜ。
0788
垢版 |
2018/01/14(日) 05:52:51.70ID:MCAvNh9e0
実際のところ、30代中頃G2(年収500万台)で子供2人育ててる奴がザラにいるからな。どうやって育ててるのかは知らねーけど、ガチでヤバすぎだろこの会社wwww

しかも、やたらカツカツに仕事やらされてるし。
0789たしかに
垢版 |
2018/01/14(日) 09:20:52.23ID:Z7QyUNJV0
住宅ローン組む人理解できない。小学生で貯金ためて欲しいもの買うでしょ。
0790
垢版 |
2018/01/14(日) 09:39:42.88ID:64Mer2Yz0
数千万一括で買うの?
その倍以上貯金あるならそうするかもだけどすっからかんじゃ怖いしなぁ
0791名無しさん
垢版 |
2018/01/14(日) 10:13:14.35ID:CENhAkRj0
>>790
借入額の15%以上を上乗せして返済するローンは
異動などのリスクがある状態では考えられないよな。
0792ユダヤ人
垢版 |
2018/01/14(日) 11:15:12.01ID:Z7QyUNJV0
現金をもたず、ゴールドに変えているのはなぜでしょう。まあ、インド人は全財産を金に替えてます。なぜでしょう。
0793
垢版 |
2018/01/14(日) 11:57:13.80ID:Bw0XDUhO0
>>789
住宅ローン控除と低金利ローン組み合わせたら、10年間はローンを組んだほうがむしろプラス。
0794
垢版 |
2018/01/14(日) 13:33:43.39ID:Y0Xv1A1e0
>>789
人それぞれ。
お前は2億貯めて一括で買えばいいじゃないか
0795名無しさん
垢版 |
2018/01/14(日) 15:36:22.22ID:/N+qEvD70
SAPみたいな企業をグループに入れるべきだ
0796
垢版 |
2018/01/14(日) 15:58:15.85ID:mjGTQDnb0
家一軒買える現金持ってて銀行に寝かしておけるんなら、東京スター銀行がお勧め。
住宅ローン減税まるまるゲットできる。

欠点は、ローンを組める物件の場所が限られることかな。
0797
垢版 |
2018/01/14(日) 16:16:55.51ID:9Qi2eSCc0
いつの間にやら、住宅購入相談会状態。

平和だ。
0799
垢版 |
2018/01/14(日) 17:22:46.72ID:Rn8Sj9vP0
代わりはいくらでもいるんだから、給料に不満ならとっとと辞めろってことでしょ。
0800
垢版 |
2018/01/14(日) 17:26:41.86ID:1ILTrN5Y0
はや、人事か、業者か知らんけど貼り付きでしょwww都合の悪い話逸らしも自作自演すぎるしなぁwww
0801
垢版 |
2018/01/14(日) 17:28:42.17ID:1ILTrN5Y0
新卒の皆さんは、こんな会社に新卒切符を切らない方が良いことは確か。

どうしようもない三流大卒が勘違いプライドを持って入社すれば良い。
0802ななしさん
垢版 |
2018/01/14(日) 17:58:42.80ID:AxQM9E8z0
主力産業が落ち目でやばいのに、しょうもない社内システムが導入されたり、やたらスタンプラリーやらされたりする。
この状況を、誰かなんとかしてくれないかなぁ~明らかにやばいよ
0803名無しさん
垢版 |
2018/01/14(日) 18:01:26.85ID:/N+qEvD70
>>802
社内システムについて詳しく
0804ななし
垢版 |
2018/01/14(日) 18:35:54.22ID:AxQM9E8z0
champとか統合pdmとかNSとかcapriとかpromoとか。
当初設計が使いにくく、改善要望を出してもあまり対応してくれない。
そのくせ、チェックの追加は増える。特にchampはひどい
0805
垢版 |
2018/01/14(日) 18:40:33.04ID:+gj/Jz+w0
全角文字しか使えない謎システム
昭和かな
0806名無しさん
垢版 |
2018/01/14(日) 18:48:36.72ID:RQi4MHSA0
そういうのってどこが作ってるの?社内?
0807
垢版 |
2018/01/14(日) 19:20:45.13ID:S95U9rXm0
投資家目線だと良い会社。でも配当出せなくなったらこの会社終わりだな。
配当出すために社員は搾取され続ける。じゃあ社員も株主になればいいのかな。
0808
垢版 |
2018/01/14(日) 19:21:27.82ID:3q9vJsn70
新卒はどこにいけばいいんですかねぇ
0809
垢版 |
2018/01/14(日) 19:41:16.34ID:J7/mg3fQ0
新卒は人事か御三家企画or開発前線が勝ち組じゃないかね
総務やファシリティ、品保、工場系は残念な感じ
0810
垢版 |
2018/01/14(日) 19:52:15.25ID:64Mer2Yz0
>>804
そういう具体的な話はやめよーや
あれは糞だけど外注だしたぶんわざと糞にしてるし

社内で作ってるシステムが重いのはおおいに反省してな^^
0811
垢版 |
2018/01/14(日) 19:54:40.06ID:uyGbuYkC0
起案、検討、承認
ものによっては検討が2つあったりする。
これらが煩わしいから帳票類は出さない。書かない。本末転倒。アホか。@工場
0812名無しさん
垢版 |
2018/01/14(日) 20:00:13.16ID:CENhAkRj0
>>810
ウチの情痛が絡んでるシステムでまともなモノなんてないでしょうw
0813名無しさん
垢版 |
2018/01/14(日) 20:10:53.72ID:RQi4MHSA0
ソフトウエア部門を作るべきだよ
0814
垢版 |
2018/01/14(日) 20:15:39.53ID:yEBcSO4b0
なんか軽い機密漏洩じゃね?PDMだけ一般用語だけどね。

上痛の馬鹿どもが要件定義したPDMって、いくら金かかってると思う?頭の悪さの極みだからwww
0816
垢版 |
2018/01/14(日) 20:45:03.14ID:/Di2wceR0
>>813
一応、情痛がソフトウェア部門でしょ・・・
0817三菱商事
垢版 |
2018/01/14(日) 21:03:40.25ID:Z7QyUNJV0
あっという間に爆上げ。全株売却^_^
0818
垢版 |
2018/01/14(日) 21:57:59.79ID:cq73wDuy0
http://seihojouken.com/seiho/?p=53

生活保護って東京都で子供二人世帯だと住居費込みで300万円近くもらえるの?
G2残業なしの手取りと100万円も変わらんじゃないか。そりゃ贅沢なんかできんわな。
0819社会保障
垢版 |
2018/01/15(月) 08:04:05.68ID:jo6BYSAh0
は充実し、現役世代は疲弊する。まあ、持ちつ持たれつやな。
0820
垢版 |
2018/01/15(月) 08:31:53.72ID:6hM34QbU0
上通には生きてる価値のないクズが多いからなぁ
0821
垢版 |
2018/01/15(月) 09:34:43.35ID:UR759MIc0
>>812
あいつらの評価項目に使いやすさという観点はないからな。

安くなりましたって言いたいだけだから、刷新するとどんどん糞になってく。

ものによってはガチでエクセル管理に退化してたりするし。
0822
垢版 |
2018/01/15(月) 12:21:34.36ID:Lib8Tbz70
今度は社内のITインフラ叩きか。

平和だ
0823
垢版 |
2018/01/15(月) 17:51:35.14ID:UR759MIc0
みんななんでやめないの?
0824
垢版 |
2018/01/15(月) 19:54:12.05ID:HbfW6WJo0
ロクに仕事もできないのに承認欲求だけは一人前だな
082510年ローン
垢版 |
2018/01/15(月) 20:48:47.90ID:n0IsA1iU0
組むぐらいなら、キャッシュでしょ。また、ローン手数料とか考えたら.プラスにはならない。カモやな。
0826名無しさん
垢版 |
2018/01/15(月) 20:49:44.27ID:Zwr2JUkp0
SAPみたいな企業目指せよ
0827そりゃ
垢版 |
2018/01/15(月) 20:51:39.71ID:UW4pijms0
>>823
G3になればそれなり貰えるからでしょ。
0828まあ
垢版 |
2018/01/15(月) 21:05:36.57ID:UW4pijms0
>>825
銀行、保険、は都合のいい計算ソフトつかうよな^_^
0829
垢版 |
2018/01/15(月) 21:47:20.20ID:hTvj7Ldw0
>>825
アホだな。
住宅金利以上の運用できるのは日本くらい
0830
垢版 |
2018/01/15(月) 22:14:40.90ID:UR759MIc0
>>827
まあ、試験で嵌らなければ普通の給料にはなると思うけど。

結局、30代中盤以降全く伸びなくなるし、失うのを惜しむほどの待遇でもないのだから、みんなキャリアアップ目指せば良いのに。
0831
垢版 |
2018/01/15(月) 23:03:10.94ID:5ZcUn+My0
G3二年目でA1やA2とれるの?
0832
垢版 |
2018/01/15(月) 23:10:54.91ID:S1+yJBkO0
ここ三年、
マトリクス評価は42 43 53と上がってきたが
評価ランクはずっとA2のままだわ

部長は評価してくれているようだが
その上や人事の評価が低いらしい
もう嫌になった
0833
垢版 |
2018/01/15(月) 23:18:27.38ID:0eOImLuF0
>>831
取れる
0834
垢版 |
2018/01/15(月) 23:28:43.51ID:HRXwEasx0
>>831
取れる。
0835
垢版 |
2018/01/15(月) 23:45:39.14ID:9K+UVaVt0
>>831
取れる
0836
垢版 |
2018/01/15(月) 23:46:12.38ID:9K+UVaVt0
>>832
それ部長からの評価がそれなりなんやで…
0837
垢版 |
2018/01/15(月) 23:57:21.85ID:0rf6faB/0
↑普通に考えてそうだよね
昇進はともかく評価に人事は関係ないんじゃね
0838
垢版 |
2018/01/16(火) 00:22:58.70ID:NRJ5E+oa0
>>831
うまくいけば1年目はA3で、2年目からA2以上じゃねーの。
2年目A1は不可能ではないが、なかなか難しいと思う。
0839名無しさん
垢版 |
2018/01/16(火) 02:03:15.98ID:t2SS1JDC0
>>832
人事って評価に直接影響するのか?
せいぜい所属する本部で完結するかと思ってたんだが。
0840
垢版 |
2018/01/16(火) 06:35:53.34ID:wI0R+VQe0
>>823
適当にへいへいってやってれば、G4位にはなれる。
適当に残業して、900万は越える。有休は年に20日以上とって、最高だけどな。
それ以上、上を望むなら転職すればよい。
あと、35歳過ぎても、G3受からなければ転職の方が良いかも。
0841
垢版 |
2018/01/16(火) 06:37:17.87ID:wI0R+VQe0
それに、年収増えても税金類がたけぇ。
共働きの方が良い
0842税金
垢版 |
2018/01/16(火) 06:45:04.55ID:8ZUNNT7w0
喜んで払わなければ(笑)
共働きしないといけない自分の給与が悲しい(笑)
0843たくさんローン組み
垢版 |
2018/01/16(火) 06:47:12.49ID:8ZUNNT7w0
たくさん働く!
0844
垢版 |
2018/01/16(火) 08:03:30.85ID:KMvsgC490
>>840
30代としてはそれで良いけど、この会社その先が伸びないよね。若い時代の薄給を40代で取り戻せないなら、今より100万は高くないと生涯収入的にきつくない?
0845
垢版 |
2018/01/16(火) 08:05:56.88ID:0hV1tlss0
20代でG3なったけど3年ぐらいA3だったわ
上司の評価が悪いのか年功序列をおもんじる部署だったのか
0846
垢版 |
2018/01/16(火) 08:08:34.74ID:ee4n1kqx0
>>838
優秀なやつは1年目A2、2年目A1、3年目A1でG4アセスメントのお呼びが掛かってたな
0849
垢版 |
2018/01/16(火) 09:50:11.85ID:QXI58tEv0
人事さん必死ですね、公表値を出そうよ
0850
垢版 |
2018/01/16(火) 15:42:38.30ID:mgoV3z2l0
この会社の特徴としては、昇進しても薄給なのが見え見えだな。
0851
垢版 |
2018/01/16(火) 17:54:41.60ID:hIpZPNQU0
>>849
お前は今から論文の練習でもしとけ
0852
垢版 |
2018/01/16(火) 18:52:35.01ID:FQe9LLi80
ごもっともwww
0853
垢版 |
2018/01/16(火) 19:11:19.64ID:K6SwU+zI0
時間休暇っていつから自由に取れるの?
サマータイム毎朝30分取ろうと思ってるけど
0854
垢版 |
2018/01/16(火) 20:00:35.51ID:tsdRlf+h0
>>844
960万だけど、43だけど十分じゃないかな。
0855
垢版 |
2018/01/16(火) 21:47:11.86ID:afh/vD0j0
文章が下手すぎです。
0856
垢版 |
2018/01/16(火) 22:17:22.84ID:YJm42BoJ0
>>854
残業30とかなら良いと思います。
0857
垢版 |
2018/01/16(火) 22:26:13.38ID:vLTSxUzj0
自作自演の年収言っても魅力ねーな。年収の低さがバレないように、ガチで人事か業者が必死になってるからなー。
0858
垢版 |
2018/01/16(火) 23:23:43.72ID:0t0MN6Tx0
給与水準は別にして、大学の友だちの話を聞くと、大抵の会社はよっぽど評価が悪くない限りは35歳までに主任なり係長なりの役職付きになるんだよね
それに比べてここは、、、
0859はぁ〜ぁ…
垢版 |
2018/01/16(火) 23:34:17.48ID:gDH9nLrX0
みんな、がんばって試験に受かってプロモーションしよう

会社に自分を認めさせるんだ
他人は他人、自分は自分

他人と自分を比較しないようにね

この会社は『実力主義』を掲げているがそんなの表向き
上が好きな人間、使いやすい人間を上げるんだ
上に気に入られるよう努力しよう

そんな俺は
白いものは白い、黒いものは黒いとはっきり進言し煙たがれた
やることをやって身体を壊しXマークをつけられた
評価されない試験も受からない肩書のつかない負け組だ

人が会社につぶされるということはこういうことかと身をもってしらされた

俺みたいになるなよ
こんなところで愚痴るな

がんばれよ
0860
垢版 |
2018/01/17(水) 00:34:27.53ID:gTlM54L90
>>857
お前は論文の練習必死でやれ
0861
垢版 |
2018/01/17(水) 00:37:10.13ID:HbeBpOxA0
>>856
平均25時間位かな。会社業績がよければも少しいくけど
0862
垢版 |
2018/01/17(水) 01:14:40.34ID:HzSvkexv0
>>859
お前は論文の練習必死でやれ
0863
垢版 |
2018/01/17(水) 05:54:11.25ID:sWyUDi900
マークX
0864a
垢版 |
2018/01/17(水) 10:29:26.99ID:YjOsr/wd0
明らかに実力相応の給料もらえてるとは思うけど、
このままだとゆでガエルになりそうなので
転職の武器になるようなキャリアを積んでおきたい。
自分の過去の仕事でアピールポイントが無い
0865
垢版 |
2018/01/17(水) 12:29:40.61ID:SGgEOd+t0
>>859
xマークって何?
訳あり社員に付けられるの?
0867
垢版 |
2018/01/17(水) 16:58:33.99ID:31XDcl5X0
一生懸命に修士卒業しても、こんな会社に入ったら一生やっすい金で働くわけね
0868
垢版 |
2018/01/17(水) 18:11:20.10ID:KEop8pMG0
自分に白く見えるものは白いに決まってると思い込んじゃうバカが評価される会社ってあるんですかね?
0869サントリー
垢版 |
2018/01/17(水) 18:28:41.90ID:elAhxndm0
サントリーの酒を飲み、暴行し、捕まったサントリーのせんしゅは?
0870
垢版 |
2018/01/17(水) 20:33:25.05ID:HbeBpOxA0
G4でA1とっても、G4のままでいられますか?
何回かとると、あがっちゃいますか?
0871
垢版 |
2018/01/17(水) 20:35:53.57ID:sWyUDi900
>>870
嫌ならアセス欠席すればいいよ
0872
垢版 |
2018/01/17(水) 20:51:23.70ID:SeVUt3W80
なんでE1,E2って無かったことになってるの?
0873
垢版 |
2018/01/17(水) 21:00:57.72ID:HbeBpOxA0
またアセスあるんすか?
G4になるときも、G3になるときもA1であがったから。
0874
垢版 |
2018/01/17(水) 21:06:12.44ID:FAUPs+1N0
>>873
管理職アセスあるよ
思いっきり変な回答して管理職不適格となれば上がらずに済むかも
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況