>>333
俺も熱意が伝わらなくて最初の会社に面接で落とされたんだよね
凹んだが、そこから真面目に企業研究に取り組んだ
1社面接するのに平日なら最低2日は帰宅後ネットで調べまくった
HPのリクルートページ、会社の名前でググり、ニュースをググり、部署でもググり、有名人でもググった
書類は使い回しで数打てばいいけど、面接は熱意を伝えずに受かるほどのスペックないから準備から必死にやったよ
ちなみにそれからの面接は全勝で終わった
30後半だと管理職候補としての採用だろうから、そのへんのアピール、自分の強みを組織でどう活かすかってあたりも考えたかな

>>336
エンジンあたりやってたら詰むだろうな
幸運なことに、他社でも通用するスキルが身に付く部署だった