X



ウエルシアについて語りましょPart.12

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0372この会社ってなんなの
垢版 |
2018/04/06(金) 20:25:17.76ID:XGoHPiIx0
話は最近に飛ぶけど、二月にリクナビの関連会社からウエルシアの社員募集してるから、ウエルシア勤務なら社員面接を受けてみないかという話がきて
四月あたりに面接のセッティングできますって感じだったから、受けてみようと思ったんだよ。
店長と次長に話して、もし、四月の面接に受かれば四月か五月くらいに店に負担かけない状況ができてから退職を検討したい、と伝えたのが二月の中頃。
で、三月に入っていきなり「お前を三月末で退職にするから」とか飛躍したことを店長が言い出して、さすがに俺の頭は?でいっぱいになった。
社員が全員お前の退職に同意したから、とか無茶苦茶なこと言ったから
「いきなり言われても無理だから、話し合いさせてくれ」って言ったら「お前と話すことは何もない」とか啖呵きって二日後に転勤していった。
そのとき、ちょうど3月入って社員の制度変わったから、面接のセッティングは一時保留で、と転職会社から連絡もあって
この会社の人事部が転職会社への募集切ったんだろうから、保留というよりなかったことにされたのかな。
すぐに辞められる状況でもなかったから、次長にすぐに辞められないから新しい店長に話をつけてほしいって言ったら
次長が転勤した前店長呼んできてさ、前店長と次長と三番手と三人に囲まれて
「一度でも自分で退職するって言ったんだから責任とって退職するべきだ」って言われて退職届を書かされて辞めることになった。
確かに退職の意思を表明した俺が根源だとは思っている。
が、これパワハラだと思った。そもそも俺は辞める気ない状態だから、「状況が変わったからウエルシアを辞めたくないので、この店でだめならせめて他店に異動とかないですか?」と言ったのに退職届書かされた。
この会社のエリア店長はこんなやつばっかりなのかな。人の話を全く聞こうとしない。
労働契約法違反だと思う。
0373この会社ってなんなの
垢版 |
2018/04/06(金) 20:27:29.45ID:XGoHPiIx0
納得できないけど、退職届書いた以上はどうしようもないから、
せめて他のウエルシアで働けないかと思って、別のウエルシア受けたけど
最初はそこの店長が是非面接を!って感じだったのに、俺がそのエリアの基幹店舗の退職者だと知ると
「人が辞めたから空きがある」と言ってたことが180度変わって、「すべての時間埋まっているので、面接しても無意味です」なんぞと言われたよ。
この会社本当になんなの?

今まで、深夜社員がどうしようもないやつだったから品出しも前出しも発注もパートの俺が頑張ってきたのに
こんな理不尽な扱いで辞めさせられるとは思わなかった。

みんなには愚痴って申し訳ないと思ってる。
でも、ここにいる苦労してきてる社員やパートの人達なら同じ会社のものとして、
こういうことが起こってることも分かってもらえると思って愚痴った。
後、これからウエルシアを受けようとして情報収集のためにここを見た人がいるなら
この会社は何もかもが理不尽だから入るのをやめておくのをおすすめする。
時給は他より高いけど、上の人間に人間性の欠片もないのが多すぎる。特にエリア店長はひどい。
器じゃないのにエリア店長してるような人ばっかりだ。

何がイオングループなんだよ。
イオンにも二年いたことあるけど、イオンの方がまだパートのこと考えてたわ。
ウエルシアは本当にどうしようもない会社だ。
連投すみませんでした。
0374
垢版 |
2018/04/06(金) 22:40:00.77ID:MxV7gvI20
パートなんかどうでもいい。
◯オンはパートが買い物に来るババアが多いこともあってパートを社員以上に大切に扱って社員を雑に扱うからあれほど失敗してる雇用形態もないだろう

そら◯オンにいたなら生温い中でパートしてたんだろうがパートやバイトなんか社員の手助けしてりゃええねんどこいったってそうだろ
0375
垢版 |
2018/04/06(金) 23:11:26.44ID:EhtTjvh40
そこまで邪険にされるってことは、なんか問題があったとしか…
社員の代わりに体壊しそうになりながら献身的にやってきたつもりだろうが、ものすごくなにかあるんだろう
0376この会社ってなんなの
垢版 |
2018/04/06(金) 23:18:59.12ID:XGoHPiIx0
>>374
どうでもいい?あんたみたいな社員がいるから、ウエルシアはおかしくなるんじゃないの?

イオンが生ぬるいのは否定せんけどね。
パートは社員の手助けしてりゃいいのも否定しない。
パートの業務ってのはそれが当たり前だし。
けど、まともに仕事しないような社員のためにパートは手助けしてるんじゃない。勘違いしないでくれ。

俺はそもそも、社員とパートの関係性とか云々を書いてるんじゃないぞ。
おかしな社員がウエルシアには存在して、それらを守るために真面目にやってるパートが蔑ろにされてるウエルシアのおかしさを愚痴に混ぜて吐露してるだけだよ。
それを俺が自分だけが頑張ってるように見えるような文章を書いてるように、あんたに見えたんならそれは悪かったよ。
俺も万能じゃないからね。
誰にでも客観的に見えるような文章なんぞ書けないわ。
0377この会社ってなんなの
垢版 |
2018/04/06(金) 23:38:50.14ID:XGoHPiIx0
>>375
自虐のつもりはないけど、ここでこんな愚痴書いてるレベルの人間だから、きっとそれなりの問題はあったと思うよ。
だから、俺に問題はなかったとは言わないし、俺にも原因はあるよ。
けど、そんな社員を当たり前に放置してるウエルシアがまともじゃないと思うんだよ。
少なくともパワハラも受けてるし。
もちろん、俺が書いてるだけで、そんな事実があったかどうかなんてここの人には知る由もないのは解ってる。

ただ、そんな社員がいて、俺みたいなパートがいて、こんなウエルシアっていう会社があって、誰も得しないくだらない結果になった。
そんな愚痴を疲れたから書きたかった。
んで、これからバイト考えてる人はこういう会社でこういう事例もあるから気をつけてねって言いたかったんだ。

ここは俺の日記帳じゃないから、こんなの書いたのは申し訳ないとは思ってる。
0378
垢版 |
2018/04/06(金) 23:45:45.01ID:kCi4YK4m0
クソをクソと見抜けない阿呆な奴が沢山いるのは事実
地区長は毎日一緒に働いてないから噂だけに支配されてる
仕事ぶりと数字は関係ないんだよ。印象操作が全て。
0379
垢版 |
2018/04/06(金) 23:59:36.95ID:MxV7gvI20
会社に大事にされたいなら社員になれ。
社員になれないなら◯オンに帰れば社員より大事にされるから帰れ。
0380
垢版 |
2018/04/07(土) 00:03:10.30ID:8t0IIDs60
この会社は、本当にやばいと思う。
今までいい加減にやってきたから、そう言う人たちが上に立ってるわけでしょ。
自分より下の方が、上に立たれるのが嫌なんでしょ。
だから既得権だけで、人事を決めるようなことを平気でやってる。
部長以上の人が、部長職で無くなる時は、担当部長という職位を与えて、
営業部長や地区長には、なぜか代行なんてのもいる。見習い中ってこと?
こんなことをしてまで、依怙贔屓するのは、絶対におかしい。
お友達人事とか、同じ大学の先輩後輩だからとか…見苦しいからやめてくれ。
営業部長って営業しか知らない奴いっぱいいるけど、他社に行ったら笑われるぜ。
営業一筋ですかってね。
ポスカの件もそうだけど、会長、社長が言わなきゃ誰も動かないんでしょ?
営業本部長がPOP書け書けって言うから、ポスカいっぱい発注しちゃったのにね〜
店舗クリニックの為に、夜中まで残業して…アホらしいわー
0381st
垢版 |
2018/04/07(土) 01:35:20.11ID:Ti2SOodU0
で上のようなレスを読んでいてこんな糞で不景気な店なんかには
近寄りたくないと思うのであった・・・
0382
垢版 |
2018/04/07(土) 01:42:38.88ID:QpYK1sKE0
>>377
読んでて思ったけど、恐らくは仕事に対して責任感を強く持って実行できて、キッチリ真面目にやり切れる人なんだろうね

にも関わらず店長や次長からパワハラまがいの扱いを受けたって事は、いくつか可能性が考えられると思うんだ

・仕事しない社員が君の事を嘘ばっかり店長・次長に報告していて、君がやった仕事も自分がやった事にした

・君の社員に対する不満が態度に出てしまっている事から社員に嫌われていた。もしくは他のパートと君が上手く行っておらず、ある事ない事を告げ口されていた

・君自身のコミュニケーション力に問題があった

パッと考えられるのはこんな感じだけどね。それでもこの扱いはひどいと思うし、店長・次長のマネジメント力が足りないと思う

あとはもっとできる事はあったと思うよ。社員がサボっている現状を他の複数のパートと共有して皆で上に報告するとか、店長・次長との面談の時にボイスレコーダーで録音しておくとか

どんな会社行ってもクズみたいな奴はいる訳だから、この経験を次に生かして頑張ってくれ
0383ななし
垢版 |
2018/04/07(土) 04:59:15.70ID:6x1WBWH70
来月の給料見て何人が辞めるか楽しみだなw
ローン組んでる人はキツイはずだしなw
0384堀尾将希は二股ヤリモク男
垢版 |
2018/04/07(土) 05:15:27.25ID:mxAyRkDh0
株式会社エイジスの坂本裕梨が公費つかいこんでる
0385
垢版 |
2018/04/07(土) 05:18:29.73ID:2cAv8vSf0
ポスカ発禁ワロタwwww

しかしまあ、数字で指示出せない奴の多いこと。
適正在庫の話が無いイコール幹部の主観で多いからという理由以外の根拠を示さない状態で突然禁止命令ってのが一番アホ
仕事に理由付けしないのが好きな会社だね
在庫大杉る原因の特定もしてないようだ

先生の接待のために必要なポスカの在庫と運用方法まできちっと
けいえいかいぎ
で数字出せよ〜
0386
垢版 |
2018/04/07(土) 05:32:19.59ID:XREaRAR90
ポスカって発注に承認いるのにね。
何のための承認なのか。
0387
垢版 |
2018/04/07(土) 05:50:10.11ID:2cAv8vSf0
ところでd払い決済が2018年4月から開始で利用可能企業が1月に発表されてるけど、店舗には何の連絡も無いね
報道機関の書き方も悪いとは思ったけど、現場は誰も知らねーぞ、そんなサービスは知りませんありませんってお客さんに言えばいいんだよな?

まあ、QRコード利用するお客さんががっかりする損失よりもポスカ経費の方が大事なのはわかるけどな!
一流企業の経営会議は満場一致でお客さんよりポスカ優先さすが一流の中の一流の集まりですな
0388
垢版 |
2018/04/07(土) 06:21:30.45ID:4FwSkxOw0
>>378
自分もそれっす。元上司達の責任転嫁から始まって勝手な評価を付けられた。
お陰で殆ど挨拶程度しかしたことない奴にも訳の分からない評価をされている。
普通はさ参考程度にその人の話しを聞いて後は裏を取るものだけど、この会社のお偉い方は
裏も取らずに決めつけるんだよね。これって◯鹿ってことだよね。
0389
垢版 |
2018/04/07(土) 06:28:36.07ID:fDKTeonh0
でも>>377の言うこともわかる。うちの店長も上からの評価は高いが、近くで見てるとダメだぞ。
友達感覚でしか仕事できない。ノリのいいバイトとパートが目に入ると自ら近づいては喋くってばかりいるのに、黙々とキッチリ真面目に仕事しているタイプのバイトやパートさんには一切声を掛けない。それどころか挨拶さえも微妙。首曲げるだけw
代わりに自分が労いの言葉を掛けたり話しかけてフォローしてるつもりだけど、あんな人間が店長であんな人間に評価されると思うとな。
0390
垢版 |
2018/04/07(土) 11:58:36.51ID:r+XJGizC0
パートだが時給10円上がると評価はB?
社員も大変そうだが、パートもクソみたいに思えるわ
0391
垢版 |
2018/04/07(土) 12:37:41.46ID:3XKvsaQx0
つまり店舗クリニックのせいでポスカ大量発注
詳しく知らない奴が大量発注に怒り
ポスカ発注停止ってこと?短絡的すぎだろ。
なんで上もそれを説明しないの?
0392
垢版 |
2018/04/07(土) 16:59:20.28ID:mmMlcZtP0
>>371
ハラスメント撲滅委員会にチクる事を強くお勧めする
実際に声を上げないと、無いものと等しく扱われちゃうから
0393
垢版 |
2018/04/07(土) 17:54:11.57ID:fRMBH3Ea0
バイト始めたんですが、時給ってどんなペースで上がるんですか?
0394会長
垢版 |
2018/04/07(土) 21:51:38.70ID:fYd1h/0/0
しょせんイレブンでしょ
0395
垢版 |
2018/04/07(土) 23:17:43.58ID:JRjUUcGc0
そう言えば、ポスカの本数かぞえに、営業部長が来たぞー
しかも新品のポスカは没収してったよ!
きっと、上長に報告するんだよあたしは、何本回収しました〜ってねー
回収した分の経費はどうすんだよー
ってか、それって営業部長がやる仕事ですか?社長と会長に聞きたい!
0396
垢版 |
2018/04/07(土) 23:40:35.11ID:yMjOh0Gt0
薬剤師にも長命草の営業やらせるんだ可哀想
0397
垢版 |
2018/04/07(土) 23:43:40.27ID:YXdK4o+50
ポスカっていちいち発注かけるの?
近隣の店から調達し文具代として出金処理してる気がするのだが…
0398
垢版 |
2018/04/07(土) 23:54:38.57ID:DW2V7jsb0
他の店で買ってきて出金ていつの話だよ
0399ななし
垢版 |
2018/04/08(日) 05:57:32.54ID:XnQFoOId0
営業部長の年収が上がったのはポスカの回収の仕事が増えたからかな?w
0400
垢版 |
2018/04/08(日) 11:22:15.91ID:qUWY88Th0
営業部長の仕事が、ポスカ回収とは…情けないね
内部監査やってる人達は、幹部の仕事ぶりも見たほうがいいぞ。
店舗に来て、アラ探しするよりも、幹部の業務監査したらどうだ?
0401名無しさん
垢版 |
2018/04/08(日) 14:50:20.85ID:HtGIVIpO0
社長「経費減らせ」→統括部長「経費減らせ」→本部長「経費減らせ」
→営業部長「経費減らせ」→→→店舗の備品担当「備品はいつも通りで!」
社長がいちいち具体的な指示出さないといけないってことは、これが現状ってことだろう。
こんなんで給料上がるんだから、いいご身分だよ上の方々は
0402
垢版 |
2018/04/08(日) 15:40:47.51ID:kCyFAX9V0
旧5等級、独自の調査によるとすべてM1に張り付いている。現職本部の担当、エリア店長でもだ。これは、上場会社になる前の体質が残ってる。調整給与対象者の2年後のカットをなくさないかぎりこの退社ラッシュは、なくならないであろう。
0403
垢版 |
2018/04/08(日) 16:26:52.71ID:kCyFAX9V0
402に関して、申し訳ございませんが一部訂正あります。旧5等級から、エリア店長は、公約どおり。旧4等級部長相当職から現職エリア店長がM1になってる事例があることがかなり問題になっている。これを認めたことで、M1
のハードルがかなり下がったとみられる。
今後M1推薦は、相当な人数になるだろう。ならないとこれが問題になる。
0404ななし
垢版 |
2018/04/08(日) 16:52:45.63ID:pzkDkRAp0
s評価もらった事あるひといる?
0405
垢版 |
2018/04/08(日) 17:06:28.00ID:1b+WUNrz0
>>401
具体的って言ったってさ、やれない、やらないでそ?

ま、君のレスにはワロタw
0406社蓄
垢版 |
2018/04/08(日) 20:40:30.90ID:p8lZoZOt0
popを黒、赤、青の三色で作れってさwアホか?
ダサすぎて貼らない方がいいわ‼
0407
垢版 |
2018/04/08(日) 20:50:33.02ID:XeqGegU20
この会社て異動したらその店にどのぐらいの期間いるもん?数ヶ月単位で異動の人もいるの?
あとこの会社て応援要員ているの?
0408
垢版 |
2018/04/08(日) 22:09:56.65ID:GhpwQ+SR0
黒と青だけで良いじゃん
紙も白ならなお良い

ミニマリストの意見としてw
0409
垢版 |
2018/04/08(日) 23:05:01.26ID:bfYEqkiW0
てゆーか、ipopがあるんだからポスカいらねーだろ
。随分前から口うるさく営業部長はポスカに注意って言ってたしな。手書きPOP文化も廃れてきたし。
しかし、ポスカごときで大騒ぎしてる本部もバカだな。パン屋やったり、あっちいったり、ポスカ屋さんやったり忙しいね。
0410
垢版 |
2018/04/08(日) 23:24:42.07ID:qUWY88Th0
POP書くことに命かけてる様なBBA達いるだろ、満足げに貼ったりしてる。
それを見た営業部長が、よーし俺もなんて書き始まっちゃうからウケるよ!
そんなに手書きPOP描きたきゃ、ドンキ行ったほうがいいな。
回収したポスカをドンキに売ったらどうだ?ねえ本部で指示出した人!
人件費の使い方完全に間違ってるから。それで、人時売上15,800ってなんなのさ!
0411
垢版 |
2018/04/09(月) 01:04:11.57ID:4cBPysm+0
うちの店長が自分に対しての虚偽の報告を営業部長にあげて自分を貶めようとしたぞ。
気に入らないからってこんな事していいのか?パワハラだよな?
何にもやらないくせして介護してもらって2万もらってるのに恩知らずもいいとこだぞ。
最終的に部長に話して多分分かってもらったと思うけど、店長に対して信頼はもう無い。
どう、落とし前つけてやるか考えてる。正直仕事どころじゃ無いな。
0412
垢版 |
2018/04/09(月) 01:09:39.61ID:LOr/UArV0
CFSのときは印刷ポップが当たり前だったのにな

なんで退化してるの
0413
垢版 |
2018/04/09(月) 01:14:06.51ID:myWx1mnR0
ポスカごときに無駄遣い撲滅を徹底するほど経費経費とうるさい
ということを前提として
今期の既存店売上高目標と人時売上目標比較してみ

そういうことだ

一流企業で仕事するのは楽じゃねーな
業績好調なんだから人材確保と人材育成に金かけてくれよ…
0414
垢版 |
2018/04/09(月) 02:42:42.59ID:VaDCoQF40
>>411
ウチは次長がそれだわ。アバウトな印象だけで、周囲のパートへのヒアリングも直接面談も無く勝手な評価を店長に報告してやがる
パートと同じ机で休憩取ってても、気に入った人じゃないと世間話すらしないようなマネジメント力皆無な奴に評価なんかされたくねーわ

会社が大きいし業績も伸びてるから入社したが、社員レベルが低いおかげで日々ストレスが溜まってしゃーない。ホント日々ブチ切れそうだわ
本社はマニュアルや管理ばっかり考えてないで、従業員の上手な使い方や活かし方をもっと教育しろって話だよ
0415ななし
垢版 |
2018/04/09(月) 04:58:54.26ID:7dOFqpPf0
利益上げるには末端の人件費下げるのが手っ取り早いし仕方ないな
次の給料見て辞める奴も多いと思うし、より仕事量は増えるな
0416
垢版 |
2018/04/09(月) 06:40:51.59ID:4cBPysm+0
>>414
その場合、次長は確かに人間性がどうかと思うけど、店長の能力の無さが原因だと思うよ。
従業員の上手な使い方というのは経験の中で覚えていくものなので、推測だけど若年の次長にそれを求めるのは酷だと思いますよ。店長が次長を監督して指導する力が必要です。店は店長で決まるものだと思います。
もう一つ小売に社員の質を求めるのは無謀です。人間性が良くて能力が高い人間は小売業に入ったりしませんからね。マシなのがいたら幸運と考えた方がいいと思いますよ。
0417
垢版 |
2018/04/09(月) 08:29:04.26ID:N02sHodJ0
今までこの会社手書きPOP命だったからね
POPが書ける事が店長への近道でもあった
ただipop導入とともにそれを推進していた役員、
本部長、部長は見事に地方へ飛んで行ったw
0418ななし
垢版 |
2018/04/09(月) 22:37:34.09ID:/wWGDhd30
>>417
ipopばっかり使うと他のDgSと変わらないんだよなぁ
そりゃあ効率的で人件費抑えられるけどねつまらないですね
まぁ書く人のレベルが低いとipopの方よくなるしね
0419名無し
垢版 |
2018/04/09(月) 22:50:51.80ID:C5NWThud0
調剤リーダーですが、地区長に有給を取ってるやつがいたら、応援に行かせるか、GW開局させるようにと指示されました。
0420
垢版 |
2018/04/09(月) 23:23:08.12ID:fzycEaKW0
>>419
おいリーダー
その地区長の名前出せるか?
がせネタじゃねーだろうな!
どこの地区のなんて地区長だ!
0421名無し
垢版 |
2018/04/10(火) 00:36:27.88ID:vW+ofInc0
調剤リーダーですが、地区長に有給を取ってるやつがいたら、応援に行かせるか、GW開局させるようにと指示されました。
0422おじいちゃん薬剤師
垢版 |
2018/04/10(火) 00:41:59.76ID:vGN9GZzE0
>>419 地区長さんも上から言われて大変なんすよ。〆れば一類売れない、数枚の処方箋受けれないから。
まだまだ処方箋が伸びてるとはいえ小売業。 祝日 年末年始 お盆閉局はまだまだ浸透しないようだね
有給を使ったら犯罪者!!のような空気はどこも健在だねwww

でも大分、昔に比べてましになったと思うけどね
処方箋の売り上げ比率が少なかった時代は、年末年始出勤、当たり前
有給は使わないものって雰囲気でしたが
最近は、GW、お盆、年末年始閉局する薬局もチラホラ耳にする
所詮需要と供給のバランスなんですかねえ
処方箋が更に増加&新店&薬剤師不足の流れが続けば
現場薬剤師の要求は通りやすくなりそうですね、逆もまた然り
0423名無し
垢版 |
2018/04/10(火) 00:42:42.50ID:vW+ofInc0
↑二重失礼しました。
東海支社の地区長です…
個人携帯で、調剤リーダーのグループLINEに参加させられて、そこでの地区長発言です。しっかり履歴は残してます。
0424おじいちゃん薬剤師
垢版 |
2018/04/10(火) 00:51:25.21ID:vGN9GZzE0
>>421
これは本当に人、店、所在地によって違うからなあ
まさにスマホげーのガチャ

@皆働いてるんだからお前らだけ有給取るなんて許さない!
A一類、処方箋売れなくてクレーム来るのいやだ〜実績数値上げたいから出ろ!
B処方箋単価、枚数が低い日にリフレッシュしてこれからも頑張ろうな^^

Bはスーパーレア出現確立1%
0425
垢版 |
2018/04/10(火) 00:56:29.71ID:JRR6uCxL0
Bで良かった〜有給も季休も普通にバンバン使ってるわ
0426
垢版 |
2018/04/10(火) 02:16:46.97ID:sikgpdOi0
東海地区の調剤地区長だな
これは、公にしなきゃだめだな!
単なる脅しか?はたまたパワハラまがいか?
いずれにしても、部下にそんな指示を出すような地区長は、見逃せない。
もともと東海は、パワハラが激しかったらしいが、支社長が変わってもまだ続いてるんだな。
前の支社長も、東京に出てきたから調子乗ってるしな!
すけべなヤツ!
0427ななし
垢版 |
2018/04/10(火) 08:42:51.69ID:fWJR6R5X0
ブラック化が進んでるよね
有給40日上限まで溜まってる人はやめたほうがいいよ
他にまともな会社はいっぱいあるから
0428
垢版 |
2018/04/10(火) 08:54:57.95ID:ux1w0z5s0
薬師出身部長が休職開始日にパチンコ店でどっかの調剤地区長と一緒だったという話なら聞いた事あるな
0429名無しさん
垢版 |
2018/04/10(火) 09:02:37.59ID:HeynXuG70
東海じゃないけど、有給もとれてないのにGW開けろって言われたわ
ほんとどんどんクソ会社になっていくなー
0430名無しさん
垢版 |
2018/04/10(火) 09:20:40.10ID:HeynXuG70
手書きポップ廃止、タワー縮小、新人時制度
どんどん平均化していってる。つぶれたハック方式取り入れすぎ。
社訓とは一体なんだったのか。
0431
垢版 |
2018/04/10(火) 09:44:08.56ID:sikgpdOi0
>>429
東海以外もってことは、会社全体に広まっているということか。
まさにブラック化が進んでいることは間違えない。
有給休暇も取らせないとはまさにブラック。
旧CFS時代も有給消化の年間スケジュールまで提出させていたが、
絵に描いた餅で終わった。企画倒れもいいとこだ。
本部スタッフは取れた奴もいたらしいが……
土曜日の本部電話当番まで廃止して、店のことはお構い無しときた……
営業部長やエリア店長がいるからなんとかなるでしょってことだが、
そいつらも当てにならないんだよ!

決算発表が明日行われるが、次の株主総会で経営幹部の異動があるかないかで、
この先は決まるな。イオンから経営幹部の大量流入があったら……
既得権バンザイの皆さん、首洗って待ってろよ。
0432
垢版 |
2018/04/10(火) 11:15:07.35ID:Eqb48yuy0
>>423
身バレ必至だけど大丈夫?告発のつもりならこんなとこじゃなくて、然るべきとこに通報しないと。2ちゃんなんて所詮戯れ言、何の真実味もないよ。
調剤地区長っていえば給与は営業部長と同等でしょ。
コンプラの意識の欠片もない奴を地区長になんか担ぎ上げて勘違いでデカい顔して高給もらっちゃうんだからね。自分のまわりの営業部長やら地区長やらみてごらん、
30半ばから40前半の人間的にペラペラな奴ばっかりでしょ。
別に若いから駄目って訳じゃないけど責任とれないでしょ。
役員報酬や幹部が高給なのは責任の対価であってね、
何かの時に責任とれない連中に高給はあげちゃ駄目なんだよね。
会長社長はじめ役員の方々、貴方達の罪は重いよ。
この会社は滅びの方向へ転がりはじめてますよ。
0433新人制度ってなんだったのか?
垢版 |
2018/04/10(火) 12:11:53.21ID:+vZTIJv10
>>427
それは言える。うちではもう辞めようかなという話も出てる。
共働きで登坂だから別に生活壊してまで頑張る必要はないという考えのもと未来シュミレーションで答えを探している状態です。
新人事制度で未だ職能の区分けしないので店長の匙加減で作業が分けられてる。
今のところ割合は1:9で不平等というかあり得ない。ちなみに店長手当2万円、次長5千円です。
新人事制度で何故か仕事しない方の給料を良くしている。店長が半分でも仕事すれば少しはマシになるんだけどね。
店舗の仕事の9割に自分の担当にさらに人員不足でアルバイトがしてくれていたレジや補充がのっかる。この状況で店長がさらに仕事を乗っけてくる。ちなみに公休は消化出来てない。
月の初旬の休みはシフト作りで潰れる。既に曜日制が崩壊しているので交渉に交渉を重ねて1日は丸々潰れる当然遠出は出来ない。ドM御用達ですね( ^∀^)
0434
垢版 |
2018/04/10(火) 13:52:20.45ID:zhx+p7OS0
有給取ったら仕事が増えるとか
パワハラ中のパワハラでワロタ

有給取らせないようなコンプラ違反体質を改善しないからこういうことになるんだよ
0435
垢版 |
2018/04/10(火) 15:21:58.03ID:7BHtKFnO0
そんな部長でもすごい年収
有給取っちゃいけない、生活に困る程の賃下げ
驚きのブラック
3年から4年でここまでになるとは
0436
垢版 |
2018/04/10(火) 17:09:24.81ID:0VK7qpIA0
パワハラが公になればその職でいられなくなるわな
0437
垢版 |
2018/04/10(火) 18:32:36.79ID:sikgpdOi0
>>423
リーダーさんよ、この際だから有給問題として正式に会社へ訴えたらどうだ?
一つのエリアだけでなく、複数のエリアでこの話が出るってことは、
ひとりの地区長が言ったことではなく会社ぐるみという事。
表沙汰になったら大変なことになるのは間違えないだろう。

しかしこの会社は、事件が起きても、誰も責任とらないな。
ユーカリの事件だって誰もおとがめなしでは?
株主総会で質問されないのかね?
優しいステークホルダー達で良かったね。
0438
垢版 |
2018/04/10(火) 19:06:57.34ID:HacaiO2M0
何処ぞの某営業部長さんは、今回の人事制度変更で自分が年収800万越えになることを必死に火消しにまわってたとか。普段綺麗事ばっかりぬかしてるから憎悪の対象になりたくないのか「よく分からないんだよ」と、とぼけてたらしい。
0439社員
垢版 |
2018/04/10(火) 20:10:36.84ID:/gSul2at0
>>418
レベルが低くても手書きに意味がある!
0440社員
垢版 |
2018/04/10(火) 20:12:02.45ID:/gSul2at0
>>419
上の人は下からチクれる監視体制があるのでちょうど良い。
自由すぎ
0441社員
垢版 |
2018/04/10(火) 20:12:57.71ID:/gSul2at0
>>419
間違えてた
調剤地区長が言ったのねw
0442社員
垢版 |
2018/04/10(火) 20:14:03.11ID:/gSul2at0
>>422
うちのエリアは年末年始閉局が当たり前なんだけど
クソが
0443社員
垢版 |
2018/04/10(火) 20:15:26.40ID:/gSul2at0
>>426
そいつは誰か分かってまうでw
0444社員
垢版 |
2018/04/10(火) 20:19:36.71ID:/gSul2at0
>>432
何かあった時の責任は店長に転化
店長は次長か一般社員に転化
0445
垢版 |
2018/04/10(火) 20:24:14.81ID:VFW/5bbM0
>>439
手書きに意味なんか無いよ
客から見たら、見づらいし、そもそもPOPなんか見てないし
手書きPOP描いて売れるなら、どこの企業もみんなそうするでしょう
ポスカの経費をそれだけ払うなら、従業員に還元するか、商品を安くして客に還元しなさいよ
ブラックバカ企業
0446
垢版 |
2018/04/10(火) 22:23:41.68ID:7BHtKFnO0
なんか皆んな辞めていってるよなこの会社。
大丈夫なんかな
0447名無し
垢版 |
2018/04/10(火) 22:27:22.47ID:waMK9SyI0
田代まさし DJしむけんw
0448a
垢版 |
2018/04/10(火) 22:35:41.01ID:47IDSKCw0
そういえば東海支社で、ひでーパワハラの地区長いたな。神奈川に行ったけど。
0449
垢版 |
2018/04/10(火) 23:11:07.37ID:av4nIGqA0
>>448
地区長?営業部長じゃなくて?
0450
垢版 |
2018/04/11(水) 00:00:25.77ID:cm0GdLHj0
営業部ならまだ、東海にいる奴の事かな。
0451
垢版 |
2018/04/11(水) 00:56:50.46ID:yaF0zOaE0
パワハラ地区長処分で終わりだともったいない事件だなぁ

諸悪の根源は賃下げで、人手不足で有給取得が難しくなるような環境づくりを徹底力した奴を処分しろ
0452ななし
垢版 |
2018/04/11(水) 04:44:16.53ID:PYzzQvQK0
どんどん人が辞めてってるよな
優秀な人が辞めていく会社本当にヤバいと思う
0453
垢版 |
2018/04/11(水) 07:20:47.58ID:8/7kwmrk0
>>433
共働き羨ましいわ
若い奴らに言うけど嫁選びはホントに重要
少なくとも結婚前にはバリバリ仕事してる女選べ
人生あの時しくじったと思う
0454
垢版 |
2018/04/11(水) 07:23:20.63ID:2h0YmXIR0
こんなに人が辞めていってるのは異常
原因はやっぱり賃下げだろうね
0455名無しさん
垢版 |
2018/04/11(水) 09:03:30.59ID:ArCSWOe00
そんなに辞めていってる?
知り合いだと2人しかやめてない
0456
垢版 |
2018/04/11(水) 11:00:08.79ID:17Qkx5170
未だに労働契約書を印刷すらしていないうちの店長は無能でおk?
0457新人事制度、乙
垢版 |
2018/04/11(水) 11:26:33.57ID:OI0NM3x90
>>456
残念ながら労働契約を部下にやらせるうちの店長の方が上です。
0458
垢版 |
2018/04/11(水) 12:46:53.52ID:C/skfTbI0
>>455
知り合いレベルで二人もやめてるってのを全国の範囲で考えると…
0459
垢版 |
2018/04/11(水) 12:50:51.05ID:W5ZHZkvS0
合併組の調整給対象者組は今やめても損だからな。本当の2年後がやばいだろう。
0460
垢版 |
2018/04/11(水) 14:04:05.54ID:m6NczSI10
視聴の感想欄に、だらだら言ってるだけで、もっと魅力あるようにって書いたら、電話してかかってきて、社長までみてるんだから、褒めるようなコメントが欲しいと言われた。
終わってるよね…。この会社。
棚卸しは、業者に頼んだ方が良いとも意見したがダメだった。従業員を苦しめたいらしい。
0461
垢版 |
2018/04/11(水) 14:14:58.13ID:RCFFw0ut0
1人薬剤師なんだが、休憩時間も呼ばれて働いてるんだから給料だせよと思う
労基に言えば効くのかな
0462
垢版 |
2018/04/11(水) 14:22:28.75ID:95RYOEae0
1時間休憩取らせないのは問題だよな。
一人薬剤師の店舗は昼に1時間閉局でいいと思うんだが。そんなに枚数来ないし
0463
垢版 |
2018/04/11(水) 14:31:39.06ID:K3gd7prY0
店長、次長の職務や役割は確かに線引きが必要だ。
月度のシフト作成は一日掛かりだし、契約の更新も大変だ。
店長の仕事量が膨大であることは分かっているが
新人事制度は職務や役割で給料が決まる制度なのだから
店長の仕事の範囲を明確にするべきだ。
また、エリア店長や営業部長の職務や役割も同様に
ハッキリさせるべきだと思う。
0464
垢版 |
2018/04/11(水) 16:09:06.93ID:tyUQWRDW0
うちの店は人が足りないからと、BAを三度もレジいれててBAがさすがに困ってた。
サッカーじゃなくてBA一人でレジだぞ。
それってありなのか?俺の知る限りBAはレジにはいれないんじゃないか?
0465
垢版 |
2018/04/11(水) 16:30:43.69ID:UCEhyGQf0
>>460
本部スタッフまで腐ってるんだなって思う。
自作自演とは言わないが、そこまでして評価してもらいたいんだね。
0466
垢版 |
2018/04/11(水) 20:06:55.21ID:yaF0zOaE0
>>461
待機時間が無給だとすれば普通に違法だけど、有給取っただけで罰ゲームらしいから、労基に駆け込んだりなんかしたらあな恐ろしや
休日減らされる以上の何かそういう徹底力が起こるに違いない
0467
垢版 |
2018/04/11(水) 20:08:34.51ID:x+M+VNWC0
俺も一人薬剤師だけど、気持ち分かるわ。今は切り替えて、呼ばれたら、またそこから休憩時間伸ばしたりしてるわ
0468
垢版 |
2018/04/11(水) 20:11:15.68ID:Ps26qKiN0
>>463
役職に応じた職務を分ける制度じゃなかったのかね?

もう辞めた身だが、自分は店長の仕事も全部やって(誇張もあるが…)、
全部のシフト作成とか、タイムアセットとか、面接とか、書類作成とか新人教育とか、
担当も店の4分の1持って、
レジも入って、
登販者が居ないからって休憩中も呼ばれたら行って、
社員しか返品出来ないとかなって、休憩中も呼ばれたら行って、
店長が両替とか行かないから行って、
店長がパートから嫌われてたから、阻害されてたんだが、自分が店長の八つ当たりの道具にされて、
給料も下がる事になるし、
休みもシフト作りで潰れて、
もう、やってられなくて辞めた。
0469
垢版 |
2018/04/11(水) 20:17:41.51ID:Ps26qKiN0
>>468
まあ、休憩中の返品とかは変えられるかもしれないと試みたけど、やっぱり無理な事もあるんだよね。
登販もどうにもならんし。
忙しさ等、店舗によって様々な所もあると思うけど、今では辞めて良かったと思ってる。
0470ところで
垢版 |
2018/04/11(水) 20:47:17.86ID:hnpSJcA20
>>468よ
ごにょごにょ言っているけど
未練でもあるのか?
どこに行っても、人よりも仕事ができるかできないかは
働いてみれば、すぐにわかる。というかバレるので
新しいところでも同じような仕事と待遇が君を待っているんじゃないか

店長にもなれなかったということのようだから、残念ながら
あなたが望むような仕事をつかむのは夢の中での話かもね。
現実世界ではこんなんでしょう

これだけ出店しているのに、店長になれないとか、
こんなに社員を募集しているのに、正社員登用試験も受けれないとか、落ちるとか

会社の仕組みに問題があるというよりも
他に問題があるんじゃないの
0471
垢版 |
2018/04/11(水) 20:54:14.68ID:V0IXwf0M0
あまりに不自然な改行に縦読みだと思ったけどなんも見つからなかった
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況