X



ホンダの裏事情Part54
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0622名無しさん
垢版 |
2018/06/16(土) 08:14:34.85ID:4/gQJxn/0
なんでこいつが主犬なのってのも多い!
0623名無しさん
垢版 |
2018/06/16(土) 12:22:37.62ID:VkK6941v0
元中の人なんだけど、最近時会社の金で修士取るのが流行りなの?
知った顔(かなりのオッサン)が何人か顔本のプロフを●●大学大学院在籍中にドヤ変更してるからさ
0624名無しさん
垢版 |
2018/06/16(土) 16:46:36.13ID:hORzfqM60
博士ならわかるけど修士か
0627
垢版 |
2018/06/16(土) 17:59:21.69ID:hyNGb6VW0
>>626
まじで?
年収低そう
0628名無しさん
垢版 |
2018/06/16(土) 20:29:14.53ID:56JiB0280
ホワイトでも激務でもない職場で残業フルなイメージ
それ以上は言えねえな
0629名無しさん
垢版 |
2018/06/16(土) 20:44:39.46ID:m4q/FUp00
激務でもなんでもない部署の50代が、朝早く来てダラダラして月30時間きっちりやってる。
0630名無しさん
垢版 |
2018/06/16(土) 21:14:55.72ID:zoe9kJ2/0
仕事余裕で終わるので残業してなかったら、露骨に言われたよ。目に付くから残業しろって。
0631名無しさん
垢版 |
2018/06/16(土) 22:20:22.98ID:eYF0St2f0
残業時間少ないと人を減らされるからどうのこうの…
とか言ってきやがるよね
相変わらず、時代遅れの評価しかしてねえんだな
0632名無しさん
垢版 |
2018/06/16(土) 22:37:24.60ID:ZBDPl/YN0
主研も研究員もダメなら降格させた方がいい
0633名無しさん
垢版 |
2018/06/16(土) 22:37:27.58ID:56JiB0280
50代で残業枠月30時間という時点でお察しだろ
0634CB774
垢版 |
2018/06/17(日) 00:19:25.92ID:amLwwB0z0
残業いっぱいする=仕事やってる
という公式が成立してるからな。

たいした仕事してないのに7時前に来てるヤツ多すぎ。で1時間は休憩してる。

本当に仕事できるヤツはそんなに残業してない。でも残業少ない=ヒマって思われて仕事押し付けられる。

マジメにやったヤツは負けなんよ。腐ってる。
0635名無しさん
垢版 |
2018/06/17(日) 06:58:42.21ID:kp8r8phX0
1食の窓際でソリティアやってるから見てこいよ
0636名無しさん
垢版 |
2018/06/17(日) 13:14:21.99ID:iyf/RDlt0
メンタル相談行こう…疲れたよ
主研もSCも高圧的で否定から入る
無茶なスケジュール組んでロクに管理もせず糞みたいな品質のまま走り続ける
チームにダマで進めるっておかしいだろ…
0637p
垢版 |
2018/06/17(日) 15:10:33.94ID:ww64beAB0
>>621
>体育館のプールもいらない!
>体育館も剣道場も廃止しろ!無駄!!
作ってしまったモノは固定費として考える必要がある
捨てるにも金がかかる
>新幹線代も新卒に新幹線代なんか払ってんだよ!!
こうでもしないと優秀な人が来ない現実。
いっそのこと、副業可能なフルタイム在宅にすると日本中/世界中の優秀な人が獲得できる可能性が広がる。プラス評価制度
0638名無しさん
垢版 |
2018/06/17(日) 17:40:49.86ID:ofI+ogaZ0
50代で残業頼みって悲しいな
シュケンになっておけば毎日停滞でも1100万なのに
0639名無しさん
垢版 |
2018/06/17(日) 22:17:49.98ID:cDigoz7y0
そんなラクしてるシュケンっているの?
有休ナシ残業無制限のマックの店長だろ
0640名無しさん
垢版 |
2018/06/17(日) 23:23:55.19ID:yUy0Mg1X0
明日は我が身?


JR東労組、3万人超減 スト通告後に脱退続出 - 共同通信
https://this.kiji.is/380970700028085345

JR東日本の最大労組で、組織率8割超を誇った東日本旅客鉄道労働組合(JR東労組)が組合員の相次ぐ脱退に直面していることが17日、会社関係者への取材で分かった。
2月1日時点の組合員数は約4万7千人だったが、5月1日までに約3万2千人が脱退した。
同労組が春闘でストライキなどの争議行為を行う可能性を通告したことが契機とみられている。

JR東労組は取材に「組織内で議論をしている段階で、コメントできる状況にない」としたが、ある労組関係者は「平和活動への参加や組合費など、日頃からの組合への不満が、スト通告を契機に一気に噴出したのではないか」とみている。
0641名無しさん
垢版 |
2018/06/17(日) 23:41:00.67ID:2zB/4zRf0
ブルーミアータ事件
日産自動車(横浜市西区)が発表する前に、全面改良した電気自動車「リーフ」の写真をツイッターに投稿したとして、神奈川県警は15日、不正競争防止法違反(営業秘密侵害)と
偽計業務妨害の疑いで、同社取引先の部品メーカーに勤務していた元社員の男性(32)=横浜市=を書類送検した。
捜査関係者によると、男性は昨年8月、日産の追浜工場(横須賀市)で、発表前の新型リーフを扉越しにスマートフォンで撮影し、ツイッターに「検査ラインで新型リーフを発見しました」
との書き込みとともに写真2枚を投稿した疑いがある。
日産が新型リーフを発表したのは同年9月で、県警は発表前の車の画像は企業秘密に当たると判断した。同社が県警に告訴した。
男性は、投稿がインターネット上で騒ぎになったため、自ら削除したという。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180615-00026744-kana-l14
ヤフコメ

csg*****
某雑誌が有名だったよね。
中の人に聞いたことがあるのがいちど情報を提供すると、それをネタに脅されることもあるそうで。止められないシステム。

a02*****
マガジンxにも出ていなかったの?

rea*****
はじめましてマガジンX編集部様
ブルーミアータと申します
書類送検されてしまったのですが!
0642名無しさん
垢版 |
2018/06/18(月) 01:28:34.06ID:h7wKv6TV0
HRIは楽だぞー
シュケンじゃなくても裁量労働でみなし残業代がついて
一日8時間も働かなくて済んでしまう
0643名無しさん
垢版 |
2018/06/18(月) 06:58:52.19ID:uaPzd5+j0
>>639
主研はラクだよ。降格しないからね。
0644名無し
垢版 |
2018/06/18(月) 07:28:23.22ID:9tnomkEE0
>>642
HRIって何やってんの?
存在価値あるの? 何か成果が今まであったの?
0645名無しさん
垢版 |
2018/06/18(月) 08:39:57.61ID:GTY9+15U0
HRIが無かったら、基礎研究やるところが無くなるよね。。Fは無くなったし、Xは基礎じゃないし。誰もがキミみたいな近視眼的なモノの見方してたら会社は存続出来ないよ。
0646名無しさん
垢版 |
2018/06/18(月) 16:47:47.77ID:L/fBzP2h0
Xって基礎研じゃないんだね
0647名無しさん
垢版 |
2018/06/18(月) 21:33:00.34ID:PB3ID1ct0
>HRIが無かったら、基礎研究やるところが無くなる

これを口実に仕事確保しラクし続けているのがここのアール
0648名無しさん
垢版 |
2018/06/18(月) 21:58:25.84ID:GddTjPz+0
主研じゃなくても降格なんて飲酒運転でもしない限りないだろ。
0649名無しさん
垢版 |
2018/06/19(火) 00:01:02.76ID:zkJQ4zvV0
HRIは、高卒主研っている?いなさそうに思う。
HGTのは、勢いだけ、声のでかさだけ。恥ずかしい。
0651名無しさん
垢版 |
2018/06/19(火) 08:47:50.60ID:MS2s8BFi0
みんなバイヤー
そして批評家
0654名前
垢版 |
2018/06/19(火) 18:25:51.24ID:Gcv/NjKG0
ちょっと面白いぞそれ
0655名無しさん
垢版 |
2018/06/19(火) 20:18:15.67ID:/gB7A8dB0
HRIって、2年とか3年単位での期間契約な研究者ではなかったかい?
工場なら期間工員、研究所なら期間研究者、って感じの。
0656名無しさん
垢版 |
2018/06/19(火) 20:18:52.06ID:VVfYRCvE0
煽り運転や急な割り込みなどを日常的にする運転マナーが悪いHGT社員の輩を通報するにはどうしたら良い?

警察よりもHGTの総務あたりに通報すれば良いのかな?
0657名無しさん
垢版 |
2018/06/19(火) 21:52:51.69ID:He7OAnkW0
レッドブルホンダ誕生おめでとう
0658名無しさん
垢版 |
2018/06/19(火) 23:25:17.54ID:i6+QokWl0
HGXって世の中に何も発信してないよね
0661名無しさん
垢版 |
2018/06/19(火) 23:42:12.56ID:UhDwwTJ20
アストンマーティンレッドブルホンダ
0662名無しさん
垢版 |
2018/06/20(水) 00:05:33.60ID:zCBOGEiJ0
今年のfit3は不具合直ってるんですか?
0663HONDA
垢版 |
2018/06/20(水) 02:08:47.58ID:3G/6LVr50
アロンソと縁が切れて良かったね
今はルノーエンジンが悪いって言ってるようですね
0664名無しさん
垢版 |
2018/06/20(水) 05:40:28.23ID:ALAGCh1eO
テストでいきなり漏電して殺されかけたのに頑張って乗ってくれたチャンピオンに対しその言い種
罰当たりとしか表現のしようがない
0665
垢版 |
2018/06/20(水) 06:02:53.64ID:rZ6TD7a+0
ままごとみてーな仕事だな
0666名無しさん
垢版 |
2018/06/20(水) 21:07:56.90ID:6MHvoaCw0
ホンダはアロンソ批判する資格なんてねーと思うな。
パワーないどころかまともに走れないオンボロエンジンだったんだから。
0667名無しさん
垢版 |
2018/06/20(水) 21:56:30.46ID:tLZ7fXbJ0
>>666
ホンダがいつアロンソを批判したの?
0668名無しさん
垢版 |
2018/06/20(水) 22:58:59.60ID:5RtG24r10
BBBB未未未未ポンポン、通過じゃ。
技「ふざけんな」
0669名無しさん
垢版 |
2018/06/20(水) 23:00:45.75ID:5RtG24r10
BBBB未未未未ポンポン、通過じゃ。
技「ふざけんな」
0670名無しさん
垢版 |
2018/06/20(水) 23:37:07.23ID:iR6ICg0X0
50代で主研に昇格した事例ってあるの?
0671110
垢版 |
2018/06/20(水) 23:49:49.65ID:ZL6ToVcp0
>>670

年齢制限ないという建前で実はあるからな。
評価付けなければいいだけだし。
0672名無しさん
垢版 |
2018/06/21(木) 01:29:25.07ID:hgTMUUkA0
50代の研究員は、周囲に目配りしながら積極的に課題を発掘して、
若手に教えながらリーダーシップ発揮して課題解決しても評価はB。
そんなことせずに自分に割当てられた事だけを淡々と、
無難にこなすだけの仕事振りに徹しても評価はB。

そんなB評価ばかり付けていながらどうやって主研にするって?笑
0673名無しさん
垢版 |
2018/06/21(木) 06:38:07.07ID:bVqoZbRK0
A5%、B+20%、B70%だっけか
Aは試験合格枠の倍くらい
Bの比率高すぎだよな
0674名無しさん
垢版 |
2018/06/21(木) 07:39:43.66ID:2tynI31O0
P1でAもらった同期は翌年、シュケンになっていた
0675名無しさん
垢版 |
2018/06/21(木) 14:00:45.92ID:mmGwHR/y0
>>674
何もらったか教えあったりしてるの?
0677名無しさん
垢版 |
2018/06/21(木) 23:19:35.64ID:Ag08cdMT0
その割りに、何であんなに主研多いの??
0678...
垢版 |
2018/06/21(木) 23:39:52.37ID:aE1ae/f90
>>677
クビや降格させないからだよ。このままいくと管理職が過半数になるんじゃね?
0679名無しさん
垢版 |
2018/06/22(金) 07:06:40.75ID:TGAoUCFU0
>>678
働かない管理職よりも、人間として狂ってるキチガイ管理職をクビにして欲しい。
0680名無しさん
垢版 |
2018/06/22(金) 14:31:25.70ID:BnlF7iqw0
船頭多くして船山に…

どこかにまとめて出向させるとかしないとダメかもね
0681名無しさん
垢版 |
2018/06/22(金) 19:57:16.12ID:WFdP7QVs0
>このままいくと管理職が過半数になるんじゃね?

管理職になると実務やめて管理刈り取りに逃げ込むからなあ
この会社マジ終わるわ
0682名無しさん
垢版 |
2018/06/22(金) 21:37:02.79ID:bnvsbMQe0
そして大量に手を動かさない評論家種犬とデータまとめまで委託丸投げの正規ヒラが生まれる
0683名無しさん
垢版 |
2018/06/22(金) 22:03:40.24ID:AimHGgNa0
学がない連中が上に立つとろくなことがない
無駄にプライド高いからわからないことを素直にわかりませんとも言えないし
0684
垢版 |
2018/06/22(金) 22:05:06.63ID:tFCNj1H60
そりゃ若手辞めるわ
0685名無しさん
垢版 |
2018/06/22(金) 23:04:40.91ID:OclCN9We0
管理職になるとPDCA回させてそれのチェックのみだな
個別最適の積み重ねでなんとか成り立ってる
組織を跨いでの最適化はされない
零細ならそれで成り立つけどな
0687名無し
垢版 |
2018/06/23(土) 06:55:07.88ID:kJfBpxxG0
管理職定年っていつ導入されんだろ?
時間の問題と思うけど
0688名無しさん
垢版 |
2018/06/23(土) 13:08:17.37ID:yw7EqsdO0
>>687
人生100年時代とか、
中国メーカーに再就職して技術が漏れるとか、
そんなこと騒いで口実にして、導入せんよ。
そうやって甘い汁を吸い尽くすつもりなのさ。
0690名無しさん
垢版 |
2018/06/23(土) 20:48:33.95ID:yw7EqsdO0
あれを役職定年というのかw
0691名無しさん
垢版 |
2018/06/24(日) 06:02:51.36ID:4jabPcAL0
F1、来年は勝てそうですね。
応援する。
0692名無しさん
垢版 |
2018/06/24(日) 06:45:00.53ID:k5P99XC50
うちの燃料電池の車は、リース専用なんだな。
ホームページには小売価格766万て書いてる横に、小さく「リース専用」と書いてある。
ミライはちゃんと売っているし、知名度も高い。
技術の完成度がミライに負けているってことなのね。
そんな中、上席。いち抜けた。
抜けた?
0693名無しさん
垢版 |
2018/06/24(日) 12:07:36.90ID:qf5n1Vew0
個人って個人事業主のことをさしてるよね?事業届けだしているとこは基本的に数年に一回は調査するというルールをみた気がするが
0696名無しさん
垢版 |
2018/06/24(日) 18:54:46.26ID:1heFNxGS0
レッドブル飲んで応援しろ
0697774RR
垢版 |
2018/06/25(月) 21:39:27.43ID:rQbN3ihv0
わいはモンスター派なんや
すまんな
0698名無しさん
垢版 |
2018/06/26(火) 07:07:16.87ID:c4PYgAgm0
会社が面白い、楽しいと思って働いている人は、いますか?
0699名無しさん
垢版 |
2018/06/26(火) 07:10:36.21ID:c4PYgAgm0
ステコミという自己満足集団がある
0700省略
垢版 |
2018/06/26(火) 10:06:23.42ID:C4iMzdid0
ワロタ
0702名無しさん
垢版 |
2018/06/26(火) 22:16:06.47ID:wiebCHA70
ネットサーフィンしてるだけのやつも
昼飯食いに会社来てるだけのやつも
人に丸投げして寝てるやつも
楽しくはないだろう
0703名無しさん
垢版 |
2018/06/26(火) 23:40:12.06ID:k0zMOiWJ0
そもそも楽しくて金貰えるって
0704名無しさん
垢版 |
2018/06/27(水) 06:46:09.20ID:lMIhWbCR0
捨てゴミは、自信満々で決して反省しない
異をとなえると分別排除される
0705名無しさん
垢版 |
2018/06/28(木) 06:55:55.65ID:lSrWz+1d0
アシモやめてたのかよ
0707
垢版 |
2018/06/28(木) 07:43:34.98ID:QlaZmm8D0
アシモは飲酒運転が効いたのかな
0709名無しさん
垢版 |
2018/06/28(木) 14:33:19.35ID:SAW7xJ3k0
ホンダの広報部はこの報道について「ASIMOという名称になるかは分からないが、ヒューマノイドロボの開発は続ける。
『ASIMO開発チーム』という名のチームはもともとなく、ヒューマノイドロボット開発チームがASIMOを開発していた。
ヒューマノイドロボ開発チームは解散しておらず、規模縮小もしていない」とコメントした。

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180628-00000036-zdn_n-sci
0710名無し
垢版 |
2018/06/28(木) 20:31:22.60ID:Io32IPbz0
はい。ASIMO開発は止めました。この先の進め方も決まらないまま、Atlasの動画見てもう無理と思いました。たくさんお金使って、たくさん楽しく出張してごめんなさい。
0711名無しさん
垢版 |
2018/06/28(木) 20:57:31.97ID:njqbZjd20
F1もひっそり止めて欲しいものだ。
0712名無しさん
垢版 |
2018/06/28(木) 21:55:04.15ID:p+eQbdUp0
創50の頃はよい会社だったんだよね。
みんながみんなに優しかった感じ。
0713名無しさん
垢版 |
2018/06/28(木) 23:03:42.42ID:lNtOAxk80
アシモはテクノフォーでしょ
0714名無しさん
垢版 |
2018/06/30(土) 22:16:22.86ID:Mhu8oe290
入社する時はこの会社本当に好きやったんやけどなあ
もう今の悲惨な現状が悲しくて悲しくてしょうがないわ
0715名無しさん
垢版 |
2018/07/01(日) 00:29:35.65ID:LDOFU7pj0
年功序列を辞めない限り状況は変わらないよ
歳を重ねるにつれて自己反省というものを無くさせるからね
0716名無しさん
垢版 |
2018/07/01(日) 05:42:22.09ID:7HHfpp8j0
成果主義の皮かぶったゴマスリが強まるだけ。
もっとパワポと口先三寸の会社になるぜ。
それも楽しみだがな(笑)
0717
垢版 |
2018/07/01(日) 15:54:31.06ID:rJzYf/Dr0
間接部門は成果なんていらないから、つまらんルールやシステムを増やさないで、お役所気分で淡々と定時退社を繰り返してください。
0718名無しさん
垢版 |
2018/07/01(日) 16:10:28.26ID:m5mkjiQ00
小学生とかから「ぼくのかんがえたじどうしゃ」を募集して
商品化してみたら、結構売れそうだと思う
変なマーケティングより、絶対そっちの方が良いって
0720名無しさん
垢版 |
2018/07/01(日) 22:41:20.77ID:AoQ0/55I0
>>715 違うよ >>714の頃は年功序列だったんだよ
0721名無しさん
垢版 |
2018/07/01(日) 23:00:30.03ID:imep3/rO0
>>717
?「閃いた!免許証強制的に開示させれば通名の奴らに嫌がらせ出来る‼」

とか盛り上がってんだろうな……あそこ
SNS見ると国士様多いし
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況