X



リコーグループの裏事情29 働かないおじさんたち

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0210
垢版 |
2018/04/19(木) 12:42:13.40ID:gdQkvA0q0
この企業でしかできないこともあるし、
そういう理由で入った人は優秀云々は関係ないでしょ
事業の移り変わりを肌で感じたいとか、
複合機のデジタル化を進めた会長の元で働きたいとか
後は綺麗なトイレが好きな人とか労組費用もかからない
0211
垢版 |
2018/04/19(木) 12:46:49.45ID:qSSzU80z0
余計なお世話ですね
0212
垢版 |
2018/04/19(木) 19:41:31.26ID:kr48rC0n0
もっと分からないのは、社会人経験のある30代の中途のヤツ。社会トレンドを読めてなさすぎ。
0213
垢版 |
2018/04/19(木) 19:45:42.55ID:N9zNTpWa0
きっと40過ぎたら、まったり800万とかおもってたんだろな。
0214
垢版 |
2018/04/19(木) 21:41:32.59ID:qkZFo2/S0
1on1ホントつらい
これがイヤで出社拒否になりそう
0215
垢版 |
2018/04/19(木) 22:14:58.22ID:mXpBgcJY0
>>214
下っ端は相談するだけでいいからまだマシ。
中間管理職は受けるししなきゃいけないし。
士気が低いのは経営者に対する不信感からでしょ、中間に投げるなと言いたい。
0216
垢版 |
2018/04/19(木) 22:18:04.65ID:1MG87r8R0
ならそう言えばいいじゃん無能なの?
0217
垢版 |
2018/04/19(木) 22:21:26.60ID:KW47dw/00
>>214見て思ったが、1on1って運用次第では肩たたきもできるし、パワハラもできてしまうな。記録残さなくていいし。
0218
垢版 |
2018/04/19(木) 22:33:21.26ID:8puvBDfO0
成果評価のアンケート結果ワロタ
0219
垢版 |
2018/04/19(木) 22:34:58.04ID:okuZzwu10
リストラの方法も非効率
0220
垢版 |
2018/04/19(木) 22:43:26.16ID:Z1qb3H2h0
士気が高いコピー機屋さんの方がビビるわ
0221
垢版 |
2018/04/19(木) 22:43:46.73ID:OFi6AnmE0
>>218
そんなアンケートやってたの?部署によるのか。
どういう結果だったの?
0222
垢版 |
2018/04/19(木) 22:47:42.64ID:fS+nVp800
どうでもいいようなことばかり管理したがるのな。おままごとかよ
0223名無しさん
垢版 |
2018/04/19(木) 22:49:47.70ID:gPZRNRvZ0
>>45
アイコンとペンタ買収して、「はい」さよならはないだろうな

せめて退職金でペンタ買収しろよ!!!混同
0224
垢版 |
2018/04/19(木) 22:52:06.38ID:Z1qb3H2h0
近藤さんに嫉妬しているな?
年収が低いのは君の努力不足だよ
0225
垢版 |
2018/04/19(木) 23:04:08.24ID:wOP164+C0
2017年度の退職者数にワロタ。半数が40以下とかまじ終わっている。
0226SP
垢版 |
2018/04/19(木) 23:07:11.96ID:vjgqZC6s0
>>187
スズキミカコさん
私たちもあなたが嫌いです
SP事業部一同
0227
垢版 |
2018/04/19(木) 23:10:46.58ID:eA1rlohv0
>>225
ワロタ…ワロタ…
0228
垢版 |
2018/04/19(木) 23:15:57.38ID:KE2LU6Bo0
>225
そんなのどこかに出てるの?
0229
垢版 |
2018/04/19(木) 23:17:46.47ID:q0KNJA8k0
>>225
年寄りに最適な社内風土が出来上がってるからな。
現場の上の方は何も変えようともしないし動かないから、若いのは失望するのは当然の結果なんじゃないかな。
0230名無し
垢版 |
2018/04/19(木) 23:24:04.85ID:BUerBWvC0
>>225
ワロタww

若手が去っていく会社は最低だな。
0231
垢版 |
2018/04/19(木) 23:26:49.36ID:jgUNkaSQ0
部門トップから出てきた施策が名札とか挨拶運動なのはマジで驚いたw
あれで迷いなく去っていった奴がいたなあ
0232
垢版 |
2018/04/19(木) 23:26:57.08ID:DS93F/DD0
>>225
若手の借り上げ社宅期限切れてから辞める率がすごいのと、海外出向組の手当て切れてから辞める率がすごい
どっちも辞めてくれと会社が言ってるよーなもんだもんな
海老名へ移転の時に東京埼玉に実家あるやつらに転勤扱いで住宅補助出して、地方のやつやが全く補助でない基地外な会社だからな
0233
垢版 |
2018/04/19(木) 23:28:31.94ID:xSIj0+Hl0
>>228
本当に社員か?社員なら明日にでも社内情報漁ってみな。
0234
垢版 |
2018/04/19(木) 23:38:07.55ID:hACP/ojy0
毎日予定がリコージャパン→直帰のババアが最悪。
体調不良で遅刻→昼休み2時間→リコージャパン直帰のルーチン。
こんなのまかり通るのはリコーだけっすね。
あんたのことですよ、Aさん。
0235
垢版 |
2018/04/19(木) 23:39:28.39ID:F5zhiXB/0
ちょっと前に海老名に部門ごと異動させられた人が知り合いにいる。で、今年度からテレワークしようとしたらしいが、部署ルールやら上司の圧力やらで結局やらせて貰えないらしい。
もう辞めるわ〜って諦めてるんだが、働き方変革とやらで期待させておきながらこの仕打ちがあるって、かえって逆効果なんじゃないか?
0236
垢版 |
2018/04/20(金) 00:21:06.80ID:NyZOZrn00
>>234
女性に甘すぎると思うのは俺だけ?
働かないおっさんも多いけど、自分の周りは働かないおばさんも多い。特に子持ち。
面倒なのとかややこしいのをあからさまに嫌がって若手に押し付けて、楽な仕事やりたがる。

会社から楽して金とれればいいくらいに捉えてる人多いから若手の士気の低下がひどい。
0237元RJ
垢版 |
2018/04/20(金) 01:12:36.20ID:2uPjpucZ0
辞めた時「こんな一流企業辞めちゃって…」みたいなこと言う人がいて、はぁっ?!となった。
自分は三流以下企業に勤めてる自覚しかなかった。
名の知れた良い企業に所属していると思い込んでいたんだろうな。
薄ら寒くなった。
0238
垢版 |
2018/04/20(金) 01:16:30.87ID:lI+3xvS10
リストラの後、5年ぐらい平和だったじゃないか
今度も5年ぐらい平和が訪れる
0239ばか
垢版 |
2018/04/20(金) 05:06:12.79ID:PeLIoHvS0
>>238
これからいろいろおこるよ
0240シロー
垢版 |
2018/04/20(金) 05:46:46.78ID:WzQe+wJ20
>>210
「複合機のデジタル化を進めた会長」
シローのホラを信じるバカ
0241
垢版 |
2018/04/20(金) 05:50:35.95ID:GutPVCv20
全部皮肉でしょ
0242シロー
垢版 |
2018/04/20(金) 06:32:23.98ID:WzQe+wJ20
>>241
読み直すとそうでしたね
失礼しました
0243子会社
垢版 |
2018/04/20(金) 06:47:01.51ID:T9yyhX6Q0
>>233
ヒント教えろください

どうせ、構造改革の成果とかなんとか屁理屈つけて株主様に報告しないといけないでしょ
0245
垢版 |
2018/04/20(金) 07:32:03.96ID:vCn4vPub0
馬鹿な学生はこんなの見てんだろうな。
0246a
垢版 |
2018/04/20(金) 07:51:47.50ID:DfytmQN+0
知名度と痴名度を間違ったん?
0247
垢版 |
2018/04/20(金) 07:56:35.43ID:H34WTwLa0
文系編みたらNTT東西と同ランクでさすがにおかしい
0248
垢版 |
2018/04/20(金) 09:04:22.41ID:y7n3+Rux0
>>243
日本語がおかしい。
あなたには要らない情報だよ。
0249
垢版 |
2018/04/20(金) 10:15:20.08ID:dOCQM4T60
新卒に対して馬鹿にした書き込みよくみるけど、外の情報って就活生に期待させる事とか多くて、正しい判断なんて出来ないよな
株主だってそうじゃん
落ち込んでても、それが一時的な物のように発信されてるわけだし
俺たちは内情知ってるから、今からくるやつはアホだなって笑ってるけど
0250
垢版 |
2018/04/20(金) 10:45:16.27ID:J1nsO2CW0
>>249
社員ですら失望させられてるよ。
現状のいかれた社内風土に対して、今の社長は危機感持ってて変革意識強いのは分かったし、一度は期待したけど現場のトップが糞すぎて全く変わる気が無い。
上のやる気ない連中を一掃しない限りもう無理かな。
0251
垢版 |
2018/04/20(金) 10:49:07.98ID:zG5lOMM60
>>249
その点リコーって、環境だとか、グローバル企業だとか、ワークライフバランスだとか、ダイバーシティだとか、外面をよく見せることは得意なんだよね
肝心の中身(事業)は外見の良さに全く追いついていないけどね
0252
垢版 |
2018/04/20(金) 12:34:52.45ID:uegde7Bi0
「一度きりの人生を、どうして粗末に扱うんだ」と思うけど、学生には学生の考えや価値観がある。
0253r
垢版 |
2018/04/20(金) 13:02:09.18ID:h1O3iC3s0
前のリストラは、働かないおじさん達が居座り続け、無害な人達(おそらく経営者視点では泣き寝入りさせやすい人達)が嫌がらせ人事で追い出されたという印象。次も同じなんだろうと思うと悲しくなる。
0254
垢版 |
2018/04/20(金) 13:43:35.43ID:Cny+Qt0r0
>251
実態はパワハラ満載の腐った組織
口コミサイトはリコーの天敵だな
0255名無し
垢版 |
2018/04/20(金) 14:28:22.26ID:qoYbzpZt0
>>249
ここに入ってくる優秀な新卒はかわいそうだわな。期待を膨らませて入ってきたあとの絶望感。働かないおじさんたち。

説明会やら採用サイトや就職偏差値やら四季報見てると良い会社だと騙されて入社するわけ。

俺ら社員はボロボロな内情、経営難を知ってるが。
0256
垢版 |
2018/04/20(金) 15:49:54.67ID:Qq2BVVK30
>>250
正直ワークライフバランスは凄く良い。
休み放題、育休取り放題、女性は出世も早い。
ガツガツ仕事したい奴や自己実現とか成長とか言ううざい奴は逆にはじかれる。

安い給料と仕事を通して技術力がつきづらい事が問題だけど、
給料は社内結婚の共働にすればむしろ一馬力で仕事しまくるより税金も安くて、パート感覚でいい暮らしができる。技術力はマネジメント系に進めばいらない、CIA工作員に求められる能力は必須。

リコーで快適過ごすには、仕事を押し付る能力のある社内結婚共働きが勝ち組。いざとなればCIAに転職。

働かないおっさんには働かない事で逆襲。
会社が腐る頃には倍速で貯めた貯蓄で安泰。
0257
垢版 |
2018/04/20(金) 15:53:14.69ID:Zia1GutN0
CSRランキングとか倫理的企業ランキングあたりでもかなり優秀な方だぞ。
つまりあのランキングは全くあてにならんということか。
0258
垢版 |
2018/04/20(金) 18:11:45.09ID:jCIfY70p0
近藤史朗が倫理的か??

株主総会が終わってから重大な発表をしてないか??
0259
垢版 |
2018/04/20(金) 19:06:51.34ID:zG5lOMM60
>>256
その通り
仕事せずに社内で立ち回る自信があって、そんな会社生活に満足できるなら良い環境

>>257
100年持続可能とかな
0260
垢版 |
2018/04/20(金) 19:23:30.45ID:VnUsAhjR0
為替次第で、持続可能よ。
新入社員だって、まったり定年までいられるかもよ。
0261
垢版 |
2018/04/20(金) 19:41:43.54ID:H34WTwLa0
クソ高い額で子会社の人間使うの、もう無理が近い
普通のSESなら同等の能力の人間を2/3の値段で使える
0262
垢版 |
2018/04/20(金) 19:47:14.32ID:w5CKpimQ0
>>256
わかる
労働は時間をお金に変えることだという感覚の人には、かなり良い会社だと思う
その時間で何が出来るかを気にする人にとっては地獄だけど
0263
垢版 |
2018/04/20(金) 21:03:27.82ID:dOCQM4T60
>>250
トップは在任中会社が存続してれば御の字感あるし、SCレベルだって積極的に何か変えるより、制度の変更とか方針に取り敢えず対応する素振りをみせてれば定年まで逃げ切れるからね…
0264
垢版 |
2018/04/20(金) 21:06:23.71ID:dOCQM4T60
>>251
耳障りが良い実態のない言葉でお茶を濁してるの、恥ずかしいからやめて欲しいよね…
ホワイト感満載にしてに体裁ばっかり
0265
垢版 |
2018/04/20(金) 21:09:14.42ID:dOCQM4T60
>>255
外から見てると経営者の妄言以外は確かに嘘ではないから困るんだよね
実際残業に関しても残業代満額出るし36協定守るし、
このままホワイトですよーって言いながらブクブク沈んでしまうんだろうか
0266
垢版 |
2018/04/20(金) 21:36:48.30ID:Fge+pQ+H0
>>263
うちは今のSのワンマンぶりがヤバい。もちろん悪い意味で。
とにかく会議室で報告待ち。分かりやすい資料を作って素人に分かるように説明しろと。
内向き業務の連鎖の元凶になってる。
0267
垢版 |
2018/04/20(金) 22:01:52.03ID:NyZOZrn00
>>266
50m走を10人でバトンを渡しながら走り、
その進捗報告を体育教官室で待つ上層部。
進捗報告が分かりにくいと突き返される事もしばしば。

バトンの渡し方を罵声を浴びせ指導するリーダー達。バトンの渡し方が上手くなったと喜ぶ30代。バトンを渡し方が上手くなると意気込む20台。

何かおかしいと気づき始める40台。
02682018転職済み
垢版 |
2018/04/20(金) 22:19:53.46ID:EK9W8UFh0
>>264
俺はサービス残業、かなりやったぞ
部署によるが、リコーは間違いないなく
ブラック企業だ。
0269
垢版 |
2018/04/20(金) 22:21:41.00ID:EK9W8UFh0
リコー撃沈
0270
垢版 |
2018/04/20(金) 22:41:46.79ID:ndI5LpE90
月が終わってから残業80時間以内に抑えてくれと言われ、どうやって今から減らせるんですかと答えていた
0271おい若造
垢版 |
2018/04/20(金) 22:54:59.84ID:5Kd4q3de0
>>270
80もつけられるの?
0272
垢版 |
2018/04/20(金) 23:02:40.47ID:h/UHm7g10
>>271
アイコン買う前

おれ今はおじさん
0273
垢版 |
2018/04/20(金) 23:30:22.57ID:PeLIoHvS0
>>267
40前に気付けよ
0274
垢版 |
2018/04/20(金) 23:54:26.57ID:NyZOZrn00
>>273
走り方を忘れた40台はタイムを伸ばすため、もっと人を増やした方がイイネ!といいだす。

益々重要になるバトンの渡し方。
マネージャーという名前の沢山のバトン指導者の出現。何かおかしいと気づく20台。

ヨチヨチ歩きのベンチャーに何で50m走で負けるんだろう?と原因を気づかないふりする上層部。呆れて逃走する20台。(←イマココ)

今後は、これまで50m走で培ったプロ級のバトンの渡し方を、業態を変えて50m水泳に応用していくと思われ。
0275名無し
垢版 |
2018/04/21(土) 00:12:42.27ID:iA34OkaQ0
俺はダラダラ残業して残業代MAXでつけてるわ(笑)
働かないオッサンでも残業だけはするから年収800万オーバー。
リコーはホワイト企業。
0276
垢版 |
2018/04/21(土) 01:09:04.88ID:P99/MICS0
>>275
こいつは嘘くさいけど、本当にこんなやつが実在して、こんな所に書き込んでいるからこの企業はこんななってる
早く切れよ
働かないおじさん達を。
いらないんだよ。
0277
垢版 |
2018/04/21(土) 02:30:48.78ID:yijDkbON0
糞みたいなGLが管理できないからでしょ。
急に1on1とか在宅勤務とか始まっちゃって、どうやって処理したらいいか震え上がってるよ。
人事からは新しい働き方に適応できないマネージャは役割を見直すなんて言われてるし。
0278
垢版 |
2018/04/21(土) 07:24:07.72ID:yZ495+ml0
降格制度と有能若手の早期昇格しないとあかんよ。マジで。
0279
垢版 |
2018/04/21(土) 07:47:21.01ID:UCEleQvI0
いや、降格制度も飛び級制度もあるよ。
実際適用例あるのか知らんけど
0280
垢版 |
2018/04/21(土) 07:58:14.55ID:2Vi8amEc0
在宅勤務は始末に追えない状態になるだろうな

見栄えだけ繕うRらしいが
0281
垢版 |
2018/04/21(土) 08:06:10.74ID:a3B6VN1Q0
コピー機売れないのに、何売ってカバーしてるの?
0282
垢版 |
2018/04/21(土) 08:25:26.65ID:YxpfZpXH0
新卒は内部事情知らないから仕方ないとして、
おまーら、なんで転職しないの?
できないの?
0283
垢版 |
2018/04/21(土) 08:36:49.41ID:LEolcmIr0
日本は40超えると転職厳しいヨ
0284
垢版 |
2018/04/21(土) 08:39:16.00ID:LEolcmIr0
RとFXのスレを読んでるとどっちももうダメだなと感じる
Cのスレは相変わらずだから会社自体は安定してるみたいだ
KMのスレが無いのは不満が出ないほどホワイトなのだろうか・・・
0285
垢版 |
2018/04/21(土) 08:39:48.89ID:i3BSNSfV0
去年は、結構求人あったよ。実際やめた人いた。上手いことやったよ。
0286
垢版 |
2018/04/21(土) 08:48:02.94ID:LEolcmIr0
数年前と比べると大手でも40代前半もOKな求人が増えたよね
でも45以上は無理だしオリンピックまでには決めないとね
0287
垢版 |
2018/04/21(土) 08:50:19.24ID:YxpfZpXH0
知財に、53で転職した室長がいる。
m裏のやり方に嫌気がさしたらしい。

m裏
リコーの現場をダメにした、という意味では、会長よりも責任大
0288
垢版 |
2018/04/21(土) 09:16:18.55ID:YxpfZpXH0
>>286
45以上、無理じゃないよ。
年収も維持できる。
リコーでもらい過ぎてたら別やけど
0289しろう
垢版 |
2018/04/21(土) 09:21:53.28ID:JdlqYmWh0
>>279
降格は実際ない
飛び級は本部長推薦であったが、その後が悲惨だったw
0290
垢版 |
2018/04/21(土) 09:59:15.53ID:LEolcmIr0
>>288
45歳で年収850維持できるの?
中小企業の管理職として転職する感じ?
大手に転職するのはもう無理だよね?
0291
垢版 |
2018/04/21(土) 10:03:52.06ID:UCEleQvI0
>>281
株、不動産、ノンコア事業
0292
垢版 |
2018/04/21(土) 10:06:55.50ID:YxpfZpXH0
>>290
ほぼ、その通り。
0293
垢版 |
2018/04/21(土) 10:08:20.71ID:YxpfZpXH0
>>290
職種によるけど、語学力などが、ホンモノなら、大手もあり得るかな。
0294
垢版 |
2018/04/21(土) 10:22:29.97ID:hztXMJtt0
>>274
走らずに走る方法を編み出したかも知れないと喜びのあまり本をだしてしまうシロウさん。

新規事業をボトムアップでやってくれと言われて流行りのカーリングを始めるメンバー。
そだねー!そだねー!の掛け声練習で試合に勝ちに行くも惨敗。

そだねー!じゃダメだ、そうですねー!!にしたら今度こそ勝てるかも知れないと、それに希望を託しあり金をつぎ込む経営者。

あなたなら50mプールを買う?そうですねー!のコーチを雇う?さあどうする!?
0295
垢版 |
2018/04/21(土) 10:35:24.63ID:wKkqnt2F0
近藤さんも大変だよな
こんな馬鹿な連中を統率してきたわけだから
0296転職済み
垢版 |
2018/04/21(土) 11:36:21.99ID:X7NFVZ1G0
>>295
俺もそう思う
0297
垢版 |
2018/04/21(土) 11:50:27.10ID:wKkqnt2F0
口では批判しながら結局なにもしないんだから
みんなツンデレだね
0298
垢版 |
2018/04/21(土) 12:02:15.57ID:0Jc1VSz80
>>287
ここ10年くらいでボロボロになった研究開発の大ボスだった人だな。
見事なまでのサイロ化形成と数多くの若手を絶望させてきた罪は確かに重いな。今さら退任してもね…
0299
垢版 |
2018/04/21(土) 12:03:02.13ID:Z32F7+aK0
>>294
ははは、面白い(^^)
0300
垢版 |
2018/04/21(土) 12:29:43.07ID:PrEBteiC0
弱小SPとかじゃ何を言っても聞き入れてくれないじゃん
危機感持って頑張って動いた人たちの落胆した姿見たの、何度もあったなあ
辞めていったり異動先でも上手くいかず辞めて居なくなったが
SSくらいになるとそういう気持ち消えちゃうものなの?
0301
垢版 |
2018/04/21(土) 12:43:57.71ID:YxpfZpXH0
>>298
今は、知財をボロボロにしてるらしいぜ。
子分と一緒にな。

この会社、もう終了だわ。
0302
垢版 |
2018/04/21(土) 12:58:59.48ID:wKkqnt2F0
会社をぼろぼろにしてもべつにええやん
若手がぽろぽろ抜けていくのは桜が散ってるみたいで美しいやん
0304KNT
垢版 |
2018/04/21(土) 13:00:44.50ID:sXS+ZAz40
>>226
スズキミカコさん
私たちもあなたが嫌いです
関東事業本部一同
0305
垢版 |
2018/04/21(土) 13:15:14.63ID:VgBWOFBh0
私達は大好きです
0306
垢版 |
2018/04/21(土) 13:29:56.41ID:E+kbprx+0
>>300
こちら弱小SPだが、まさにGLとのやりとりで無力感に苛まれてる今日この頃。
一昔前は優秀な人だったのに、なんでマネージャになったあたりから腐ってしまうんだろう。元凶はどこにあるんだろうな。
0307
垢版 |
2018/04/21(土) 13:32:02.74ID:U/GmFGqF0
松u 取締役顧問?
ふざけるな、つまみ出せ!
0308
垢版 |
2018/04/21(土) 14:09:22.03ID:i3BSNSfV0
努力した者が全て報われるとは限らん。


しかし、成功した者は皆すべからく努力しておる
0309
垢版 |
2018/04/21(土) 14:28:02.95ID:PzivMh6G0
まぁいいから内向きの仕事辞めて外向きの仕事しろや
0310KNT
垢版 |
2018/04/21(土) 14:44:16.85ID:2ROBYqpF0
>>305
靴舐めた人ね
それと、一緒に調子乗ってるゴマスリと女子、今だけだぞ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況