X



●富士通ウラ掲示板(その151)●

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0908名無しさん
垢版 |
2018/07/27(金) 23:05:23.62ID:8uDCI2R90
NTT営業もドコモの御用聞きに徹して、
ドコモ相手に「ベンダNo.1」とか、そればっかり頑張ってたしw
外に売るなんて意識は全くなくて、
常にNECや三菱相手の「ドコモの土俵の勝ち負け」を気にしていただけ・・・

それを社長賞とか言って表彰して、出世させてたんだから、
そりゃいつまでたっても意識なんて変わる訳もない

アホだよな
で、この期に及んでもまだ「ドコモ様」って延々ドコモ相手にどうにかしようと考えている奴ばっかりww

さっさとつぶれろ
0909名無し
垢版 |
2018/07/27(金) 23:14:49.04ID:SISGF52X0
あと何年もつかな
0910名無しさん
垢版 |
2018/07/27(金) 23:29:13.84ID:NFZY6aVW0
縮小しながらどうにか生きながらえていくんだろう
多くの人に恨みを買われながら
0911名無しさん
垢版 |
2018/07/27(金) 23:30:44.91ID:xV60NXvL0
富坂が疫病神。彼が入社してから右肩下がり👁👁
0912名無しさん
垢版 |
2018/07/28(土) 01:04:50.70ID:vF6ONVUP0
古川電工のフとシーメンスのジで富士電機から富士通
0913○○技
垢版 |
2018/07/28(土) 05:22:14.05ID:B4c12BvB0
昔からきちんと商談すら出来ない現場営業
育成マネジメント出来ないバカ管理職
若手が育たず甘やかされてワガママなブス女営業の繁殖
アラサーが集まるおままごと若手WGとか
そりゃあこうなるよねw
0914名無しさん
垢版 |
2018/07/28(土) 06:06:56.88ID:EUgRdVQV0
>>900 >>899 >>902
その通りだな
安易なNIやSIに人をつぎ込んで、人と数字ばかり水増しし、結局客から捨てられた
捨てられた体力勝負の人間たちが、クラウド、AIなんかやってるからうまくいく訳ない
中にはGSIに逃げ込んだ人間もいる

幹部が自分のポジション作りで無策な企画をぶち上げ、役員も素通り、
社内政治でバズワード叫んでも、外で通じるはずもない

一度手から離れた技術は、元に戻らない
覆水盆に返らず
0915名無しさん
垢版 |
2018/07/28(土) 06:11:07.36ID:sDIITWPd0
世界は中華と北欧
ドコモはNEC

Global mobile infrastructure market
https://technology.ihs.com/600864/global-mobile-infrastructure-market-down-14-percent-from-a-year-ago
世界シェア
 1.Huawei
 2.Ericsson
 3.Nokia
 4.ZTE
 5.Samsung

Hardware suppliers salivate over Japan's rich 5G telecom market
https://asia.nikkei.com/Business/AC/Hardware-suppliers-salivate-over-Japan-s-rich-5G-telecom-market
日本
 docomo :NEC, Fujitsu, NOKIA
 au  :ERICSSON, NOKIA
 SoftBank:ERICSSON, NOKIA
0916名無しさん
垢版 |
2018/07/28(土) 06:19:39.07ID:cemAqAnP0
>>908
ドコモトップ、国内トップと言ってるうちに外から攻め込まれ、
世界では無名、アジアの片隅の零細企業

以前はサーバやPCの世界シェアの最下段に顔を出していたが
今は見る影もない

狭い世界でNECを相手にし、Nと共倒れ
日立、三菱は早々に手放し、活路を他へ
0917名無しさん
垢版 |
2018/07/28(土) 06:20:54.35ID:LwATATuj0
上から「もっとスピード感を持ってやれ」と言われた!
だからお前ら、もっとスピード感を持ってやれ!!
でないと俺様がまた怒られる!
怖いんだよ!

こういうのがリーダーや幹部だと
やる気ゼロになる
0918名無しさん
垢版 |
2018/07/28(土) 07:59:38.36ID:IlUYEh2d0
なんか勘違いしてるんだよな・・・

なんでお前のために仕事しなきゃならねえんだよ、人望も魅力も皆無のお前のためにwww

ってのが多すぎる
助けてほしかったら誰よりも仕事して誠意見せろよと
ただエクセル眺めて線引っ張るだけのカスが「さっさとしろ」って言うだけで仕事進むなら、
お前なんかいらねえだろww
0919名無しさん
垢版 |
2018/07/28(土) 08:10:53.37ID:UHN4GFtG0
万年G3爺の頭に中は、今日もトミーでいっばい👁👁
0920名無しさん
垢版 |
2018/07/28(土) 08:30:01.26ID:9c/2++jh0
妙な横文字のライン外幹部もな
担当者の半分の仕事で給料3倍

経営層も部門や子会社の切り売りばかりで、
施策の順番間違ってませんか

筋肉は衰え、脂肪は増えるばかり
脳は空っぽ

何かやろうにも動けませんよ
0921名無し
垢版 |
2018/07/28(土) 08:34:40.02ID:TePD56SKO
よく横から口出すくらい他の人の仕事も気にしろと言われるけど、口出すやつに限って自分の仕事がまったくできない口先野郎ばかり
困ったもんだ
0922名無しさん
垢版 |
2018/07/28(土) 08:37:12.95ID:1lQ5OwqK0
早くしろというだけではなくて納期短縮コスト減について一家言あるつもりで誰に相談するでもなく方針を決める間抜けがかつての上司で
知識が古い上に現実を理解できなくて思い込みが大半なので実際リスクが増してコストが増えるだけ
狭い組織だったけどリーダーシップだけ取りたがる無責任な連中がどいつもこいつもそうだった
0924名無しさん
垢版 |
2018/07/28(土) 09:31:19.74ID:3UpvYGuN0
たっちゃん!
0926名無し
垢版 |
2018/07/28(土) 09:44:58.33ID:YvnvWjSU0
人事や経営陣はこのスレ見てるのか?
0927名無しさん
垢版 |
2018/07/28(土) 10:08:13.03ID:UHN4GFtG0
>>925
君も一応男なら、毎日こんな掃き溜めでウジウジしてないで、トミーに一泡吹かせてみたら?👁👁
0928名無しさん
垢版 |
2018/07/28(土) 10:16:17.50ID:cLHxcxPl0
あれもこれもやれ!と言った後に
自分の意のまま動いてないと
『スピード感が足りない』と
言う幹部社員はたくさん。
リーダーは毎日エクセルばっかり見て、
進んでる/進んでないの判断ばかり。
0929名無しさん
垢版 |
2018/07/28(土) 10:22:56.88ID:dyEtOWJI0
数字が苦しくなるとやたらと会議が増えて、WGが増える
会議しても数字は増えませんよ 顧客に行きましょう
そんな事すら解らない連中が会社の舵取りをしてるという不幸・・・・・
0930名無しさん
垢版 |
2018/07/28(土) 10:39:42.81ID:kTkMbyqr0
>>927
無能人事ごとき私が労力注ぐまでもない
彼は勝手に自滅する👁👁
0932名無しさん
垢版 |
2018/07/28(土) 11:19:26.08ID:hM3GlXoh0
>>928
これな
指示がまともで、売上利益に結び付けばいいが
中身は上への自己アピールのための材料作り

失敗するのが分かってる施策、指示に仕方なく従うが、
施策が失敗した後は、現場や部下に責任をなすり付け逃亡

リーダーでも管理職でも何でもない
ただの給料泥棒
0933名無しさん
垢版 |
2018/07/28(土) 11:25:01.45ID:m6/Ei1hg0
>>929
自分では何もできないからな
他人のふんどしで相撲を取ることばかり

会議は、他人や他部門へ仕事を押し付けるかのために開催
大半が押し付け合いで終わり、何も決まらず何も進まない

そうこうしているうちに、競合ははるか彼方へ消えていき
事業撤退
0934名無しさん
垢版 |
2018/07/28(土) 11:30:39.10ID:rGT6N0uZ0
>>922
バブルやITバブルに乗っただけで、
成功したと思い込んでしまった不老高齢どもだろ

うちのプロダクトが強いとかSI力だとかほざいてるのは
現実を見ることができない腐った化石

調査会社に教わったバズワードを叫ぶだけで
自分の頭では何も考えず、理解できない低能

部門や子会社売却の前に、ここを廃棄しないと何も進まない
0935名無しさん
垢版 |
2018/07/28(土) 11:36:47.37ID:MTrjasKL0
たっちゃん!
0936名無しさん
垢版 |
2018/07/28(土) 11:41:01.39ID:UHN4GFtG0
>>930
あれれれ?
その書きっぷり、万年G3爺の君がまるで有能のようじゃないか?👁👁
0937名無しさん
垢版 |
2018/07/28(土) 11:43:32.93ID:UHN4GFtG0
>>931
ねぇねぇ、君がMに上がれないのはトミーの責任と思い込んで、逆恨みしてるの?
ビンゴでしょ?👁👁
0938名無しさん
垢版 |
2018/07/28(土) 11:47:17.12ID:WraiOh/30
泥舟の糞船員同士みんなで仲良く沈めよwwwwwwwwwwww
0939名無しさん
垢版 |
2018/07/28(土) 11:54:50.02ID:xMiiAuP70
昼夜休みなく富坂の根拠ない罵詈雑言書きまくってる糖質の泣き言wwwww


930 名無しさん sage 2018/07/28(土) 10:39:42.81 ID:kTkMbyqr0
>>927
無能人事ごとき私が労力注ぐまでもない
彼は勝手に自滅する👁👁
0940名無しさん
垢版 |
2018/07/28(土) 12:12:03.48ID:kTkMbyqr0
>>937
繰り返すが最早そういう次元ではない👁👁
0941名無しさん
垢版 |
2018/07/28(土) 12:14:57.33ID:vyzI11BM0
はよ下等の乱でもやれよwwwwwwwwwwwwwwwww
0942名無しさん
垢版 |
2018/07/28(土) 12:15:58.95ID:kTkMbyqr0
>>937
富坂くん

で、ご挨拶くらいしようよ
おはようございますは?👁👁
0943名無しさん
垢版 |
2018/07/28(土) 12:18:48.75ID:kTkMbyqr0
近いうちに富士通は崩壊する
40歳超えてご挨拶もできない富坂はどうなる👁👁
0945名無しさん
垢版 |
2018/07/28(土) 12:28:20.82ID:UHN4GFtG0
>>942
やっぱり君の家には、トミーの顔写真が貼られたわら人形でもあるのかな?👁👁
0947もるもん
垢版 |
2018/07/28(土) 12:30:57.17ID:wjl4qujR0
ネプロに依存しまくってたQNETは派遣会社とてしてテンプスタッフに切り売りですか?
0948名無しさん
垢版 |
2018/07/28(土) 12:31:04.67ID:UHN4GFtG0
>>940
そんなスゲー次元の大問題がトミーにあるんなら、外部機関に訴えるとか、何か行動すれば?
こんなスレで憂さ晴らししたところで、何か変化はあるなかな?👁👁
0949名無しさん
垢版 |
2018/07/28(土) 12:31:39.83ID:UHN4GFtG0
>>946
効果出てないのかな?
気合いが足りないね👁👁
0950名無しさん
垢版 |
2018/07/28(土) 12:34:02.05ID:kTkMbyqr0
>>949
効果出てるよ。富坂の額と登頂を見たまえ👁👁
0951名無しさん
垢版 |
2018/07/28(土) 12:41:16.40ID:UHN4GFtG0
>>950
残念!それ藁人形の効果じゃないよ
遺伝だよ👁👁
0953名無しさん
垢版 |
2018/07/28(土) 12:49:42.29ID:kTkMbyqr0
>>951
このペースじゃ父親追い越すぞ👁👁
0954名無しさん
垢版 |
2018/07/28(土) 13:00:28.82ID:UHN4GFtG0
>>953
爺さん、ハゲてないんだ
一つでもトミーに勝てることがあって、良かったね👁👁
0955名無しさん
垢版 |
2018/07/28(土) 13:43:22.64ID:VAzq8U2h0
>>952
賃金下がるところ紹介されたのは足元見られたんだな
思うほど価値がないってことで
現実がわかって良かったんじゃない
0956名無しさん
垢版 |
2018/07/28(土) 13:47:07.46ID:MTrjasKL0
>>947
本体へ吸収ε=ε=ε=ε=ε=ε=┌(; ̄◇ ̄)┘
0957名無し
垢版 |
2018/07/28(土) 15:10:09.86ID:3TGIDG0T0
>>956
外注子会社を本体に吸収はないでしょ
むしろネプロを本体から切り離すんじゃない?
0958名無しさん
垢版 |
2018/07/28(土) 15:30:24.93ID:xnUCKuMr0
2002年のITバブル崩壊時、
他の設計外注子会社は吸収された
九州だけ吸収されず
今は・・・
0959名無しさん
垢版 |
2018/07/28(土) 15:32:59.86ID:ELR30v6z0
ネプロを本体から切り離しても単独では生きていけません
0960名無しさん
垢版 |
2018/07/28(土) 15:41:31.88ID:3TGIDG0T0
>>959
単独では売上が立たないよな
ファンドに身売りかね
0961名無しさん
垢版 |
2018/07/28(土) 17:00:23.21ID:dgmgNXHz0
クラウド・IoT・AIで世界を狙うのにネットワークは要らないだろ。
0962名無しさん
垢版 |
2018/07/28(土) 17:12:02.87ID:vyzI11BM0
まぁ狙うのは自由やけどな
0963F
垢版 |
2018/07/28(土) 17:13:18.31ID:YF5He3hV0
FBに続きツイッター株価も急落、20%安に

27日のニューヨーク株式市場で、米ツイッターの株価が急落し、
前日比8・82ドル(約20・5%)安の34・12ドルで取引を終えた。
不審なアカウントの削除に伴って月間利用者数が減少したため、
成長を持続できるかどうか懸念が広がった。

27日発表した2018年4〜6月期決算で、月間利用者数が約3億3500万人となり、
1〜3月期に比べて約100万人減ったことが明らかになった。
利用者数の減少は7〜9月期も続くとの見方も示した。

ツイッターは利用者の人気の目安となるフォロワー数を正確に表示するため、
不審なアカウントを削除する取り組みを強化している。

ツイッターの時価総額は約66億ドル(約7300億円)減少し、
前日に約19%安となった米フェイスブック(FB)に続く米情報技術(IT)株の急落となった。
FBの株価も買い戻しの動きが鈍く、小幅に下落して取引を終了した。
0965名無しさん
垢版 |
2018/07/28(土) 18:22:06.22ID:UGg3MWCo0
N様「これからはグローバル展開している安い製品しか調達しません。」
ネプロ「新シリーズはグローバルモデルにしました! あまり実績無いし値段そのままだけど買って!」
N様「帰れ。」
0966名無しさん
垢版 |
2018/07/28(土) 18:52:09.14ID:lifvL3S30
KDDI 、ソフバンがグローバルベンダから数分の1で調達してればなぁ
N様も真剣に生き残れなくなるでしょ
切られても仕方ない

端末が先に切られただけで
こうなることはわかっていた
0967名無しさん
垢版 |
2018/07/28(土) 19:24:34.14ID:eFZseHbU0
中華製、機能性能・品質・コスト全てで上
もう、技術開発で負けているからムリ
0968名無しさん
垢版 |
2018/07/28(土) 19:29:12.65ID:G70plsFy0
【どこか買ってよ】
NEC日本電気の裏事情126
と同じ
どこか?買ってよ!
0969名無しさん
垢版 |
2018/07/28(土) 19:35:56.96ID:+rJ3IJq20
研究所をN持株様、AIとIoT関連をND様に買ってもらえばいい
後の部門は切り離されるが
0970名無しさん
垢版 |
2018/07/28(土) 19:53:24.04ID:Bd72CGQo0
>>969
研究所も最近は技術力ないよ
一流カンファレンスにアクセプトされてない
NDが欲しがるとはとても…
0972名無しさん
垢版 |
2018/07/28(土) 20:20:16.77ID:dgmgNXHz0
それでも事業部やSEのコーダーよりはずっと優秀だけどな
0973名無しさん
垢版 |
2018/07/28(土) 20:22:32.09ID:ArB2yJsf0
住○電工に買って貰え!
0974名無し
垢版 |
2018/07/28(土) 20:27:46.68ID:dvjpfGxX0
内製化が進んでるって件だけどさ、非ITに勤めてる非ITの友人とこないだ飲みに行ったら、話の流れで最近のITの話になって、
友人がそういえばとか言って、私物のスマホを取り出して何か起動したのよ。
そしたらそれ、彼の社内の色々なデータが見れるらしいAndroidアプリだったんだけど、それ社内のIT部隊が作ってるらしくてさ。

社用のスマホもあるらしくて、アプリは基本的にはそこに入れるんだけど、
何か申請を通せば個人スマホにも入れられるとのこと。
もしスマホなくしたら遠隔でIT部隊がスマホの全データ消すってことに同意すればオーケーなんだと。

アプリの機能についてはアプリ内からアンケート書けて、もうちょっとここ直して欲しいとか書くと場合によってはIT部隊がやってくれるらしい。
より現場の仕事がしやすくなればIT部隊はそれでいいらしい。ITに比較的詳しい非ITの現場の人は直接開発者と話せる機会も定期的にあって要望伝えたりするらしい。

俺はITはよくわからんけど最近のITはすげーよなー便利になったわとか友人は話してたんだが、それはそいつの会社のIT部隊が凄すぎる。
そんなん自前で作れるなら本当にSIer要らない。遠隔でアプリ消す仕組みまであるっていうには驚くしかなかった。

ただ、俺はこれを凄すぎるとしか感じなかったけどもしかすると各ユーザー企業って既にそのレベルまで来ているのか?
来ていないとしても、ユーザー企業だけでそこまでやってる事例は既にある訳で、これからユーザー企業はそのレベルまで達しはじめるということか。

冗談じゃなく仕事なくなるな、と思った。
0975名無しさん
垢版 |
2018/07/28(土) 20:37:46.12ID:N6jJCoz30
退職給付制度変更に伴い919億円の利益を確保したので、
いよいよ本格的にリストラを始めるのでしょうか
0976名無しさん
垢版 |
2018/07/28(土) 20:58:03.79ID:3TGIDG0T0
>>974
そこまで実装ができそうな人って富士通にほとんどいない。すでに追い抜かれているんじゃない?
(企業によって当然差があるけど)ユーザ企業のIT部隊ってどれくらいのレベル感なんだろうか?
だれか具体的に知っていたら教えて欲しい。
0977名無しさん
垢版 |
2018/07/28(土) 20:58:42.57ID:G0wYkyW00
>>974
遠隔でアプリ消す仕組みなんて普通にいろいろあるが
0978名無しさん
垢版 |
2018/07/28(土) 21:01:15.46ID:G0wYkyW00
客から遠いところに連中はそんなことで驚くのだな
0979名無し
垢版 |
2018/07/28(土) 21:19:59.10ID:dvjpfGxX0
>>976
友人の会社に関しては相当なレベルに感じたな。
開発はスピードを意識してるらしくて場合によっては不具合もあるらしいんだが、とにかく最近は改善のスピードが早いと言っていた。
不具合がある可能性がある場合は社内でもベータ版のような扱いらしく、使いたい人だけ使えばいいとのこと。

ふーん凄いなと思ってそのときは聞いてたけど、
あとでよく考えるとこれにはポイントが複数あって、まずは開発スピードに重きを置く方針であること、それが実現できる技術力があること、何よりもスピードを重視しているために不具合が発生する可能性を社内に周知していること。最後の点が社内開発ならでは。
スピード重視の方針のもと新しいITツールを作って現場に使わせて改善していく、これだけでもちょっと前流行ったdevopsというような考え方を体現しているし、
それを高いレベルで現場を巻き込んで社内で行っているというのは開発力だけでなく社内でのIT部隊の信頼感や強さがないとできない。
きっと相当な力がある。開発力だけでなく政治的な意味でも。

不具合発生してもすぐ直す、そういうデメリットより早く便利なもん作るから使ってくれっていう、フットワーク軽いIT部隊ってのはSIerが入るとできないでしょ多分。
これはちょっと敵わない。

俺はこの話を聞いて、そのときは凄いユーザー企業もあるもんだとしか思ってなかったけど、そのあとよく考えて、すっかり参ってしまった。

>>977
そうなのか?
ならIT系会社に努めてる俺が知らない仕組みを使いこなしてるその会社が凄いわ。
0980名無しさん
垢版 |
2018/07/28(土) 21:24:37.50ID:3TGIDG0T0
>>974
遠隔で制御する仕組みはたくさんある。
富士通も出してる。
けど、この人が驚くレベルのUIで機能を作り込める、それもIT部門の(たぶん)少人数で作るれるのは、すごい。
ユーザ企業はこのレベル感になりつつあるのかなぁ?
0981名無しさん
垢版 |
2018/07/28(土) 21:35:12.43ID:ohBUZn+u0
今は、小中学生で作っている人も沢山いるよ
エクセルマン、パワポマン、デンセンマンはムリかな
0982名無しさん
垢版 |
2018/07/28(土) 21:38:40.56ID:9Qadp6OX0
富士通幹部社員、高齢者社員
ボーっと生きてんじゃねえよ!
http://www4.nhk.or.jp/chikochan/
0983名無しさん
垢版 |
2018/07/28(土) 21:53:50.99ID:3TGIDG0T0
>>981
メディアで取り上げられてるけど、小中学生がホントに製品になるようなもの作れるの?GITにあったりする。自分は見たことがないのて教えて欲しい。

エクセルマン、パワポマン、デンセンマンって言っちゃってるからそりゃムリでしょwww
富士通にそんなのしかいないのは問題だけど

>>979みたいに知っていたら具体的に教えて欲しい。
0985名無しさん
垢版 |
2018/07/28(土) 22:25:17.00ID:ftRqWBcB0
座して死を待ってればかっこいいのにアホ通の場合はうんことしょんべん漏らしながら死にたくないよぉぉぉぉ!ってわめいてる状態
0986名無しさん
垢版 |
2018/07/28(土) 22:57:46.99ID:JZq4PbHv0
お前らって土日まで会社のこと話してんの?
休みの日ぐらい会社忘れて遊べよw
0987名無しさん
垢版 |
2018/07/28(土) 23:05:03.18ID:kTkMbyqr0
>>954
君はなんでも話を私に向けたがるね👁👁
0988名無しさん
垢版 |
2018/07/28(土) 23:24:26.57ID:3TGIDG0T0
>>986
君もこのスレ見てるじゃん
ナカーマwww
0989@
垢版 |
2018/07/28(土) 23:47:07.52ID:Gzl+O4LD0
FJH潰れろ
0990名無しさん
垢版 |
2018/07/28(土) 23:48:40.49ID:UHN4GFtG0
>>987
身近にこんな病的なストーカー野郎が奴いるんだって興味があるんでね

君もトミーの話しないと気がすまないんでしょ?👁👁
0991老幹部
垢版 |
2018/07/28(土) 23:51:07.74ID:wUR2r8/Z0
>>976
こないだパナソニックのIT部門買い取ったじゃない。つかえない会社だがパナソニックとのパイプとして5年ぐらいは役に立つかな?
0992名無しさん
垢版 |
2018/07/29(日) 01:19:48.41ID:ZfdjYt3T0
富士通人事マネージャー富坂殿

きみには品格と礼節が必要だ。会社の恥さらし👁👁
0996名無しさん
垢版 |
2018/07/29(日) 05:49:18.21ID:QIaA/Mbh0
>>994
保守部門は、本体で使えない奴の放り込み先になってたが、
今度はもとFEからも放り込まれてきたから、さすがにもたない

客のクラウド化で、ハード、ソフトが売れなくなる
インフラ仕事が真っ先に無くなり、二重の打撃

生え抜きのSE出身の中堅若手にはにいい人間もいるが
やる気なくなるわな
0997名無しさん
垢版 |
2018/07/29(日) 06:09:22.15ID:ekVQlk770
>>974 >>979
実際、第二情シスと言われる若手の方はこんな感じだな
数名で二週間程度でモック作って社内サービス開始
使えないならすぐ捨ててしまう

上に出てきた○社様も、今は経営層もそっちの方へ向いていて、
旧型のシステムはさっさとクラウド化して捨てろといった指示

外に頼むのは金がかかって難しい仕事ではなく、
面倒だが金をかけたくない仕事

SIerの仕事はなくなるな
0998名無しさん
垢版 |
2018/07/29(日) 06:19:45.17ID:KkdldzOh0
人事部には関係ない話だな。よかったなぁ富坂くん
0999名無しさん
垢版 |
2018/07/29(日) 08:36:04.34ID:hG6nwx6r0
>>992
そういう君は、どんなに立派な人なんだろうね👁👁
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 21日 0時間 20分 43秒
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況