X



【ビッグクランチ】鴻海シャープの裏事情Part268

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0459
垢版 |
2018/08/17(金) 19:57:32.66ID:pEBO4t2t0
シャープ米子って、まだ息してんの?
0460
垢版 |
2018/08/17(金) 20:01:44.96ID:cEqZ/jeE0
鳴り物入りで立ち上げられた、シャープライフサイエンスも、
天理を追い出されて、本町に異動してからは、活動をさっぱり聞かないようになった。
息してるんだろうか?
そのうち、誰にも看取られず、ひっそり息を引き取るのだろうか?
0461
垢版 |
2018/08/17(金) 20:08:39.71ID:iWmbYbse0
シャープ自体も消費者にまだあったんだって言われて
みんな知らない間に消えるんやろな
0462
垢版 |
2018/08/17(金) 20:12:03.60ID:DDcN0Fbz0
シャープライフサイエンスは、
当初、社長は日本人の北村さんだったのに、
今は鴻海出身の林(ハヤシさんじゃなくてリンさん)に変わってる。
北村さんは今では副社長。
シャープ本体も、上層部のクビは、どんどん中国人に入れ替わっていくんだろうなぁ。
0463
垢版 |
2018/08/17(金) 20:16:00.26ID:qgTpOwuN0
>>461
今時点でも、
かなりと本気で、亀山工場はもう無くなったと思ってる人とか、時々出会うわぁ。
まあ、世間の人の認識はそんなもん。
0464
垢版 |
2018/08/17(金) 20:28:57.82ID:YXk15+Iu0
>>458
跡部は、組合分会の機関紙が2012年頃から更新されずに停止している始末。
いまだに組合のイントラページはその頃から時間が止まっていて、
まさに絶滅収容所の様相を呈しております。
0465
垢版 |
2018/08/17(金) 20:31:14.81ID:b3rinXZ/0
>>451
打順、何番の人?


1 中 お茶プレッソ
2 二 AIoTオシッコセンサー
3 遊 ロボホン
4 左 公募で借金返そうとしてすぐ撤回
5 一 BSの警備ロボ
6 三 ハゲに効くドライヤー
7 捕 ファンバンド
8 右 蚊取り空気清浄機
9 投 日本酒冷やすやつ
0467
垢版 |
2018/08/17(金) 21:37:15.84ID:chIYx8yG0
不満を抱えながらも真面目に働いているから会社の言いなりなんだよ。
いっそみんなで辞表を出し会社に抵抗すりゃいいんだよ。
0468
垢版 |
2018/08/17(金) 21:40:40.30ID:7m+aeOUj0
というか亀山工場じゃなく
亀山事業本部なのにね
この話を他所でするとめっちゃ驚かれる
東芝の四日市工場とかは本部機能は全くないらしい
文字通りの工場
0469
垢版 |
2018/08/17(金) 21:55:08.78ID:jNJMlK+00
>>467
では、先ず君からお願いします。
月曜に出してね。
0470
垢版 |
2018/08/17(金) 22:47:11.97ID:Plyn/N+B0
>>459
あそこは謎だよな、アレはアレでアルカトラズ感あるけど
0471
垢版 |
2018/08/17(金) 23:05:53.35ID:WREQ5W1l0
>>466
変態発明オジサンでも居るの?
0472
垢版 |
2018/08/17(金) 23:06:53.26ID:6YbjJOKN0
2018年朝日新聞出版「大学ランキング」

http://publications.asahi.com/ecs/tool/cover_image/?image=18994.jpg

***【人事担当者なら気になる大学(採用したい)】******

1東大 2京大 3早稲田 4慶応 5大阪
 
6明治 7名古屋 8東北 9北海道 10一橋



公認会計士試験大学別合格者数

http://www.cpa-tomonkai.jp/01concept/08waseda_suii.html

@慶應義塾  157名
A早稲田大  111名
B明治大学   84名
C中央大学   77名
D東京大学   50名
E京都大学   48名
F一橋大学   36名
0473
垢版 |
2018/08/17(金) 23:07:00.87ID:eF4xYjQL0
今いるかいないかは電子電話帳を見れば分かるだろ
近い将来どうなるかは分からんけど
0474
垢版 |
2018/08/17(金) 23:08:44.68ID:OBNCqGmB0
>>468
開発部門を僻地にばかり置いていたら、
技術者が疲弊して、
会社が弱体化するという、見本を示してしまいましたよねぇ。
0475
垢版 |
2018/08/17(金) 23:57:54.14ID:3BwPvLWR0
https://security.srad.jp/story/18/08/17/058200/
「政府機関でのHuawei製品とZTE製品の使用を禁ずる2019年度米国防授権法が成立」
>米国の2019年度国防授権法(H.R.5515 — John S. McCain National Defense Authorization Act for Fiscal Year 2019)に13日、ドナルド・トランプ大統領が署名し、成立した(ホワイトハウスの発表、トランプ大統領の声明、副大統領の演説、The Verge)。
>2019年度国防授権法では、Huawei製およびZTE製の通信機器について、政府機関のシステムで重要な要素として使用・調達・契約更新などを禁じている。政府機関は両社製の通信機器をシステムの重要な要素として使用する団体との契約も禁じられる。
>また、HyteraやHikvision、Dahuaといった中国企業製のビデオ監視システム、国防長官や国家情報長官、FBI局長が中国政府の影響下またはつながりがあるとみなす企業の通信機器及びビデオ監視システムも同様の扱いとなる。

大丈夫ですか?シャープさん。
0476
垢版 |
2018/08/18(土) 00:49:06.28ID:zncLO2Xd0
台湾の政権交代もホンハイに向かい風だってな

近い将来ヤバそうだな
0477
垢版 |
2018/08/18(土) 00:56:19.54ID:Nf3Go8aG0
>>475
北米で複合機の売上が落ちそうな予感。
0478通りすがり
垢版 |
2018/08/18(土) 02:07:00.74ID:nvKOYUl40
数年前に転職して辞めた元社員だけど、業績回復してるから給料も回復したのかと思ってたが、ここの書き込みをみてる感じだと給料だけ据え置き??

もしそうだとしたら、リーマン時代に入社した30代半ばの中堅の給料は、入社してからほとんど昇給なし or 1ランクのみの昇給って話になるが人材確保の観点からするとヤバくないのかな、それ。
0479
垢版 |
2018/08/18(土) 02:13:54.51ID:zncLO2Xd0
>>478
据え置き?何を寝ぼけたこと言ってんだ下がってるよ

提灯記事に騙されてるやつ多いんだな

シャープ業績改善の裏に「鴻海が液晶TV買取」依存の構図
https://diamond.jp/articles/amp/169834?page=2&;skin=amp

台湾の鴻海精密工業、第2四半期は減益 予想に届かず
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180814-00000004-reut-bus_all

【経済】シャープ、白物家電の国内生産に幕 冷蔵庫海外移転、テレビも縮小
http://rosie.5ch.net/test/read.cgi/editorialplus/1533265669/

本社のミルク補給も尽きてきたから日本から撤退
0480
垢版 |
2018/08/18(土) 02:43:49.28ID:UnpzDRmm0
>>479
そんなことはないだろ?転職サイトの社員の口コミを見てると少なくとも管理職層は経営危機前に戻っているだろ。
0481
垢版 |
2018/08/18(土) 03:28:42.39ID:ZnSViqeN0
経営危機から意識が止まってる奴を雇い止めだってよ
0482
垢版 |
2018/08/18(土) 07:00:07.54ID:q81tTxTi0
>>481
アンチ三行が雇い止めになるの?
0483名無しさん
垢版 |
2018/08/18(土) 07:11:33.95ID:5BzGN1i30
>>481
おお〜い、ひでぇょお〜
0484
垢版 |
2018/08/18(土) 07:41:40.91ID:q81tTxTi0
>>481
どうやって判断するんだろう?
残業代が多い部門の管理職とか?
0485
垢版 |
2018/08/18(土) 08:04:29.11ID:y2JgHfeM0
>>484
決まってるやん。
業績評価悪い順番やんけw
会社の判断指標なんかそれしかないやろう?

経営危機時代含め何年間も業績評価が低迷しているヤツとか経営陣変わっているのに最低評価くらい続けているヤツなんかまずアウトやろw

「指導能力無し」とのことでそいつの直接の上司含め、追い出し部屋送り。そこでは送られた全員が残業代や出張費等、人件費関連経費を一切カット。半年毎に給与も下げ続けられて無言の退職勧告の強化やろうなあ。
0486
垢版 |
2018/08/18(土) 08:15:33.79ID:lE2Il3+g0
>>485
今の査定は、無能仲良し倶楽部員が決めたものだから、
さらに組織が劣化するだけ。もうこんな組織知ったこちゃあねえって感じだけど。
0487
垢版 |
2018/08/18(土) 08:23:37.23ID:th0qfRpY0
尚、仲良し倶楽部の某管理職は、朝から若草山へ登って、爽やかな山登り。
退職金持ち逃げ予定中。

ホンマ、あの管理職、金をしこたま貯めているが、金を使わないな。
ドけち。根性がしみったれ。あれでは嫁は相当ストレスを溜めているから
熟年離婚まっしぐら。
0488
垢版 |
2018/08/18(土) 08:27:53.37ID:o9E+wAi10
今年、16、17に休まなかった奴っているの?
0489
垢版 |
2018/08/18(土) 08:34:16.31ID:TPeVc5HV0
イタリアンハゲ
0490
垢版 |
2018/08/18(土) 08:35:26.62ID:rXjcu/A00
15,16,17と〜〜〜♪私の人生暗かった〜〜〜〜♪
0491
垢版 |
2018/08/18(土) 08:39:26.76ID:TPeVc5HV0
イタリアンハゲ(シャープのクソ管理職)=自分が一番可愛い。他人や組織がどうなろうと
知ったこちゃあない。
尾畠さん=子供の守り神である地蔵菩薩。他人のために今日も汗を流して喜びを感じている。

この大きな違いですよ。イタリアンハゲたちは地獄をつくり、尾畠さんは極楽を作っている。
辞めて管理職になった某組合専従も最後はこう言ったからな。
「あなた、組合や専従を批判しますけど、私は自分が一番可愛いんですから。。。」

そういう異常な空気にしたのは、一体どこの誰?
0492
垢版 |
2018/08/18(土) 08:44:04.17ID:IfcL3vS+0
>>490
割とマジな話だが、言霊ってあるね。
その歌繰り返し歌っていて、
藤圭子さん、本当に飛び降り自殺しちゃったじゃん。鬱で。

シャープという組織は、言霊を蔑にして、アホボケカスなどの恫喝言葉、
脅迫まがいの脅し、侮辱言葉が飛び交う組織だからな。
言霊が実現したのは「すべてのテレビを液晶にします!!!!」
というアホ言霊で組織崩壊。
0493
垢版 |
2018/08/18(土) 08:47:12.08ID:IfcL3vS+0
みんなが幹部、経営職、管理職、同僚から受けた脳内にこびりついた
マイナスの言霊が、業績不振や、社内空気が悪い一番の原因だと思ふ。
じゃあなければ、こんなにスレが続くわけない。

そういうマイナスの言霊を浄化する方法を誰か偉い人教えて。
0494
垢版 |
2018/08/18(土) 09:07:31.43ID:y2JgHfeM0
>>486
仲良し倶楽部だろうが組織劣化だろうが、
どうでもいいんだろうw

「具体的にこうしました。これだけ効果・成果出ました。」と報告して終わり。

人件費がこれだけ削減できた、最低評価の者をこれだけ減らす(費用かけず自己退職させる)ことができた、等々、良いことだけ報告してマイナス面は検討せずや。
結果出したから本件を検討した関係者は、またまた評価アップやろうしw

能力あって切られた方、およびその仕事関係者は、確かにたまらんけどな。
0495
垢版 |
2018/08/18(土) 09:12:54.62ID:q81tTxTi0
>>481
等級高い層でしょう。
高い等級の人はそれだけ高いリターンが求められるわけだし。
0496
垢版 |
2018/08/18(土) 09:49:01.93ID:P/Ayc65H0
50代後半3名
1名は研究員
1名は部長
1名は統括部長

おなじ50代後半だが、人間としてクソなのが部長と統括部長。
権力を握ってバカになったのか、バカで人間としてクソだから権力が握れたのか。
0497
垢版 |
2018/08/18(土) 09:54:35.71ID:P/Ayc65H0
権力握るとバカになるのはどこでもいるか。。。

支店長が部下にクイズ 不正解者は有休取れず
https://news.yahoo.co.jp/pickup/6293826

しかし、部下も部下だな。有休取得は法律が規定した労働者の
権利って知らないし、しかもこんな程度の問題なら、GOOGLE先生
に聞けば一発でわかるだろ。

さすがにこんなバカ部下はシャープにはいないけどな。
むしろ、バカな上司へ仕事に関するクイズを出して、
答えられない場合減給、降格で。
0498
垢版 |
2018/08/18(土) 10:10:33.74ID:teOp54uA0
>>495
三行ハウス
0499478
垢版 |
2018/08/18(土) 10:16:03.41ID:nvKOYUl40
>>479
マジかよ。
経営危機のあと基本給&ボーナスカットと残業規制で年収が200万下がった事があったけど、あのときほどじゃ無いにしても戻ってないってことか。

ほかの会社に移ってわかったけど、シャープの社員使い捨て感は群を抜いてると思う。年収同じ程度で良いなら他にいくらでも良い会社はあるよ。年齢次第だけど、、、
0500
垢版 |
2018/08/18(土) 10:19:49.84ID:XMuWkGRh0
有休取得チャンスクイズ

答え
https://toyokeizai.net/articles/-/45579?page=5
https://toyokeizai.net/articles/-/45579?page=3

乗換客を含めるか、含めいないかで答えが違う問題って
悪問だな。上司もアホなら部下もアホかw
他社も程度は違えど所詮はこんな程度だ。転職してもバラ色なんてありえない。
本当に優秀な人は外資系の証券会社、コンサル企業とか、
JAXAとか、そういう組織にいるよw
0501
垢版 |
2018/08/18(土) 10:22:02.37ID:XMuWkGRh0
>>499
>ほかの会社に移ってわかったけど、シャープの社員使い捨て感は
>群を抜いてると思う。

激しく同意。バカ上司が使えないと判断したら、徹底して自主退職追い込み。
組織の空気もおかしくなるわな。
0502
垢版 |
2018/08/18(土) 11:21:25.23ID:y2JgHfeM0
>>495
オマエ、頭大丈夫か?
人事権を掌握している職種上位層=高所得者層=仲良し倶楽部が自分らのクビ切るか?

一人当たりの人権費安かろうが、最低評価者達も一山まとめりゃナンボかになる。そいつらの直接上司(管理職)も含めれば単価高い管理職も幾らか切れる。まとめてクビチョンパやw

その方がまず辞めさせるための「大義名分」が成り立つやろう。元々の目的はなんや?
「経営危機から意識が止まってる奴を雇い止め」やろう?

「時間的猶予があったのにもかかわらず、業績評価低迷している者達、およびその者達を指導できない能力不足の管理職達を必罰しました」

これで幹部達も納得、
非の打ち所なんかあれへんワw

これが発動すれば、例えば奈良の三行みたいなのやその上司とかもオシマイやなw
0503
垢版 |
2018/08/18(土) 12:39:06.73ID:gyxU1zHL0
そりゃ顔デカからや。社内の面積占領してうざいんや。
0505
垢版 |
2018/08/18(土) 13:58:25.87ID:BjIUr2SL0
>>481
どこからの情報?
0506
垢版 |
2018/08/18(土) 14:12:45.90ID:gyxU1zHL0
社長交代でシャープの暗部が紐解かれていくかと思ったかばかめ

一見まともに見える中で仲良し倶楽部の臭い息がかかった人間が
闊歩する空気の悪い会社になりましたとさ 
0507
垢版 |
2018/08/18(土) 14:13:20.98ID:YihaQmXr0
290名無しさん@1周年2018/08/18(土) 12:54:30.33ID:LV8rtSJK0
>202
シャープは文句言う立場にないよ
経営が傾いた時に技術者を多く切った
具体的には世界の亀山モデルを作った技術者を
もう中身の新規開発は行わないとモデルチェンジのみにすると
当時の開発者達を切った
亀山モデルの素材開発を行っていた技術者は四日市のJSRという会社
ここの技術者チームはシャープに切られ困っていたところサムソンやLGが契約に乗り出した
むろんジャープの技術は売らずとも
同じ頭脳で新規開発させればそれ以上のものを作ってくる
当たり前のこと
技術者を軽視した当時の経営陣はこれをそうやって怒っているがね
自分たちで起こしたミスだよ
0508
垢版 |
2018/08/18(土) 14:21:51.85ID:blQlY+gb0
>>499
入社10年ちょいの30歳代後半社員だけど、
源泉徴収票の年収の、過去最高額は、2010年頃の値だわ。

この会社、終わっとる。
0509
垢版 |
2018/08/18(土) 14:24:48.03ID:WhE0QQmr0
>>507
JSRのディスプレイ材料系オフィス所在地が、
韓国とかばっかりでワロタ。

金の無いシャープなんか相手にしてる場合じゃ無いんやな。

http://www.jsr.co.jp/pd/lc_index.shtml
0510
垢版 |
2018/08/18(土) 14:26:03.14ID:rXjcu/A00
元国営企業なのになw
0512
垢版 |
2018/08/18(土) 14:29:58.21ID:rXjcu/A00
結局日本のディスプレイ産業は
経産省主導で潰したってことだ
0513
垢版 |
2018/08/18(土) 14:36:58.61ID:WhE0QQmr0
ここを見てるかもしれない就活生さん達は、
シャープみたいに変に知名度だけあって金を持ってない会社になんか入らずに、
JSRみたいに、知名度はあまり高くなくても、着実に利益を出してる会社に入るべきなんだろうなぁ。
0514
垢版 |
2018/08/18(土) 14:39:08.00ID:9QFIxKVo0
>>510
>>512
まあ、シャープなんかに義理を通す必要は、
向こうさんには無かった、って事や。

シャープが、その程度の会社だった、という事。
0515
垢版 |
2018/08/18(土) 14:40:21.73ID:zItFH1/M0
>>513
知名度に惹かれてフラフラ入って来るアホしか、鴻海シャープには来てないだろ。
0516
垢版 |
2018/08/18(土) 14:55:48.24ID:svuS1LXz0
>>491
讃えられたい低級霊が地蔵像によく取り憑く
お地蔵さんはハゲてても顔と心が広いから
低級霊に自らの御身を差し出し
哀れな欲求を満たしてあげる
0517
垢版 |
2018/08/18(土) 15:41:09.43ID:rXjcu/A00
JSRは宮廷総計じゃなきゃ足切りなので
そもそも被らない

シャープの採用実績見てみなよ
0518
垢版 |
2018/08/18(土) 17:03:34.97ID:PwftKmbt0
446 名前:あ :2018/08/17(金) 00:52:08.48 ID:iWmbYbse0
シャープ(株) | 新卒採用・会社概要 | マイナビ2019
https://job.mynavi.jp/19/pc/search/corp32/outline.html

普通にFランも採用してるな


ガチFランだらけでワロタ
年収300〜400万がボリューム層の会社にはお似合いだな
0519
垢版 |
2018/08/18(土) 17:46:07.28ID:VrHuiDb70
新しいロボホンって、どんな感じ?
教えてちょーだい。
0520かやめま
垢版 |
2018/08/18(土) 18:06:14.09ID:jdBu2CwF0
カオシュン先輩トンやに〜
0521
垢版 |
2018/08/18(土) 18:30:06.64ID:+znusUvO0
>>518
「関連会社
シャープマーケティングジャパン」

ってわざわざ書いてあるのが意味深。
他にも関連会社は沢山あるのに。

例年通り、SMJ配属組や、SMJ出向組が一定数居るんだろうなぁ。
で、入社後いきなり出向にして、文句を言われないように、しれっと会社名を書いてあるんだろう。
0522
垢版 |
2018/08/18(土) 18:45:56.85ID:ekrENd5p0
以前はシャープに縁もゆかりも持てない大学出身のやつがゾロゾロいるからね〜
商売続ける気があるんだがないんだか
0523478
垢版 |
2018/08/18(土) 19:20:14.35ID:nvKOYUl40
>>508
そうか、やっぱそうなんだな。
後輩にも「35歳過ぎるまでに転職考えな〜」って言ったんだけど、ほかを知らないから腰が重くて、結局何も行動を起こさなかったなぁ。

自動車を始め、農機具や建機メーカーがIT化を加速するための技術者を集めてるから、飛び込んでみればいいのにと思う。年収は100〜500上がるし、仕事の負担も軽くなる。
0524
垢版 |
2018/08/18(土) 19:50:21.45ID:m4x2/ZAp0
>>522
一昔前は、技術部門に若い人が入って来ると、
その人の名前をフルネームでweb検索すれば、
大抵の人は、国内学会発表くらいした事のある人で、情報が出て来るから、
どういうバックグラウンド知識を持った人か、
簡単に調べられたんだけど、
ここ数年の新入社員さんは、検索しても何も出て来ない人がほとんどなんだよなぁ。
学会発表もした事の無い人ばかり入って来てるのかな??
0525
垢版 |
2018/08/18(土) 20:23:22.75ID:LVogXdsV0
後期課程修了しても博士号取れなかったゴミに比べりゃ学士を鍛えたほうがマシ
0526
垢版 |
2018/08/18(土) 21:02:30.60ID:XMuWkGRh0
この会社が腐ったのは、頭でかっちの人事や人事制度が腐りきっているからだ。
それ以上、それ以下でもない。
0527
垢版 |
2018/08/18(土) 21:03:07.60ID:U7qWwHU40
要素技術開発をしてないからなぁ。
そうすると、大学の研究機関に依頼する事もなくなり。
会社と大学の?がりも薄くなる。
インターン研修で技術開発させようと思っても、既存品のライナップ拡充のような単純作業しかないしな。
0528
垢版 |
2018/08/18(土) 21:04:26.03ID:07yI4Tvg0
奥田元社長の会社更生法申請が一番の正解だった。
それを阻止したソフトハゲ。バックには政府の関与があるとみた。
0529
垢版 |
2018/08/18(土) 21:07:46.46ID:zhqiymMT0
>>525
君、なかなか面白いこと言うね。
>後期課程修了しても博士号取れなかったゴミに比べりゃ学士を鍛えたほうがマシ

今の人事制度の結果、社内に学士を鍛えることができる優秀な人が社内にいるのか?
仕事に全く役立たないへんちくりんな研修が学士を鍛えるとでもw
0530
垢版 |
2018/08/18(土) 21:12:11.75ID:qokVx7e70
>>525

そりゃ、会社にしてみれば研修で会社の盾突かない兵隊として育てやすいからなあ。
そんな自分の頭で考えない、命令者の顔色を窺う兵隊ばかりになって、会社の風土は
悲惨ですわ。
0531
垢版 |
2018/08/18(土) 21:15:39.52ID:r+ZWBsKQ0
シャープ土曜大学ってかなり昔あって、そこでは優秀な技術者が
若手を教えていたが、今は皆無。

今の管理職は、大学院修士を出ていても高校数学や高校理科もできないアホだ。
誰が何も染まっていないピチピチの学士を鍛えるんだよ。笑わせるなw
0532
垢版 |
2018/08/18(土) 21:19:57.28ID:e/M89YdZ0
>>525
>>526

間接部門(本社など)が威張りだすと、会社が傾くっていう鉄板法則があるんだ。
東芝はこれでこけた。あの天下のトヨタも名古屋駅前にでかい間接部門オフイスを
つくった時、大赤字転落した。
間接部門は現場ぼ黒子に徹しろ。現場の余計な邪魔をするんじゃあない。
0533
垢版 |
2018/08/18(土) 21:21:53.93ID:/ju6xw4s0
2018年朝日新聞出版「大学ランキング」

http://publications.asahi.com/ecs/tool/cover_image/?image=18994.jpg

***【人事担当者なら気になる大学(採用したい)】******

1東大 2京大 3早稲田 4慶応 5大阪
 
6明治 7名古屋 8東北 9北海道 10一橋



公認会計士試験大学別合格者数

http://www.cpa-tomonkai.jp/01concept/08waseda_suii.html

@慶應義塾  157名
A早稲田大  111名
B明治大学   84名
C中央大学   77名
D東京大学   50名
E京都大学   48名
F一橋大学   36名
0534
垢版 |
2018/08/18(土) 21:24:52.87ID:NXQXfRrq0
○山くん、いくら君が会社の運営側だからと言って、社員への個人情報をもとにした
ストーカー行為は止めなさい。
今後も続くようなら、外部機関と協力してしかるべき措置をとるから。
0535
垢版 |
2018/08/18(土) 21:31:02.55ID:KYqXTfdG0
ベンチがないのは、あなたが嫌われているからです。
0536
垢版 |
2018/08/18(土) 21:36:47.95ID:NLEbp/jS0
うちの部署で、5ちゃんねるのこのスレに同僚の誹謗中傷をかきこんだ人間が2名。
閲覧しているのが、3名もいることが匿名でも判明しているんだ。

バカばっかりだろ。そんな会社なんだよ。
0537
垢版 |
2018/08/18(土) 21:43:47.05ID:tFItJIcQ0
イタリアンハゲと愉快な仲間達がスレで暴れているなw
0538
垢版 |
2018/08/18(土) 21:50:36.87ID:jjguBsHe0
>>525
不思議なことを言う人だねえ。
優秀な若手東大卒が、絶望してさっさとシャープを辞めた理由を
きちんと説明してくれないかな。なんで絶望したのかなあ〜(笑)
俺は理由を聞いたよ。ここでは書かないけど。(爆笑)
0539
垢版 |
2018/08/18(土) 21:56:33.92ID:V+t4hRql0
やっぱり、とりあえす会社を正常化するためには、
お中元、お歳暮、年賀状の再開だな。日ごろお世話になっている
同僚とか部下とか上司とか幹部へのコミュニケーション促進だな。

だから社員名簿(名前、住所、電話番号)を社員全員へ公開だな。
個人情報保護法に反するって。嘘つけ。
どうして、個人情報保護資格士の資格もない赤の他人の上司が
人の住所、電話番号、家庭状況、学歴、健康状態などありと
あらゆる情報を持っているんだよ。総務もそうだ。
個人情報保護資格士あるのか?
0540
垢版 |
2018/08/18(土) 22:05:14.77ID:H/nlwnzM0
個人情報を公開すれば、権力の濫用がなくなる。
個人情報保護法の最大の目的は、権力者が権力を使いたい放題にしたいため。
子供のころ、住所、電話番号、両親の名前が全部公開されていたが、
事件やトラブルは全くなかったよ。
0541
垢版 |
2018/08/18(土) 22:08:06.68ID:EaJX2YUf0
6月18日の大阪地震の際、何も出来ないで右往左往していた管理職が
社員の個人情報を握る意義はどこにある?
0542
垢版 |
2018/08/18(土) 22:30:41.94ID:Fq+N64gO0
お前ら残業0の手取り月収どのくらい?
0543
垢版 |
2018/08/18(土) 22:32:56.60ID:8KGDm7KQ0
>>542
それを知ってどーすんの?
管理職以上や、組合専従に聞いて。
この人たち、たんまり貰っているから。
0544
垢版 |
2018/08/18(土) 22:41:26.16ID:AKMDS93e0
人を左遷させた総務部長が、個人の情報をにやにやしながら見ているのは不気味できもい。

業務とは関係ない目的で社員の個人情報を悪用しているじゃん。

どこの事業所の総務部長とは言わないが。。。
0545
垢版 |
2018/08/18(土) 22:56:21.63ID:3MK7sJDv0
>>542
手取り?
20万円台の中盤や。

30代後半、もうすぐ40歳
開発部門所属の修士出で、妻子あり。

絶望的やろ?
0546
垢版 |
2018/08/18(土) 22:58:02.58ID:1WZ28ORK0
こんな有様だから、同期はじゃんじゃん辞めていく····
0547
垢版 |
2018/08/18(土) 22:58:09.22ID:xDin6t1y0
やきはたけ文化がない頃は、上司から怒鳴られても、上司も部下の
おいらも翌日はけろっとして、一緒に仲良くみんなで職場旅行して、
バ―バキューもしたんだけどなあー

わかっとるか、この今の腐れ管理職ども!
0548
垢版 |
2018/08/18(土) 22:58:49.61ID:dPdgbPbX0
>>545-546
三十代社員、驚異の離職率。
0549
垢版 |
2018/08/18(土) 23:02:30.84ID:usyMAShl0
30歳代半ばのやつが、
「お金を稼ぐって大事です」
って辞世の句を言い残して辞めていった。

シャープ向けには、自営業するって言ってたけど、門真の辺りの奴だから、
本当は、パナかダイキン辺りに行ったんだと思う。
0550
垢版 |
2018/08/18(土) 23:02:40.33ID:XdGTAEIX0
素人の意見は募集してません薄いんで
0551
垢版 |
2018/08/18(土) 23:03:40.06ID:nm6if7gd0
>>550
自称プロサーファーがどうしたって?
0552
垢版 |
2018/08/18(土) 23:05:05.58ID:p90l/KGE0
>>525
京都大学では、3年で博士号を取れない人は山ほどいるが、
(平均年数取得4年、金銭的な理由から退学者も結構いる)

東京大学の場合、査読論文1本だけでいいが、それはとっておきの
成果でないと認められない。

こういう事情をわかっていてドヤ顔でバカな頭で必死に書き込みしているんだな。
哀れなやつ。。。
0553
垢版 |
2018/08/18(土) 23:05:49.03ID:7W/L1zpa0
シャープの人事部門なんて、素人未満だろ。
自称プロなだけ、素人よりタチの悪い、下手くそクン達やで。
0554
垢版 |
2018/08/18(土) 23:09:31.75ID:JcSnfayi0
>>549
こういってはなんだが、パナもダイキンもそう誉められる社風ではないな。
もっとも、ここよりはマシか知らないけど。
5ちゃん裏事情にスレッドがあるような会社はダメ。
もっとも京都企業のスレッドがないのはもっと闇が深そう。

松下幸之助は短気で愛人だらけですやん。松下政経塾を叩く人は結構いるよ。
0555
垢版 |
2018/08/18(土) 23:12:45.36ID:JcSnfayi0
入れたら、入りたいお勧めは個人的にここ(新卒しか募集はない、転職組はほとんどない)

島津製作所
浜松ホトニクス
0556
垢版 |
2018/08/18(土) 23:16:55.25ID:k6FJ3oJ10
>>539-541
上司の個人情報を握ってどうすんの?

このスレの過去スレで時々作り方動画が貼られてた、爆発物でも作って、
家に仕掛けんの?

まあ、スッキリはするかもしらんけどさ·····
0557
垢版 |
2018/08/18(土) 23:21:12.45ID:W3dwfCQO0
こんな会社に、
新卒採用、中途採用で、
入社して来る奴の正気を疑う。

来年四月入社の内定者は、今ならまだ間に合う。
内定辞退するなら今しか無いぞ。
後で後悔するぞ。

学校推薦でも内定辞退は可能。
俺のように不幸にはなるな!!!!

(注: 社員個人の感想です。内定辞退を強要するものではありません)
0558
垢版 |
2018/08/18(土) 23:23:08.67ID:VZ3c6t+w0
>>504
ありゃま。
0559
垢版 |
2018/08/18(土) 23:27:38.71ID:Qu2wjSSv0
>>539
家が知りたけりゃ、楽天やらアマゾンで売ってるgpsロガーか何かでも相手の鞄に仕込んで、
知った住所に、いきなり高価なお中元でも、差出人不明で送ってやったら?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況