●富士通ウラ掲示板(その171)●

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001名無しさん
垢版 |
2019/01/02(水) 11:50:10.65ID:uKEaAsoM0
ちゃんと保守しろよ
開発もできないくせにっ!

前スレ
●富士通ウラ掲示板(その167)●
http://itest.5ch.net/lavender/test/read.cgi/company/1544195633
●富士通ウラ掲示板(その168)●
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/company/1544876108/
●富士通ウラ掲示板(その169)●
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/company/1545689108/
●富士通ウラ掲示板(その170)●
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/company/1546379591/
0002名無し
垢版 |
2019/01/02(水) 11:50:56.12ID:BX0K9r+u0
>>1
保守
0005名無しさん
垢版 |
2019/01/02(水) 11:54:00.48ID:9i0lOWcv0
川崎とフロンターレLOVE@dorian5963

私は平成は自然災害ばっかり起きてて、世界の中で日本の孤立化が進み、バブルが崩壊して不況になり、日本企業は世界に負けてもはや存在感など無くなり、リストラも相次いだ嫌な時代としか思ってない。
「戦争無いから平和な日本」と思ってるのは、脳内お花畑の大馬鹿者だね。

10:46 - 2019年1月2日
0006名無し
垢版 |
2019/01/02(水) 11:54:41.53ID:q9TCCdKv0
保守
0007名無しさん
垢版 |
2019/01/02(水) 12:01:36.73ID:46Htzx4A0
>>3
いやだ。
あっちだとeRが気が付かない。
0008名無しさん
垢版 |
2019/01/02(水) 12:50:08.50ID:uKEaAsoM0
やばい!
0009名無しさん
垢版 |
2019/01/02(水) 12:54:19.11ID:HiQa4qrm0
7日のTの新年挨拶をどんな顔して見りゃいいんだ?
0010名無しさん
垢版 |
2019/01/02(水) 13:10:16.70ID:9i0lOWcv0
川崎とフロンターレLOVE@dorian5963

婚活している中高年男性で「若い女性じゃなきゃ嫌だ」という男は多いけど、それができるのはどっかの社長みたいに余程経済力があるか、容姿も優れた芸能人位。そうでない一般男性は身の程を知るべし。

12:54 - 2019年1月2日
0011(ToT)
垢版 |
2019/01/02(水) 13:11:54.66ID:GRU2D/m20
保守はエフカスの仕事!
0012(ToT)
垢版 |
2019/01/02(水) 13:12:25.85ID:GRU2D/m20
落とすなよな、おまえらー、ちゃんと保守せいや
0013名無しさん
垢版 |
2019/01/02(水) 13:17:50.87ID:eFZzM9tF0
どうあがいてもドリ婆は孤独死です
0014名無しさん
垢版 |
2019/01/02(水) 13:22:27.34ID:QZ+UgdIq0
更年期ババアと結婚するメリット何?
0015(ToT)
垢版 |
2019/01/02(水) 13:23:15.19ID:GRU2D/m20
人の し は平等
企業にも寿命がある
あのAmazonすら
0016(ToT)
垢版 |
2019/01/02(水) 13:23:34.38ID:GRU2D/m20
>>14
2馬力で働ける
0017名無しさん
垢版 |
2019/01/02(水) 14:08:30.56ID:3e4msN3g0
保守っ!
0019(ToT)
垢版 |
2019/01/02(水) 14:19:19.71ID:GRU2D/m20
おまえら落とすなよな
0020富士通潰れろ
垢版 |
2019/01/02(水) 14:21:41.54ID:OC3KYw4D0
あけましておめでとうございました。
0021名無しさん
垢版 |
2019/01/02(水) 15:23:56.79ID:uKEaAsoM0
色々と文句言ってるけど正月を楽しんでるみたいじゃねぇか
0022名無し
垢版 |
2019/01/02(水) 15:27:53.37ID:BX0K9r+u0
正月も富士通の心配してる
0023名無しさん
垢版 |
2019/01/02(水) 15:31:59.19ID:B4X1gcSL0
中高年だろうが子供欲しかったらしかたない。
0024ミドリアン
垢版 |
2019/01/02(水) 15:35:57.84ID:AJqXxxFN0
>>5
天皇批判。左寄りの糞婆。
悔しかったら結婚してみろ〜〜(^^)まさかの処女?
0027名無しさん
垢版 |
2019/01/02(水) 16:07:43.30ID:9i0lOWcv0
本日は福袋をゲットしてスモークサーモンと野菜のサンドイッチを食らう天才デザイナードリアンw

https://www.instagram.com/p/BsH0-gtgZkM/
0028名無しさん
垢版 |
2019/01/02(水) 16:25:35.81ID:AtIg68Ow0
ドリアンって天才デザイナーなん?
0029名無しさん
垢版 |
2019/01/02(水) 16:59:34.82ID:LFse6cjz0
ドリ婆はなんちゃらネクストとかいうゴミ溜めに着払いで送っとけばいいだろ
0030 【蝶】 【474円】
垢版 |
2019/01/02(水) 17:25:36.35ID:QkiRvbdd0
>>27

行きつけという言葉の意味を判っているのだろうか
0031名無しさん
垢版 |
2019/01/02(水) 17:27:26.36ID:AtIg68Ow0
>>27

>>報道で言われるほど、私達の生活には好景気感はありません。

バーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーカ!シネーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー!
0032ミドリアン
垢版 |
2019/01/02(水) 17:49:35.52ID:AJqXxxFN0
>>27
相変わらず構図が下手やねー
よくインスタやろうと思うよね?
定年間近の糞婆だから、仕方ないか(爆笑)
0033,
垢版 |
2019/01/02(水) 17:51:00.49ID:fg9CRbrP0
粘着する理由がわからない
0034名無しさん
垢版 |
2019/01/02(水) 17:52:23.31ID:46Htzx4A0
>>24
まえミクシィの既婚男性と映画観に行ってその嫁にバレて修羅場だったよ。
mikeとか言ったかな。
ドリアンはその男性のこと好きだったみたいだけど結局男性に嫌われて最後は逆上してたっけ。
0035名無しさん
垢版 |
2019/01/02(水) 17:57:43.05ID:s8d5hx/W0
本人が会社にずっと粘着してんじゃん。
0036名無し
垢版 |
2019/01/02(水) 17:59:31.99ID:fSi/uCsw0
副業で稼ぎたい。
0037ミドリアン
垢版 |
2019/01/02(水) 18:09:42.02ID:AJqXxxFN0
>>34
セクロスしたんか?
0039名無しさん
垢版 |
2019/01/02(水) 18:26:45.59ID:LFse6cjz0
ドリ婆ストーカーきめぇwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
0040名無しさん
垢版 |
2019/01/02(水) 18:45:30.47ID:9gWiNChC0
>>34
普通の女子みたいで安心した
0041名無し
垢版 |
2019/01/02(水) 18:57:12.13ID:BX0K9r+u0
このスレに張り付いてるドリアンさんのストーカーは異常者だと思う
0042名無し
垢版 |
2019/01/02(水) 20:21:30.24ID:rAscHom+0
>>27
このおばさん、レストランやカフェのテーブルの上にバッグや荷物を載せるよね
0043 【かん吉】 【1298円】
垢版 |
2019/01/02(水) 20:40:29.05ID:QkiRvbdd0
>>42

店員も判っていないのでしょう
0044名無しさん
垢版 |
2019/01/02(水) 20:54:27.49ID:9i0lOWcv0
本日は『こんな夜更けにバナナかよ』を観た後「ポッピンコットンキャンディ」を食らう天才デザイナードリアンw

https://www.instagram.com/p/BsITBilgI3Z/
0045ミドリアン
垢版 |
2019/01/02(水) 21:19:22.95ID:AJqXxxFN0
>>42
雨の日は、傘もテーブルの上に置くよね
ホント他人の迷惑を考えないババア
0046名無し
垢版 |
2019/01/02(水) 21:36:12.63ID:BX0K9r+u0
>>44
毎日映画館行ってるね
0047名無し
垢版 |
2019/01/02(水) 21:37:11.93ID:BX0K9r+u0
自分の人生を生きなきゃ
映画の中の主人公の人生をいくら見たって意味ない
0048名無しさん
垢版 |
2019/01/02(水) 21:41:51.08ID:KtN5PkBU0
バッグをテーブル云々言ってる奴、
状況やバッグの種類にも依るだろ・・・

つーか、うるさく言ってる奴はバッグを便所の床にも平気で置く奴なんだろうな
汚い床にも平気でカバン置く奴の方が信じられない
それを室内に持ち込んで、
テーブルはNGだけど椅子には置くんだよな、その手の奴
0049,
垢版 |
2019/01/02(水) 21:50:55.82ID:fg9CRbrP0
病んでるなぁ
0050名無しさん
垢版 |
2019/01/02(水) 21:55:36.40ID:tACGvWnu0
いつ頃倒産??
0051名無しさん
垢版 |
2019/01/02(水) 22:01:17.17ID:QZ+UgdIq0
>>50
赤字が続いて債務超過に至る前に社員を次々とFJUTに転籍させるから大丈夫
0053名無し
垢版 |
2019/01/02(水) 22:12:28.88ID:fSi/uCsw0
>>48
テーブルは飯食うところだから置かないだろ。マナー違反
0054名無しさん
垢版 |
2019/01/02(水) 22:13:33.86ID:l+RUnj+v0
今年こそZinrai本領発揮でしょ
0055名無しさん
垢版 |
2019/01/02(水) 22:24:06.50ID:KtN5PkBU0
>>53
マナーはマナーで分かってるよ当然

ただ、杓子定規にマナーマナーって言ってる奴も、
発達障害なんじゃね?
頭おかしい

女性のハンドバッグなんか床に置く物でも無いし
「テーブルは飯食う場所だから財布もスマホも置くな」とか言うんだろうが、
一人でやってろよ
0056名無しさん
垢版 |
2019/01/02(水) 22:24:17.13ID:AtIg68Ow0
去年の株主総会での社長の発言。
「顧客の事業部門に深く入り込み、専門性が高いITサービスの提案を進めたい」

システムが一層複雑化し、現場のSEは疲労するばかり。
原価率も良くなるとは思えない。

どーすんだよ、これ?
0057名無しさん
垢版 |
2019/01/02(水) 22:57:04.59ID:TCFCd0/o0
なにか際立った優位性のある商品がなかったら、あとはひたすら努力と忍耐とサービスで売るしかない。才能なければ滅私奉公するしかないのと一緒。
0058名無しさん
垢版 |
2019/01/02(水) 23:10:01.29ID:9gWiNChC0
徐々に戻って来始めたな、いつもの連中
0060tdwjm
垢版 |
2019/01/02(水) 23:55:36.00ID:DfU/m0qi0
>>51
UT含めたカラクリって週刊誌あたりのネタになんないの?
0062tmlow
垢版 |
2019/01/03(木) 00:37:13.11ID:9rCRgwba0
>>56
専門性の高いITを提供するために、SEに間接のひとに来てもらわんとあかんの?
0063名無しさん
垢版 |
2019/01/03(木) 01:32:08.58ID:E9Y2PXT00
ヒント:AI専門技術者
0065名無しさん
垢版 |
2019/01/03(木) 06:31:05.62ID:d1eC/N+m0
>>61
ジンライに顔と全身の写真見せたら答えてくれたんだろ。
0066名無しさん
垢版 |
2019/01/03(木) 07:27:14.31ID:377Cy01C0
たっちゃんの残りの仕事は、
東京オリンピック、スポーツの社外活動に注力と
次期社長の指名
0067
垢版 |
2019/01/03(木) 07:48:44.69ID:VL0qXZyJ0
>>56
なおその専門性はない模様
0068 【大吉】 【291円】
垢版 |
2019/01/03(木) 08:29:30.97ID:PdzCzFs60
>>53
>テーブルは飯食うところだから置かないだろ。マナー違反

確かにマナー違反ではあるが、TPO次第とも思う。
>>55氏の言うとおり、判っているかいないか次第。

ドリアンの場合は、紙バッグをテーブルに置く習慣がついているように見受けられる。
多分判っていないのだろうね。
0069名無しさん
垢版 |
2019/01/03(木) 09:05:09.45ID:D/5PTmYr0
セキュリティルールで、バッグ・かばんから目を離すなって事で
テーブル置いているのか?
0070ミドリアン
垢版 |
2019/01/03(木) 09:33:16.69ID:g7OipkfO0
>>55
ツイッターと同じ文調だし、本人で確定だな〜〜(爆笑)
福袋をトイレの床には置かないまでも、映画館の床や電車のホームに直接おいたりしてんだろって。
それを物を食べるテーブルにも置くのは、マナーの分かってない更年期障害の糞婆だからだろつって。
0071ミドリアン
垢版 |
2019/01/03(木) 09:34:58.65ID:g7OipkfO0
>>69
ま、会社の出張の延長で映画館行くなら、懲戒対象だな〜〜。
0072名無しさん
垢版 |
2019/01/03(木) 09:37:02.89ID:+4QvP0ec0
>>66
リストラももっとやって欲しいけどな
経営者としての評価を考えてやらないだろうな
0073名無しさん
垢版 |
2019/01/03(木) 09:37:05.78ID:fJZGOSSx0
食卓の上にカバンを置くのはマナー違反
TPOなどない
周囲が何も言わないのはその手の奴は
指摘すると発狂するから
恥ずかしいからユーザー先でやるなよ
0074ドドリアン
垢版 |
2019/01/03(木) 10:56:32.18ID:7WHiNNY60
出張で早退をごまかしているので、懲戒対象だなドリアン。
上司か人事、お願いします
0075名無しさん
垢版 |
2019/01/03(木) 11:33:37.29ID:+4QvP0ec0
平均年収定期

【富士通社員年齢別給与試算】
幹部  1,300万円
一般50代 850万円
一般40代 640万円
一般30代 540万円
一般20代 440万円

全社平均は790万円だが、これは全社員の2割を占める幹部社員と全体3割を占める50代の一般社員が平均を釣り上げているため。
富士通の年齢別構成比と幹部社員比率から計算した値
0077ミドリアン
垢版 |
2019/01/03(木) 12:58:12.01ID:g7OipkfO0
>>76
更年期で、更にクレーマー体質になったから。
0078名無しさん
垢版 |
2019/01/03(木) 13:17:00.58ID:HAvxbwxX0
川崎とフロンターレLOVE@dorian5963

うちの会社も落合陽一を「革新的だ」などと褒めちぎって持ち上げているが、
自費で医療費を払えない人を見捨てた方が良いだと、(本人の同意でなく一方的に)安楽死を推奨するなど、
まさしくナチスと同じファシズムの思想だから、それを持ち上げているのと同意ということになるな。

11:31 - 2019年1月3日
0079名無しさん
垢版 |
2019/01/03(木) 13:18:08.10ID:HAvxbwxX0
川崎とフロンターレLOVE@dorian5963

落合陽一や古市憲寿のような、弱者切り捨ての論理を振りかざす人をもてはやすことはファシスト、
レイシスト賛美になるので、会社が掲げるダイバーシティだの、ユニバーサルデザインという思想とは、
真逆のことをやっていることになる。そういうダブスタやってていいのかね?意味わかってんのかな?

11:36 - 2019年1月3日
0080名無しさん
垢版 |
2019/01/03(木) 13:35:02.69ID:wjQ0V/p80
請負、派遣、グループ社員を都合良く奴隷働きさせて、
塵のように切り捨ててる奴がなんか言ってるw
0081名無しさん
垢版 |
2019/01/03(木) 13:36:21.95ID:CTaZMH2O0
>>76
俺男だし

ルールルールと杓子定規のバカがウザいだけ
ドリちゃん叩くならもっと本質的なことで叩けよクソ社員
0082名無しさん
垢版 |
2019/01/03(木) 13:46:22.22ID:LwNju7Sm0
ドリさんおつかれさまです。
0083名無しさん
垢版 |
2019/01/03(木) 13:47:40.05ID:377Cy01C0
今の富士通に通ずるものがある・・・
スピードを持ち味とする東海大は
、両角速(もろずみ・はやし)監督(52)の指導のもと、
この夏、泥臭い走り込みの練習に方向転換。
一時、故障者が続出し、チーム内には不満が噴出したが、両角監督は基本方針を変えなかった
15年全国高校駅伝「花の1区」上位6人中5人が東海大に入学。
「黄金世代」と呼ばれる彼らも3年生となり、真価が問われるシーズンだった。
「目標はあくまで世界。駅伝は日本独特のもので、強くなるための手段。
駅伝を終着点にしてしまうと、井の中の蛙で終わってしまう」と両角監督は言う。
その一方で決して高い目標を“逃げ道”とせず「箱根優勝」を選手に訴えた。
井の中(駅伝)で勝たなければ大海(世界)で勝負できるはずがないという真理を東海大は追求した
0084ミドリアン
垢版 |
2019/01/03(木) 13:52:42.77ID:g7OipkfO0
>>81
で、お婆ちゃんの言うユニバーサルデザインって具体的には、どういうことなんですか?
0085
垢版 |
2019/01/03(木) 14:03:53.63ID:YIFkb3m+0
>>84
>>81
>で、お婆ちゃんの言うユニバーサルデザインって具体的には、どういうことなんですか?

右クリック禁止のUI
0086名無しさん
垢版 |
2019/01/03(木) 14:08:59.96ID:fJZGOSSx0
ルールとマナーの違いも分からないのか…
0087名無しさん
垢版 |
2019/01/03(木) 14:14:57.40ID:MRKX/1O/0
ぶさ丼彰子は鶴見のペンシルハウスで中出し祭りしてんのかな
0088名無しさん
垢版 |
2019/01/03(木) 14:18:51.84ID:Y2/7kkXW0
>>83
エリートを集める
泥臭い練習で鍛える
国内は独特なもので強くなる手段(井の中の蛙で終わってしまう)
国内で勝たなければ世界で勝負できるはずがない(高い目標を“逃げ道”とせず「国内No.」
0089名無しさん
垢版 |
2019/01/03(木) 14:29:28.19ID:+4QvP0ec0
>>88
富士通だと、まずエリートが集まらない
泥臭い練習と称した、イチャモンを付けまくって全く力がつかない
0090 【大吉】 【420円】
垢版 |
2019/01/03(木) 14:34:54.91ID:PdzCzFs60
>>73

では、そのバックをどこに置くのがマナーなんだい?
君はコートを床に置くのかな。
0093名無しさん
垢版 |
2019/01/03(木) 15:46:29.49ID:y81QazZB0
>>92
バカの典型的な答え

お前はいつもクロークがあるような店ばかり行くのか、
富士通社員の安月給が
0094名無しさん
垢版 |
2019/01/03(木) 16:14:34.20ID:fJZGOSSx0
コート掛けぐらいラーメン屋でもカレー屋でもあるよ
大きなバッグは床、女性の小ぶりなバッグは背もたれと自分の間だ
まあ荷物置きも今どきの飲食店は殆どの店で用意しているけどな

逆に質問だがテーブルクロスの上でも自己基準で置く場所が見当たらなければ食卓の上に置くのか?
0095名無しさん
垢版 |
2019/01/03(木) 16:35:37.68ID:fJZGOSSx0
ドリアン降臨してるようだから忠告しておく
一般社員は日給月給制だから労働していないにも係わらず
その時間を労働時間としてその時間分を受給するのは不正行為として懲戒処分の対象となる
昼休み1時間を超過した休憩、出張先からの早退を定時まで労働したとする行為はアウトだ
処分がどこまで重くなるかは悪質性によるけどな
不正の記録はいくらでも取得可能であることを覚えておいた方がいいよ
0096ドドリアン
垢版 |
2019/01/03(木) 17:04:46.14ID:V0gQN02b0
IDLMはPCの操作ログ、見ているWEBサイト名、開いているファイル名なども記録しているからな。あと、PC無操作時間も記録。
いわば、監視ツール。
0097ミドリアン
垢版 |
2019/01/03(木) 17:09:14.63ID:g7OipkfO0
>>93
おばちゃん、欲求不満なんでちゅねー
0098 【大吉】 【64円】
垢版 |
2019/01/03(木) 17:09:57.30ID:PdzCzFs60
>>94
>コート掛けぐらいラーメン屋でもカレー屋でもあるよ

ドリアンのインスタの話なんだけど、31にコート掛けはあるのかっつーの。

>テーブルクロスの上でも自己基準で置く場所が見当たらなければ食卓の上に置くのか?

店員に尋ねるけれど、店次第だね。
まあドリアンのインスタグラムに出てくる店でそこまでするかっつー話。
ドレスコードも無いだろ、そもそも。
0100名無しさん
垢版 |
2019/01/03(木) 17:24:40.56ID:B1/7FIg80
>>93
ああお前は行くことは出来ないだろうな
俺はとっくの昔に富士通なんてやめてるよ
0101名無しさん
垢版 |
2019/01/03(木) 17:50:05.16ID:fJZGOSSx0
カバンの話が途中からコートにすり替わっているが
コート(コートの種類にも寄るが)掛けがないなら畳んで椅子の上だろ
裏地を表にして畳めとまでは言わないけどな
0103名無しさん
垢版 |
2019/01/03(木) 18:17:49.16ID:A1A/nPcN0
ライスボウル優勝おめ
駅伝はもうだめだな
0104犬平龍弘
垢版 |
2019/01/03(木) 18:27:41.88ID:nAMs7QRG0
富士通デザインの深井みどりが5chで暴れていると聞いて駆けつけました!
0105名無しさん
垢版 |
2019/01/03(木) 18:28:31.84ID:xmy8z9fs0
>>100
「いつも」が読めない知的障害か
書けば書くほど無学を晒すのって、生きてて辛くないか?
バカ丸出しだよお前
0106,
垢版 |
2019/01/03(木) 18:40:27.03ID:/Ckr7bcU0
ストーカーが社員なら恥ずかしいな
0107名無しさん
垢版 |
2019/01/03(木) 18:42:32.30ID:fJZGOSSx0
煽る書き込みをした俺が言うのも説得力無いが少し落ち着こう
0109名無し
垢版 |
2019/01/03(木) 18:46:50.39ID:HX3e1cJt0
ドリアンさんいい趣味してるけどいいデザインを生み出せない
0110名無し
垢版 |
2019/01/03(木) 18:48:49.79ID:HX3e1cJt0
でもデザイナーが映画や美術館を回るのは必要なこと
品川事業所の下の階にソニー系列のゲーム会社があるんだけど、そこの社長さんは映画や美術館を回ることを仕事の1つにしてる
0111名無し
垢版 |
2019/01/03(木) 18:51:55.61ID:HX3e1cJt0
大手広告企業の知り合いで広告デザインやってる人も美術館、映画館巡りをしてるらしいわ
0112名無しさん
垢版 |
2019/01/03(木) 19:30:25.73ID:HAvxbwxX0
川崎とフロンターレLOVE@dorian5963

天気予報によると、6日の日曜は関東でも雪降るらしい。おおっと、そうなると7日の出勤できなくなっちゃうじゃないか。

19:18 - 2019年1月3日
0113名無しさん
垢版 |
2019/01/03(木) 19:42:06.82ID:D/5PTmYr0
>>99
>>102
>>112

>>川崎とフロンターレLOVE@dorian5963

バーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーカ!シネーーーーーーーーーーーーーーーー!
0114
垢版 |
2019/01/03(木) 19:45:28.21ID:awiPT1Q80
>>112

おおっと、おおっと。
0115ミドリアン
垢版 |
2019/01/03(木) 21:05:25.72ID:g7OipkfO0
>>112
テレワーク確定ですねー
0116ミドリアン
垢版 |
2019/01/03(木) 21:09:06.64ID:g7OipkfO0
>>110
ドリさん、お疲れ様‼
でも60歳近くになっても全くアウトプットの無い糞婆が、今更映画や美術に触れても何の意味も無いよね、、、、
0117名無しさん
垢版 |
2019/01/03(木) 22:09:51.51ID:/3m4LaWd0
>>112
6日も7日も天気予報では晴れになってるよ
0119名無しさん
垢版 |
2019/01/03(木) 23:30:14.21ID:OE4MMK6s0
>>73
俺も十代の時、バイト先の主任に指摘されたよ。感謝している。
ドリアンには言ってくれる人が周りにいなかったんだ。

ドリアンは都会のリア充演じているけど、箸の持ち方、歯並び、文字、食事などの振る舞い(クチャクチャガチャガチャ)色んなところでボロがでる。数分一緒にいれば「付け焼刃」に気がつく。
だから傘をテーブルに置いてしまったこたも彼女の中では普通なのだ。
0120ミドリアン
垢版 |
2019/01/03(木) 23:36:06.31ID:g7OipkfO0
>>119
つまりは一言で言うと、品と常識の無い糞婆、と。
0121名無しさん
垢版 |
2019/01/04(金) 00:28:23.18ID:0oYKaSZM0
>>119
お前は何処のど田舎出身?
0122名無し
垢版 |
2019/01/04(金) 00:44:47.72ID:8ehXTkW70
apple大暴落
まさかFCNTの大勝利になるとは
世間はスマホに進化なんて求めてなかったんだな
0123名無し
垢版 |
2019/01/04(金) 01:12:06.69ID:zvbT7ezv0
AppleもNECみたいに落ちこぼれるのかな
0124名無し
垢版 |
2019/01/04(金) 01:14:28.46ID:zvbT7ezv0
世の中を便利にしてるのはテクノロジー企業なのにすぐ価格競争に陥って落ちこぼれて捨てられてしまう
投資銀行のような観覧車企業だけが永遠に儲けられる
0125名無し
垢版 |
2019/01/04(金) 01:16:02.30ID:zvbT7ezv0
Appleの2ヶ月の売上=富士通の1年の売上
0126名無し
垢版 |
2019/01/04(金) 01:16:35.29ID:zvbT7ezv0
なお、利益率は....
0127名無しさん
垢版 |
2019/01/04(金) 01:41:52.35ID:G2otfHmL0
5Gもそうだけど、流れは変わったね。
完全勝利宣言!
0129名無しさん
垢版 |
2019/01/04(金) 06:23:28.32ID:wnRWIy140
>>127
下流化が止まらない
0130みどりあん
垢版 |
2019/01/04(金) 06:32:29.02ID:Qkz9RQx90
明日に希望を持てないと人は幸せを感じることはできない。
0131名無しさん
垢版 |
2019/01/04(金) 07:28:41.21ID:aEu8939Y0
有線ケーブル苦境!!!(光ケーブルも?)
■米国でのケーブルテレビ利用者減、5Gも一因か 2018年08
https://srad.jp/story/18/08/20/0836222/
■米放送業界に激震、5Gで始まる「コードカット」
ケーブルテレビ(CATV)最大手の米コムキャストは、最新の決算でケーブル経由の動画サービス加入者が14万件減少したと報告…
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO34102200T10C18A8000000/
■2030年地デジの社会的役割は終わる:Netflix CEOの予言と5Gモバイルの衝撃
https://unyoo.jp/2016/06/year2030-5g-mobile/2/
0132名無しさん
垢版 |
2019/01/04(金) 07:31:40.69ID:02Ngcm+K0
テクノロジーの黎明は「5G」と「AI」
準備できてる?(米・中 席巻)
0133名無しさん
垢版 |
2019/01/04(金) 07:47:02.43ID:Q8ATgcZL0
>>132
年末に資料は全部シュレッダーにかけました
0135ハゲ
垢版 |
2019/01/04(金) 08:37:10.55ID:WphPed/K0
出社だ。僕しかいない。
0136名無しさん
垢版 |
2019/01/04(金) 08:41:06.53ID:wtOM2EqN0
普通今日は休みにするよね
0137名無しさん
垢版 |
2019/01/04(金) 08:45:16.61ID:+7JqyVko0
官公庁様、銀行様が営業開始だから出社の奴もそこそこいるんじゃないの
0138名無しさん
垢版 |
2019/01/04(金) 09:05:12.40ID:usCJhOUe0
>>127
新年からトンチンカンだな
0139名無しさん
垢版 |
2019/01/04(金) 09:24:21.15ID:/HBL+BuG0
田中、早く何か言えよ、バカ
0140さんが
垢版 |
2019/01/04(金) 09:50:54.27ID:WphPed/K0
ナニおーっ!
0141名無しさん
垢版 |
2019/01/04(金) 10:21:06.91ID:gp7EmalO0
たっちゃんは悪くありません 
働かない従業員が悪いんです
0142名無しさん
垢版 |
2019/01/04(金) 10:36:36.67ID:usCJhOUe0
たっちゃんってか経営陣がわるいよ
人を蹴落としてなんとも思わないクソ野郎ばかりだからな
トップがこれだから会社自体が腐っていてどうしようもない
2018年度もあと3ヶ月、退職金改悪で出した利益で体裁は保てるが実績ベースだとボロボロ
2019年度はさらに悲惨
0143富士通潰れろ
垢版 |
2019/01/04(金) 11:13:22.64ID:s3N/nC+60
田中も山本もゴミクズ
0144名無しさん
垢版 |
2019/01/04(金) 12:49:22.89ID:Bn7dMahj0
川崎とフロンターレLOVE@dorian5963

日本のサラリーマンは、社長に限らず、品の無い人、教養や知性の感じられない人が多い。
美術展やコンサートに行かない。
地域活動を通して色々な人と交流しない。
仕事だけしていて、休日は接待ゴルフが関の山じゃ駄目だよね。

11:01 - 2019年1月4日
0145名無しさん
垢版 |
2019/01/04(金) 13:40:27.89ID:n4n0uy7R0
品の無い人、教養や知性の感じられない人が言ってもねぇ・・
0146名無しさん
垢版 |
2019/01/04(金) 13:40:46.57ID:Q8ATgcZL0
出勤するにはしたけど、こう眠いと仕事にならない
とは言え今日は残業確実
0148名無しさん
垢版 |
2019/01/04(金) 13:57:20.19ID:6SuuHnf00
今日出勤って何処の話?

特別休日でみんな休みだろ?
0149ミドリアン
垢版 |
2019/01/04(金) 14:07:19.95ID:yJ/Zwi3x0
>>144
明らかにココを見ての投稿だね。
相当悔しいんだね、ドリアン婆ア。
0150名無し
垢版 |
2019/01/04(金) 14:28:56.70ID:zvbT7ezv0
世界的にITの株価が下落してるね
Amazonのベゾスがいずれ当社も潰れると言ってたけど、あの時から分かってたんだな
0151名無し
垢版 |
2019/01/04(金) 14:31:05.21ID:zvbT7ezv0
他の会社は今日から働いてるのにな
怠慢だよ
0152tmlow
垢版 |
2019/01/04(金) 15:04:51.90ID:cluINRHG0
>>150
ペゾスはいずれつぶれるかもといっている経営者がいればそう簡単につぶれないだろうってエコノミストとかにいわれてるね。つぶれないと信じきって営業利益率10%とか平気でほざいてる経営者の会社はやばいと思われるだろう
0153名無し
垢版 |
2019/01/04(金) 15:37:10.83ID:zvbT7ezv0
電機連合の中で共創とか言ってるのはFとNくらいだよね
0154みどりあん
垢版 |
2019/01/04(金) 15:50:10.65ID:Qkz9RQx90
>>153
狂想とかいいように使われて、結局成果出てない。トレンドワードに乗っただけ。
0155さんが
垢版 |
2019/01/04(金) 16:20:38.94ID:WphPed/K0
類義語
ワンショット
0156名無し
垢版 |
2019/01/04(金) 16:23:34.17ID:zvbT7ezv0
SONYみたいに独創して欲しい
0157名無し
垢版 |
2019/01/04(金) 16:24:58.34ID:zvbT7ezv0
外資ベンダーに尻尾振る一方で新しいものを作ろうとしていない
0158名無し
垢版 |
2019/01/04(金) 16:25:35.56ID:zvbT7ezv0
どうしようもないなこの会社
0159名無しさん
垢版 |
2019/01/04(金) 16:49:21.12ID:Bn7dMahj0
本日は『イサム・ノグチと岡本太郎─越境者たちの日本』を観覧する天才デザイナードリアンw

https://www.instagram.com/p/BsNEqx6AJSE/
0160名無しさん
垢版 |
2019/01/04(金) 16:49:31.46ID:TOvzkBJ90
>>154
共創って投資なしで新しいことができそうだからとりあえずいってみただけでしょ
富士通は体質として投資できない会社だからね
なーんにも生み出せないよ、ここ20年程その状態
0161名無しさん
垢版 |
2019/01/04(金) 16:51:25.14ID:TOvzkBJ90
平均年収定期

【富士通社員年齢別給与試算】
幹部  1,300万円
一般50代 850万円
一般40代 640万円
一般30代 540万円
一般20代 440万円

全社平均は790万円だが、これは全社員の2割を占める幹部社員と全体3割を占める50代の一般社員が平均を釣り上げているため。
富士通の年齢別構成比と幹部社員比率から計算した値
0162名無しさん
垢版 |
2019/01/04(金) 16:56:21.69ID:G2otfHmL0
実力主義において年収は自己責任
0164みどりあん
垢版 |
2019/01/04(金) 17:00:24.55ID:Qkz9RQx90
もう、GAFA+Mにはかないませんな。
IBMやORACLEでも無くなりそうな業界で日本ローカル企業は衰退するのみ。
いま、世界業界シェア高いのはメインフレームぐらいじゃね?
数十年後どうなるんだろう
0165名無し
垢版 |
2019/01/04(金) 17:08:25.58ID:zvbT7ezv0
海底データセンター事業をやろう!!!需要あるよ
0166名無し
垢版 |
2019/01/04(金) 17:09:29.76ID:zvbT7ezv0
なんで需要あるかって???感だよ感!!!昨日ミッションインポッシブルを見てそう思った!!!
0167名無し
垢版 |
2019/01/04(金) 17:11:12.36ID:zvbT7ezv0
富士通好き富士通
好き富士通好き富士通好き富士通
好き富士通好き富士通好き富士通好き富士通好き富士通好き富士通好き
富士通好き富士通好き富士通好き富士通好き富士通好き富士通好き富士通好き富士
通好き富士通好き
富士通
好き富士通好き富士通好き富士通好き富士通好き富士通好き富士通好き富士通
好き富士通好き富士通好き富士通好き富士通好き
富士通好き富士通
好き富士通好き富士通好き富士通好き富士通好き富士通好き富士通
好き富士通好き富士通寿司
富士通好き
富士通好き富士通好き富士通好
き富士通好き
富士通好き
富士通好き富士通好き富士通好き富士通好き富士通好き富士通

好き富士通好き富士通好き富士通好き富
士通好き富士通好き富士通好き富士通好き富士通好き富士通好き富士通好き 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:1341adc37120578f18dba9451e6c8c3b)
0168名無しさん
垢版 |
2019/01/04(金) 17:14:30.65ID:TOvzkBJ90
>>164
数十年後ねえ
富士通プロダクトはメインフレームを残してなくなってる
SI市場は1/10になってる
富士通はローカルの下請けSIerとして規模を1/20に縮小。平均年収は今の半分。
NTTDだけ低い利益率だけどなんとかそこそこの給料を社員に払えている
0169名無しさん
垢版 |
2019/01/04(金) 17:17:39.25ID:TOvzkBJ90
>>156
独創には、経営判断と資金と優秀な人材が必要
SONYにはそれがある
富士通にはない。だから無理
0170jmt
垢版 |
2019/01/04(金) 17:19:28.40ID:7JJnJH8r0
共創しか言ってない幹部社員はさっさと切ったほうがいいんじゃないかと。ビジョンないんだから。何やっていいかわからないから客と組めといってるんだろうが、客からしたら提案がほしいと思うんだが。
0171名無しさん
垢版 |
2019/01/04(金) 17:23:55.66ID:TOvzkBJ90
>>170
客のビックデータが欲しいんだよな
そのデータを使ってAI開発がやりたい

でも技術がない富士通と組んで新しいことやる企業なんてないし、あったとしても他が組んでくれなかったから富士通に来た業界の負け犬でしょ?
弱者連合じゃ組んでも意味ない
0173名無しさん
垢版 |
2019/01/04(金) 17:54:32.22ID:2lK1U4Ep0
輝かしいヒット商品の歴史
(1)Mシリーズ
→当時市場を席巻していたIBM MVS互換機。低価格競争で国内IBMユーザーを多数攻略。
特許侵害で訴えられ長年に渡る争いは計算外だが巨額和解金を払って万事解決!
(2)SPARC WS
→当時WS市場を席巻していたSun WSをお取扱。低価格競争で国内UNIX市場を多数攻略。
その勢いでSunとも提携。PCへのシフトが早期に進みSunマイクロがORACLEに買収されたのは計算外だが技術が残ったからオールオッケー!
(2)FMVシリーズ
→当時市場を席巻していたIBM AT互換機市場へ遅れに遅れ満を持して参入。
赤字覚悟の殴り込み価格で一気にシェア拡大するもその後の利益にも繋がらなかったがドンマイだ!
0174名無しさん
垢版 |
2019/01/04(金) 18:05:32.11ID:7VUEVNAL0
リア充を演じる為の餌代て経費算入出来るんか?
0175名無しさん
垢版 |
2019/01/04(金) 18:16:04.48ID:sOJJbD/40
クソゴミ企業富士通
もう存在するだけで害悪だから潰れてくれないかな
0176名無しさん
垢版 |
2019/01/04(金) 18:34:43.78ID:g4s9V6qh0
無謀にもORACLEに挑んで砕け散ったSymfoWARE/ODB2。
通称お陀仏
0177名無しさん
垢版 |
2019/01/04(金) 18:39:05.71ID:/HBL+BuG0
>>173
らくらくフォンは?
今でも、大竹しのぶ出演でCMやってるよね
0180名無し
垢版 |
2019/01/04(金) 19:11:51.09ID:V+92xJcJ0
今更ビッグデータが欲しいとかw
他社は10年前から気付いてるんだよ
幹部様は人脈あるんだろ?土下座してデータ取ってこい
0181名無しさん
垢版 |
2019/01/04(金) 19:13:52.83ID:WcAkx9uE0
何かとGAFA上げが凄いけど林檎と顔本は微妙じゃね
→apple:ジョブズしんでジョブズ復帰前の迷走状態に突入寸前
ジョブズの俺が欲しい物を作るというアスペこだわりの強みを喪失
→Facebook:建前上、本名での登録という点から広告効果の高さが売りだったが
セキュリティポリシーに同意出来ない企業やユーザーがちらほら
Instagramがブレイクするもこの先は未知数でSNS以外の事業の柱が育っていない

先に言っとくけどFは比較するまでもないから引き合いに出すなよ
0182名無し
垢版 |
2019/01/04(金) 19:15:47.80ID:V+92xJcJ0
パナソニックは10年前から家電なら車載にシフトした
富士通も大きな決断が必要
電話機からコンピュータは上手くいったが、コンピュータからAIは明らかに失敗してる
0183名無し
垢版 |
2019/01/04(金) 19:18:50.87ID:V+92xJcJ0
Nさんみたいに独自技術がないんだから、思い切った経営判断が必要
出遅れた巨大IT企業が立て直すにはベンチャーがやりそうなことをコツコツとやっていくしかないと思うんだよ
0184名無しさん
垢版 |
2019/01/04(金) 19:29:52.06ID:PuID8utj0
半年毎の成果評価でコツコツの目は全部潰されたよ
0185名無しさん
垢版 |
2019/01/04(金) 19:33:27.20ID:7G9/f2ox0
>>177>>179
その辺は売上的に塵みたいなものかな

FM TOWNS マーティはプレステが出る前で発想は良かったんだけど、
頭の固い連中ばかりでソフトが学習教材等に偏ったのがね
ゲームソフト開発企業取り込んでゲームに注力した方が良いという社内の声は多かったけど中途半端に消えた
その後、ソニーからグラフィック性能を上げゲームに特化したプレステが出て、
ハードは赤字でシェア確保、ゲームソフトの売上で利益を出し一時代を制したのはご承知の通り
0186名無しさん
垢版 |
2019/01/04(金) 19:54:29.36ID:7G9/f2ox0
>>175
FJUTを作ったから潰れる可能性は低いよ
危なくなったら社員を不良在庫のように転籍させればすむから
実質派遣労働にも係わらず派遣会社が正規雇用することで
3年縛りをすり抜ける法の抜け道を塞がれたら分からないけど
まあそうしたら次の手考えるだろうけどね
0187名無しさん
垢版 |
2019/01/04(金) 20:14:17.78ID:8c3cITbW0
GAFAじゃなくて、IBM路線を突っ走っちゃったのが敗因なのかな?
自分たちで何かを生み出さないといけなかったということ?
ニフティとかの時はよかったのかな?
0188jmtmmw
垢版 |
2019/01/04(金) 20:44:59.95ID:7JJnJH8r0
>>171
ビッグデータはほしいのは他のAIベンチャーでも同じだと思うが、マシン環境のリソースや知名度で有利な状況だと思うが、AIベンチャーのほうが頑張ってんじゃないかな。ただ共創って、他力本願な気がするけど
0189名無しさん
垢版 |
2019/01/04(金) 20:46:19.40ID:WFJDNQKj0
>>179
TownsはCDドライブ標準装備の先駆けで良かったし、LooxはモバイルPCの先駆けでよかった。
0190名無しさん
垢版 |
2019/01/04(金) 20:48:59.67ID:Q391DK1p0
>>187
その昔は何もないから、何をやっても良かったけど、今は後発でさらに出遅れてる
0191名無しさん
垢版 |
2019/01/04(金) 20:56:35.56ID:sOJJbD/40
>>188
マシン環境のリソースなんてクラウドで安く借りられるから富士通に優位性なんてないよ 
知名度っていっても富士通の知名度はSIerとしての知名度だよね
富士通のAI技術力が低いのは少し調べればわかる。情弱は引っかかってくれるかもだけど
0193名無しさん
垢版 |
2019/01/04(金) 21:19:29.59ID:Q8ATgcZL0
富士通はハードもファームもソフトもシステムもしっかりやってOne富士通でやるところが魅力だったのに、もう見る影もない
0194名無し
垢版 |
2019/01/04(金) 21:23:44.25ID:V+92xJcJ0
SONYのように独走できたら社員の士気も上がるのにね
0195名無し
垢版 |
2019/01/04(金) 21:25:00.21ID:V+92xJcJ0
成長のためにはブラック企業に戻るしかないのかね
0197名無しさん
垢版 |
2019/01/04(金) 21:53:42.63ID:eHW4IR2g0
むしろFJUTを本業にしたらどうだろうね。ハイクオリティ人材派遣。
ただ普通にやってもつまんないけど、派遣要員の能力をAIで補完・強化して他社の派遣より効率的に仕事をこなせるようなシステムが構築できたら競争力あると思う。
0198名無しさん
垢版 |
2019/01/04(金) 21:55:04.68ID:/Vpn4tFi0
>むしろFJUTを本業

既に「SE」ってほとんどそれだけどね・・・請負と客先常駐の派遣
0199名無しさん
垢版 |
2019/01/04(金) 21:58:54.95ID:FzFMB4GK0
ぶさ丼彰子もSE送りで頼むわ
0200
垢版 |
2019/01/04(金) 22:02:45.88ID:hxorAcKJ0
>>197
ハイクオリティな人材なんていないだろ
0201名無し
垢版 |
2019/01/04(金) 22:07:44.92ID:jYfvqmga0
営業/SE/CE/事業部がオール富士通といってお客様に
良いモノを提供するんだと頑張っていたころが懐かしい。
今思えば、コンサルが持ち込んだ成果評価システムを
目先の人件費削減のために取り入れたのが弊社没落の原因
だった。社会のため公のためではなく、個人の利益が第一
優先となって、そのゲームのルールに乗った人間が報われる。
人徳のある人はそうした環境に嫌気がやる気が喪失、ある
人はそのまま退職、またある人は定年を迎えて富士通の良心が
完全に消え去ってしまった。悲しいことだが、もう富士通復活は
あり得ない。
0202名無しさん
垢版 |
2019/01/04(金) 22:16:35.20ID:G2otfHmL0
2022年完全復活の可能性は残ってるよ
0203名無し
垢版 |
2019/01/04(金) 22:22:05.47ID:zvbT7ezv0
風の谷のナウシカを観てると日本の良さを思い出す
HUAWEIやGAFAを忘れさせる
0204名無しさん
垢版 |
2019/01/04(金) 22:28:10.95ID:/Vpn4tFi0
>日本の良さ

=ロリコンが許されていた時代
0205名無し
垢版 |
2019/01/04(金) 22:29:18.62ID:zvbT7ezv0
>>203

日本のアニメーション作家・映画監督として活躍する宮崎駿さんが、大人気のタブレットパソコン『iPad』を非常に厳しい言葉で批判している。監督は自身の仕事において、「鉛筆と紙だけあればいい」と考えているようだ。
その上で『iPad』について、「感心も感動もない。嫌悪感ならある」と酷評を浴びせている。
0206名無しさん
垢版 |
2019/01/04(金) 22:39:34.67ID:sOJJbD/40
>>202
現状で復活する見込みなし
優秀な人はガンガンやめてるし
若手の給与が中小企業並では新人中途にも期待できない

完全に詰みですね
0207名無し
垢版 |
2019/01/04(金) 22:45:57.81ID:+sAC1PL00
優秀な人が転職していく
0208名無しさん
垢版 |
2019/01/04(金) 22:47:52.14ID:5v4fzd700
もっと成果を給与に反映させるようにして年功序列やめれば良いってこと?
その場合間違いなくここでネガキャンしてるやつらは今より給与下がると思うけど…
0209ななし
垢版 |
2019/01/04(金) 22:49:00.99ID:PqwR4HF20
なんかすべてがどうでもよくなってきた
0210名無しさん
垢版 |
2019/01/04(金) 22:50:24.91ID:G2otfHmL0
社員数を考えたら誤差の範囲
0211名無し
垢版 |
2019/01/04(金) 22:51:00.91ID:jYfvqmga0
>>206
昔から富士通の基本給は安かったが残業が多く
結果として遊ぶ時間は無いがたくさんの給料がもらえた。
しかも年功序列だから若いときは少々我慢しても将来
はある程度の給料・退職金がもらえるから我慢できた。
何よりコンピューターや光ケーブル等々のニュースが
マスコミに日々報じられて、会社に対する誇りがあって
仕事にやりがいを感じていた。
0212名無しさん
垢版 |
2019/01/04(金) 22:52:06.17ID:sOJJbD/40
>>208
成果主義やめるのがいいんじゃない?
成果主義で個人プレイに走った結果、なにも新しいことが出来なくなっているわけだからな
0213名無しさん
垢版 |
2019/01/04(金) 22:57:26.53ID:sOJJbD/40
>>211
それも昔の話
今や富士通は誰にも期待されてない
役目を終えたのだから潰れるのがお似合い
0214
垢版 |
2019/01/04(金) 22:57:42.69ID:hxorAcKJ0
>>208
貢献してる人間に金払わないから人が逃げるんだろ
ただしF基準の金額でまともに貢献度に対して払ってやるようになったとしてもそれは他社より安い金額だから結局意味は薄いな
0215名無し
垢版 |
2019/01/04(金) 23:09:36.24ID:jYfvqmga0
成果評価システムにしろダイバーシティにしろ
富士通ではそれをまともに運用できる人材レベル
ではないのだから導入すること自体が間違っている。
成果で評価せず好き嫌いで評価する。女性だけを
優遇して男性社員を腐らせる。フレックスにしたら
朝は誰も出社しない。スピリットを適用した途端に
仕事があっても残業しない等々。自社の人材品質を
きちんと精査すれば、目新しい人事システムなど
導入せず旧来の日本型年功序列システムが一番合っ
ているということが分かるだろうに。働き方改革
なんかは弊社に致命傷を与える一矢になると思えて
ならない。
0216名無しさん
垢版 |
2019/01/04(金) 23:13:06.13ID:sOJJbD/40
優秀な人がすごいスピードでいなくなってる
ここ3年くらいで優秀どころはいなくなった
残った兵隊はやる気もスキルもない雑兵ばかり

もうだめよ
0217名無しさん
垢版 |
2019/01/04(金) 23:14:15.19ID:2fG8W/WA0
>>215

> きちんと精査すれば、目新しい人事システムなど
> 導入せず旧来の日本型年功序列システム

あの頃は会社に尽くしたいと思い、尽くしてた。組織の役に立ちたいと思ってた。
0218名無し
垢版 |
2019/01/04(金) 23:25:41.26ID:zvbT7ezv0
富士通のCM流れてたぞ
0219名無し
垢版 |
2019/01/04(金) 23:27:22.76ID:jYfvqmga0
>>217
そうだよね。
80年代の倒産危機のときは、組合のオルグで
一般の組合員から会社が危ないんだから給料を
下げてもらっても構わないという声がたくさん
出て驚いた覚えがある。会社が大事、仲間が大事
という思いが一般社員にまで溢れていた様な徳の
ある会社だった。過去形でしか言えないのが大変
悲しい。
0220名無しさん
垢版 |
2019/01/04(金) 23:27:54.29ID:sOJJbD/40
>>217
成果主義が諸悪の根源だよな
これで全部狂った
教える文化がなくなり、人の成果を奪ったり、成果をでっち上げるのが出世の近道になった
この腐ったマインドは富士通に染み付いてる、
もう売上に繋がるまともなプロダクトもサービスも出てこないだろうね
そんなもの作るより適当にPoCでもやって、次に行ったほうが高評価だからね
0221名無しさん
垢版 |
2019/01/04(金) 23:41:17.59ID:rzM64fCI0
無能高給盗り温存で導入したのが最大の間違いだろ
安月給の人は手抜きしまくってくださいって言ってるようなもんだぞ
0222名無しさん
垢版 |
2019/01/04(金) 23:41:59.63ID:rzM64fCI0
機械が働いてるとでも思ってたのかね?やっぱりメーカーに流れてくる文系ってエッタ並みだわ
0223名無しさん
垢版 |
2019/01/04(金) 23:51:57.88ID:sOJJbD/40
>>222
アホだよなぁ
それで評価制度を直そうともしないしね
むしろ昇進を遅らせる仕組みばかり導入して若手のやる気をがっつり削いでいく
人事部がとんでもなく無能なのに、富士通では一番の出世頭ってのがクソだよな
0224名無し
垢版 |
2019/01/04(金) 23:57:43.19ID:zvbT7ezv0
成果主義ってマッキンゼーが提案したんでしょ?
コンサルが御社を潰しますって本が出てるけど、コンサルの言うことを鵜呑みにしたら破滅する
0225名無しさん
垢版 |
2019/01/05(土) 00:18:06.19ID:+FapZG0+0
コンサルタントは蓄積した知識を小出しにハッタリ効かせる技能集団だから
優秀な部下の提言よりコンサルの提案を盲信する経営者が多いよな
周囲をイエスマンで固めた結果としてそうなるのかも知れないが
0226名無しさん
垢版 |
2019/01/05(土) 00:18:43.21ID:N0i/cbag0
だってここどこかのパクリしかないもん。他社分析する外部のこと聞いたらダメになるのは当たり前じゃない
0227名無しさん
垢版 |
2019/01/05(土) 00:18:53.74ID:N0i/cbag0
だってここどこかのパクリしかないもん。他社分析する外部のこと聞いたらダメになるのは当たり前じゃない
0228名無しさん
垢版 |
2019/01/05(土) 00:20:06.11ID:N0i/cbag0
事実で大事なことなので
0229名無しさん
垢版 |
2019/01/05(土) 00:52:17.53ID:XTFJqZiJ0
>>201
自社を「弊社」と言う人がいるようでは
確かに先はないな。
0230名無しさん
垢版 |
2019/01/05(土) 01:19:46.34ID:McMmhf4g0
人事評価システムのやばさは、それが誤りであっても修正できない事にある。
誤った評価システムは誤った経営者を生み出し、彼らはそのシステム上の勝利者であるだけにシステムを擁護し守ろうとする悪循環。

それでも評価システムに、会社の繁栄と利益の最大化が目的としてビルトインされているならまだ救いがある。富士通の評価制度にはそういった設計思想などなく、単に賃金抑制の方便として採用されたに過ぎないシロモノ。

そんなものが会社の隅々まで根を張り社員を腐らせ会社を傾ける化け物に育ってしまった。もはやこれを止めるには倒産しかないのかもしれない。
0231名無しさん
垢版 |
2019/01/05(土) 02:04:00.10ID:lwDReLW20
嫌なら
0232さんが
垢版 |
2019/01/05(土) 03:16:39.05ID:SKP2kYP+0
ハアッ!
0233名無しさん
垢版 |
2019/01/05(土) 04:44:16.87ID:oQ8pXtD40
わたしはコレ🤞で会社を辞めました。
今は転職先でイチから頑張ってます。
0234そして誰もいなくなった
垢版 |
2019/01/05(土) 05:51:26.56ID:1I6uAXBL0
本当に優秀なやつの離職ヤバイ。中核レベルが辞めている
優秀なやつがやめて、その輪が広がっている(リクルーターにやめた人が優秀なやつを紹介している)
昇進抑制、女性優遇で嫌気がさしているところに、退職金改悪で長く在籍する意味もなくなり、みんな見切りをつけてきた。
居眠り50代なんて保護しているからこうなった。
働くママさんは転職できないだろうから、沈没船で50代の高給とりの介護ヨロ。
私も下船します
0235名無しさん
垢版 |
2019/01/05(土) 07:22:06.00ID:R7K1ktDC0
下流化が止まらない
0236名無しさん
垢版 |
2019/01/05(土) 07:25:55.80ID:8CMBZfJJ0
どのような従業員から退職していくかというと、
1.若くて優秀な社員
2.中堅でどこででも管理職として働ける社員
3.若くて、どのような業種でも働ける社員
で、残るのは誰かというと、行く場所がない古参やイエスマン。
0237名無しさん
垢版 |
2019/01/05(土) 07:29:15.25ID:zRBjXXVS0
>>211 >>201
あなたの言う通り
今は若い頃身を粉にして頑張っても40過ぎれば使い捨てだから
捨てられる前に外へ行った方がいいとなる
会社や組織を維持するために、ビジネスを創造すべき経営層、上級幹部層が、
下の成果を搾取し、自分の成果をでっち上げるのにご執心だから
売上や利益も無くなったが、古き良き文化さえも過ぎ去りしかな
0238名無しさん
垢版 |
2019/01/05(土) 07:36:44.07ID:x20haPCe0
2001, 2002, 2009, 2013, 2016, 2018, 次は2021年あたりか

富士通1万6,000人規模の大規模なリストラ策を提示(2001年8月)
http://news.mynavi.jp/news/2001/08/20/12.html
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/article/20010820/fujitsu2.htm
海外1万1,400人、国内9,700人の合計2万1,100人が人員対策の対象、 うち1万6,400人を削減

富士通、再度大規模なリストラを敢行(2002年10月)
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/2002/1029/fujitsu.htm

富士通 正社員切り子会社岩手工場 2000人リストラ(2009年11月)
http://www.jcp.or.jp/akahata/aik09/2009-11-16/2009111601_02_1.html
FMLは昨年3月、富士通から半導体部門を分社化、即時2000人リストラ

富士通9500人削減 日の丸半導体の終焉(2013年2月)
http://www.j-cast.com/2013/02/15164870.html?p=all
http://toyokeizai.net/articles/-/12840?amp_event=related_3
海外2000人、国内3000人と合計5000人を削減。4500人を別会社などへ転籍。
富士通1000億円規模の赤字、ルネサスに逃げられた半導体事業(2013年3月)
http://biz-journal.jp/2013/03/post_1623.html
私は怒りをもって告発します(2016年3月)
http://denki-joho-kansai.jp/fujitsu-msl-f.html
私は富士通半導体リストラで解雇された当事者です。怒りをもって告発します。

富士通、英やフィンランドで最大2200人削減(2016年10月)
http://www.nikkei.com/article/DGXLASDZ12H3F_S6A011C1EAF000/
英国とアイルランドで最大1800人、フィンランドで最大400人を削減する方針

富士通、間接部門5千人を営業・SE等に異動「大リストラ」の嵐(2018年11月)
https://biz-journal.jp/2018/11/post_25629.html
0239名無しさん
垢版 |
2019/01/05(土) 07:49:43.89ID:IFHxgauL0
年末飲み会で転職先で3世代がそろったという話を聞いて笑った
幹部が転職、30代中堅が転職、20代若手が転職
皆同じ会社にw
0240名無し
垢版 |
2019/01/05(土) 08:24:03.95ID:U+RRzw2D0
みんなコンサルに転職?
0241名無しさん
垢版 |
2019/01/05(土) 08:27:43.66ID:alOa9ND/0
働き方改革も大問題だよな
自宅テレワークという名目で出社しない人間が増えている
それで成果が出れば良いけど、業績が悪化すればただちに辞めるべきだ

成果主義も今更だが辞めるべき
優秀な人間が管理職になるという建前で開始したが、実態は好き嫌いで
優秀でなくともお気に入りを優秀だと仕立てて管理職にしてる
結果、管理職としての力量に欠ける患部社員と呼ばれる人たちが量産されている
この患部社員たちが業績低迷の戦犯だよ 何も判断が出来ない 下に丸投しか出来ない

ダイバーシティもおかしな方向に進んでいるので辞めるべき
女性管理職を増やすために不適格な人間を管理職登用している
周囲の男性社員のモチベーションが下がってるし、管理職登用された本人も何やって良いのか解らず戸惑ってるのもいる
また、女性優遇をかさにきて男性社員に横柄な態度をとり、気に入らない男性社員がいるとセクハラだなんだとでっち上げて
貶めようとする性悪女が増えている
0242名無しさん
垢版 |
2019/01/05(土) 08:41:11.70ID:FxrB9/3L0
何かUTの方がいいような気がしてきた
0243ゆでガエル
垢版 |
2019/01/05(土) 08:52:53.11ID:LqPCl+n40
>>241
女幹部だが、そもそもガチでキツイ現場には
そんなにいない印象だ。今回のリソースシフト
対象のゆるい間接の比率が高い。
なので今回のリソースシフトで女性枠で昇進
した幹部の相当数が駆逐されると読んでいる。
0244名無し
垢版 |
2019/01/05(土) 10:10:51.21ID:U+RRzw2D0
女性を沢山採用しよう
男だらけだと会社が臭くなる
0245名無しさん
垢版 |
2019/01/05(土) 10:17:35.20ID:alOa9ND/0
既に、ここ数年の新入社員は女性だらけだよ 知らないの
男子は内定辞退しまくりだそうだ
0246名無しさん
垢版 |
2019/01/05(土) 10:41:33.80ID:5YY8nOlz0
IT業界全体がそうだから
御用聞き商売は男女問わず技術より気が利く人材が重宝される
平成と共にオタク時代は終わり
0247
垢版 |
2019/01/05(土) 10:45:56.47ID:HBrZzmNn0
優秀であればある程いる価値のないシステムは誰がどう見てもアホ過ぎる
ソルジャーが必要な会社ならまだしもまだ一応技術の会社を自称しているのにね
0248UT
垢版 |
2019/01/05(土) 10:51:38.78ID:FWOvNVYg0
富士通UT株式会社のスレ立てて下さい。
立て方がわかりません。
60歳過ぎたらみんなここです。
情報交換しましょう。
0249名無しさん
垢版 |
2019/01/05(土) 11:20:20.86ID:vGPfnAm80
おまえら、日々努力しているか?
(西武)菊池雄星(花巻東高卒)はなぜ英語が話せた? 昨季西武担当記者が知る左腕の不断の努力
勤勉な性格。近年は英会話教室にも通っていたという。夢を切り開くために、
自分なりに考えて準備を進めていたのだろう。
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190104-00000244-sph-base
0250名無しさん
垢版 |
2019/01/05(土) 11:24:49.71ID:alOa9ND/0
>>246
違うよ 斜陽企業には男子学生が来ない それだけだよ
有名な話だけど、某新聞社が男女半々で内定を出していたが男子は辞退しまくりで、結果入社した社員の8割が女子だったそうだ
著名な新聞社といえど販売部数が減り続け、斜陽化待ったなしで将来性が無いからね
新聞社の上層部は頭を抱えたそうだよ 
0251名無しさん
垢版 |
2019/01/05(土) 11:33:47.68ID:ik3UB2Ar0
>>250
男は将来家庭を支える意識があるからな
斜陽と判断した会社にはこないよ
富士通も学生から斜陽会社と判定されたんだろ
その通りだしな
0253名無しさん
垢版 |
2019/01/05(土) 11:45:24.97ID:+FapZG0+0
身体障害者からも避けられているのだが…
障害者の就労支援を行っている方々は使命感が強いので
入社後の支援が十分でない企業は情報共有するからね

以外、身体障害者の雇用で評価されてる企業の人の言葉
「努力でどうにもならないハンディは会社が支援し健常者と同じスタートラインに立たせる」
「同じスタートラインに立った後は本人の努力次第であって会社は特別扱いはしない」
0255名無し
垢版 |
2019/01/05(土) 11:57:57.45ID:U+RRzw2D0
時価総額世界1位の日本マイクロソフトの新入社員は女子7割だよ
0256名無しさん
垢版 |
2019/01/05(土) 12:21:45.07ID:ik3UB2Ar0
>>255
日本法人のマイクロソフトはブランチだから技術開発やってない。職種的に男が少なくなる。
優秀な人を取ったら結果的に女性が多かった
内定辞退もほぼない

富士通は男も取ってるのに内定辞退されて、女性が多くなってしまった。

事情が全く違う
0257
垢版 |
2019/01/05(土) 12:30:36.26ID:J+EA7JAj0
芸能人レベルの一般人美女(真ん中)
向かって右端は目と鼻整形済み(本人公言)
左は高身長でナチュラル
ランク付けてみて
https://www.instagram.com/p/BrVaQVblRk7
0258名無し
垢版 |
2019/01/05(土) 12:49:29.04ID:U+RRzw2D0
>>257
このレベルの美人を採用しよう
人事はお茶大、津田塾大に行って会社説明会開いてきて!!!
0259名無しさん
垢版 |
2019/01/05(土) 13:15:25.92ID:ik3UB2Ar0
>>258
富士通の新入社員見たか?
最近はブスばかりだぞ
美人はもっといい企業に内定もらうから富士通には来てくれないよ
0260名無しさん
垢版 |
2019/01/05(土) 13:25:33.74ID:d8W3ajKW0
採用するには応募してもらわないとなあ
0261名無しさん
垢版 |
2019/01/05(土) 13:29:41.46ID:ijTIPtzi0
新卒の親世代が富士通の凋落を知ってる世代になったからなあ
来てくれるのは田舎者の情弱くらいかな
0262名無しさん
垢版 |
2019/01/05(土) 13:37:53.69ID:2B3QgmHD0
>>258
両方とも役員と上の方の幹部にいるね
今は津田塾も人気無くなって、理系は偏差値50、国士舘より下だよ
容姿だけでいいならありかもだけど
今はIT商社で買ってきて売るだけだから、頭いらないかもね
0263
垢版 |
2019/01/05(土) 13:39:12.77ID:Ltgpx/8Q0
女性社員が近年,多く入ってきているそうだが。
最近の若い娘は結婚したら止める人多いので育成コストが無駄になるのでは?
ブ○や実家暮らしの甘ちゃんはそのままずるずる働いてそうだが
みんなどう思うよ?
0264名無し
垢版 |
2019/01/05(土) 13:43:38.01ID:0Xn6lxAH0
まあ、小田急と間違われる時あるからな。
0265
垢版 |
2019/01/05(土) 13:53:42.02ID:HBrZzmNn0
>>263
Fは最早学生を選べる側ではないから仕方ないよ
0266名無しさん
垢版 |
2019/01/05(土) 14:28:34.83ID:28bACpCv0
学生からの評価はCです
0267名無しさん
垢版 |
2019/01/05(土) 14:46:15.72ID:eVwxhfzL0
>>253
その障害者に対するメッセージで、配慮はするが、優遇はしねーからって下りあれやめた方がいいと思うんだよね。
そんな当たり前のこと書くあたりかなりイメージ悪いしなんならパワハラでもされんのかな?って勘ぐられるかと。実際使い捨てなあたりも笑えない
0268名無しさん
垢版 |
2019/01/05(土) 15:13:56.91ID:xYJl52Gm0
>>284
お断りします。
話題が「健康・病気」と「終活」になりますから
0269名無し
垢版 |
2019/01/05(土) 16:02:32.56ID:uH2IoZeF0
>>234
働くママさん
高齢者
なんちゃってうつ

まだまだ余裕あるよな
0270名無しさん
垢版 |
2019/01/05(土) 16:38:18.85ID:ik3UB2Ar0
>>269
余裕がないのにそんなのを優遇してるからヤバイ
戦力になるの以外はリストラしてかないと来年にはもたなくなる
0271名無しさん
垢版 |
2019/01/05(土) 16:55:36.24ID:lwDReLW20
優遇ではなくて実力主義の結果でしょ
0272名無しさん
垢版 |
2019/01/05(土) 16:56:28.13ID:2FyeLMqX0
川崎とフロンターレLOVE@dorian5963

女性も殆どが働くようになり、専業主婦が絶滅危惧種になりつつある現代で、
未だに嫁を自分の親の介護のためにこき使う目的で婚活してる時代錯誤男がいるよね。
そんなあんたの所にくるアホな女はおらんよw
第一、自分のスペック考えろや。
一生一人で暮らせw!

15:46 - 2019年1月5日
0273ミドリアン
垢版 |
2019/01/05(土) 17:05:41.31ID:LZzk89zf0
>>272
60歳近くになっても婚活してるドリアン、、、キモい(爆笑)
おまえこそ、自分のスペック考えろや(爆笑)
0274名無しさん
垢版 |
2019/01/05(土) 17:07:14.44ID:IpXtbZj20
>>272

専業主婦はステータス。
現代の介護は施設でしょうし。

婚活は結構だが、レイヤーが低過ぎないか。
0275名無しさん
垢版 |
2019/01/05(土) 17:30:51.78ID:xsVBILPt0
>>272
この人は精神的視野狭窄なのだな。

自分に都合のいい情報しか信じない。

ツィッターでも自分を指摘するフォローワーをどんどんブロックするらしい。
0278名無しさん
垢版 |
2019/01/05(土) 17:42:19.09ID:ik3UB2Ar0
平均年収定期

【富士通社員年齢別給与試算】
幹部  1,300万円
一般50代 850万円
一般40代 640万円
一般30代 540万円
一般20代 440万円

全社平均は790万円だが、bアれは全社員の2割を占める幹部社員と全体3割を占める50代の一般社員が平均を釣り上げているため。
富士通の年齢別構成比と幹部社員比率から計算した値
0279jmj
垢版 |
2019/01/05(土) 17:47:20.71ID:cPPYdKxr0
コンサルの持ち込んだ成果主義が原因という時点で終わってる。既に何年も経ってとんでもないバカが事業部長とかになってる時点おかしいと気づいて修正するはずなんだが。いまだに仲良し人事ばっか。社長が変えないとな
0280名無しさん
垢版 |
2019/01/05(土) 17:56:46.52ID:O0D/2SHw0
そんなもの持ち込んだコンサルはいったい何処のどいつなんだ?
0281UT
垢版 |
2019/01/05(土) 18:14:03.90ID:FWOvNVYg0
富士通UT株式会社のスレ立てて下さい。
立て方がわかりません。
60歳過ぎたらみんなここです。
情報交換しましょう。
0282さんが
垢版 |
2019/01/05(土) 19:05:24.58ID:SKP2kYP+0
イヤン
0283名無しさん
垢版 |
2019/01/05(土) 19:22:00.37ID:akC3MAsm0
>>281
外へ発注してください
0284名無しさん
垢版 |
2019/01/05(土) 19:25:11.87ID:2K1GqXHS0
>>281
スレ作成を選択して、コメントと名前を書くだけだよ
0285名無しさん
垢版 |
2019/01/05(土) 19:26:33.65ID:2K1GqXHS0
>>278
若手はだいたいあってる
リアルな数字だな
0286名無しさん
垢版 |
2019/01/05(土) 19:29:57.30ID:SuzXcq4T0
年功序列を維持できなくなり成果主義を導入
お手盛り役員幹部の増大を招き悪貨が良貨を駆逐、高齢化が更に加速
そこへ既存IT市場崩壊という三重苦
0287apple
垢版 |
2019/01/05(土) 19:59:00.34ID:fhHdvcpM0
Appleちょっと売上不振で1Q 8兆円
利益率は38%保持
富士通 1Qあたり1兆 利益率1%

高価格帯しか売らないApple様。
Intelは優先的にCPU供給で品不足なし。

かたや我が富士通はWin7のサポート切れの商機にCPU不足(割り当ててもらえないんだろうな)
もう、グローバルあきらめて国内事業に全リソースをつぎ込んで、最終防衛ラインを固め、守りに徹したほうがいいかもね。

旧日本軍はそれが遅すぎた。今こそ先の大戦に学ぶべき
0288名無しさん
垢版 |
2019/01/05(土) 20:05:07.30ID:RXIQRImt0
7日のTの新年の挨拶サボりてーなー
0289名無しさん
垢版 |
2019/01/05(土) 20:06:02.73ID:lwDReLW20
業界の勢力図は変わりつつある。
ここからが勝負。
0290名無しさん
垢版 |
2019/01/05(土) 20:21:24.36ID:XTFJqZiJ0
標準PCの納期いつ?
0291ななしさんあ
垢版 |
2019/01/05(土) 20:22:40.29ID:FsM5rVpl0
無い物ねだり
0292名無しさん
垢版 |
2019/01/05(土) 20:31:16.76ID:XTFJqZiJ0
DELLあたりは、ちゃんとCPU調達できているような印象
0293名無しさん
垢版 |
2019/01/05(土) 20:37:57.10ID:CXziB4KJ0
富士通UT株式会社ってなに? ユニバーシティ? 
0294名無しさん
垢版 |
2019/01/05(土) 21:27:10.40ID:T0OOZafL0
これ >>293 が我が社のレベルを上手く表現しておるなぁ
0295293
垢版 |
2019/01/05(土) 21:44:38.33ID:CXziB4KJ0
いつの間にか株式会社になってたんだ
0296名無しさん
垢版 |
2019/01/05(土) 21:45:40.17ID:Fj8f3iQx0
あほ通の半分は不要社員で出来てるからなぁ
0297
垢版 |
2019/01/05(土) 21:49:03.38ID:HBrZzmNn0
>>296
半分…?
0299名無しさん
垢版 |
2019/01/05(土) 22:13:02.25ID:MVjSGLVQ0
富士通と UTグループが出資し、派遣会社設立
富士通アプリコの派遣事業を切り出し存続会社としてスタート🐲
富士通グループの人材の受け皿に急拡大
〓川崎工場本館🏭を拠点に
http://pr.fujitsu.com/jp/news/2017/12/20.html
〓FUJITSU UT株式会社
https://www.fujitsu-ut.co.jp/
0300名無しさん
垢版 |
2019/01/05(土) 22:21:36.86ID:FxrB9/3L0
エフサスクリエは、どうするんだろうね。
こちらもUTに吸収?
0301名無しさん
垢版 |
2019/01/05(土) 22:36:41.22ID:ik3UB2Ar0
2019年度は富士通UTが大躍進だな
富士通本体も不要人材をリストラできてwinwinだね
リストラにあった不要社員だけがlose
0302名無しさん
垢版 |
2019/01/05(土) 22:45:13.27ID:2FyeLMqX0
川崎とフロンターレLOVE@dorian5963

一部上場企業に勤めていたって、堤未果さんが『日本が売られる』に書かれていた現政権の愚行について知っている人はまず、殆どいませんからね。
いかに、殆どの日本人が真実を知らず、テレビや新聞が垂れ流す情報しか見ていないか?と。
また、情弱はどうやっても、情弱のままなんですよね。

21:37 - 2019年1月5日
0303名無しさん
垢版 |
2019/01/06(日) 00:10:56.98ID:6O4PqYZL0
ドリ婆さんは自分は情強だとして他人を見下して悦に入りたいのかね…
種子法廃止、水道法改正、水産改革法改正、入国管理法改正etcといった
グローバリストへの市場開放を言ってると推測するが
上から目線で語るなら他人が書いた本では無く衆参審議等を自分自身で直接確認して自分の言葉で語れよ…
0304名無しさん
垢版 |
2019/01/06(日) 00:57:54.61ID:FYhoQG/h0
会社のトイレでオナニーするもん!バイブ持参でね。
0305名無しさん
垢版 |
2019/01/06(日) 01:12:19.58ID:m9ZfuT4e0
>>288
Tの挨拶サボれないの?私は普通にサボるよ
どうせ社長が変わったよってのと4Q頑張って目標達成しようぐらいだし
聞く価値なし
0306名無しさん
垢版 |
2019/01/06(日) 01:13:30.95ID:8Mbwe0l70
もう閉経です
痛くてできません
それより尿パッド
若いっていいね。ギンギン、ズボズボでしょう
0307田中
垢版 |
2019/01/06(日) 05:46:05.09ID:Jwe0Tk1d0
>>305
IRのページで10月の進捗レビュー会の動画上がっていけど、めちゃくちゃプレゼン下手だな。恥ずかしい。
海外旅行で遊んでないで、プレゼンの勉強すればいいのに。
なんでこんなのがトップにいるの?
人材がいないの?
0308もうだめポ
垢版 |
2019/01/06(日) 06:43:32.54ID:U7Fs4xpO0
どりちゃん本人?
いつもコピペコピペコピペ

医者池
0309名無しさん
垢版 |
2019/01/06(日) 08:07:57.36ID:h9zg9Omu0
>>307
すべては成果主義の弊害
上の言う事を聞くイエスマンばかりを引き上げてきたからな
たっちゃん以外もそんなのばっかり
自分の考えなんて何も無くて、都合が悪い事は下に丸投げして「考えろ」でお終い
もうどうしようもない
0310名無しさん
垢版 |
2019/01/06(日) 10:15:22.50ID:K+FDcrGh0
>>302

マウン天狗
0311名無しさん
垢版 |
2019/01/06(日) 10:17:26.75ID:m9ZfuT4e0
>>307
前の山本社長のお手盛り評価で社長になったのがたっちゃん
山本氏もプレゼン下手だった。プレゼンスキルを重視しない系譜なんだろうね
0312名無しさん
垢版 |
2019/01/06(日) 10:23:38.14ID:K/uO+iu60
成果主義と言うなら、AIでも何でも使って、各人の評価を会社の利益とをきちんと対応させて説明できるようにしてほしいね。
普通に考えて仕事してるふりだけしてる老害連中とか、給料マイナスだろ。
0313名無し
垢版 |
2019/01/06(日) 10:23:41.88ID:NwcR/yfk0
浪人院卒だと45歳でリストラってのが厳しすぎるのだが。
0314名無しさん
垢版 |
2019/01/06(日) 10:28:20.33ID:8Mbwe0l70
昔でも院卒でも浪人を採用するのは富士通ぐらい
0315名無し
垢版 |
2019/01/06(日) 10:28:19.69ID:NwcR/yfk0
技術系で同業他社に転職って企業秘密とかあるんだろうだけど
そもそも可能なのか?
3年間は同業他社転職禁止とかそんなのないよな?
0316名無しさん
垢版 |
2019/01/06(日) 10:31:27.88ID:m9ZfuT4e0
>>312
富士通のMには適切な評価できない奴が多すぎる
結局お手盛り評価。仲がいい社員は全く仕事しなくても高評価
サラリーマンだから気に入る気に入らないで評価が決まることがあるのは理解できるが、あまりにもひどすぎる
結果仕事してる若手はやめ続け、太鼓持ちが出世して富士通は傾く
もう死に体
0318名無しさん
垢版 |
2019/01/06(日) 10:38:34.88ID:LT68XYhl0
>>316
ちゃんと企業研究して就職してね
3年から4年と2年間就職活動していればわかるでしょう
志望先を落ちまくり採用してもらったんならしょうがない
0319名無しさん
垢版 |
2019/01/06(日) 11:12:37.64ID:9CJNSV0p0
秘密にするような優位な技術情報あるの?
K5の仕様とか?
0320名無しさん
垢版 |
2019/01/06(日) 11:30:31.02ID:K/uO+iu60
>>316
結局システムとかいいつつ、情実人事をやりたい放題できちゃう仕組み自体がポンコツ。そりゃみんな社内政治にばっかり精を出すようになる。
0321名無しさん
垢版 |
2019/01/06(日) 12:01:55.39ID:ZUbS9+Sd0
川崎とフロンターレLOVE@dorian5963

昭和が全ていい訳ではなかったけれど、今よりも地域社会も機能していたし、
個人の努力が報われる社会でした。
平成になって個人主義、成果主義(と言いつつ、本当の成果主義ではない。)となり、
人材使い捨て、格差拡大社会となり、全世界に分断が広がりました。
次は世界終了の時代か?

11:00 - 2019年1月6日
0322名無しさん
垢版 |
2019/01/06(日) 12:11:58.30ID:yB4VUtWN0
会長陛下が光臨する限りユビ貴族の栄華は不滅!不滅!不滅!
0323o
垢版 |
2019/01/06(日) 12:27:21.47ID:OKFFKskO0
今年度でSP・M昇格候補になったつり目チョソブスアラフォー女史とか、女性忖度の何物でもなかろうw
0324名無しさん
垢版 |
2019/01/06(日) 12:39:52.98ID:6O4PqYZL0
女性活躍推進で女性患部社員比率引き上げが喫緊の課題なんだろ
資質に欠けている者まで患部に上げて長期的に組織が弱体化する事までは考えてないよ
経営層も所詮は雇われ
判断を誤り任期後に経営が傾いても財産を失うことはないからな
0325名無しさん
垢版 |
2019/01/06(日) 12:42:01.26ID:kFqF7lLw0
>>321
いい感じでリストラメールが効いているみたいですね。
以前デザイン部門が子会社化されたときもすごい荒れようでした(笑)
0326名無し
垢版 |
2019/01/06(日) 13:05:15.62ID:f6c+g7Ad0
リストラに応募するの辞めた。
どう考えても割増金が少なすぎる。
0327名無し
垢版 |
2019/01/06(日) 13:09:13.68ID:qKm3NIQx0
デ○ソーにしておけばよかった・・・
0328.
垢版 |
2019/01/06(日) 13:09:38.84ID:TniNG0Ah0
FJUTに転籍する時ってFの退職金は貰ってから行けるの?
0329名無しさん
垢版 |
2019/01/06(日) 13:12:12.43ID:CM8AjENx0
2022年完全復活を待つしかない
0330名無しさん
垢版 |
2019/01/06(日) 13:18:27.91ID:b0cOwxJm0
>>328
勤続年数引き継ぐだけで、転籍で金は一切貰えないんじゃないかな。
0331名無しさん
垢版 |
2019/01/06(日) 13:21:54.32ID:YDtWM0Zh0
転籍で割り増しなんかもらえる訳ないだろ・・・
いままで子会社に転籍して来た社員は退職金貰えたと思ってんのかよ

こんなの、割増貰って一旦退職、
その辺の派遣なり請負会社に入った方がいいよ
下手すると基本給はそっちの方が高いし
0332名無し
垢版 |
2019/01/06(日) 13:27:43.61ID:f6c+g7Ad0
割増部分と今後至急される予定の給料を比較したら
残ったほうが収入多いし(転籍とかで半額以下にでもなれば別だけど)
派遣会社の社員より富士通社員のほうが、まだ社会的信用あるしね。
0333名無しさん
垢版 |
2019/01/06(日) 13:34:13.33ID:YDtWM0Zh0
>残ったほうが収入多い

そんなの当たり前w
今までの仕事、今までの待遇のまま残れるっていうなら残るでしょ
そうじゃない選択肢だからみんな悩んでいる訳で

富士通に残るって言っても、営業かSEになるしかないでしょ
0334名無しさん
垢版 |
2019/01/06(日) 13:40:58.52ID:nPNALIbS0
>>331
>その辺の派遣なり請負会社に入った方がいい

そもそもSEなんざ派遣か請負。
FUJITSUにいようがいまいがSEはそんなもの。

>>333
>富士通に残るって言っても、営業かSE

それでもいいじゃないか。
しばらくはなんとかなる。
0335名無しさん
垢版 |
2019/01/06(日) 13:44:32.51ID:YDtWM0Zh0
>>334
なんか計算できない人なのかな?

富士通に残ってSE(≒派遣・請負)になったとしても、
そこで続かずに自己退職したら割増なんかもらえないし、下手すると退職金満額もらえるかすら怪しい

富士通に残って今更営業やSEで続けられるのか?やれんのか?って悩んでるんだろ
0336名無し
垢版 |
2019/01/06(日) 14:00:13.40ID:f6c+g7Ad0
人それぞれ判断すればいいコトじゃん。
何で人の判断にケチつけて退職に追い込もうとしてる訳?
会社側の人間?
0337名無しさん
垢版 |
2019/01/06(日) 14:04:47.55ID:YDtWM0Zh0
当然自分で判断すりゃいい
残れるなら残るのも自由
ただ、リスクは伴うでしょ、って話

営業やSEに行ったとして、そのまま続けられるのか
「使えない奴」と判断されて結局UT送りになる(UTだと給料は4割だっけ?)のか

そもそもなんで続けられると思うのかが疑問で仕方ないw
この会社が定年までそのまま存続するとでも思ってんのか
0338名無し
垢版 |
2019/01/06(日) 14:10:41.40ID:f6c+g7Ad0
そんなリスクもひっくるめて自己判断するんだから
余計なお世話だよ。
0339名無しさん
垢版 |
2019/01/06(日) 14:13:35.21ID:uEDroGlH0
GSIもほんの僅かな大口客を除いて、小口短納期商談の自転車操業
客の内製化で商談数は年々減少、メガクラウド利用で運用保守費は半減
IT業務委託という名の人月派遣のSE商売
いつまで続くかなあ
0340名無しさん
垢版 |
2019/01/06(日) 14:18:54.79ID:YDtWM0Zh0
そもそもこの国の未来があんまり明るくないって事に気付かないのかな
安倍政権で円を刷りまくっても、ほんの少し改善しただけ
少子化で国内の需要自体が急速にしぼみつつあるし
安倍が降りて、五輪終わったらこの国が終わる事なんて誰が見ても分かるだろ

「今だから」48か月の割り増しが出ているようなもので、
この先まずありえないだろうね

今回のリストラ非対象の人間にとっては、
割り込んででも「俺にくれ」って言いたいほどの条件なのに、
なんで富士通に残るとか言ってんだろw

ほんとどうしようもなくアホなんだろうな・・・
0341名無しさん
垢版 |
2019/01/06(日) 14:25:22.96ID:nPNALIbS0
>>335
>富士通に残ってSE(≒派遣・請負)になったとしても、
>そこで続かずに自己退職したら割増なんかもらえないし、下手すると退職金満額もらえるかすら怪しい

続くかもしれないし、また割増を貰える機会もあるかもしれないし、退職金満額もらえるかもしれないだろうさ。

必死に退職へ誘導しようとしているが、人それぞれ。
退職したければ君がすればいいだけだろ。

>>337
>ただ、リスクは伴うでしょ、って話

君の挙げるリスクを具体的に金額を添えてみて。

>この会社が定年までそのまま存続するとでも思ってんのか

で、自分はどうするんだい?
ドリアンと似たような匂いを感じるんだけどさ。
0342不快ドリアン
垢版 |
2019/01/06(日) 14:29:02.49ID:je5477g/0
>>340
ドリアン婆、乙‼
0343名無しさん
垢版 |
2019/01/06(日) 14:32:01.51ID:YDtWM0Zh0
>>341
>君の挙げるリスクを具体的に金額を添えてみて。

揚げ足取りに過ぎないから相手する必要すらないんだけど、

中高年で思考停止した知的障害みたいな病気持ちメタボデブが、
いまから外回りが基本の営業、客先常駐SEで務まるとでも思ってんの?w
そもそも名刺交換すらまともに出来ないんじゃ??w

金銭的計算なんか、
仮に半年はなんとか頑張って、その後「陰湿なイジメ」で病んで休職、
1年で退職としたら18か月分しか得られない
休職中は賞与もらえないよね?
自己都合なら退職金も満額は無理

今辞めりゃ満額の退職金に、48か月の割り増し、さらに健康な肉体も付いてくる

差分はざっくり40か月分ぐらいか?
2000万ぐらいの差になるか?w
0344名無し
垢版 |
2019/01/06(日) 14:36:46.60ID:f6c+g7Ad0
>>340
こんな風だからドリアン婆は嫌われ者なんだろうな。
富士通に入れなかったら誰にも相手にされない人種なのにね。
0345名無しさん
垢版 |
2019/01/06(日) 14:42:56.19ID:nPNALIbS0
>>340
>「今だから」48か月の割り増しが出ているようなもので、
>この先まずありえないだろうね

職種転換先で4年勤め上げればチャラ
プロレベルになるにはその程度の時間は掛かるぞ

>ほんとどうしようもなくアホなんだろうな・・・

罵る前にきちんと説明したら
0346名無し
垢版 |
2019/01/06(日) 14:47:08.91ID:f6c+g7Ad0
>>343
erの掲示板のころから、だれかれ見境い無く噛み付いてて
どんな奴なんだと思っていたけど、本当に品性下劣な女なんだな。
身元バレしてるのに、社外の人間も見てるこんな場所で
よくもこんな下品な文書を書くもんだ。
0347名無しさん
垢版 |
2019/01/06(日) 14:47:09.96ID:YDtWM0Zh0
>>345
48か月貰って、他社で同程度の基本給(基本給35万程度ならいくらでもあるw)もらえるなら、
そのまま48か月分が浮くんだけど・・・

営業やSEに職種転換って、グレード下がるんじゃない?
詳細は知らんけど

ほんとに計算できないんだなw
0348名無しさん
垢版 |
2019/01/06(日) 14:48:22.32ID:YDtWM0Zh0
>>346
ドリちゃんじゃねえしw

ってか、オマエラもドリファンだったんだろ・・・会社に噛みついていく姿勢はww
てめえがリストラ対象になったら手のひら返すのか

そんなんだから会社にも見限られるんだよww
0349名無し
垢版 |
2019/01/06(日) 14:50:28.33ID:f6c+g7Ad0
>>348
今更隠したってみんな分かってるよ。
品性下劣なおばさん。
0351不快ドリアン
垢版 |
2019/01/06(日) 15:07:25.46ID:je5477g/0
ドリアン婆は、改行の仕方に癖があるから、一発で見分け可能だよね。
0352ななし
垢版 |
2019/01/06(日) 15:20:59.16ID:kQaEZGpH0
医学部行きたかったって言ってたけど
生田高校まして百合ケ丘高校なら無理じゃない?
生田高校でもトップ層にいないと
0353不快ドリアン
垢版 |
2019/01/06(日) 15:43:28.92ID:je5477g/0
高卒で富士通入社だろ?
医学部もクソも無いよね。
G4にはなれたの?
0354名無しさん
垢版 |
2019/01/06(日) 15:45:02.88ID:nPNALIbS0
>>347
>基本給35万程度ならいくらでもあるw

具体的にどういう仕事なり求人か挙げてご覧なさいな。
0355名無しさん
垢版 |
2019/01/06(日) 16:01:37.04ID:YDtWM0Zh0
>>354
まず転職サイトにでも登録したら?
リストラ対象者になっているのに、それすらやってないの・・・?

登録したら結構来るよ
当然だけど、あとは個人次第
0356ゆでガエル
垢版 |
2019/01/06(日) 16:04:47.33ID:kDmx4Uy30
>>347
ポスティングの募集要項にグレードがあるから、そのまま維持できるはず。
購買や品質のSPなんか使い物にならなそうだか
ら、配置転換希望しても受け入れ先なさそうだ
けど。

リソースシフト対象部門の45才以上でも富士通のまま、今の仕事を続けられる人もいることにはいるらしいから、割り増しもらってやめると
判断するのは自分も磁気そうしょうだと思う。
まずは年明け一発目の面談だ。
0357名無しさん
垢版 |
2019/01/06(日) 16:05:33.57ID:kFqF7lLw0
>>352
行けないのを親のせいにしたのはイタかった。そもそも文系だし。
あと自分のことを「技術者」と言うのやめたほうがいいよ。
ホントのこと言っちゃうよ。
0359不快ドリアン
垢版 |
2019/01/06(日) 16:25:27.43ID:je5477g/0
>>357
言っちゃって‼
0360名無しさん
垢版 |
2019/01/06(日) 16:35:42.12ID:nPNALIbS0
>>357
>自分のことを「技術者」と言うのやめたほうがいい

欺術者 でしょうかね。
欺述者 欺述姐 とか。
0361名無し
垢版 |
2019/01/06(日) 16:46:17.56ID:9AOCDkBK0
売上25兆円目指そう
0362名無しさん
垢版 |
2019/01/06(日) 16:59:15.28ID:6O4PqYZL0
ドリ婆さんは何の職種で入社したの?
今50代だと当時の高卒女は工場のライン工くらいだよな
0363名無しさん
垢版 |
2019/01/06(日) 17:12:07.63ID:LT68XYhl0
>>352
生田高校では、トップでもMARCHが限界
0365.
垢版 |
2019/01/06(日) 17:59:15.84ID:TniNG0Ah0
>>331
FJUTは出資比率49%で一般的なF冠の子会社と違うと思ったからさ
給与も大幅減なんでしょ
0366名無しさん
垢版 |
2019/01/06(日) 18:06:42.54ID:sWuICxZM0
>>356
あんた、本気でその枠に入れると思ってんの?

>>富士通のまま、今の仕事を続けられる人もいる
0367キャリ転の人
垢版 |
2019/01/06(日) 18:37:16.47ID:Q8ZV5QEX0
>>356
年明けが一回目の面談とは、進捗がゆっくりですね。こちらは昨年内に二回目の面談終了、@ABの色分けもほぼ完了、上司は要員減少後の体制を検討しているようです。
0368ゆでガエル
垢版 |
2019/01/06(日) 18:51:45.31ID:kDmx4Uy30
>>367
書き方が悪かった。一回目の面談は年内にすんでいる。一回目は上司も茶を濁す感じでモニョってたが二回目の面談が本番だと思っている。
0369名無しさん
垢版 |
2019/01/06(日) 18:52:41.58ID:6O4PqYZL0
>>356
現在の仕事を継続するために残れるのはその人がいないと回らなくなるくらい貴重な一部だけ
ただ現在の間接業務はグループ全体で見直すから業務のスクラップ&ビルド後は再度リソースシフト有

あとポスティング良く見た?
グレード問わずがあったと思うけどその辺はG4から降格前提だからな
そういう重要な点をぼかすやり方はとても気に入らないが
0370名無しさん
垢版 |
2019/01/06(日) 18:57:24.71ID:g7Zjnckj0
会社のスクラップ&スクラップが先だろw
0371名無しさん
垢版 |
2019/01/06(日) 18:59:30.52ID:dgus1h4w0
対象じゃないseの俺にもいつか人員削減の話来るのかな?
0372名無しさん
垢版 |
2019/01/06(日) 19:00:04.37ID:sWuICxZM0
どのみち、間接のG4は給料貰いすぎ。
G3以下の水準に落とす必要がある。
ローンあろうが、子供小さいだろうが関係ない。
0373名無しさん
垢版 |
2019/01/06(日) 19:05:28.29ID:YDtWM0Zh0
営業SEでもポスティングでも、富士通に残れたとしても、
G3に落とされる可能性が高い訳でしょ?

基本給25万、ボーナスも50万とかになるよ?
しかも入社3年目とかのクソガキに「おっさん使えねえな」とか言われるし?


俺なら絶対48か月貰って、他の会社で一からやり直す
雲助の方がマシ
0374f
垢版 |
2019/01/06(日) 19:10:37.96ID:27VPjbZv0
>>373
人事部長さん、正月から飛ばしてるなぁ\(^_^)/
0375名無し
垢版 |
2019/01/06(日) 19:27:11.42ID:f6c+g7Ad0
>>373
しかも雲助とか品が無い表現だね。
0376名無し
垢版 |
2019/01/06(日) 19:31:48.64ID:f6c+g7Ad0
>>373
本当にドリアンは品性下劣な女だな。
そのうち本名までさらされるんじゃない?
まぁ、社内の人間は皆知ってるけど。
0377名無しさん
垢版 |
2019/01/06(日) 19:32:29.16ID:Gi7OEnk20
>>367
ネリ、ネロ、凶本ってメールきている部署・人いるの?
0378名無しさん
垢版 |
2019/01/06(日) 19:43:48.38ID:qeVxhOlx0
>>37
旧BG直下の賤痢厄は来てるんじゃねーの
0379名無しさん
垢版 |
2019/01/06(日) 19:44:35.04ID:nPNALIbS0
>>373
>俺なら絶対48か月貰って、他の会社で一からやり直す

基本給25万、ボーナスも50万とかになるかもしれない
しかも入社3年目とかのクソガキに「おっさん使えねえな」とか言われるかもしれない

NEC退職者が職探し中だろ
そもそも就職先がみつからないかもしれないな
0380名無しさん
垢版 |
2019/01/06(日) 19:54:50.50ID:jjbYdAXv0
ようやく、本来のスレの姿を取り戻した感じだな」
0381元社員
垢版 |
2019/01/06(日) 19:58:48.82ID:2MxWf7uw0
・何でも安倍のせいにする
・何でも断定する
・異様に視野が狭い
誰だかすぐわかるなw
0382名無しさん
垢版 |
2019/01/06(日) 20:08:09.10ID:FCrOdYOw0
>>377
きてませーん
0383名無しさん
垢版 |
2019/01/06(日) 20:15:19.30ID:s3vTpqQa0
>>379
おっさん使えねえなって言われるのは富士通に残っても、転職しても同じだけどな
45歳以上なら富士通でも外でも管理職になる見込みなんてない。
ホワイト企業に行けるよう頑張って転職活動してダメなら富士通UTに行くでいいんじゃない?
0384名無しさん
垢版 |
2019/01/06(日) 20:24:07.05ID:sWuICxZM0
UTに行くか退職(加算金有)かは、年齢によって、かなり悩むところだな。
0385名無しさん
垢版 |
2019/01/06(日) 20:33:40.41ID:s3vTpqQa0
今の業務のまま富士通に残ると、富士通UTに出向して給料6割減
営業・SEに転籍だと、選抜があるからそもそもいけないかも知れないし、仮に行けたとしてもG3からスタート
富士通を退職するなら、割増退職金が最大48ヶ月(勤続年数で変動?)を貰える

こう書くといけるとこあるなら転職した方がいい気がするがなぁ
しがみつくのにメリットがある人は、年齢が55歳以上か、そもそもいけるとこない人だけ
0386名無し
垢版 |
2019/01/06(日) 20:39:29.95ID:f6c+g7Ad0
>>385
>>今の業務のまま富士通に残ると、富士通UTに出向して給料6割減

決定事項の様に書いてるけど、これって面接で通知された事項?
少なくとも60歳までは、そんな勝手なことはできないはずだけど。
0387名無し
垢版 |
2019/01/06(日) 20:49:46.46ID:f6c+g7Ad0
そもそも、退職した場合はこうなりますという説明だけで
退職しなかった場合はこうなりますという説明が皆無という
面談内容はおかしくないか?
0388名無しさん
垢版 |
2019/01/06(日) 20:55:59.95ID:ZUbS9+Sd0
本日は明日から出勤のため美容院に行った後「ウォーカーショートブレッド」を食らう天才デザイナードリアンw

https://www.instagram.com/p/BsSrv-Lgd0r/
0390名無しさん
垢版 |
2019/01/06(日) 21:20:50.63ID:+hEMi0p60
本館の開発部門にいるんだけど この間接向けの割増を貰ってやめることはできないんだろうか
リストラも間接が優遇されるのは不公平だなあ
全社的に割増退職を運用してほしい
0391名無しさん
垢版 |
2019/01/06(日) 21:33:51.40ID:dgus1h4w0
seは稼ぎ頭だから割増退職金なんか払わんだろな。。
0392名無し
垢版 |
2019/01/06(日) 21:36:30.91ID:f6c+g7Ad0
突然退職を迫られ年明けまでに回答を強要されて悲嘆にくれる人。
とっとと割増金貰って退職したい人。
色々だね。
0393名無しさん
垢版 |
2019/01/06(日) 21:40:44.21ID:tjhVq+su0
ぶさ丼彰子は割増無しで頼むわ
0394名無しさん
垢版 |
2019/01/06(日) 21:41:09.58ID:FCrOdYOw0
俺も応募したい、チャンスを
前社長が5,6年年前にもう割増無い袖はふれないと
言ってたのを思い出した
48ヶ月は破格
シャープは最大28ヶ月
NEC は30ヶ月
東芝は36ヶ月
0395名無しさん
垢版 |
2019/01/06(日) 21:43:45.97ID:FCrOdYOw0
丸々4年、大学も卒業出来る
0396名無しさん
垢版 |
2019/01/06(日) 21:48:58.35ID:sWuICxZM0
>>390
そんなことしたら、応募が殺到してしまう
0397名無し
垢版 |
2019/01/06(日) 21:52:13.39ID:f6c+g7Ad0
48ケ月出るのは50歳までね。それ以上は漸減。
それさえも年間賞与を5ケ月分や公租公課の会社負担分を
考慮すると実質2.5年分だよ。ましてこれから不況の到来が
言われてるのに、見かけの月数だけで安易に決められないでしょ。
0400,
垢版 |
2019/01/06(日) 21:55:34.84ID:xxxOWHIk0
>>381
アベを書き換えればここにいるみんな
0401名無し
垢版 |
2019/01/06(日) 22:00:22.09ID:9AOCDkBK0
てか使えないなら普通にリストラしろよ
研究開発SEの基本給をあげてやれ
0402名無しさん
垢版 |
2019/01/06(日) 22:04:21.36ID:h9zg9Omu0
営業・SEへの職種転換を簡単に考えない方が良いよ
リーマンショック時の配置転換でも大量に間接部門から営業やSEに職種転換されたけど、ほとんど辞めてるからね
今までぬるま湯にいた人たちが簡単に活躍できるような世界じゃない

追い詰められて自己都合退職すれば、割り増しどころか退職金満額すら貰えない
精神疾患でも患えば、次の仕事探しも簡単には行かない

営業・SEも既存ビジネスが縮小中だから人は余り気味なんだよ そこに間接部門からの人が投入される事になる
既存の美味しい仕事は前からいる営業・SEが手放さないから、新しく来る人は新規開拓などの難しいところにあてられがち
余計に難しいんだよね

そういったとこまで含めて各人で判断すりゃ良いんじゃないの?
0403名無しさん
垢版 |
2019/01/06(日) 22:12:17.26ID:W6/qlMJs0
>>378
存在感出そうとしてるのか、下手に余計な催しをするからたちが悪い
0404名無しさん
垢版 |
2019/01/06(日) 22:12:28.62ID:W+f4JUxq0
全部なんちゃらネクストとかいう変なのに送り込んどけばよくね?
ドリババアもぶさ井も着払いで
0405名無しさん
垢版 |
2019/01/06(日) 22:15:36.28ID:m9ZfuT4e0
研究開発SEの若手給与安すぎだからな
上げないと流出が止まらん
0406ゆでガエル
垢版 |
2019/01/06(日) 22:16:40.87ID:kDmx4Uy30
>>386
そんな勝手なこと・・・実は過去にあったんだな。半導体の時は、今のところで仕事を継続する選択をした人は富士通を一旦退職してグループ外の会社に転社
当然労組もなし、給与もまさしく40%くらいに
大幅ダウン。今回もそれやるんじゃないかと。
>>387
退職しなかった場合の説明が部署によってマチマチ。
0407名無しさん
垢版 |
2019/01/06(日) 22:17:30.22ID:dgus1h4w0
30台で手取り18万とかだからな。泣きたい。
0408
垢版 |
2019/01/06(日) 22:26:07.58ID:djpFiim+0
そもそも間接のゴミが開発になんてきたらGあ
0409
垢版 |
2019/01/06(日) 22:27:25.91ID:djpFiim+0
そもそも間接のゴミが開発になんてきたらG1だろ
要件書(笑)を読む限り指示を受けて仕事出来るのがG2だからな?
定義に従えば指示受けてもなんもできないゴミはG1だね
0410名無しさん
垢版 |
2019/01/06(日) 22:28:54.38ID:QN0Qvump0
指示受けてもなんもできないゴミG4がいるから問題ない
0411
垢版 |
2019/01/06(日) 22:30:24.18ID:djpFiim+0
>>410
まず間接関係なくそこが根本的問題なのは正しいな
要件書(爆笑)を満たしてるG4なんて1割いるんかね?
0412名無しさん
垢版 |
2019/01/06(日) 22:35:58.86ID:c4tNcFsu0
>>407
基本、残業ありきの給料制度だからね
0413名無しさん
垢版 |
2019/01/06(日) 22:36:01.68ID:dgus1h4w0
部下の業務も理解せず的の外れた指示出すマネージャーも大きな問題だろ。
0414名無しさん
垢版 |
2019/01/06(日) 22:37:03.13ID:QN0Qvump0
ゴミだらけの糞企業が成果主義(笑)やってくれてると楽でいいわ
0415名無しさん
垢版 |
2019/01/06(日) 22:53:20.36ID:K/uO+iu60
必要なリストラはやるべき。
ただ本当に解雇するなら、正規の手続きをふんで経営責任とって正々堂々やるべきだ。

同じ会社の仲間を騙し打ちするようなモラルのないことをやれば、それは会社を根本から腐らせていく。既に腐っているからそういう非道なことができるのかもしれないが。
0416富士通山口システム
垢版 |
2019/01/06(日) 23:02:07.91ID:FPA+U5SG0
>>343
休職中は、賞与の代わりに労組から見舞金が出ます。G4だと50万円〜ぐらい。
皆さんの給与から天引きされる組合費がセーフティネットになっています。
0417名無し
垢版 |
2019/01/06(日) 23:20:14.35ID:9AOCDkBK0
どんなスキルでも頑張って身につけるからSEの基本給をあげて欲しい。
生活が苦しい。デートも結婚もできない。
0418名無しさん
垢版 |
2019/01/06(日) 23:54:43.44ID:m9ZfuT4e0
>>411
ほとんどのG4は案件なんて満たしてない
満たしてなくても昔は入社何年目かで自動で上がった
今は案件書を若手の昇給抑制のツールとして使ってる。
ゴミだな
0419名無しさん
垢版 |
2019/01/07(月) 00:06:29.63ID:a9uiZWW20
>>417
実質年功序列だから、若い先輩がグレード上がらんと上へはいけない
0420名無しさん
垢版 |
2019/01/07(月) 00:31:12.35ID:+eADk9zy0
エセEなんて安月給でいいよハードこそが富士通の中核だから給料あげてやって
0421名無しさん
垢版 |
2019/01/07(月) 01:52:43.49ID:8n8BkuG10
クラウドとAIが中核
0424名無しさん
垢版 |
2019/01/07(月) 05:28:44.54ID:Ph1bfMe60
今更社員の一部をリストラしたところで何か良くなるの? もう全身が末期癌なのに?
0425名無しさん
垢版 |
2019/01/07(月) 05:46:18.69ID:Ph1bfMe60
>>379
> しかも入社3年目とかのクソガキに「おっさん使えねえな」とか言われるかもしれない

入社半年のクソガキだった頃から「おっさん使えねえな」って思ってたけど。
0426名無し
垢版 |
2019/01/07(月) 06:01:39.34ID:HGrhMBFh0
3SE会社を本体に吸収する時点でもう決まってたんだよ。
子会社の金を本体に召し上げ、不要な間接部門を一箇所に集めて
リストラ。今回、主要子会社の社長を本社の役員が兼務するのも
同じやり方。
0427名無しさん
垢版 |
2019/01/07(月) 06:23:54.42ID:p0iEQxMD0
FJMもFIPもどうなるんだ。
俺の会社なくなるのか。
0428名無しさん
垢版 |
2019/01/07(月) 07:14:37.14ID:TgFnblPv0
>>425
思う、と、言うのは全然別もんだからな

その位理解しろよクソガキ
0429名無し
垢版 |
2019/01/07(月) 07:58:42.47ID:UzZ6/X9/0
性格悪い人多いね
0430名無しさん
垢版 |
2019/01/07(月) 08:05:29.94ID:EWVuW/Zv0
>>402
あの時の配転研修を受けた人の話では、9割以上は居なくなったという話
人手不足の現場構築や年中無休の運用保守送り、モン客対応で罵倒され精神崩壊

新規開拓の他社攻略はベテランでも2年以上かかる
それでも話を聞いてもらえる程度で、商談化など到底無理
既存IT市場不況の今ではほぼ不可能
自分の食い扶持も稼げず、結局退職ということになる
0431名無しさん
垢版 |
2019/01/07(月) 08:26:10.56ID:IEHSbiwC0
直接部門ではあるもののseと言えるほどの技術を持ち合わせていない自分にとっては、明日は我が身って感じの話だなぁ。
0432名無しさん
垢版 |
2019/01/07(月) 08:58:08.86ID:TgFnblPv0
>>431
48ヶ月割増くれるなんて最高の条件だと思うけど

自分としては早く俺にも寄こせとしか思えない
普通に転職したら割増どころか退職金も、1割ぐらいしか出ないし
0433名無しさん
垢版 |
2019/01/07(月) 09:20:57.93ID:IEHSbiwC0
>>432
俺もちょうど転職活動してたから、対象になったら転職ガチで頑張ろうかな
0434名無しさん
垢版 |
2019/01/07(月) 10:57:46.27ID:QcprafgM0
川崎とフロンターレLOVE@dorian5963

これを見ると、一部上場企業で500万以上の年収を稼げる女性なんて、女性全体から見たら本当に少数派だということがわかって、日本の女性のポジションの低さに愕然とさせられますね。

12:52 2019年1月5日
0435名無し
垢版 |
2019/01/07(月) 11:19:10.94ID:UzZ6/X9/0
底辺ビジネスマン「この会社はクソ。ブラックだし給料は安いしスキルは身に付かないし上司もクソ。早く辞めたい!」

確かにそんな会社はクソだね。理解した。じゃあ、そんなクソな会社にしがみついてそこから収入を得て生計を立てて飼われている君は、一体何者だ?クソ以外の何だ?ん?
0436名無し
垢版 |
2019/01/07(月) 11:20:04.21ID:UzZ6/X9/0
この手のビジネスマンは、いつまでも花形企業が「スキル身に付かないんでちゅね、大変でちゅね〜。こっちにおいで〜」と手招きしてくれるのを待っている。
社会はそんなに甘くない。そんな機会は待ってるだけでは訪れない。それに気付かず一生おしゃぶりを加えて待ち続けている。哀れ。
0437名無し
垢版 |
2019/01/07(月) 11:20:42.49ID:UzZ6/X9/0
「今の会社はスキル身に付かない、転職したい」の愚痴を毎日吐くビジネスマン。そう思うなら今すぐ転職しなさい。そうして燻ってる時間で同世代ビジネスマンはメキメキ力を付ける。
燻った時間を過ごせば過ごす程人材価値は無くなる。鉄は熱い内に打て。全ての基本。熱い内に打たれない鉄の行く末、鉄屑
0438名無しさん
垢版 |
2019/01/07(月) 11:59:04.70ID:DXlLV/bI0
>>434
自分は500万以上稼いでるって言いたいんだねwコミコミなのか手取りなのか幾らもらってんのか知らんけどw
0439名無しさん
垢版 |
2019/01/07(月) 12:01:12.00ID:0+TONv8X0
>>435-437みたいな人って、
分かりきった一般論を書いて、
時間勿体ないと思わないのかな?

その位分かりそうなもんだけど、普通の頭してたら
0440名無しさん
垢版 |
2019/01/07(月) 12:20:53.57ID:Bmdke4+50
>>439
職場で認められてないから、ここで大きな顔したかったんでしょう
哀れとしか
0441sage
垢版 |
2019/01/07(月) 12:29:07.96ID:zWiJ8ifE0
どうせ、泥舟の仲間なんだから、掲示板位、仲良くしようよ
0442名無しさん
垢版 |
2019/01/07(月) 13:02:24.68ID:rMz7JFDN0
ドリアン一線を超えたな
業務時間に共産党リツイートしているし、辺野古問題呟いている。
誰か宇多村マネージャーに伝えてよ。
ドリアン詰んだな。
@dorian5963
0443名無しさん
垢版 |
2019/01/07(月) 13:25:05.09ID:QcprafgM0
>>442
いやギリギリ本人は業務時間外の可能性も
フレックスでいつも9時半出社じゃなかった?
11時半過ぎにはランチタイム突入みたいだしw
0444名無しさん
垢版 |
2019/01/07(月) 13:35:24.87ID:PdKaGqlv0
モラルハザードひどいね。
経営陣と経営方針にモラルがないと会社全部が腐っていく。
0445
垢版 |
2019/01/07(月) 14:05:02.34ID:mNdGbQl60
>>444
これ
ドリアンみたいなのは根を辿れば田中をはじめとした無能役職が産み出している。
0446名無しさん
垢版 |
2019/01/07(月) 15:43:52.84ID:IEHSbiwC0
組織が大きく変わっても自分の周りは何も変わらないな。
0448名無し
垢版 |
2019/01/07(月) 16:15:40.96ID:UzZ6/X9/0
中国すごすぎ
0449名無しさん
垢版 |
2019/01/07(月) 16:27:27.37ID:8n8BkuG10
ようやく日本に追いついてきたな
品質はまだまだだろうが
0450名無しさん
垢版 |
2019/01/07(月) 19:36:42.70ID:08LoTS7+0
川崎とフロンターレLOVE@dorian5963

午後一に会議があるため、ランチをサイゼリヤで……と入ったら、
子連れの何家族かの子供達が、ワァーーー!とずっと大声で叫び続けていた。
店員もどうしたものか困ってたし、他の客も明らかに嫌な顔をしていたので、
「ここはお店です。山ではありません。静かにしてください。」と言ってきた。

12:07 - 2019年1月7日
0451名無しさん
垢版 |
2019/01/07(月) 19:37:40.05ID:08LoTS7+0
川崎とフロンターレLOVE? @dorian5963

それで、お母さん方もいくら言っても子供が叫ぶのをやめないので、子供の頭を叩いて、店を出ていった。
……自分で産んだ子供のしつけくらい、ちゃんとして欲しい。

12:07 - 2019年1月7日
0452田中
垢版 |
2019/01/07(月) 19:38:45.21ID:ycVcZ0S70
典型的な負け犬の遠吠え
0453名無しさん
垢版 |
2019/01/07(月) 19:39:26.20ID:08LoTS7+0
川崎とフロンターレLOVE@dorian5963

トンデモ母親達と、そのガキ達が出ていったサイゼリヤ店内は、嘘のように静寂になった。
私達近隣オフィスワーカーのランチの場は、息抜きの場なのだから、ほんと馬鹿騒ぎやめてもらいたいね。

12:11 - 2019年1月7日
0454名無しさん
垢版 |
2019/01/07(月) 19:41:04.27ID:lSKLBXOL0
なんとか宇多村クンに報告するすべはないかね?
0455名無しさん
垢版 |
2019/01/07(月) 19:42:13.93ID:36Hlo9X30
ヒソヒソ「キチガイおばあさんが怖いわ・・・」
0456名無しさん
垢版 |
2019/01/07(月) 19:49:22.02ID:08LoTS7+0
川崎とフロンターレLOVE@dorian5963

人を切り捨てているような会社や国は滅びると思う。

18:06 - 2019年1月7日
0457名無しさん
垢版 |
2019/01/07(月) 19:54:16.56ID:lSKLBXOL0
これRTは完全に業務時間内でしょうが。
当然、選択してRTしているからタイムライン全部読んでいるわけでしょ

いつ仕事しているのさ?
0458b1
垢版 |
2019/01/07(月) 20:01:29.63ID:RFJqA4lh0
ストーカー気持ち悪い
私は市場調査とユニバーサルデザインのためにSNSをチェックしてるわけ
業務のこと分からないクズ男ばかりだから会社が傾くんだよね
0459名無しさん
垢版 |
2019/01/07(月) 20:03:53.52ID:g4GeTvg10
ワークしてないのにオフィスワーカーかよw
0460元社員
垢版 |
2019/01/07(月) 20:30:03.35ID:rdpctfit0
普通に社外での暴力で懲戒解雇案件じゃね
0461今期はC確定
垢版 |
2019/01/07(月) 20:33:50.66ID:ijnXKEopO
以前ここで関節部門はきるべしとほざいてた奴はどした?
念願叶ったのにもしや既にリストーラされた?
0462名無しさん
垢版 |
2019/01/07(月) 20:38:26.64ID:YL5mKkXt0
ドリアンさんてどんな方かと思ったら還暦間際のババアじゃないですか…
0464名無し
垢版 |
2019/01/07(月) 20:40:53.34ID:X+biPY6g0
ドリさん、57歳だっけ?
0465名無し
垢版 |
2019/01/07(月) 20:42:08.60ID:UzZ6/X9/0
ドリアンさんことよく知らないけど未成年レベルの精神年齢だね、富士通の恥
0467名無しさん
垢版 |
2019/01/07(月) 20:51:05.26ID:p0iEQxMD0
なんでモバゲーのリンクなんだよ
0468名無しさん
垢版 |
2019/01/07(月) 20:52:24.00ID:YL5mKkXt0
写真載せたら何されるか分からないじゃないですか…
0469ドリファン
垢版 |
2019/01/07(月) 21:01:52.23ID:AwHiPEGs0
奴のオススメユーザー(爆笑)

みき@エッチ大好き
@uraakamiki
セフレ探しのためにウラ垢をはじめました。出会った人は一度セックスしてみて相性を確かめたい・・。そんな感じです。非モテ、童貞、おじさんなんでも来いです♪
0470名無しさん
垢版 |
2019/01/07(月) 21:22:10.00ID:08LoTS7+0
川崎とフロンターレLOVE@dorian5963

外国の映画なんかを観ていると、シニア男性は年相応の人を人生のパートナーとして選ぶけれど、
日本の男って若い女性ばかり求めている。だからうまくいかない。

21:05 - 2019年1月7日
0471名無しさん
垢版 |
2019/01/07(月) 21:50:47.79ID:mBFWCbxV0
若くて年齢相応のと、老けてて中身だけ幼いの二択なんだから
そりゃ前者を取るわな
0472ドリファン
垢版 |
2019/01/07(月) 21:53:11.73ID:AwHiPEGs0
>>458
カス婆
0473
垢版 |
2019/01/07(月) 21:57:11.41ID:mNdGbQl60
ドリアンですら多分G4なんだろ?G4とは一体。
つーかG4の要件満たしてる人間はまずFに残らないよな
0474名無しさん
垢版 |
2019/01/07(月) 22:04:52.55ID:g4GeTvg10
ドリカス婆ってここもチェックしてんのかよ
0475ドリファン
垢版 |
2019/01/07(月) 22:20:13.29ID:AwHiPEGs0
>>470
外国映画を人間の全てだと思ってる時点で、お花畑婆。
幼稚園児並みの思考回路。
0476名無しさん
垢版 |
2019/01/07(月) 22:30:51.85ID:z8CCYbPR0
>>470
つーかさ、「だからうまくいかない」って
結局何が言いてーんだよ。
0477
垢版 |
2019/01/07(月) 22:36:57.16ID:mNdGbQl60
ドリアンみたいな文句ばかり言ってる奴は決まって解決策を提示できないよな
Fが腐敗しすぎた救いようのないゴミクズなのは事実だけどね
0478ドリ婆LOVE
垢版 |
2019/01/07(月) 22:49:02.55ID:L4nGlrpv0
>>470

ドリ婆さんへ
「魅力的だと思う異性の年齢 クリスチャン・ラダー」で検索!
0479b1
垢版 |
2019/01/07(月) 22:52:45.99ID:xfsux+ra0
ここで文句ばかり言っているクズ男が多いから日本企業はうまくいかない。
ダイバーシティって知ってますか??わかる??
0480名無しさん
垢版 |
2019/01/07(月) 22:55:42.49ID:36Hlo9X30
インスタやツイッターで文句言ってるおばあさんも変わらんだろうにw
0481ドリファン
垢版 |
2019/01/07(月) 22:59:00.72ID:AwHiPEGs0
インスタはリア充アピール(爆笑)
Twitterはインテリぶって左翼発言(爆笑)お前は天皇誕生日には休むんじゃねー( ^ω^ )
0482名無しさん
垢版 |
2019/01/07(月) 23:00:37.93ID:6fV+Nq760
頭のイカれた左翼高卒婆は一体何と闘ってんの?
0483名無しさん
垢版 |
2019/01/07(月) 23:02:58.67ID:36Hlo9X30
男根が・・・男根が怖い・・・
0484さんが
垢版 |
2019/01/07(月) 23:13:47.70ID:9GRAiLpB0
ドリアンは踊り場バァ
0485名無しさん
垢版 |
2019/01/07(月) 23:22:28.10ID:gYiMpOMt0
ドリが自ら消えて無くなれば富士通はぐっと良くなる
0486名無しさん
垢版 |
2019/01/07(月) 23:30:06.49ID:36Hlo9X30
ドリおばあちゃんは会社に対する急先鋒として玉砕してほしい
最後に懲戒解雇でeRに名を刻んで散ってほしい
0487名無しさん
垢版 |
2019/01/07(月) 23:47:45.08ID:zc7cmvKJ0
圧倒的な負け組泥舟。
売上至上主義でトップラインばかりの見た目重視。で、実態は赤字ボランティア。利益率は最低。今まで、エセKPIを駆使して、あたかも目標を達成したかのように誤魔化してきた。が、もはやデタラメが通じない。
ジ・エンド。
幹部は焦り出し、組織設計はどうでもよく、イェスマンとお友達人事が横行。個人の成長、やり甲斐、生き甲斐は二の次になり、空虚感を毎日感じる。中計なんて屁の河童。方針がコロコロ変わる毎日。
幹部が理想や理念を持たず、上からの指示をこなすだけになっている。
キチガイ幹部の下僕と子飼いになるしか選択肢が残されていないブラック企業。泥舟同然。倒産は時間の問題。
戦略も無く、方針や信条も捨てて、出世のために無能上司のイェスマンになる。これが学歴至上主義の末路。情けない
これが落ちぶれた日本企業の惨めな姿。
0488名無しさん
垢版 |
2019/01/07(月) 23:59:09.12ID:8n8BkuG10
ライバルはGAFA
0489名無し
垢版 |
2019/01/07(月) 23:59:52.54ID:UzZ6/X9/0
>>488
笑わせないで
0490名無し
垢版 |
2019/01/08(火) 00:00:41.03ID:+lSzSz1A0
しかしGoogle pixel3は欠陥品だな
品質は弊社のarrows()の方が上だわ
0491名無しさん
垢版 |
2019/01/08(火) 00:22:03.27ID:RtybEQpG0
平均年収定期

【富士通社員年齢別給与試算】
幹部  1,300万円
一般50代 850万円
一般40代 640万円
一般30代 540万円
一般20代 440万円

全社平均は790万円だが、これは全社員の2割を占める幹部社員と全体3割を占める50代の一般社員が平均を釣り上げているため。
富士通の年齢別構成比と幹部社員比率から計算した値
0492名無しさん
垢版 |
2019/01/08(火) 00:33:22.24ID:WxDgPbrw0
30歳700万
まあまあだな
0494名無しさん
垢版 |
2019/01/08(火) 00:42:57.55ID:RtybEQpG0
>>492
また嘘ついて…
深夜まで人事は大変だな
0495名無しさん
垢版 |
2019/01/08(火) 03:01:57.50ID:agc4Jpw10
平均年収すごく下がってる!!
0496名無しさん
垢版 |
2019/01/08(火) 03:08:05.37ID:CTuUEI350
>>493
広告宣伝部隊とは…
0500名無しさん
垢版 |
2019/01/08(火) 07:03:41.04ID:Oed973bF0
退職や転職という人生の一大事なのに、ろくな説明もなく騙すように選択を強いるとか最低だよ。
自分たちが採用し、ともに働いてきた仲間だろう。リストラするならするで後腐れないように筋通せ。経営陣もけじめつけろ。

今は間接要員が対象だが、SIが斜陽なんだから次は見えてる。身内をゴミのように扱って恥じない社風は全員に疑心暗鬼を生み結果的に会社を滅ぼす。
0501名無しさん
垢版 |
2019/01/08(火) 07:35:45.27ID:YYj6yy6g0
相変わらず幹部のポジション確保のための人材育成にエセ共創
外から稼ぐことは考えず、会社の金を使い尽くし、自身のポジションを延命し終了
まともな組織長を選べない時点で終わってるよなあ
0502名無しさん
垢版 |
2019/01/08(火) 08:31:41.08ID:cOwwYfr20
以前も文春あたりの雑誌に厚木追い出し部屋をすっぱ抜かれた前科もあるしな
あれ人権侵害の事案だがよく訴訟にならなかったよな
経営層は特権階級で高給搾取して責任を取らず任期満了後は悠々自適
上級幹部は上に絶対服従で命令とあれば自己保身のみで信義に反する事を平気で行う
ダイバーシティうんちゃらとか良く語れると思うよ
0503ゆでガエル
垢版 |
2019/01/08(火) 08:54:47.08ID:oMA6bSnC0
>>500
選択肢3の説明が曖昧だったから次の面談で納得できるまで説明してもらう。
0504名無しさん
垢版 |
2019/01/08(火) 12:08:58.21ID:2BtPjTPX0
うちの本部長、年頭挨拶で「今年はESに力を入れます!」とか言ってて、ヤバイ空気しか感じない。
0505名無しさん
垢版 |
2019/01/08(火) 12:12:58.45ID:IOh9MSz20
>>503
是非、説明をここに書いて下さい。
うちは去年中に2回目終わったけど、伝えたくても何の情報も入ってなくて申し訳ないと恐縮されるだけだった。
0506名無しさん
垢版 |
2019/01/08(火) 14:11:01.98ID:F5TMSBa30
>>504
不満分子は消す、と。
0507いのぐちかずひこ
垢版 |
2019/01/08(火) 14:15:46.68ID:1/j8fpWG0
いのぐちかずひこ
0508名無しさん
垢版 |
2019/01/08(火) 14:41:22.72ID:Oed973bF0
>>505
それって手続きに瑕疵があるって自ら認めてるのと同じだよ。会社大丈夫なの?

組合通じて会社側に、統一した説明会開かせるよう申し入れればいいのに。違法スレスレの不利益変更やろうというのに舐め過ぎだよ。
0509名無しさん
垢版 |
2019/01/08(火) 15:30:35.89ID:Cx2eKBSt0
>>504
圧力がかかりそうだな
ブラック臭がすごい
0510名無しさん
垢版 |
2019/01/08(火) 15:34:51.39ID:OLw3BAmD0
業績悪い👎のES が高いと宗教法人特性になっちゃう
経営幹部は業績あげるのが職責でしょう
なんか違うよ富士通
0511名無しさん
垢版 |
2019/01/08(火) 15:48:27.83ID:5lMbUmuw0
今日の面談で上長に
UTって噂が…
ってカマを掛けたら表情曇った。
これは転籍させての噂は本当にあるかもしれないね
0512名無しさん
垢版 |
2019/01/08(火) 15:50:00.79ID:5lMbUmuw0
あ、午前の面談でやる気無くなったから今日は午後半休にしたのでもう勤務時間外ですので
0513名無しさん
垢版 |
2019/01/08(火) 15:57:42.41ID:14L2zfiD0
恐らく管理職まで話は来ているんだろ
ただ、それ言っちゃうと応じる奴が居なくなるから伏せてるだけで

どうしようもねえクズ会社
0514ゆでガエル
垢版 |
2019/01/08(火) 16:09:25.63ID:oMA6bSnC0
>>513
管理職だってリソースシフト対象だから、
身内を売る意義がわからないのだが。
一般社員の
0515名無しさん
垢版 |
2019/01/08(火) 16:19:36.05ID:9WOy25BS0
さっさと潰れろよ糞会社
0516
垢版 |
2019/01/08(火) 16:49:22.36ID:v/xqcLu30
川崎とフロンターレLOVE@dorian5963


リュック背負ったまま乗車したり、カバンを床に置いたまま知らんぷりしている人って、悪いけど頭が相当悪いと思う。
床においたカバンは、私は靴で踏みつけて乗り越えて降ります。

14:36 - 2019/01/08
0517名無しさん
垢版 |
2019/01/08(火) 17:04:31.73ID:0ApA4QRQ0
>>511
CFOも作戦1,作戦2,作戦3と状況をみながら対応を準備しているから
0518名無しさん
垢版 |
2019/01/08(火) 17:07:47.82ID:HG0KJmY/0
UT株、買っとけ!2016年から8倍に急騰!
働き方改革有望株
https://minkabu.jp/stock/2146
0519名無しさん
垢版 |
2019/01/08(火) 17:36:38.10ID:cOwwYfr20
>>516
床に置くのは仕方ないと思うが
わざわざ踏みつけるとか老害いじわる婆さんだねえ
0520名無しさん
垢版 |
2019/01/08(火) 17:39:32.29ID:6HW8jS0w0
子供抱えて電車乗ってるからリュック背負ってるんや。すまんな。。
0521名無し
垢版 |
2019/01/08(火) 17:40:00.35ID:+lSzSz1A0
富士通さんBtoCやんなくて良いんですか?
他社さんはBtoCにシフトしていってますよ
0522名無し
垢版 |
2019/01/08(火) 17:40:59.02ID:+lSzSz1A0
>>516
これ上司に見せてあげて
0523名無しさん
垢版 |
2019/01/08(火) 17:41:44.53ID:6HW8jS0w0
いまさらだけどishin応募すればよかったなー
0524ゆでガエル
垢版 |
2019/01/08(火) 17:41:54.39ID:oMA6bSnC0
>>517
その知恵をなぜ売上や市場拡大に使えないのか。方向性間違っておる。
0525名無しさん
垢版 |
2019/01/08(火) 17:53:25.61ID:IOh9MSz20
>>508
会社が大丈夫かどうかはこっちが聞きたいよ。
ただ組合なんて何の期待もしていない。
本来なら率先して動くべき組織でしょ。でも何の動きも見えないんだもの。実態は第二人事部か労政部かと思ってる。
0526名無し君
垢版 |
2019/01/08(火) 18:34:59.85ID:qhll2BDd0
化成解散
アプリコ解体
周辺機(明石)はアイソテック(福島)に吸収
労組で聞いた
0528名無しさん
垢版 |
2019/01/08(火) 19:08:31.75ID:iA4VPYC10
>>340
君は辞めないのかな?
0529名無しさん
垢版 |
2019/01/08(火) 19:15:50.01ID:xU2bm5tE0
今日の年金説明会の参加者の内、白髪頭の高齢者は漏れなく残念な存在オーラを放ってた
0530名無しさん
垢版 |
2019/01/08(火) 19:21:34.23ID:fjwboJy60
グループ会社は解散か吸収?
0531名無しさん
垢版 |
2019/01/08(火) 19:27:25.81ID:6aU9Y84q0
>>489
M02、液晶やカメラ画質が汚くて、くそ遅くて
急速充電中はタッチパネルがゴーストタップしまくる
ぐらいで普通に使えたよ。2週間で売ったけど。
0532名無しさん
垢版 |
2019/01/08(火) 19:30:23.00ID:Oed973bF0
>>525
労組もほっとけば日和るよ。馴れ合ったほうが楽だし。
組合員が詰めていかないとね。弁護士と同じで使いよう。交渉権とか代表権とか持ってるしね。
0533名無しさん
垢版 |
2019/01/08(火) 19:40:42.66ID:2F2ltgnQ0
本日の2時間ランチは私用で銀行に行った後に「セミドライトマトと野菜のペペロンチーノ」を食らう天才デザイナードリアンw

https://www.instagram.com/p/BsXhqLMAazN/
0535名無しさん
垢版 |
2019/01/08(火) 19:43:27.08ID:GIkq0pCT0
連合の労組なんてどこの会社でも御用組合の人事の犬でしかないんだよなあ
相談しにいったところで不利になるだけ

そこに時間と労力割いて尚更イライラするぐらいなら、
会社の外に相談した方がいいと思うけど
労基署でも、共産系組合でも
0536名無しさん
垢版 |
2019/01/08(火) 19:57:42.86ID:QVCHAnWR0
労組はこういうことが起きても「石上としおをよろしくお願いします」だからなあ
0537名無しさん
垢版 |
2019/01/08(火) 20:06:43.55ID:/2u+jZmI0
どういう選択をしたらどういう待遇になるのか、できるだけ正確な情報が欲しいなあ
UTに行った場合、平均どのぐらいもらえるのか、最悪どのぐらいまで減るのか
本人の頑張り次第などという曖昧な言い方だと、住宅ローンを抱えてる人にとっては
早い時期に正しい判断ができず、不幸になる人が増えそう
0538名無しさん
垢版 |
2019/01/08(火) 20:13:16.87ID:boXlQzCu0
待遇の話はそれこそ労組がやってほしいが、基本的には今と変わらないと聞いている
とか形式的な答しかしてくれないんだよね。
嫌なら出てけってスタンスだから待遇なんて教えて貰おうと期待するだけ無駄なんだよね。
0539名無しさん
垢版 |
2019/01/08(火) 20:30:51.54ID:ClO3nRsm0
20-30代の若い人は知らないかもしれないが、
昔、就業時間中にヤフオクやってた女は速攻で懲戒解雇にしたんだぞ?
なんでドリアンはお咎め無しなんだよ。こんなのおかしいだろ。
0540ゆでガエル
垢版 |
2019/01/08(火) 20:32:11.49ID:oMA6bSnC0
>>538
それなんだよな。一回目の面談が終わった後に、ここでUTの存在を知って、もしかして自分は選択間違えたのかと思い始めている。
しかし周囲は希望すれば現状維持だと思っている、ゆでガエルばかりだ。
0541名無しさん
垢版 |
2019/01/08(火) 20:33:27.21ID:xKuQX3nb0
>>537
>>538
平均的なG4の水準は無理。
G3前後と考えておいた方が良い
0542中1
垢版 |
2019/01/08(火) 20:40:06.26ID:yqD4sfeO0
>>539
懐かしいなw
0543名無しさん
垢版 |
2019/01/08(火) 20:40:20.16ID:xKuQX3nb0
あと、相当なる覚悟必要と言われたって言う人もいる。
0544名無しさん
垢版 |
2019/01/08(火) 20:43:17.91ID:p6dTz0Wr0
ぱるみタソよりドリ婆の方が悪質だろ
0545名無しさん
垢版 |
2019/01/08(火) 20:44:33.78ID:RsF8c8LV0
2回目の面談は残したい人と棄てたい人の選別
1回目で辞める宣言した人には当然ながら2回目はない
0546名無しさん
垢版 |
2019/01/08(火) 20:53:34.01ID:JvBryVIf0
>>539
きっと余人をもってかえがたいほどの人材なんだよ
0547名無しさん
垢版 |
2019/01/08(火) 21:05:34.46ID:wQyPYDEG0
ヤフオクは社内のPCとネットワークでやってたのが問題じゃないの
今なら個室でスマホ使うからばれないんだろうけど
0548名無しさん
垢版 |
2019/01/08(火) 21:21:44.50ID:+2qj4Oy60
>>516
ざわざわ
キチガイ婆ア
ざわざわ
0549名無し
垢版 |
2019/01/08(火) 21:23:33.22ID:cCdVC7GR0
日本だけ経済成長してないからな。
人件費カットで帳尻合わせてる。
海外では給与もモノの値段も上がってる。
日本は一人、竜宮城みたいなもん。
いづれツケを払うことになる。
0550名無しさん
垢版 |
2019/01/08(火) 21:46:14.16ID:1pwtGF0p0
旧NWBGで赤紙が来てる部署はあるの?
0551名無しさん
垢版 |
2019/01/08(火) 21:50:15.37ID:cOwwYfr20
社内報に昨年10月の決算レビューサマリーが載ってたね
2022年度営業利益が急上昇右肩上がりカーブで10%となってたが
これを真に受けるお花畑社員は何割くらいいるのだろう
2021年度で不採算部門社員をFJUTに大量転籍させて帳尻合わせるつもりかw
0552名無し
垢版 |
2019/01/08(火) 21:54:15.78ID:59yGv8Yf0
野村総合研究所にでも転職しよう
0553名無しさん
垢版 |
2019/01/08(火) 21:57:20.47ID:cOwwYfr20
あっそれだけだと売上は達成しないか
願望を目標にしてるだけだね
0554名無しさん
垢版 |
2019/01/08(火) 22:01:24.25ID:+2qj4Oy60
川崎とフロンターレLOVE
@dorian5963
·
11h
女性蔑視、人権侵害もはなはだしい。扶桑社って、フジサンケイグループだったよね?こんな出版社、潰れてしまえばいい。
0555名無しさん
垢版 |
2019/01/08(火) 22:04:18.74ID:+2qj4Oy60
川崎とフロンターレLOVE
@dorian5963
·
11h
……やっと、着いた。
0556名無しさん
垢版 |
2019/01/08(火) 22:06:00.97ID:+2qj4Oy60
会社到着後とほぼ同じ時刻に投稿。
勤務時間内に問題投稿確定。
問題ですぞ、管理責任問われて上司は譴責だね。
0558名無し
垢版 |
2019/01/08(火) 22:11:06.97ID:aepPK5Wg0
ファーウェイがサーバ用armチップを開発したね。
富士通のarmプロセッサを蹴散らして欲しい。
0559名無しさん
垢版 |
2019/01/08(火) 22:16:57.45ID:WxDgPbrw0
まだまだでしょ。
CPU開発の実績が違う。
0561名無し
垢版 |
2019/01/08(火) 22:53:02.70ID:gnBekkgF0
twitter は社内で規制されてないから無問題
0562名無しさん
垢版 |
2019/01/08(火) 23:01:01.73ID:RtybEQpG0
>>558
開発費が全く違うから富士通ではファーウェイには勝てない
ハード開発では完全に負けだよ
0563名無しさん
垢版 |
2019/01/08(火) 23:02:55.22ID:RtybEQpG0
>>552
富士通の社員がNRIに転職?
無理だろ

入社試験の時にどこにも受からずに富士通に来たやつばっかりなのに、就活の勝ち組NRI社員になれるわけない
0564名無しさん
垢版 |
2019/01/08(火) 23:04:01.63ID:WxDgPbrw0
ハード開発はまさに得意中の得意だよ
0565名無しさん
垢版 |
2019/01/08(火) 23:08:59.54ID:RtybEQpG0
>>553
いつもそう
絶対に実現できない目標を宣言して実際全く達成してない。でも誰も責任なんか取らない。
株主も呆れてるだろ。オオカミ少年だよ
0566名無しさん
垢版 |
2019/01/08(火) 23:12:46.10ID:RtybEQpG0
>>537
普通の感覚ならどの選択肢を選んだらどうなるか提示するものだけどね
富士通はモラル崩壊してるからそんな基本的なこともできない
対外的には働き方改革だのダイバーシティだの言ってるけど実態はこんなもんよ
0567名無しさん
垢版 |
2019/01/08(火) 23:17:49.02ID:epuWi1Jo0
>>560
公務員になれてよかったよ
0568名無しさん
垢版 |
2019/01/08(火) 23:22:18.75ID:+2qj4Oy60
下品だし、性根がヤクザみたいな人ですが、そういう人って生まれ育ってきた環境が大体文化や教養に縁遠いんですよね。まともな本が家にないとか、音楽や絵画など芸術に子供の頃から触れてないとか、文化から遠いところにいる。
だからドリアンはデザイナーなどではないです。自称デザイナーぶってるだけ。
0569名無しさん
垢版 |
2019/01/08(火) 23:25:10.12ID:z5i6j1ji0
時代のラッキーウェーブに乗って大企業に入っただけの高卒のババアやろ
0570名無し
垢版 |
2019/01/08(火) 23:27:49.72ID:81bfAydT0
>>556

全くその通りです。
人事の出番ですよ。
0571名無しさん
垢版 |
2019/01/08(火) 23:28:00.05ID:Cx2eKBSt0
平均年収定期

【富士通社員年齢別給与試算】
幹部  1,300万円
一般50代 850万円
一般40代 640万円
一般30代 540万円
一般20代 440万円

全社平均は790万円だが、これは全社員の2割を占める幹部社員と全体3割を占める50代の一般社員が平均を釣り上げているため。
富士通の年齢別構成比と幹部社員比率から計算した値
0572ななっしー
垢版 |
2019/01/08(火) 23:33:02.30ID:uhts0aGn0
昔いた事業部の偉い人が「会社の命令に従わないのは体制に逆らってることと一緒だから」って言ってて笑った記憶
0573名無しさん
垢版 |
2019/01/09(水) 00:12:25.12ID:2HR3iYWH0
30代、なんだかんだで年収には満足してるよ
0574名無しさん
垢版 |
2019/01/09(水) 00:22:41.76ID:i4PxTTL10
キチガイ一掃して欲しい
0575名無し
垢版 |
2019/01/09(水) 00:25:21.48ID:sBQMXqmd0
富士通からNRIに行った人たくさんいるよ
0576名無しさん
垢版 |
2019/01/09(水) 00:26:04.08ID:D/w52iii0
バブルがもう一回来ても糞通の不要社員どもに行き先無し
0577名無しさん
垢版 |
2019/01/09(水) 00:30:03.35ID:6Kvg/VQK0
ITやAI関連の著名な人フォローしてるけど。ツイートに勤務時間外なんてなさそう。
最新技術や論文の感想なんかもさっくっとツイートして結構参考になったり刺激をうける
休憩中にツイートして問題あんのかね。 
0578名無しさん
垢版 |
2019/01/09(水) 00:33:23.49ID:sBQMXqmd0
>>577
グーグル様に勤めてる元ポスドクのイキリデータサイエンティストの方のことですか?
0579名無しさん
垢版 |
2019/01/09(水) 00:40:10.18ID:i4PxTTL10
ツイートw
0580名無しさん
垢版 |
2019/01/09(水) 05:31:47.72ID:wiqy8yvp0
裏のメッセージはこうだぞ。

未経験の部門で新しい分野にチャレンジするなら給与は維持してやる。頑張れば昇給もあるぞ。
外にチェレンジするなら、今までの報いに対して、おまけを出そう。頑張れ。
チャレンジせず今まで通りなんて言う甘いヤツは、派遣にします。待遇もそれなりなので覚悟しろよ。
0582名無しさん
垢版 |
2019/01/09(水) 06:56:53.24ID:qg+2Gjet0
同一労働同一賃金
高すぎるのは下げる
以上
0583名無しさん
垢版 |
2019/01/09(水) 08:01:30.37ID:khycF2HS0
>>575
NRIは外様相手には厳しくて給与水準も新卒プロパーよりも低いって聞くがどうなんだろ?
それでも富士通より万倍マシだと思うが
0584名無しさん
垢版 |
2019/01/09(水) 08:29:28.32ID:yq7rNXdd0
ドリアンのツィッター見たけど、半分は会社pcからの書き込みだね。
スマホ(Android)と半々。
0585名無しさん
垢版 |
2019/01/09(水) 08:53:28.57ID:QshChW3U0
>>580
未経験の部門に移ったら給与維持されないでしょ
G3クラスの給与になるよ
0586名無しさん
垢版 |
2019/01/09(水) 09:15:23.75ID:KVcifKx30
未経験の部門でズタボロにされる未来しか見えない
あげくに自己都合退職に追い込まれるとか最悪だろ
0587名無しさん
垢版 |
2019/01/09(水) 09:26:12.98ID:T+IEa6m60
割増も退職金満額も貰えないからな、自己都合だと
変化望みたくないから残留選びたくなる気持ちはすごく分かるんだが、
会社としては「とにかく辞めさせたい」って事を理解すべき

つーか、ここまで来てもまだ会社は何とかしてくれると信じてるとか、
ほんとに温い会社人生歩んできたんだろな
こんなブラッククソ会社を信用してるとか信じられない
0588名無しさん
垢版 |
2019/01/09(水) 09:57:33.42ID:QshChW3U0
>>586
45超えて未経験部門とか無理だろ
若いのがたくさんいるからそいつらと評価の奪い合いになる。45超えた間接のノホホンおじさんが勝てるわけない
いつもB評価を食らって何年か後のリストラでさようなら
配置転換も単なる方便で実態はリストラだからな。一度リストラ対象になったら富士通での目はない。割増貰って外に行ったほうがいいだろ
0589名無しさん
垢版 |
2019/01/09(水) 09:59:34.01ID:86SPi0090
>>584
FJWANでツイッターにpostとか、業務上横領とかで懲戒処分にされかねないだろ
勇気あるのか知らないだけなのか

何年か前の●流出事件の時もfのメアドで登録してるアホが数名いたよな
あいつらは懲戒食らってないの⁉
0590ゆでガエル
垢版 |
2019/01/09(水) 10:02:29.32ID:cBuNmHiA0
>>587
選択肢1,2に比べると3はユルいからね。
UTというトラップに気付かないと普通は3を選択するわな。
そして3を選ぶ殆どが自分の仕事、もしくは自分は会社、組織に必要とされていると心のなかでは思っている。
0591名無しさん
垢版 |
2019/01/09(水) 10:38:09.96ID:5E5NmnmK0
3なんて何年富士通で仕事できるかわからない。派遣なんだから来季からワタミ行ってとか網走行ってとか当然のようにありえる。
0592潰れたら面白い
垢版 |
2019/01/09(水) 12:16:41.98ID:SERd3pqQ0
咳してる奴はマスクしろよ
お前だよ、小山工場の昼休みに西6の3階来る奴
0593名無しさん
垢版 |
2019/01/09(水) 12:34:42.32ID:sBQMXqmd0
お前らさっさと転職しろよ
0594名無しさん
垢版 |
2019/01/09(水) 12:43:53.70ID:Bj4pUPhH0
君たち、僕と一緒に国家の為に働かないか。
今日18時、渋谷ハチ公前で待つ。
俺は紺色の短めのスカートを身につけているから声をかけてくれ。
合言葉は「お待たせしました。」で宜しく頼む。
0595川崎とフロンターレ
垢版 |
2019/01/09(水) 12:45:51.90ID:0C04dB/R0
反対住民の「子供は習い事や塾にもたくさん通っていて、レベルも高い。児相建設で土地の価値を下げないで頂きたい」という言い分には呆れる。こんな似非セレブの親に育てられる子は気の毒だ。百田みたいな下品なレイシストになるだろうから。

つーか、お前がレイシストだろーに(爆笑)
0596名無しさん
垢版 |
2019/01/09(水) 12:47:09.60ID:yq7rNXdd0
>>595
なんとか所属長に伝えたいが良い方法ない?
0597名無しさん
垢版 |
2019/01/09(水) 12:57:43.87ID:i/7yvlA10
>>543
その面接官に当たった人は全員言われているのか、人を選んで言っているのか気になるね。
0598名無しさん
垢版 |
2019/01/09(水) 13:05:48.14ID:T+IEa6m60
所属長に伝えるとか連呼してるバカ、
メールでもリンクでもここに書く前にやりゃ良いだろ
モタモタすんなよのろまが

てか、お前が生産ライン工で勤務時間中一切持ち場離れられず、休憩取れないのか知らんけど、
ツイートぐらいでいちいち叱責してたら、
タバコ休憩で離籍してるやつ全員解雇だろ


アホじゃねえのか
0599元社員
垢版 |
2019/01/09(水) 13:15:37.97ID:u9natTtc0
品性下劣だな相変わらず
0600名無しさん
垢版 |
2019/01/09(水) 13:19:02.76ID:T+IEa6m60
会社は幼稚園と同じとでも思ってんのか?
保母さんに言い付ければ何とかしてくれるとでも?

ほんとめでてえ知的障害だよ
早く会社辞めろ
0601産業
垢版 |
2019/01/09(水) 13:36:08.10ID:duDVtsbB0
懲戒なんてフィクション。実在しない部署、名前で発表してる。ヘタレ社員はビビって悪いことしなくなる。
0602名無しさん
垢版 |
2019/01/09(水) 13:46:57.71ID:QshChW3U0
>>601
懲戒の人をリンクで検索すると出てくるから本当でしょ
0603ドリ婆弾
垢版 |
2019/01/09(水) 13:52:01.49ID:WruyvNgA0
昔、工場の人員削減でうちの部(SE部門)に飛ばされてきたやつらがいた。当然全く使い物にならない。そいつら、会社のPCでmixiやってたから、捨てアドから「○○君、仕事中にmixiばっかりやってると会社をクビになりますよ」ってメールしたら一瞬で顔色変わってパニクってた。
0604名無しさん
垢版 |
2019/01/09(水) 13:55:03.62ID:GifpuApb0
秩序を乱したという理由で懲戒豚
0605名無しさん
垢版 |
2019/01/09(水) 13:56:45.82ID:yq7rNXdd0
>>598
お前の言うとおりだ。さっさと通報する。

ただ一言云わせてくれ。
勤務中に会社の内情批判、政治活動を会社のpcで延々と行う者と、喫煙者を一緒にしないで欲しい。
0607名無しさん
垢版 |
2019/01/09(水) 14:04:45.04ID:T+IEa6m60
>>605
一緒だよバカ

なんでタバコ休憩してる奴はお咎め無しなんだ?
どういう理屈だよ
理由書いてみろ

好き好んでニコチン中毒になってる奴は、
仕事中にいつでも中座してタバコ吸うのはいいのか?
だったらアル中も酒が抜けたら仕事中に飲んでもいいのか?


ほんと頭悪いな
少し自分で考えろよ
考える頭も無いか知的障害
0608名無しさん
垢版 |
2019/01/09(水) 14:16:27.87ID:5E5NmnmK0
まあ業務中の喫煙も立派なサボタージュだよな。
0609かさ
垢版 |
2019/01/09(水) 14:36:33.33ID:BSoXyCTY0
喫煙は休憩時間とみなせば別でしょう。社内ネットワークの私的利用は休憩時間であろうとNG
0610川崎とフロンターレ
垢版 |
2019/01/09(水) 15:23:21.31ID:0C04dB/R0
>>596
ヘルプライン。
0611名無しさん
垢版 |
2019/01/09(水) 16:01:56.00ID:+PQbBYRn0
差別用語を連発し人格攻撃する60手前のババアw
そんなでは正当な発言をしたところで誰も聞く耳もたないよw
0612名無し
垢版 |
2019/01/09(水) 16:10:03.22ID:sBQMXqmd0
IBMがQ system oneを発表したぞ
今回は後追いしないのか??
0613名無し
垢版 |
2019/01/09(水) 16:12:16.21ID:QLhhSYsd0
ドリアン臭い
0614ゆでガエル
垢版 |
2019/01/09(水) 16:18:00.03ID:cBuNmHiA0
残留はUT行きはデマかもよ。
自分は残留確定で三回目の面談はやらないこと
になった。
悪意のあるデマに振り回されず、後悔のない
決断しよう。
0615神崎
垢版 |
2019/01/09(水) 16:22:23.16ID:PoVHRQpf0
最後の一人になるまで戦え
0616名無しさん
垢版 |
2019/01/09(水) 16:31:23.75ID:2HR3iYWH0
富士通には既にDAUがあるよ
0617名無しさん
垢版 |
2019/01/09(水) 17:55:52.20ID:+PQbBYRn0
知的障害を蔑視の言葉として吐き捨てる行為は自らが差別主義者である自己紹介だよ
特例子会社富士通ハーモニーで知的障害者の雇用を確保している企業グループの社員として少しは恥を知れよ
0618名無しさん
垢版 |
2019/01/09(水) 18:02:00.83ID:5E5NmnmK0
どうなんだろうね。
今回は配置転換による雇用維持努力の実績作りで、来季以降要件を整えて整理解雇してくるつもりかと思ってたけど。
今回本気でやってリストラ打ち止めなら残った人にとってはそのほうが士気上がるね。
0619名無しさん
垢版 |
2019/01/09(水) 18:06:44.74ID:T+IEa6m60
>今回本気でやってリストラ打ち止め

良くそんなこと、妄想でも考えられるね
「今回で最後」って、何回目だよ
0620名無しさん
垢版 |
2019/01/09(水) 18:10:05.29ID:O6msa0lA0
>>619
それを考えられる人材こそが「ゆでガエル」
0621名無しさん
垢版 |
2019/01/09(水) 18:11:31.98ID:KQE2AJBr0
>>596
代表番号に電話して一般人として或いは1株主として苦情あげろ
0622名無し
垢版 |
2019/01/09(水) 18:49:11.38ID:NHHlw3Fl0
面談でぽろっと、あなたは辞めてもらっては困るんで
転進支援の申請を出されても却下しますとか言われたんだが
どういうこと?
こんなチャンスは2度と無いんで是非とも辞めたいんだが。
日ごろ碌な評価をつけてないくせに、こういう時だけ調子の
良いこと言われて頭に来てるんだけど。
どこに訴えればいい?
0624名無し
垢版 |
2019/01/09(水) 19:05:06.42ID:TyEJU2i70
>>622
誰か先に辞めたんだろ
0625名無しさん
垢版 |
2019/01/09(水) 19:15:37.24ID:7XmiwJwk0
みんなこれからはどう転んでも茨の道なんだから、もう細かい事はええじゃないか。
0626名無しさん
垢版 |
2019/01/09(水) 19:18:20.10ID:7XmiwJwk0
この人の動画観て、これからのことを考えたほうがお利口さんだと思うよ。
https://youtu.be/Bg7fUXPbO5k
0627名無し
垢版 |
2019/01/09(水) 19:19:18.23ID:NHHlw3Fl0
>>624
いや、それは無い。
皆とは情報交換してるし。
本人が辞めたいって言ってるのに『事業運営上、多大な
影響を及ぼす』訳でも無いのに適用しないっていうのは
納得できない。
0628名無しさん
垢版 |
2019/01/09(水) 19:19:35.04ID:K5uToFOI0
>>622
普通にごり押しすれば辞められるんじゃない?

慰留されて、結局存続部署が丸々UTに異動になったら目も当てられないじゃん
「部署ごと丸投げリストラ」って常套手段だし
0629名無しさん
垢版 |
2019/01/09(水) 19:22:41.13ID:2HR3iYWH0
これから茨の道の根拠がないと説得力ないね
0630名無しさん
垢版 |
2019/01/09(水) 19:29:38.96ID:wzJr6Ty60
本日の2時間出張ランチはジャガイモのガレットにクリームチーズとスモークサーモンを食らう天才デザイナードリアンw

https://www.instagram.com/p/BsZqOiEgT7K/
0631名無しさん
垢版 |
2019/01/09(水) 19:29:48.64ID:GzOQV5PV0
俺も転職してーわ。。
0632ミド
垢版 |
2019/01/09(水) 19:38:55.88ID:fqcmaI2Q0
こいつ、股の障害者扱い?それで会社は何も言えない、とか?
0634名無しさん
垢版 |
2019/01/09(水) 19:45:12.48ID:FpFdCzEA0
不細工とかハゲとか高卒とか障害者として申請すれば通るかもしれんのに
0636名無しさん
垢版 |
2019/01/09(水) 19:59:20.09ID:wiqy8yvp0
通報しても、
「川崎とフロンターレLOVE@dorian5963」アカウントが
がその本人かどうか証明できないと難しいのでは?

擁護するつもりはなく
俺も、こいつは一刻も早く富士通を去って欲しいという思いでいるけどね。
0637名無しさん
垢版 |
2019/01/09(水) 20:14:20.91ID:K5uToFOI0
>>636
まあそういうことだよね
本人もそのあたりは気を付けている感じだし
0638名無しさん
垢版 |
2019/01/09(水) 20:17:13.06ID:3lNQkich0
つぶやきと所属する組織とは一切関係ないんだから無理じゃね。
業務時間中にツイッターするのはどうかと思うが。
0639名無しさん
垢版 |
2019/01/09(水) 20:19:04.41ID:+PQbBYRn0
会社のPCから書き込んだのであれば記録は残ってるよ
0640
垢版 |
2019/01/09(水) 20:36:11.03ID:syD2fVqd0
ここでIDLMの画面キャプチャ機能が発揮される訳ですね
0641名無しさん
垢版 |
2019/01/09(水) 20:39:21.32ID:wiqy8yvp0
看護休暇を不正取得、勤務中に私的ツイートも 千葉市職員を懲戒処分


 子供の世話をするための看護休暇を不正取得したり勤務中に
私的なツイッター投稿を繰り返したりしたとして、千葉市は9日、
市民局の男性主任主事(37)を停職3カ月の懲戒処分にした。
投稿内容から、看護休暇中に友人らと遊んでいたことが発覚した。

 同市によると、昨年6〜11月、計6日と2時間分の看護休暇を
9回にわたって不正に取得。同5〜11月、勤務時間中に292回、
ツイッターに私的な投稿をしていた。

 昨年11月、職場で頻繁に離席することを不審に思った上司らが
投稿時間や内容を確認した。内部調査に休暇の不正取得について
「友人と遊びに行ったり、自宅で休んだりしていた。年次有給休暇の
残りが少なくなることが不安だった」と話しているという。


産経新聞(2019.1.9 19:14)
https://www.sankei.com/smp/affairs/news/190109/afr1901090041-s1.html
0642ぶさ丼彰子
垢版 |
2019/01/09(水) 20:41:08.83ID:k9aSvaSa0
糞通なら糞ガキが熱出したでOK
0643名無しさん
垢版 |
2019/01/09(水) 20:59:39.52ID:QshChW3U0
>>623
よく調べもせずに適当なこと言うのよくないよ
簡単に調べられるんだからさ
0645名無しさん
垢版 |
2019/01/09(水) 21:14:51.38ID:wzJr6Ty60
>>644
Twitter Web Client

だから、社内のPCから発信しているねw
0646名無しさん
垢版 |
2019/01/09(水) 21:18:53.41ID:wzJr6Ty60
>>645
他のツイートに、

Twitter for Android

の表示もあるから、Androidのスマホを持っているねw
0647名無しさん
垢版 |
2019/01/09(水) 21:19:50.84ID:xIrhclT/0
>>607
なんだこいつwwwキモ
きっと身内に知的障害者がいるな。
あるいは当人かwww
0648小山の大将
垢版 |
2019/01/09(水) 21:22:14.68ID:WQ9nueJV0
面談の時、チラッと資料が見えて対象リストの中にA,B,Cが記載されていて自分は、Aだった!因みに残留の意思表示をしたら3回目の面談はキャンセルになった。
小山の退職者は60歳以上の延長者と58歳以上ですかね!
0649小山の大将
垢版 |
2019/01/09(水) 21:27:33.99ID:WQ9nueJV0
FJUT,FNSEなんてでまかせ!
みんなが動揺するからもっとまともな会話に心がけしましょうね!
0650小山の大将
垢版 |
2019/01/09(水) 21:27:36.44ID:WQ9nueJV0
FJUT,FNSEなんてでまかせ!
みんなが動揺するからもっとまともな会話に心がけしましょうね!
0651名無しさん
垢版 |
2019/01/09(水) 21:37:45.74ID:K5uToFOI0
>>648-650
・・・自分でこの書き込みを読んで恥ずかしくならないのかな
中学生レベルだろ・・・
0652ミド
垢版 |
2019/01/09(水) 21:59:30.09ID:fqcmaI2Q0
>>650
多分お前の見間違いだろ。
少なくとも会社はお前みたいなアホには残って頂かなくて結構、と思っているはず。
0653名無しさん
垢版 |
2019/01/09(水) 22:14:52.81ID:rghH0RQH0
ドリアン、立憲民主党と同じく韓国のレーダー照射にはダンマリなんだなw
まぁそういうやつだなw
0654名無しさん
垢版 |
2019/01/09(水) 22:32:03.26ID:ATb9Tc9P0
>>614
再雇用と役職定年がすべてUT
その他、リストに記載されている45以上は個々に判断
定員に達しない、また、さらに業績悪化ならねじをまく
業績があがればリストラはなくなるから業績を上げるんだ
0655名無しさん
垢版 |
2019/01/09(水) 22:34:06.25ID:KUVk7utJ0
そう、業績を上げればほとんどすべてが解決する
ESもアップ
UTに人を送らなくてもよい
0657名無しさん
垢版 |
2019/01/09(水) 23:06:53.88ID:lurDdKHV0
Jカップの女の子いる?
0659名無しさん
垢版 |
2019/01/09(水) 23:31:00.34ID:pMalccMP0
人材派遣会社なんて市中にいくらでもあるわけじゃん。

採る側にしてみれば、元富士通社員だったこと以外何の取り柄もない
50過ぎの爺婆で構成されている派遣会社をなぜ敢えて選ばねばならんのだ?

富士通リフレ並にいらねーよ。
0661名無しさん
垢版 |
2019/01/09(水) 23:55:40.43ID:Ozc3A0Kw0
鍵掛けてない!
0662名無しさん
垢版 |
2019/01/10(木) 00:03:58.05ID:JTi4RRQ30
ドリさんってツイッターでリツイートを多くされたりインスタでイイネをたくさんもらうことが嬉しいんだろうね
そういう人って実生活は寂しい人が多いんだよな
0663名無しさん
垢版 |
2019/01/10(木) 00:07:54.74ID:xUqnd74L0
>>655
そのとおりだけどそれができないんじゃないの?
業績を上げるためには新規ビジネスへの投資が必要で、不労人員を抱えたままでは人件費を重荷になって投資できないからリストラなんでしょ?
投資もせず頑張ればなんとかなるならなんとかしてるよ
0664名無しさん
垢版 |
2019/01/10(木) 00:11:22.31ID:BsnTkH440
ドリ婆がリア充演じる為にうpしてる写真の餌代は月いくらぐらいになるんだろうか
0665
垢版 |
2019/01/10(木) 00:27:57.21ID:Rq+alLO60
インスタの食事の画像ショボない?
おれがフォローしてる人たちの食事画像はチェーン店のパスタとか全くねえぞ
普通羨ましくなるような画像にするよね
食文化のレベル低い
0666名無しさん
垢版 |
2019/01/10(木) 00:36:06.91ID:TXJTIzet0
5GクラウドAIIOT全て投資してるよ
技術では通用してるでしょ
0667名無しさん
垢版 |
2019/01/10(木) 00:41:30.11ID:7vd35azw0
>>654
役職定年もUTなの?
幹部になったとしても役定後は他社に派遣されて年下に頭を下げる未来が待っているのか
プライドを傷つけられたくなかったら十分貯金をしておいて役定とともに退職するしかないな
0668名無しさん
垢版 |
2019/01/10(木) 00:47:24.89ID:Dbit9vpA0
選択肢がどうたら言ってるやつらホント温室育ちなんだな
最終目標は一つしかないから
まぁ相変わらずのお友達人事の炸裂で難を逃れてる連中もいるようだけど
その代わりお替り追加な
0669名無しさん
垢版 |
2019/01/10(木) 01:02:37.73ID:xUqnd74L0
>>666
他社に比べりゃクソみてぇな額の投資しかしてないだろ?
もちろん技術で通用してない
この辺のキーワードを富士通が口にしようもんなら客から失笑を買うだけ、実際客には相手にされてない
0670名無しさん
垢版 |
2019/01/10(木) 01:20:10.59ID:IVe/VkGT0
量子コンピュータは作らないの?作れないの?作ろうとしないの?
0671名無しさん
垢版 |
2019/01/10(木) 01:26:14.49ID:TXJTIzet0
SIerがいなければシステム構築できないけどね
0672ゆでガエル
垢版 |
2019/01/10(木) 01:33:14.39ID:tqgl1Asq0
>>668
そもそも再雇用と役定で選択肢1,2が埋まりそうだから、45才以上でも現役は影響ない印象だ。みな、悪意をもって不安を煽りすぎw
0673名無しさん
垢版 |
2019/01/10(木) 03:47:35.86ID:dbreoaW+0
今現在でも役定は
何とかセンター所属のはず
成果に応じて報酬が決まる
最大限の成果を出して元の8割くらい
したがって、何とかセンター所属がUT所属になるだけで同じだよ
今後、業績によって厳しさが変わるかもしれないが
0674名無しさん
垢版 |
2019/01/10(木) 03:53:50.26ID:dbreoaW+0
1は、再雇用ではムリ、役定でもムリ
2は、再雇用者、役定年向けの設計、ほぼ埋まる
後、バブルがどれくらい積み上がるか、
だから割増を厚くしている
0675名無しさん
垢版 |
2019/01/10(木) 03:59:01.87ID:dbreoaW+0
3は1,2以外
部署の状況や個々で色々なケースでUT 行きになる
業績の悪いところは厳しい扱いになる
0676名無しさん
垢版 |
2019/01/10(木) 04:14:53.76ID:dI4GvYmi0
>>673
公務員の定年延長で元の7割ていうことだから、やはり富士通は手厚いね。
0677名無しさん
垢版 |
2019/01/10(木) 04:19:22.63ID:dbreoaW+0
8割は一部のハイパホーマンス、または部署によっては偉かった人
平均は言わずもがな、オーラを感じれば分かる
0678ゆでガエル
垢版 |
2019/01/10(木) 04:20:44.32ID:tqgl1Asq0
>>675
間接の業績って何をもって測るのかいまいちわからんが。部署によっては選択3だと殆どがUTだと言われた所もあるようだ。
0679名無しさん
垢版 |
2019/01/10(木) 04:51:28.52ID:Lr9k38LX0
>>676
手厚くないよ
Fの定年延長は元の5割だけど、知らないの?
0680名無しさん
垢版 |
2019/01/10(木) 05:08:25.84ID:NmRtzzKq0
よかったね。ゆでガエル。
でも今のままの取り組み方では、いつ何があるかわからんから
気持ち入れ替えろよ。
0682さんが
垢版 |
2019/01/10(木) 06:20:02.62ID:tQobFyCU0
素人童貞乙
0683名無しさん
垢版 |
2019/01/10(木) 06:49:42.09ID:3AfBq3PS0
革マルどりあん
0684名無しさん
垢版 |
2019/01/10(木) 07:04:49.72ID:pnqWD1Fk0
後輩が今回の配置転換の対象なんだが、
1番のseへの配置転換って公募への応募以外に道はあるの?
公募に落ちたらどうなるんですか?
0685名無しさん
垢版 |
2019/01/10(木) 08:45:22.43ID:dbreoaW+0
679
役定後定年延長外の社団法人で400万
と聞いた
人それぞれだと思うが
個人会社を設立している人もいるが
0686名無しさん
垢版 |
2019/01/10(木) 08:48:33.13ID:dbreoaW+0
売り上げ利益のある部署
売り上げ利益のない部署
の違い
0687名無しさん
垢版 |
2019/01/10(木) 08:58:39.10ID:/mikKn1c0
何の根拠もなく楽観視して選択肢3を選び、ぬるま湯に浸かり続けられると思っていたら来年度から地獄ってビジョン
0688名無しさん
垢版 |
2019/01/10(木) 09:19:21.25ID:LXcbgCsV0
YOU
|
+―-+-―+
| | |
1 2 3
| | |
+―-+―-+
|
リストラ
0689潰れたら面白い
垢版 |
2019/01/10(木) 09:24:20.50ID:I3FeLgwT0
>>648
部署どこよ
CITグループ?FNETS?FOC?小山工場総務や間接系会社か環境管理部か?
0691名無し
垢版 |
2019/01/10(木) 11:41:31.68ID:yIZNCSvi0
>>679
役定は55歳?
それから半額てっことはないんじゃない?
0692
垢版 |
2019/01/10(木) 11:56:47.22ID:IyRxoJth0
本当は半額の価値もないのが実情
もらいすぎ
0695名無しさん
垢版 |
2019/01/10(木) 13:11:27.81ID:NW6ALqIL0
役職定年:80%〜40%
再雇用:400万円(幹部→役職定年→定年→再雇用)
0696名無しさん
垢版 |
2019/01/10(木) 13:12:15.25ID:NW6ALqIL0
役職定年:80%〜40% (成果評価)
0697
垢版 |
2019/01/10(木) 13:16:17.66ID:2IwaZs2c0
360万なんですけど。
安いけど、健康管理のために来ています。
お散歩、昼寝、暇つぶしとして、65ぎりぎりまでしがみつく予定です
0699名無しさん
垢版 |
2019/01/10(木) 13:33:39.89ID:pAkYEuOM0
お散歩、昼寝、暇つぶし だと 高い!
会社としては、2倍の720万かかっている。
健康保険、雇用保険、年金保険等々
0700名無しさん
垢版 |
2019/01/10(木) 13:49:21.83ID:LXcbgCsV0
派遣になったら、もしかして健康保険入れないとかない?国民健康保険だと全額自己負担だし、家族を保険の扶養に入れるとかいうことも出来ないよね?
0701名無しさん
垢版 |
2019/01/10(木) 13:52:57.99ID:LXcbgCsV0
UTはグループ会社だから富士通の健康保険だとは思うけど不安になってきた。
0702
垢版 |
2019/01/10(木) 14:44:36.87ID:IyRxoJth0
>>701
UTの保険に準じるじゃない?
0703名無しさん
垢版 |
2019/01/10(木) 17:00:20.21ID:Bh9WFa8z0
>>697
まじでお前みたいな老害消えてくれ
0704sage
垢版 |
2019/01/10(木) 17:55:54.10ID:UWYpDr/d0
役職定年って何歳?
早く役職定年なって欲しい人居るんだけど
役職によって違うのかな?
0705
垢版 |
2019/01/10(木) 18:03:14.65ID:Ux9G8RdV0
当然の権利だよ
0706かさ
垢版 |
2019/01/10(木) 18:05:47.64ID:V0cCEitv0
>>697 みたいなのが消えて若手の給料360万増やすだけで優秀な人の離職を防げる可能性があるんだよな
0707名無しさん
垢版 |
2019/01/10(木) 18:07:49.27ID:42hO8lD70
>>697
仕事しない再雇用見てるとやる気がなくなるのでほんとにいなくなってほしい。
話しかけて無駄話するのもやめてください。
0708名無しさん
垢版 |
2019/01/10(木) 18:09:09.63ID:jQuH4PY60
今日の面談で届を渡してきたわ
意外そうな顔してた
結構悩んだけどスッキリした
0709名無しさん
垢版 |
2019/01/10(木) 18:11:57.82ID:42hO8lD70
こんなやつに360万払うなら俺の年収200万増やしてくれよ。まじで。
0710名無しさん
垢版 |
2019/01/10(木) 18:14:05.41ID:42hO8lD70
仕事の妨害しかしない爺さん多すぎなんだよ。周り見渡してもたくさんいる。真面目に仕事してるのにこんなやつのほうが給料もらってるなんて悲しくて仕方ない。
0711名無し
垢版 |
2019/01/10(木) 18:23:25.88ID:IVe/VkGT0
量子コンピュータで周回遅れやぞ
0712名無し
垢版 |
2019/01/10(木) 18:37:19.10ID:R0nExOzk0
もう頭にきた。
必要な人とか言って、辞められると自分が遊んでいられなく
なるからだろうが!
とにかく転進支援で辞めたいんだけど、こんな風に邪魔を
されるんだったら、この施策の担当役員に直訴すればいい
のかな?
0713名無しさん
垢版 |
2019/01/10(木) 18:47:27.02ID:SI+yFaMz0
再雇用するならするで、ちゃんと仕事作って割り振るのが管理職や経営者の仕事だよな。
便所掃除でも、草むしりでも、郵便発送でも、コピーのトナー交換でもいいからさ、外部に金払ってやってることやらせればいい。出来が悪けりゃ査定して落とせるし。
何より通常業務の中に置いとくとボトルネックになったり士気下げるだけ。切り離したほうがいい。
0714名無しさん
垢版 |
2019/01/10(木) 18:59:00.18ID:SI+yFaMz0
>>712
確かに割増っていうメリットがある以上、特定の人だけ応募させないって言うのも不公平だよね。
今回残った結果、2・3年年後に割増なしで退職迫られる可能性だって十分考えられる状況なんだし。
0715名無し
垢版 |
2019/01/10(木) 19:05:03.16ID:R0nExOzk0
>>714
でしょ。会社はどんどん傾く一方なんだから
今回以上の割増が今後出てくる可能性は低いし。
肩たたきしておいて、申請したら却下とかあり得ない。
0716産業
垢版 |
2019/01/10(木) 19:08:39.00ID:9vJMmjV10
定年を90まで引き上げれば、みんな定年まで働けずに自己都合で退職する。退職金削減できる!
0717名無しさん
垢版 |
2019/01/10(木) 19:15:49.50ID:HhIL5/bk0
最初から割り増し除外なら選択肢選ばせんなって話だよな・・・

この会社のやることなすことほんとおかしいってか、
バカだろ
0720名無しさん
垢版 |
2019/01/10(木) 19:34:26.01ID:XFA+eUO+0
>>700
国民健康保険は半額が市町村負担のはず
0721名無し
垢版 |
2019/01/10(木) 19:40:25.16ID:R0nExOzk0
>>717
でしょ。
しかも、退職の意思を示した後に残ることになったら
嫌がらせされるの目に見えてるじゃん。
0722名無しさん
垢版 |
2019/01/10(木) 19:42:56.74ID:7svKD3Ds0
割り増しは今回が最後って聞いたよ。
もう、会社にお金残ってない。。。。
会社よりも外部からの情報を聞いた方が良いよ。
構造改革の時は面接官が最後に沼津か厚木送りになってたから。
0724名無しさん
垢版 |
2019/01/10(木) 19:47:16.20ID:Lb0DFKlK0
食卓って何? あの連中、しゃべるか難しそうな顔して一日中ネットサーフィンしてるし
ああいうの さっさと切ればいいのに
0725名無しさん
垢版 |
2019/01/10(木) 19:49:41.70ID:XFA+eUO+0
全然関係ないけど、
日産がつぶれそうになって工場閉鎖してリストラしたけど
ゴーンが報酬10億とか隠れて好き放題してたんだよね
あのお金はどっから出てきたんだろう?
0726名無しさん
垢版 |
2019/01/10(木) 19:55:53.88ID:NmRtzzKq0
>>723
ぎりぎり業務時間外だな。
セーフ?
0727名無しさん
垢版 |
2019/01/10(木) 19:57:02.42ID:7svKD3Ds0
>>725

割り増し無しで100人斬れば達っちゃんでも可能。
高級幹部を懲戒送りにすればもっと楽。
0728名無しさん
垢版 |
2019/01/10(木) 20:05:23.91ID:T7lc338N0
うたさんって宇多村?
0729名無しさん
垢版 |
2019/01/10(木) 20:14:32.88ID:NmRtzzKq0
>>712
こういう状況という事は、予定の枠をはるかにオーバーしたって事なのか?
0730名無しさん
垢版 |
2019/01/10(木) 20:26:52.84ID:goNuNUpt0
1末まで期限はあると言っているが、注意書きで早く締め切る場合もあるって記載されてるでしょ
昨年内で覚悟を決めなかった人は完全に出遅れ自滅だよ
0731名無しさん
垢版 |
2019/01/10(木) 20:29:14.65ID:3sR2Sd5g0
面倒、ややこしい仕事は来年度に先送りです
残る人達は頑張ってね
0732名無しさん
垢版 |
2019/01/10(木) 20:34:48.86ID:Fw2qYOKi0
人が少なすぎても業務回らないからね
削減目標より多めに肩を叩いておいて目標に達したから締め切ったんでしょう
社員の人生に関わることなんだから、多めに肩を叩くとかじゃなくてもっと丁寧にやってほしいよね
0733名無しさん
垢版 |
2019/01/10(木) 20:35:30.21ID:a6bHxECz0
>>719
この社員は表記がTwitter Web Clientだから会社のPCからTwitter始めているねw
0734名無しさん
垢版 |
2019/01/10(木) 20:41:02.27ID:NmRtzzKq0
ということは、>>712の人は
UT送りでなく、富士通に残れるってことか
0735名無し
垢版 |
2019/01/10(木) 20:50:09.84ID:IVe/VkGT0
薄給の若手可哀想
0736名無しさん
垢版 |
2019/01/10(木) 21:25:25.57ID:zIY3dg/S0
クズが辞めてくれて助かる
最大のキチガイクズは残るみたい
どっか飛ばして欲しい
0737名無しさん
垢版 |
2019/01/10(木) 21:32:36.81ID:8Ofblove0
>>717
割増退職も選択肢にあるって、形だけ示しておかないと、いろいろと会社が不利になるからじゃない?もともと割増退職とか幻だったのでは?
0738名無しさん
垢版 |
2019/01/10(木) 21:36:11.69ID:8Ofblove0
>>720
いや、市町村は負担してくれないはずだよ。全部自己負担だって自営業やってる親戚が言ってる。
0739名無しさん
垢版 |
2019/01/10(木) 21:36:57.09ID:xUqnd74L0
>>706
若手の離職の理由ってほとんど給料が安いからだしね
若手の給料が300万円上がればNTTDの若手とと同じくらいになるから離職は減る
それでも未来のない富士通には居たくないって人もいるだろうけどね
0740名無しさん
垢版 |
2019/01/10(木) 21:41:39.09ID:mLO9mTKC0
昔は残業し放題だったのにね
0741名無しさん
垢版 |
2019/01/10(木) 21:43:08.07ID:xUqnd74L0
>>737
あーその可能性高いね
割増退職の枠なんてほとんど無いけど、3つの選択肢を提示する。
割増で辞めますっていうと枠がないと言う。辞めると宣言した人は会社に愛想つかして自己都合で辞める

素晴らしいシナリオだな
考えた人事はSAだな
0742名無しさん
垢版 |
2019/01/10(木) 21:49:36.05ID:pnqWD1Fk0
今日も使えないおっさんとの仕事お疲れ様でした。
0743名無しさん
垢版 |
2019/01/10(木) 21:50:16.51ID:XFA+eUO+0
>>697
これはさすがにネタと思うけど、こういう人を切れないかな?
有望若手がいなくなると企業年金も維持できないから
697みたいな人のためにもなる。
早期退職の数でなくて、遊んでる人の契約打ち切り目標決めてほしい
0744名無しさん
垢版 |
2019/01/10(木) 21:52:38.34ID:NmRtzzKq0
企業年金の積み立て不足も相当あるんだっけ?
0745富士通
垢版 |
2019/01/10(木) 21:52:58.18ID:2RVQrmxe0
>>681
どこらへんがかわいいんだろう? (-.-)y-~
0747名無しさん
垢版 |
2019/01/10(木) 22:04:15.15ID:GBjh+yhY0
>>743
役職定年後、社団法人や一般法人で単身赴任で年収400で家族のために
慣れない仕事に歯を食いしばって頑張っている人もいる
0748名無しさん
垢版 |
2019/01/10(木) 22:06:38.90ID:GBjh+yhY0
元の職場や同じ本部の微温い職場じゃだめだよ🙅♀
家庭のごろ寝粗大ゴミと同じだよ
0749名無しさん
垢版 |
2019/01/10(木) 22:12:01.52ID:hSorzOyo0
>>666
よく知らんけど、多分基地局開発への投資額って
多分累計で300億から500億円くらいじゃねーかと思う

富士通の基準で見れば途方もない大きな投資だけど
エリクソン、ファーウェイの100億”ドル”に迫る投資に比すると
せいぜいドコモの下請けどまりで勝てるはずがねー

5Gではこれまでの投資額すら捻出できるのか怪しいし
0750名無しさん
垢版 |
2019/01/10(木) 22:14:09.96ID:NmRtzzKq0
K5への投資額に対して、いくら回収できたのですか
0751名無しさん
垢版 |
2019/01/10(木) 22:22:17.32ID:+/wKMTHe0
>>738
退職すると
富士通健康保険を継続するか
自治体の健康保険を選ぶことになる
富士通健康保険➖半額会社負担がなくなり全額例えば4万円
自治体の健康保険健康は一般に4万円より高いことが多い
恵まれているんだよ!
さらに企業の場合扶養家族分も入ってるからね
0752名無しさん
垢版 |
2019/01/10(木) 22:25:26.20ID:T7lc338N0
ドリアン自分じゃなんにも生み出せないんだな。
コピペパクリ人生。

↓「いらすとや」さんの凄いのは「使いたいイラストが必ず見つかる」こと。
特に、他では絶対見つからない医療関係や、介護福祉関係のイラストのバリエーションが半端ない。
そして、あの可愛らしいテイストとほのぼのとした雰囲気は、例えば重い話題のプレゼンテーションなどにも使える。
0753名無しさん
垢版 |
2019/01/10(木) 22:27:16.58ID:HhIL5/bk0
モバイルのインフラビジネスはドコモから大部分の金もらってやってきただけ
仕様も書いて貰って、テスト環境も用意してもらって
ほんとに下請けレベルのことしかできなかった

だから海外ベンダの開発から製造、フィールドテストまで全部自前で揃えて、
キャリアには「全部できます」って売り込めるような連中とは勝負にならない

最初から無理だからもう諦めてるんだろ
さっさと切ればいいのに
0754名無しさん
垢版 |
2019/01/10(木) 22:29:54.91ID:PMELABZz0
>>749
その利益は同居の本部が使っちゃったから無い
ドブに捨てたのと同じ
利益は5G 開発にまわしておけば良かったのに
エリクソン、ファーウェイは将来への投資が出来ている
穀潰し本部装置人間は誰だ
0755名無しさん
垢版 |
2019/01/10(木) 22:31:48.50ID:NmRtzzKq0
結局、もう終わっているってこと?富士通は。
今回の件をやっても焼け石に水ってことか?
0756名無しさん
垢版 |
2019/01/10(木) 22:34:42.13ID:m/S9PRtO0
>>753
得意の仕様書がないとできません
ここの仕様が明確に決まらないとできません
早く仕様をください教えてください
ってスタンスだよねー
0757名無しさん
垢版 |
2019/01/10(木) 22:35:11.03ID:XFA+eUO+0
業界的には有望じゃない?
鉄鋼とか造船とか家電じゃないんだから
業界は伸びるとして、業界内でどうなるか?
0758名無しさん
垢版 |
2019/01/10(木) 22:38:28.71ID:bBkSXPEQ0
エリクソン製に富士通マークを貼れば良いんだよ
営業がやるから良いよ
0759名無しさん
垢版 |
2019/01/10(木) 22:47:44.78ID:dI4GvYmi0
>>758
ダメだ!そういうのは事業部の幹部候補である僕がやるんだ。お客様と細かい調整をしてマークの位置を的確に決めて仕様書に落とすから、工場はそれに従って製造してくれたまえ!営業は打合せの日程だけ決めてれば良い!
0760
垢版 |
2019/01/10(木) 22:48:33.70ID:YQqiCvqH0
>>712
もう締め切ったってこと?
まだ3回目の面談あるって言ってたけど、選択肢の余地なし?
0761名無しさん
垢版 |
2019/01/10(木) 22:53:53.22ID:TXJTIzet0
投資額で勝てても品質で勝てるかな?
顧客は甘くないよ
0762名無しさん
垢版 |
2019/01/10(木) 23:04:40.60ID:vaJ9xY7t0
米国も中国も韓国も、世界を相手にものを作っていたのに
日本だけ自国を見て作っていたからなあ
世界相手に台数が売れると同じものが安く作れて競争力があがるというループに入れたのに
週イチで社内公用語を英語にするぐらいの喝の入れ方をしないと
ゆでガエル軍団は世界に目を向けないし、英語も勉強しないでしょ
0763名無しさん
垢版 |
2019/01/10(木) 23:08:57.58ID:SI+yFaMz0
富士通は5Gのどの分野にコミットして収益化していくのか、そろそろ経営判断してほしいね。基地局とかインフラ?それとも5G活用したシステムやソリューション?

投入できる資源が見劣りしてるんだから、早いとこ焦点定めてその分野だけでも優位性確立しないとコアビジネスには育たない。漫然といろいろやってるけどすべてシェア数%以下、収益への寄与は殆どないみたいなことになれば今までと同じだ。
0764名無しさん
垢版 |
2019/01/10(木) 23:10:18.94ID:oBro8ka60
>>754
光の国
0765名無しさん
垢版 |
2019/01/10(木) 23:13:28.62ID:xUqnd74L0
>>757
ネタだと思うけど…
富士通の属するSI業界は斜陽だよ。2025年には市場規模半分になる。クラウドは伸びるけどね

富士通は斜陽産業のSI業界の中でも負け組。外資コンサルに押されて全く歯が立たない
将来は絶望しかない
0766名無しさん
垢版 |
2019/01/10(木) 23:14:40.14ID:eKbg4r480
投資禁止、年単位で不採算プロジェクト0必達
 ↓
利益率10%出せ

真顔でこういうこと言う老人が大量にいるからな
馬鹿通り越して病気なんじゃないかと思う
0767名無しさん
垢版 |
2019/01/10(木) 23:17:30.12ID:5uct21+c0
平均年収定期

【富士通社員年齢別給与試算】
幹部  1,300万円
一般50代 850万円
一般40代 640万円
一般30代 540万円
一般20代 440万円

全社平均は790万円だが、これは全社員の2割を占める幹部社員と全体3割を占める50代の一般社員が平均を釣り上げているため。
富士通の年齢別構成比と幹部社員比率から計算した値
0768名無しさん
垢版 |
2019/01/10(木) 23:17:46.98ID:EkBmJEFE0
老人達は自分の生き残りしか考えてないよ
しかも自分では何も作れないから本部長に説明するための
変なパワポ作れとか若手に指示して、もうダメだ
0769名無しさん
垢版 |
2019/01/10(木) 23:19:22.13ID:DeFnsXAY0
どう考えてもリストラを目前にしてる今の50代よりも
今30代半ばから40歳くらいの層が一番ヤベーけどな

特に入社時からPMごっこをやらされるような部署で育ったやつ
外資コンサルのPMOが技術的バックグランドをもっているのに
富士通の自称PM(O)にできるのは取りまとめと事務処理だけ

こういう富士通のPMもどきのことを英語圏でなんて言うか
おそらく知らないPM担当が大半であろうなぁ
0770名無しさん
垢版 |
2019/01/10(木) 23:27:03.59ID:HhIL5/bk0
>>769
技術も一切身に付かずにPMごっこやらされて、
そのままMに上がれればまだいいんだが、
ほとんどが無理だからね・・・w

で、いい年になってから「下請けやってこい」って他所の部署の下請けさせられるんだから
ほんと終わってる・・・w
0771名無しさん
垢版 |
2019/01/10(木) 23:49:10.98ID:SI+yFaMz0
予算ガチガチ、案件どころか人員すら選べないでPMって言われたってね。
もともと無茶なもん任されたってスケジュール管理と下請けの叱咤、ガス抜き、クライアントの丸め込みと謝罪くらいしかできないよ。
0772名無しさん
垢版 |
2019/01/10(木) 23:59:30.09ID:ytJPl+qB0
>>769
取りまとめしかできないPMがトラッカー
会議設定や事務方状態のPMがコーディネーター
0773名無しさん
垢版 |
2019/01/11(金) 00:20:31.57ID:VC97EDwB0
予算ガチガチ、案件どころか人員すら選べない中でも、それなりの成果を出すのができるPM。
上司も「どうせ下請けに丸投げしかできないしな」ってそういう仕事渡されてるだけ。
0774名無し
垢版 |
2019/01/11(金) 00:20:46.18ID:ayxs97bb0
>>762
国内で官公需も民需もあったからね
アメリカは最初から世界戦略だろうし
韓国や中国(昔)は内需なんてなかったから外向きになったんだろうね
これから富士通も世界を目指せるかな?
0775かさ
垢版 |
2019/01/11(金) 00:32:22.34ID:BNDtrPWR0
将来的にPMのスキルなんて求められてないよ。そもそもP プロジェクト自体が無くなるのだから。
0776名無しさん
垢版 |
2019/01/11(金) 00:40:41.45ID:gYlYza3h0
>>773
そんな都合のいいPMがごろごろいたらそりゃ儲かるだろうね。しかも安い固定給で働くようなのが。
0777名無しさん
垢版 |
2019/01/11(金) 03:41:34.36ID:xdCULTRb0
入社3年、仕事結構楽しいよ
0778名無しさん
垢版 |
2019/01/11(金) 07:08:56.74ID:Idwky5Cx0
>>723
みれない。消した?
0779
垢版 |
2019/01/11(金) 07:12:53.58ID:byBN8q1q0
年収360の定年後組だが、こんなに給与下げられたらやる気をなくす。
法律で65まで本人希望があれば雇う義務があるから、この制度を最大限に活用する
年金支給が伸びたので仕方ない。あと、数年逃げ切れるまで会社は持てばいいと考えている
ぎりぎりセーフの世代で良かった。本当によかった
0780名無しさん
垢版 |
2019/01/11(金) 07:35:55.87ID:cQgOLCig0
>>779
うん、いい話だなぁ
0782名無しさん
垢版 |
2019/01/11(金) 08:13:36.89ID:gYlYza3h0
世間で年収360万の人がやってる仕事をしてもらおう。
0783
垢版 |
2019/01/11(金) 08:28:38.69ID:byBN8q1q0
逃げ切り世代は富士通に入るのは大変だった
今のようにFランク大学からはいれる時代とは違うんだよ
当然の権利
高齢者を支えるのがいやなら、転職すればいいではないか?
しがみついているのは君では?
0784名無しさん
垢版 |
2019/01/11(金) 08:34:11.19ID:eZ6W0xWb0
>>783
Fランのおっさんもたくさん見ますけどね。
0785名無しさん
垢版 |
2019/01/11(金) 08:51:00.59ID:tlpFM4YK0
いつのまにかハイテクは米中になってしまった
0786名無しさん
垢版 |
2019/01/11(金) 09:00:43.82ID:KA7P8eoL0
>>783
はあ?
今の老害が就職した頃なんて、
人気企業でも無いし、
高卒が過半数だったし
「日通と間違えられる」なんてクソつまんない話を披露宴でするような会社なんだけど

高度成長期で人材不足の時代
冗談じゃなく、富士通なんて名前さえ書けば誰でも入れた
0787名無しさん
垢版 |
2019/01/11(金) 09:04:17.52ID:dIxG5HHQ0
>>784
バブル入社時はFランもたくさん取ったでしょ
そもそも、昔は入社試験が難関だったから給与保証すべきという考え方が理解できない
会社の将来を考えたら若手に金を割り振らないと流出がとまらず持続不能になるから、若手の給料あげようっていってんのにね
0788名無しさん
垢版 |
2019/01/11(金) 12:49:44.56ID:cQgOLCig0
Fランとか高卒とか老害とかハゲとかデブとかチビとか包茎とか短小とか言ってる君たち、この動画をみて反省するように。反省文はそれぞれの所属長に提出すること。
https://youtu.be/ysAmXHY31-E
0789
垢版 |
2019/01/11(金) 13:21:24.49ID:V1omIE2I0
このグローバル社会に富士通に入るとか、Fランか企業分析しなかったやつ
間違いに気づいたやつは他に行く。
退職金年金でなく一括でもらえるようになってよかった。
あとは権利として65までしがみつくことだけを考えるのみ
0791名無しさん
垢版 |
2019/01/11(金) 14:53:57.92ID:sVju/taD0
富士通は復活しないの?
0792名無しさん
垢版 |
2019/01/11(金) 14:54:28.87ID:kuEvsnzH0
リストラ拒否してしがみつくことなんてできるの?
0793名無しさん
垢版 |
2019/01/11(金) 15:19:30.44ID:tlpFM4YK0
複写機のデジタル化で出遅れた『三田工業』と似ている
0794名無しさん
垢版 |
2019/01/11(金) 15:24:39.41ID:tlpFM4YK0
>>759
シールをエリクソンに渡せば良いやん
エリクソン工場からショートカットで搬入
0795名無しさん
垢版 |
2019/01/11(金) 15:31:45.09ID:sVju/taD0
量子コンピュータは口だけなの?
0796名無しさん
垢版 |
2019/01/11(金) 15:37:38.32ID:xdCULTRb0
アニーラがあるよ。
0797名無しさん
垢版 |
2019/01/11(金) 16:07:31.97ID:Xnwo6uMs0
マネジメントセンターに行く奴って
やっぱりリストラ対象になる?
0798名無しさん
垢版 |
2019/01/11(金) 16:12:21.96ID:gYlYza3h0
>>794
富士通のは職人が心を込めて一つ一つ手貼りするから価値がある。多少高くてもお客様は納得するはず。
0799名無しさん
垢版 |
2019/01/11(金) 16:26:35.69ID:+dkXJhJ10
>>797
事推の人がけっこうマネセン行ったなぁ心配です
0800名無しさん
垢版 |
2019/01/11(金) 16:32:02.47ID:dIxG5HHQ0
>>799
あーリストラの布石だろうね
0801名無しさん
垢版 |
2019/01/11(金) 16:32:10.61ID:KA7P8eoL0
「マネジメントセンター」ってよく知らんけど、それ既にリストラじゃなくて?
0802名無しさん
垢版 |
2019/01/11(金) 16:32:27.23ID:13KrhxcP0
>>798
職人はいない
営業がすべて指示してやる
ビジネスは契約にもとづいてやるものだ
0803名無しさん
垢版 |
2019/01/11(金) 16:32:44.02ID:UyLADG3b0
そこ経由でなんちゃらネクスト遺棄やろなぁ
0804名無しさん
垢版 |
2019/01/11(金) 16:34:07.48ID:ultECBhy0
>>795
量子コンピュータやるなんて言ったことあったっけ?
デジタルアニーラは量子に着想を得たと言ってるだけだし。
0805名無しさん
垢版 |
2019/01/11(金) 16:35:17.06ID:p/5HwJyt0
「マネージメントセンター」は既設の組織
役職定年の人が自動的にそこの所属になっている
形の上では、マネージメントセンターから各職場へきている
ことになっている
0806名無しさん
垢版 |
2019/01/11(金) 17:36:57.04ID:7gfp2gZ10
毎回残業規制で人件費減らして決算乗り切ろうとするけど
他に方法はないのかね。仕事量も変わらないのに。
0807名無しさん
垢版 |
2019/01/11(金) 17:40:32.02ID:+dkXJhJ10
出張制限もあるし購買抑制もあるよな。
結局売上増やせないから駄目なんだ。
0808名無しさん
垢版 |
2019/01/11(金) 18:14:20.92ID:KA7P8eoL0
ほんと、4Qになると毎年残業規制に発注停止とか、
バカだよな

てか、管理職とSPの残業手当て相当分カットしろよ
そこにはいっさい手を付けないんだから、
馬鹿げてる

「経営責任」ってなんだ?
社長はじめとして満額報酬貰っといて、痛みも責任も下に丸投げか?
クソが
0809中113
垢版 |
2019/01/11(金) 18:21:53.08ID:NEirODHk0
>>808
数年前に退職したが、相変わらず毎年風物詩なんだなw
0810名無しさん
垢版 |
2019/01/11(金) 18:45:39.23ID:PXgxZDbF0
ドリアンここに晒されているの知って、ますますバカに磨きがかかってきたな。
0812名無し
垢版 |
2019/01/11(金) 19:52:33.62ID:kf+tVlww0
>>811
私は周囲から文章うまいとよく言われるキリッ.
0813名無し
垢版 |
2019/01/11(金) 19:52:41.26ID:pWzs+Y/i0
給料あげて
0814名無しさん
垢版 |
2019/01/11(金) 20:28:28.81ID:WfI0Enqq0
退職金は、第一から第三まで 全部、回収したほうが安全かなあ
終身もらえるのも魅力なんだが
0816名無しさん
垢版 |
2019/01/11(金) 21:13:29.05ID:3Qa/ROkM0
>>794
そんなことしたら富士通の仕事が無くなる。工場に仕事を作ってやらにゃならんのに。
0817f
垢版 |
2019/01/11(金) 21:13:29.35ID:62V80zuW0
>>822
ひでー記事だな…
こんな糞記事でお金貰えるのか…
0819名無しさん
垢版 |
2019/01/11(金) 21:16:10.68ID:3Qa/ROkM0
ドリアンて芸能人に例えるとどんな顔?一度拝んでみたいもんだ
0820名無しさん
垢版 |
2019/01/11(金) 21:17:15.28ID:3Qa/ROkM0
>>817
その調子で富士通の未来も占ってくれ
0821名無しさん
垢版 |
2019/01/11(金) 21:20:20.16ID:s7BvcWia0
>>815に関連してこっちも

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190111-00000044-zdn_mkt-bus_all
「40代の年収が高い企業」ランキング、日産、東芝、ソニーなど上位に 1位は外資系IT企業の……

1位は日本ヒューレット・パッカードの961万円
2位は日本アイ・ビー・エム(942万円)。
3位はソニー(937万円)
4位はNEC(日本電気、886万円)
5位は東芝(856万円)
6位以下は富士通(806万円)、パナソニック(783万円)、日産自動車(771万円)、楽天(767万円)、ルネサスエレクトロニクス(754万円)と続いた


なにこの糞ランキング・・・ファナックとかキーエンス持って来いよ
0822名無しさん
垢版 |
2019/01/11(金) 21:28:33.13ID:xdCULTRb0
平均年収とずれてないな
5ch社員の試算w
0823名無しさん
垢版 |
2019/01/11(金) 21:28:50.69ID:PXgxZDbF0
>>819
Lyncに名前打ち込めば観れるよ。
10年前の写真だけどね。
0824名無しさん
垢版 |
2019/01/11(金) 21:29:42.46ID:s7BvcWia0
実名入れればネットですぐみられるんだけどな、みどりちゃんw
0826名無しさん
垢版 |
2019/01/11(金) 21:41:13.86ID:s7BvcWia0
>>825
Fのモバシスも一緒にまとめて取捨選択、
いらない奴は全部捨てるのかねw
0827まさかの展開
垢版 |
2019/01/11(金) 22:12:46.65ID:RTJv1R4+0
今回の施策の後、定年が65になるよ
0828名無しさん
垢版 |
2019/01/11(金) 22:32:49.52ID:60i++jfO0
定年をどんどん延ばして途中で「転進」を強化すれば、退職金を払わなくて済むな。
0829名無しさん
垢版 |
2019/01/11(金) 22:44:30.00ID:eDf0MbBX0
社会基盤ビジネス戦略部のカワハタは日本工業大学出身?
0830名無しさん
垢版 |
2019/01/11(金) 22:58:05.94ID:RCoHz5Aa0
マチャミの妹似
0831名無しさん
垢版 |
2019/01/11(金) 23:03:27.72ID:MQW8My270
剛力彩芽と深キョンを足して2で割ってグチャっとした感じ?
0832名無しさん
垢版 |
2019/01/11(金) 23:07:51.29ID:eDf0MbBX0
社会基盤ビジネス戦略部の川幡は日本工業大学出身?
0833名無しさん
垢版 |
2019/01/11(金) 23:33:23.63ID:dIxG5HHQ0
平均年収定期

【富士通社員年齢別給与試算】
幹部  1,300万円
一般50代 850万円
一般40代 640万円
一般30代 540万円
一般20代 440万円

全社平均は790万円だが、これは全社員の2割を占める幹部社員と全体3割を占める50代の一般社員が平均を釣り上げているため。
富士通の年齢別構成比と幹部社員比率から計算した値
0834名無しさん
垢版 |
2019/01/11(金) 23:41:53.77ID:pWzs+Y/i0
富士通から丸紅に転職した友達羨ましい
0835名無しさん
垢版 |
2019/01/11(金) 23:47:46.67ID:s7BvcWia0
いいな丸紅

三井や三菱ほど体育会系でもなさそうだし
0839
垢版 |
2019/01/12(土) 01:03:01.72ID:PLSLH7RG0
>>751
扶養されている専業主婦ならそうかもしれんが、奥さんも働いていたら、それぞれに健康保険なり国民健康保険なりに入らないといけないので割高になることがある。

俺は数年前に退職したが、その前から妻だけ国民健康保険だった。
妻の姉も別に国民健康保険。
あわせて保険料は年間200万円超えていた。

今は義姉もうちの世帯に入れて、家族全員で国民健康保険で年間93万円。
これは上限。
富士通の保養所が使えなくなったが、トータルで考えれば国民健康保険にして良かった。
0840名無しさん
垢版 |
2019/01/12(土) 01:24:57.15ID:sNuNUlfA0
青色LEDを発明しノーベル賞の中村教授は
日本工業大学の教授
すごいだろや
0841名無しさん
垢版 |
2019/01/12(土) 01:26:42.07ID:jmJqlKXz0
>>821
富士通やるやんけ
0842名無しさん
垢版 |
2019/01/12(土) 01:36:09.05ID:sNuNUlfA0
>>828
定年65➡70➡75➡無限大
年金も払わなくて良い
年金と生活保護を一体化
英国🇬🇧と同じ道を歩む
0843名無しさん
垢版 |
2019/01/12(土) 01:40:15.57ID:O10M95JU0
>>841
真に受けるなよ…
当然入ってるべき企業が入ってない
アンケートに答えてくれた会社だけのランキングだろ
今の40代でこの給料なら負け組だぞ

しかも今の20代30代は40代になったとき、富士通がまだ存続していて働いてたいたとしてもせいぜい600万円くらいにしかならない

誰に向けて何をしたいのか全くわからない
意味のないランキング
0844名無しさん
垢版 |
2019/01/12(土) 02:49:36.40ID:tlcESFSZ0
40代平均 試算640万・・・

現実は806万だった!
0845名無しさん
垢版 |
2019/01/12(土) 04:30:44.84ID:sNuNUlfA0
下流化が止まらない
0846名無しさん
垢版 |
2019/01/12(土) 04:33:11.61ID:sNuNUlfA0
どうして♪どうして♪富士通と出会ってしまったんだろう🎶
新井由美
0847名無しさん
垢版 |
2019/01/12(土) 07:46:26.86ID:ueeYxnid0
>>846
この歌がリリースされた時は、
松任谷由美じゃないか?
それと、新井じゃなくって、荒井な。
0848名無しさん
垢版 |
2019/01/12(土) 08:15:55.99ID:CLDGfjm70
ジューサーミキサーは万平さんが作ったものだったのか?
0849名無しさん
垢版 |
2019/01/12(土) 09:20:30.46ID:Hukn+Cau0
間接部門の幹部は何かしら責任とってくれますよね?
まさか逃げ切らないですよね
0850名無しさん
垢版 |
2019/01/12(土) 10:35:01.58ID:qjCy84Vu0
フランス🇫🇷は何故日本JOC会長を起訴しようとしているのか
仏フランス🇫🇷に何のメリット関係があるのか
ゴーンに対する報復か?民度の低いマクロン君だ
朝鮮、中国、ロシア、フランスとはもう他人の関係で良い
0851名無しさん
垢版 |
2019/01/12(土) 10:36:55.58ID:qjCy84Vu0
朝鮮は北朝鮮と韓国を合わせて朝鮮
0852名無しさん
垢版 |
2019/01/12(土) 10:48:54.25ID:CLDGfjm70
ふー、やばかった。
うんこが漏れるかと思った。
ちょっとパンツに付いただけだったよ、セーフ!
0854名無しさん
垢版 |
2019/01/12(土) 12:50:15.39ID:CLDGfjm70
うんこ食べたり、日本人旅行客の食事に痰を入れたりする文化のある国もあるみたいだからね。これくらいはセーフ!
0855雇用保険
垢版 |
2019/01/12(土) 13:12:40.75ID:PrG2G4EJ0
雇用保険の不正は富士通の関与あるんですか
0856名無しさん
垢版 |
2019/01/12(土) 13:14:13.24ID:ueeYxnid0
>>855
さすがにないだろ。
あったら、おもしろいけど。
0857名無しさん
垢版 |
2019/01/12(土) 13:24:17.23ID:ueeYxnid0
富士通の間接部門の方々って、
何かスキルあるんですか
0858名無しさん
垢版 |
2019/01/12(土) 13:25:52.86ID:EpHMzDRV0
あるわけねぇだろwwwwwwwwwwwwwww間接以外もねぇけどなwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
0859雇用保険
垢版 |
2019/01/12(土) 13:44:07.61ID:PrG2G4EJ0
>>856

>>836 の2014年の記事見てください
0860かりん
垢版 |
2019/01/12(土) 13:44:23.65ID:lr6SDqpi0
>>857
稟議書を社内ルールに基づき作成できます
0861名無しさん
垢版 |
2019/01/12(土) 13:48:47.15ID:ueeYxnid0
>>859
あー、そういうことか。
2014年に前科1犯か。
じゃあ、今回再犯ということか。
0862名無しさん
垢版 |
2019/01/12(土) 13:54:14.06ID:ueeYxnid0
>>859
支給額の足りない分を富士通に損害賠償だな。
0863H
垢版 |
2019/01/12(土) 14:01:38.28ID:JjyKUZjO0
エバンジェリストは間接扱いだよね?
0864かりん
垢版 |
2019/01/12(土) 15:34:12.63ID:R+UQ3eDR0
エブァなんていらない。日本で唯一の技術をしらなくSoftBankに捨てられた人物なんて。
ジンライがそんなにすごいんだったら導入する企業が多いはずだろ。
子会社の提案するPOCでもMSなどの他社のAIを提案している。
0865名無しさん
垢版 |
2019/01/12(土) 15:36:04.68ID:aOFPh4XW0
あんなのに金払うぐらいなら、
適当な女優にでも「アンバサダー」になってもらった方がいいんじゃね?w
0866名無しさん
垢版 |
2019/01/12(土) 15:39:40.71ID:jmJqlKXz0
あいつなにしてんの?
0868名無しさん
垢版 |
2019/01/12(土) 16:24:51.14ID:EpHMzDRV0
×仕事をする
○仕事をしてる気になる
0869名無しさん
垢版 |
2019/01/12(土) 16:26:53.88ID:KsprcW6S0
>>867
この人インスタで丸井溝口の売場撮って上げてるけど許可得てんのかな?
0870名無しさん
垢版 |
2019/01/12(土) 16:29:20.90ID:Nx1wkS4H0
昨日の2時間出張ランチは「とろ〜りモッツァレラのトマトソース」パスタセットを食らう天才デザイナードリアンw

https://www.instagram.com/p/BshfhzoAudh/
0871名無しさん
垢版 |
2019/01/12(土) 16:31:00.20ID:Nx1wkS4H0
本日はドトールのホットサンドのツナチェダーチーズを食らう天才デザイナードリアンw

https://www.instagram.com/p/BshqgsAAxFG/
0872名無しさん
垢版 |
2019/01/12(土) 16:31:27.46ID:aOFPh4XW0
いや、許可なんか得てないでしょ
っていうかそれツイッターで画像上げてる人全員に言うの?


・・・あのさ、彼女嫌いなのは分かるんだけど、
そんなハナクソみたいな揚げ足とるよりも(この前の就業時間中のツイートとかさ)、
しばらく泳がせて「これはもう逃げられない」って決定的なボロ出させた方がいいんじゃないの?

ほんとに頭悪いな
富士通社員なのにそんなことすらわからないのかよ
彼女よりもお前の方がよほど給料泥棒に見えるよ>>869
0873
垢版 |
2019/01/12(土) 16:35:53.84ID:PQP7n/8R0
もうだめなんだろうな・・さようなら。
0874名無しさん
垢版 |
2019/01/12(土) 17:13:54.52ID:eZdTq66J0
>>872
お前、面と向かっては何も言えないおとなしい人なんだろう。
0875社畜
垢版 |
2019/01/12(土) 17:16:43.85ID:mjy9O/ON0
ドリアンや社内ポータルサイトで発言する奴らは矢面に晒す必要悪。
中国・朝鮮が裏で手を引く立憲◯主党議員みたいなもの。
富士通でいうと裏で手を引くのが患部。
患部に批判が上がらぬようにドリアンみたいのをのさばらして批判をかわす。
患部からみるとドリアンもこの便所の落書きで背伸びするお前らも目糞鼻糞。
敵は患部のみ!
お前らエタ◯ニンも患部に反旗を翻せや!
0876名無し
垢版 |
2019/01/12(土) 17:35:09.97ID:bOgw7pAf0
>>872
また文章が上手いって言われる人に
特徴が似てる文書だね(笑)
0877名無しさん
垢版 |
2019/01/12(土) 17:46:41.09ID:aOFPh4XW0
>>874
??何言ってんだ?
ムカつく奴には普通に文句言うし、警察沙汰にもしたりしてるけど



どーでもいいケチ付けても意味ないだろと
ちょっと頭で考えればわかるようなことだろ?違うのか?

「写真の許可取ってるのか」ってのも、
 ・その写真がほんとに許可を撮るべき写真なのか
 ・いつ、誰が撮影したものなのか
 ・「被害」を訴えるには第三者じゃなく、被害者が訴える必要がある
ってのを全部裏どりしないと意味がないんだけど

で、そんなことすんの?

あのさ、バカなの?
ちょっと考えろよ
0880名無しさん
垢版 |
2019/01/12(土) 17:57:52.13ID:7oQPcGkw0
もう、富士通じゃないけど名前だけ富士通
●世界最軽量13.3型ノートパソコンができるまでを初公開! 富士通 FMV「LIFEBOOK UH-X/C3」の秘密を暴く旅〜工場見学編〜
https://getnavi.jp/digital/333352/
0882
垢版 |
2019/01/12(土) 18:20:38.58ID:R+UQ3eDR0
13.3型すぐに液晶割れる。強度テストがあまい
パナソニックを見ならえ
0883名無し
垢版 |
2019/01/12(土) 18:21:10.63ID:bOgw7pAf0
>>877
本当にこのおばさん、朝鮮人みたいにすぐファビョル(火病)ね。
やっぱ一種の病気かね?
0884名無しさん
垢版 |
2019/01/12(土) 18:23:02.38ID:SM45//BQ0
高卒なんて池沼みたいなもんだろ
0885名無しさん
垢版 |
2019/01/12(土) 18:23:47.36ID:aOFPh4XW0
>>881
180cm弱
太っては無いけど小さくはないよ


正直あんたにも別に敵意とか持ってないし、どうでもいいんだよ
ただ、下らんことでケチ付けてまた鍵かけられたりするよりは、
そのまま泳がせて「より過激な事」を書かせた方が、おもしろいんじゃないの?と

もともとドリアンって社内で人事に噛みついてたような人だよ
何年も前からね
だから、どっちかっていうと社員には人気のある(あった)人

なんかこのスレでは「あいつを潰せ」みたいになっているけど
それこそ、経営側にとって迷惑な奴を潰そうとしているようにしか思えん
0886名無しさん
垢版 |
2019/01/12(土) 18:28:18.43ID:eZdTq66J0
>>885
おまえ「ほんと」「あのさ」「ばか」で抽出できるよ。
わかりやすいねwww
いいよその調子。
0887名無しさん
垢版 |
2019/01/12(土) 18:29:44.75ID:aOFPh4XW0
>>886
お前こそチビデブっぽいな
身長何センチ?

むしろドリアンにすがったら?
低賃金低身長早漏包茎で困ってんじゃねえの?
ドリに筆おろしでもしてもらえば?
0888名無しさん
垢版 |
2019/01/12(土) 18:31:09.64ID:eZdTq66J0
>>887
惜しい、てかつまらない、想定以下。
もっと楽しいの頼むwww
0889名無しさん
垢版 |
2019/01/12(土) 18:32:14.75ID:eZdTq66J0
>>887
逆に
「ほんと」「あのさ」「バカ」を使ってほしかった。
ちょっと高望みしすぎた、スマン。
0890,
垢版 |
2019/01/12(土) 18:47:53.09ID:v6Od4ylz0
まぁストーカーなんてそんなもんだ
0891名無しさん
垢版 |
2019/01/12(土) 18:55:34.21ID:aOFPh4XW0
>>888-889
ほんとにチビデブだったのか
下手するとドリ未満の仕事しかしてないゴミ社員とか?

さっさと会社辞めたら?
邪魔だよお前
0892名無しさん
垢版 |
2019/01/12(土) 18:59:49.00ID:eZdTq66J0
>>891
フフフッ
飯食べてくるよ
頑張ってな
0893名無しさん
垢版 |
2019/01/12(土) 19:36:03.18ID:l8FOguKG0
>>864
ジンライ、文字通り1つも売れてないらしいよね
ヤバすぎ
0894名無しさん
垢版 |
2019/01/12(土) 19:37:57.53ID:1Ha0sONm0
煽ってレスバに持ち込むのが不都合な話題から流れを変える常套手段なんだけどね
0895名無しさん
垢版 |
2019/01/12(土) 19:40:27.32ID:aOFPh4XW0
丸井に言えば?
誰も相手にされないし、キチガイ扱いされるだけだと思うけど

誰も困らないし
ただ、通報した奴がキチガイ扱いされて腹立つだけ
0896雇用保険
垢版 |
2019/01/12(土) 19:46:57.11ID:PrG2G4EJ0
もしや雇用保険の不正は富士通も関係ある?
スレ流してる人、教えてくれてありがとう
0897名無しさん
垢版 |
2019/01/12(土) 19:59:18.31ID:8X4PwGJo0
>>882
パナはダサい
LIFEBOOk はかっこいい
がんばれLIFEBOOk
0898名無しさん
垢版 |
2019/01/12(土) 20:06:44.42ID:tlcESFSZ0
売れてない証拠はないよね
0899名無しさん
垢版 |
2019/01/12(土) 20:12:06.73ID:l8FOguKG0
>>898
事業部長が何かの折にジンライは1つも売れてないって言ってたよ
0901名無しさん
垢版 |
2019/01/12(土) 20:54:29.45ID:/tAFPTgI0
ドリアンにはドリアンの価値があるから会社は放置してるんでは?他愛のない不満のはけ口として
もっとエグいリストラや、経営責任から目をそらさせるには重宝でしょ
0903名無しさん
垢版 |
2019/01/12(土) 21:27:36.25ID:cC4+TdSf0
LIFEBOOKはキーボードがペコペコして安っぽいのがな
0904名無しさん
垢版 |
2019/01/12(土) 21:32:55.71ID:l8FOguKG0
>>900
ほんと
0905名無しさん
垢版 |
2019/01/12(土) 21:47:18.47ID:tlcESFSZ0
むしろ投資を回収するのはこれからでしょ
0906名無しさん
垢版 |
2019/01/12(土) 21:49:53.50ID:aOFPh4XW0
もう無理でしょ・・・
AIなんていかにデータを集めて学習させるかが肝なんだから

誰も使ってないAIなんか、いったい誰が買うのかとw
0907名無しさん
垢版 |
2019/01/12(土) 21:50:42.80ID:l8FOguKG0
>>905
いや、だから全くできてないって話をしてるんだが…
2年前からずっとジンライジンライ言ってるのに未だに1つも売れてないってことは投資回収なんてできるわけないでしょ
0908名無しさん
垢版 |
2019/01/12(土) 22:41:33.14ID:ueeYxnid0
K5もダメ、ジンライもダメ。
IoTは完全に他社と比較して出遅れ。
食い頭のSIは、当分はそこそこかもしれんがシステム化する業務の難易度は高度化。
現場SEは疲労し、高原価若しくは不採算で実施することになる。

どうすんだよ、これ?
0909名無しさん
垢版 |
2019/01/12(土) 22:44:30.70ID:BLvGX0nw0
そこでぶさ丼彰子事業本部ですよ
0911名無しさん
垢版 |
2019/01/12(土) 23:18:31.98ID:2npcv0Sw0
ジンライがどうなるかは知らんけど普通の中期事業なら
始めてから5年位は売れなくても不思議じゃないと思うが

Q単位で採算がどうこうとギャーギャー喚く超短納期事業に
会社や社員が慣れ過ぎているような気がする
0912名無しさん
垢版 |
2019/01/12(土) 23:23:53.62ID:1Ha0sONm0
AIに関しては30年以上前の第1次AIブームから研究し続けているんだけどな
0913名無しさん
垢版 |
2019/01/12(土) 23:26:50.16ID:aOFPh4XW0
>>911
なんでそういう変な擁護できるのかがわからない・・・
「普通の中期事業」ではないことぐらい分かるでしょ

結局その手の「普通の中期事業なら5年は売れなくて当たり前、様子見ようよ」みたいなアホ幹部ばかりだから、
今の状況に陥ってんじゃねえの?

で、誰が割を食ってんだ?
管理職は減給も降格も無くそのままのさばって、
割り食ってんのは一般社員なんだけど
0914名無しさん
垢版 |
2019/01/12(土) 23:27:12.71ID:QXNCukmf0
みどりさん自己紹介(爆笑)

川崎とフロンターレLOVE
@dorian5963

昼休みは長く取るし、さっさと帰るし、人前で怒ると帰っちゃうし……
0915名無しさん
垢版 |
2019/01/12(土) 23:27:21.61ID:O10M95JU0
>>911
最初の何年かはペイしないのはまあわかる
ただ、初めて2年も経つのに「1つも」売れないのはやばいでしょ
3年目からいきなり売れだすことはあり得ないからな、5年目経っても全く売れない可能性が高いね
それまで富士通がジンライやってればだけど
0916名無しさん
垢版 |
2019/01/12(土) 23:29:56.55ID:QXNCukmf0
大丈夫だ、お前みたいなクソババアは遊びですら相手にはしないから(爆笑)


川崎とフロンターレLOVE
@dorian5963

↓「僕ぐらい労働単価が高いと」だの「その辺の安い女にやってもらう」などという自信過剰で馬鹿げたことをのたまう男は、自分が“その辺の安い男”であることを晒していることに実は気付いていない。
大丈夫だ。こういう男は遊びでしか相手にしないので。
0917名無しさん
垢版 |
2019/01/12(土) 23:32:18.74ID:O10M95JU0
>>912
それよくきくフレーズだけど嘘らしいよ
人工知能と関係ない研究だけど、人工知能ってキーワードの冠を付けた研究が30年前にあったってだけみたい
30年も予算つけて研究してたら今の富士通の人工知能研究のレベルがこんなに低いわけないしね
0918かさ
垢版 |
2019/01/12(土) 23:39:37.43ID:XmB7os+H0
>>912
30年前から研究していても当時の技術は枯れているわけで、当時のノウハウなど意味はない。
人に価値はあるけど、昔研究してた優秀な人はみんな辞めてる
0919名無しさん
垢版 |
2019/01/12(土) 23:47:47.75ID:1Ha0sONm0
>>917
第2次AIブームからの誤りがあるは研究開発は継続してた

>最後に富士通のAIソリューションについて解説しておこう。
>第2次AIブームの頃から継続的にAIの研究開発に取り組んできたが、2015年11月に改めて
>「Human Centric AI Zinrai(迅雷)」と命名して体系化した〜以下略
http://www.fujitsu.com/jp/services/knowledge-integration/insights/ai20170531/

>>918
30年前から今に至るまで研究開発を継続してて今の状況なんだけどね
0920FU
垢版 |
2019/01/12(土) 23:48:46.39ID:7WC3nKc30
>>922
大本営の戦略に異をとなえるとは…
ジンライはヤマトと一緒。
最後に残された希望の星である。
0921かさ
垢版 |
2019/01/12(土) 23:53:32.58ID:XmB7os+H0
>>919
いくら長く継続していても今のAIのブレークスルーはDLで起きたわけでそれは富士通の蚊帳の外
0922名無しさん
垢版 |
2019/01/12(土) 23:56:58.50ID:tlcESFSZ0
富士通研究所 人工知能研究所
ここが日本のAI研究開発の最先端かもしれないね
0923名無しさん
垢版 |
2019/01/13(日) 00:04:44.66ID:bAxtA/kU0
>>922
そこの所長がF内の権威
F内での最先端であって世界はもとより国内でも後塵を拝してる
0924名無しさん
垢版 |
2019/01/13(日) 00:35:01.99ID:I0vFjXMK0
人工は民工みたいなもんだととらえれば
人工知能と言われても納得できる
0925名無し
垢版 |
2019/01/13(日) 03:06:02.34ID:ZxwfM/pD0
>>922
....
0927かりん
垢版 |
2019/01/13(日) 06:13:33.76ID:Yei0TDpq0
>>914
野党と同じで特大ブーメラン。
この人、自覚ないのかな?
0928かりん
垢版 |
2019/01/13(日) 06:17:26.23ID:Yei0TDpq0
>>920
現場には竹槍しか装備品がなく、これでB29を倒せと
0929名無しさん
垢版 |
2019/01/13(日) 06:52:22.81ID:zlt1R+/00
大和は戦果無しで海の藻屑
大和型の巨大砲戦艦大和、武蔵を作ったのはバルチック艦隊を破った東郷平八郎の丁字戦の幻影を追いかけてた
あんなの作らずに小型でもいいから航空母艦を戦闘機分作ってたら優秀なパイロットの片道燃料消耗戦なんてしなかった
陸軍二百三高地で大量人員消耗戦
海軍航空機と陸軍航空機は最後まで設計事務所工場は別々
0930かりん
垢版 |
2019/01/13(日) 07:00:13.22ID:Yei0TDpq0
本当に旧日本軍のようになってきたな。
新人は特攻隊か
0931名無しさん
垢版 |
2019/01/13(日) 07:37:44.51ID:clRJPfQm0
>>908

今の製品をそっくりクラウド化しちゃえばどうかな。
もうオンプレ禁止で。

>現場SEは疲労し

SEなんてやりたくないね。そんな時代なのかな。
0932名無しさん
垢版 |
2019/01/13(日) 08:55:04.22ID:nGhLDp3V0
チャレンジ・・・と言うのが
書いてあるけど、チャレンジしない、
そしてYES MANだけ昇格。
0933名無しさん
垢版 |
2019/01/13(日) 09:01:34.90ID:By3r2aD60
JINRAIの導入事例にサイバーエージェントってあるけど多少は売れてるんじゃないの
0934名無しさん
垢版 |
2019/01/13(日) 09:10:46.29ID:CS1XkGRQ0
オンプレ製品のクラウド化は数年以上前からやってるんだよなあ
もと製品は100〜200近くあるのよ
黒字なのはひと桁かな
売れないもと製品をクラウド化しても意味ないんだよなあ
0935名無しさん
垢版 |
2019/01/13(日) 09:14:45.88ID:h9xQEvYS0
中で働いてる人ならわかるけど、
14万人も従業員がいて、月額数百円のクラウド商売じゃ、どうやっても利益出ないのよ
数億円のメインフレーム時代と同じ考え方のビジネスモデル、人員数で、通用する訳ないよねえ
若い人も早く気づいた方がいいよ
0936名無しさん
垢版 |
2019/01/13(日) 09:29:20.24ID:TKqAMEne0
AIとは呼んでいなかったつながりのない部品群を、ブームに乗ってブランド化しただけだから
つなぐのはSEの仕事
素材は安いけどSE費が高い
客からすると異常に高額となる
大手客は情シスやSE子会社が自前でメガクラウドのAIを使い、安く早く高機能に仕立てる
F社AIを使ってくれるのは事実上、情シスがない官公庁や行政のみ
AIと呼べないような○○選考AIとかね
血税の浪費ですな
0937名無しさん
垢版 |
2019/01/13(日) 09:35:56.99ID:r4Rth1yx0
「ほんと」「あのさ」「バカ」
0938名無しさん
垢版 |
2019/01/13(日) 09:45:40.09ID:zytQ+VcF0
>>936
保育の事かー 保育の事なのかー 保育を馬鹿にしてるのかー
0939名無しさん
垢版 |
2019/01/13(日) 10:31:08.02ID:ZOsynqQW0
女の愚痴っていつもこれだよな。
「私は悪くない」「男が悪い」「社会が悪い」

他に言うことないの?w
0940名無しさん
垢版 |
2019/01/13(日) 10:33:53.66ID:ZOsynqQW0
更年期障害・PMSを判定してくれる「わんダント3」を作ろうぜw 被験者はドリアンで。
0941名無しさん
垢版 |
2019/01/13(日) 10:35:37.89ID:2FO4Wchb0
高学歴で入った人は自分の選択ミスを恨むべし
低学歴で入ってそこそこまで行った人はラッキー
高学歴で生涯ヒラは大失敗
0942名無しさん
垢版 |
2019/01/13(日) 10:39:51.85ID:je+q+ZO20
自分の知見が及ぶところまでは、そこそこまともな意見なんだけどな
自分の知見が及ばないとバカやシネになる
自分のことになるとファンタジー
0943大失敗
垢版 |
2019/01/13(日) 11:07:28.36ID:yReDyL9q0
マウンテングって言葉最近聞いて調べてみたら
ドリのような人のことをさすんですね
0944名無しさん
垢版 |
2019/01/13(日) 12:34:24.63ID:G4BCkurk0
>>939
そして、大抵がドリのような誰にも相手にされてないようなオンナが言うよね
0945名無しさん
垢版 |
2019/01/13(日) 12:37:07.49ID:2g0BHn/y0
ドリ「アタイで興奮してる禿童貞がなにいってんの?」
0946名無しさん
垢版 |
2019/01/13(日) 12:40:28.86ID:UhiCEk6v0
>>936
富士通を使い続けてくれそうな組織は官公庁など情弱だけ
世間のトレンドを知っているまともなお客はいなくなりつつある
富士通の技術のレベルが低い原因の一つはこれ。お客が阿呆だから
0947名無しさん
垢版 |
2019/01/13(日) 12:42:27.56ID:UhiCEk6v0
>>933
あれは富士通持ち出しのPoCだよ
サイバーエージェントは一銭も払ってない
0948名無しさん
垢版 |
2019/01/13(日) 12:52:55.33ID:23z2quRt0
公式HPのサービスコンテンツページのあるカテゴリをクリックすると、
「エラー404 お探しのページは存在しません」

もうやめちまったのか?
0949名無しさん
垢版 |
2019/01/13(日) 13:03:49.53ID:+s2pddZx0
>>911
K5の大逆襲が始まりますか?
0951名無しさん
垢版 |
2019/01/13(日) 13:08:59.52ID:A8VrlMAQ0
今のOSS CloudはRed Hatだからねえ
売れば売るほどIBM様に貢ぐことに
0952名無しさん
垢版 |
2019/01/13(日) 13:32:37.77ID:Fvnt1gKv0
Cloud Foundryがあるから問題ないよ
0954名無しさん
垢版 |
2019/01/13(日) 13:45:42.38ID:23z2quRt0
dorian5963
こいつ、いっつもくだらねー事言ってるけど、
結局何が言いてぇんだよ、
とっととやめろや、クズ、カス
0956名無しさん
垢版 |
2019/01/13(日) 13:46:49.49ID:23z2quRt0
2019/1/31
3Q決算発表会。
この場でどんな発言があるか楽しみだなあ
0958名無しさん
垢版 |
2019/01/13(日) 13:55:24.85ID:SJv8jgOR0
>>935
それはあるかもね
Fだけじゃないけど
0959名無しさん
垢版 |
2019/01/13(日) 13:57:16.65ID:SJv8jgOR0
>>936
ダイソー行ったらレジのシステムがFだったよ
街でFのシステム見ること多いよ
0960名無しさん
垢版 |
2019/01/13(日) 14:00:34.94ID:SJv8jgOR0
>>946
官公庁はいいよね
FだけでなくNとかTとかN○○に高い金払って
自分らは定年を65にするわ、リストラはないわで
0961名無しさん
垢版 |
2019/01/13(日) 15:29:11.53ID:G4BCkurk0
今日も自己紹介を繰り返すドリアン(爆笑)

川崎とフロンターレLOVE

↓笑った。
今の世の中、中高年でもガキみたいな程度の奴が多いから、成人式いっそのこと80歳くらいにすればいいじゃんw
もっとも、その年になっても幼稚な奴は幼稚だし、死ぬまで成人できないのもいるだろう。
0962名無しさん
垢版 |
2019/01/13(日) 15:31:41.95ID:2pn6/J8v0
ドリ婆は自己紹介ばかりだな
0964,
垢版 |
2019/01/13(日) 16:50:20.82ID:49gbwCCv0
なぜストーカーは変わったオバサンがすきなのか
0966名無しさん
垢版 |
2019/01/13(日) 17:20:55.61ID:bAxtA/kU0
エヴァを高額報酬で受け入れたが
優れた製品があるのに訴求出来ていないならまだしも
優れた製品が無いのに高級プレゼンター雇ってどうする
理事待遇のポジションと報酬を払うなら同待遇で開発人材引き抜くのが先だろうに
0968かりん
垢版 |
2019/01/13(日) 17:25:30.29ID:yReDyL9q0
>>967
所属企業に言及するなよ
0969名無しさん
垢版 |
2019/01/13(日) 17:30:01.63ID:LSK2gEOe0
>>966
良いんだよ
営業の会社だから、訴求力は重要重要
0971名無しさん
垢版 |
2019/01/13(日) 17:32:26.96ID:bMoRSnUk0
>>867
会社のパソコンに洋楽データを入れてるってことですね。CDドライブないからダウンロード?
0972名無しさん
垢版 |
2019/01/13(日) 17:44:29.59ID:A48B+beB0
メンタル疾患にかからないのはその逆、つまり怠け者で、だらしなくて、責任感など皆無で、常に自分の失敗を他人のせいにしているからです。
つまり人間のクズ中のクズ。

また自己紹介してるw
0973名無しさん
垢版 |
2019/01/13(日) 18:23:59.70ID:G4BCkurk0
そりゃー、お前みたいな働かない婆アがいるからだな。就業時間にツイッターやったり、洋楽聴きながら仕事してるふりしたり、何時間も昼休み取ったりしてな。

川崎とフロンターレLOVE

富士通は本業は駄目だけど、
0974名無しさん
垢版 |
2019/01/13(日) 18:29:00.00ID:o7gsfcOu0
 
 ★深丼みとりが生きていなければ、世の中は少しだけ良くなる。
 
0976名無しさん
垢版 |
2019/01/13(日) 19:06:41.47ID:2g0BHn/y0
俺、ドリちゃんと話し合いそう

体の相性も試してみたい
0978名無しさん
垢版 |
2019/01/13(日) 19:20:16.55ID:JJ9zOywo0
SEが疲弊するのは取り敢えず人をかき集めればどうにかなると思ってたり不採算でも平気な顔してるような奴がマネジメントごっこしてるからだろ。
疲弊するから思考停止して最近のトレンドを追うやつもいない。
疲弊→思考停止→生産性低下→人海戦術→疲弊のループ。
システム要件が複雑になってるのはうちだけじゃなくてどこも同じ、それに立ち向かう手法なんて世界各地で考えられ共有されてるのにうちは未だに昔の手法使ってるんだよ。
0979名無し
垢版 |
2019/01/13(日) 19:53:49.73ID:4FXY0Caf0
>>976
向こうが相手にしないだろ
0980名無しさん
垢版 |
2019/01/13(日) 20:07:44.23ID:2g0BHn/y0
>>979
死ぬ前に一度ぐらいは男を受け入れてもいいんじゃないかな
このまま一度も経験無く死んでしまうのは勿体ない
0981名無しさん
垢版 |
2019/01/13(日) 20:28:04.47ID:/kgj4KxV0
>>966
会社が振るわないんだから経営陣は総取り換えしてもいいぐらいなのにね
なのに上から下までお友達人事をやってる
潰れるまでずっとやってりゃいいよ
そう遠くない将来そうなる
0982名無しさん
垢版 |
2019/01/13(日) 20:29:32.04ID:/kgj4KxV0
平均年収定期

【富士通社員年齢別給与試算】
幹部  1,300万円
一般50代 850万円
一般40代 640万円
一般30代 540万円
一般20代 440万円

全社平均は790万円だが、これは全社員の2割を占める幹部社員と全体3割を占める50代の一般社員が平均を釣り上げているため。
富士通の年齢別構成比と幹部社員比率から計算した値
0983名無しさん
垢版 |
2019/01/13(日) 20:57:58.64ID:Fvnt1gKv0
40代は806万だよ
0984名無しさん
垢版 |
2019/01/13(日) 21:05:36.99ID:XyaPAjV90
不相応に給料貰ってるバブルの数が凄いからな
平均年齢48歳で806万とかだろ
0986名無しさん
垢版 |
2019/01/13(日) 21:50:36.33ID:VILzWsD60
>>772
トラッカーはよく使う隠語だけど
コーディネーターってのもあるんだ
0987名無しさん
垢版 |
2019/01/13(日) 21:55:26.05ID:O4j7lR5N0
ぶさ丼彰子に中出ししたい
0988名無しさん
垢版 |
2019/01/13(日) 22:09:46.25ID:ACiYfxli0
トヨタ自動車🚘の社長モリゾウの名前でFMのDJをしている⁉
全国ネット
https://www.j-wave.co.jp/
0989名無しさん
垢版 |
2019/01/13(日) 22:11:52.53ID:ACiYfxli0
ナビゲーターはDJモリゾウ『豊田章男』
0990宇野壽倫(青戸6-23-21ハイツニュー青戸202号室)の告発
垢版 |
2019/01/13(日) 22:33:56.07ID:ktVrtf4I0
【告発者の名前と住所】
◎宇野壽倫 連絡先:東京都葛飾区青戸6−23−21ハイツニュー青戸202号室

還暦無職・生活保護不正受給犯罪者の色川高志(東京都葛飾区青戸6−23−21ハイツニュー青戸103号室)はアルバイトをしていながらそのことを内緒にして申告をせずに
不正に生活保護を受給しています。「糞アリ貧乏人どもは一生死ぬまで汗水流してせっせと働いとればええんじゃい。おんどれら糞アリ貧乏人どもがちゃんと働かんかったら
ワシが遊んで暮らせんじゃろうが〜。ボケ〜。カス〜。アホンダラ〜。」が口癖で「金や金、金持うて来い〜。どアホ〜。」といつも大声で叫んでいるようなとんでもないクソ野郎です。
こんなクソ野郎の思い通りにさせてはいけません。みなさんどんどん匿名で役所や警察に密告してこのクソ野郎が遊んで暮らせないように人生の厳しさというものを徹底的に教え込んでやりましょう。

生活保護が受給されなくなった時点でこの犯罪者クソ野郎の場合は自殺するしか他に道がないでしょう。 こんな犯罪者クソ野郎をのさばらせていては世の中のためになりません。
このような犯罪者クソ野郎が存在していること自体正当に生活保護を受給している人の迷惑となるでしょう。
まずはこの犯罪者クソ野郎に渡ってしまった我々の大切なお金を取り戻しその上でみなさんの力でこの犯罪者クソ野郎を自殺へと追い込みましょう。

★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★

色川高志 (あいかわ たかし)
〒125−0062
東京都葛飾区青戸6−23−21ハイツニュー青戸103号室

【色川高志という人物も生活保護受給者でありながら申告せずに内緒でネットストーカーなどのアルバイトを
 している生活保護不正受給犯罪者です】

【通報先】
◎葛飾区福祉事務所(西生活課)
〒124−8555
東京都葛飾区立石5−13−1
рO3−3695−1111
0991
垢版 |
2019/01/13(日) 22:36:04.25ID:EWV25bem0
Mになったら給料あがる?
0992名無しさん
垢版 |
2019/01/14(月) 01:06:21.63ID:jBOdjizs0
>>991
上がるけど今は全体の5%しかなれない
普通にやってれば殆どがMになれた今の50代とは事情が違う
いままでの評価で一度でもBがついたらMは絶望的
0994名無しさん
垢版 |
2019/01/14(月) 04:15:54.22ID:yCJi+Ziw0
確定給付型では将来の年金給付額を約束し、
運用実績が予定した利回りを下回った場合は
企業が追加で資金を拠出しなくてはならない。
0997
垢版 |
2019/01/14(月) 09:45:56.09ID:5JZzGczH0
>>992
どれくらいあがるの?一般社員の給与は掲載されてるけど幹部ってわかんないよね
0998名無しさん
垢版 |
2019/01/14(月) 10:04:42.04ID:24DgVdL20
どうでもいいので、早く潰れてください
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 11日 22時間 49分 10秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況