X



JVCケンウッドの裏事情13
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無し
垢版 |
2019/02/10(日) 09:34:52.48ID:PmTUufi90
1名無し2017/11/04(土) 16:57:11.91ID:RTwr+OLh0
1名無し2017/01/04(水) 17:35:03.95ID:Czwc/rwb0
旧日本ビクターは音響機器老舗である傍ら、VHSのロイヤイティー依存で企業のスリム化が遅れた会社で、
松下資本が撤退、外国に売りとばされそうになった。
しかし、海外へ売るよりも日本の企業へと言うことで、ケンウッド(旧トリオ)と経営統合した。
ケンウッドと日本ビクターが結びつき、音響機器はその合併会社が引き継ぎ、外国でのブランド力の強い
JVCをメインとしてVictorブランド展開の終わりを迎えた。
旧日本ビクターはテレビ類の製造から撤退して、船井製をJVCのブランドで海外提供した。

JVCの救済会社のケンウッドは春日無線から始まり、後にトリオという社名で、そしてケンウッドという
輸出名に統一された。
アマチュア通信機でも有名だったが、音響機器でも高い評価を得ていた。
社名が輸出ブランド名に統一された頃に、ライバルとされていたパイオニアに負けじと、
後発ながらカーオーディオに進出し、ホームオーディオと共に安定したシェアを保ってた。

旧日本ビクターは完全に消滅したと思って間違いない。
現在はJVCのバッジのみで、中身はケンウッドが主導権を握っていると見て良い…。

…のはずだった、が。

統括部長レベルは皆旧ビクター社員に占領され、今では完全にビクターに乗っ取られてしまった。

仕事ができるのはケンウッド社員。
上司にゴマをするのがうまいのはビクター社員。
そして出世するのもビクター社員。
露骨なケンウッド潰しが蔓延している。
もはや徹底抗戦しかない!!
0229名無し
垢版 |
2019/05/31(金) 21:05:32.74ID:bPwNarXV0
昨日、近所の吉野家行ったんです。吉野家。
そしたらなんか人がめちゃくちゃいっぱいで座れないんです。
で、よく見たらなんか垂れ幕下がってて、150円引き、とか書いてあるんです。
もうね、アホかと。馬鹿かと。
お前らな、150円引き如きで普段来てない吉野家に来てんじゃねーよ、ボケが。
150円だよ、150円。
なんか親子連れとかもいるし。一家4人で吉野家か。おめでてーな。
よーしパパ特盛頼んじゃうぞー、とか言ってるの。もう見てらんない。
お前らな、150円やるからその席空けろと。
吉野家ってのはな、もっと殺伐としてるべきなんだよ。
Uの字テーブルの向かいに座った奴といつ喧嘩が始まってもおかしくない、
刺すか刺されるか、そんな雰囲気がいいんじゃねーか。女子供は、すっこんでろ。
で、やっと座れたかと思ったら、隣の奴が、大盛つゆだくで、とか言ってるんです。
そこでまたぶち切れですよ。
あのな、つゆだくなんてきょうび流行んねーんだよ。ボケが。
得意げな顔して何が、つゆだくで、だ。
お前は本当につゆだくを食いたいのかと問いたい。問い詰めたい。小1時間問い詰めたい。
お前、つゆだくって言いたいだけちゃうんかと。
吉野家通の俺から言わせてもらえば今、吉野家通の間での最新流行はやっぱり、
ねぎだく、これだね。
大盛りねぎだくギョク。これが通の頼み方。
ねぎだくってのはねぎが多めに入ってる。そん代わり肉が少なめ。これ。
で、それに大盛りギョク(玉子)。これ最強。
しかしこれを頼むと次から店員にマークされるという危険も伴う、諸刃の剣。
素人にはお薦め出来ない。
まあお前らド素人は、牛鮭定食でも食ってなさいってこった。
0230名無し
垢版 |
2019/05/31(金) 21:06:02.25ID:bPwNarXV0
昨日、近所の吉野家行ったんです。吉野家。
そしたらなんか人がめちゃくちゃいっぱいで座れないんです。
で、よく見たらなんか垂れ幕下がってて、150円引き、とか書いてあるんです。
もうね、アホかと。馬鹿かと。
お前らな、150円引き如きで普段来てない吉野家に来てんじゃねーよ、ボケが。
150円だよ、150円。
なんか親子連れとかもいるし。一家4人で吉野家か。おめでてーな。
よーしパパ特盛頼んじゃうぞー、とか言ってるの。もう見てらんない。
お前らな、150円やるからその席空けろと。
吉野家ってのはな、もっと殺伐としてるべきなんだよ。
Uの字テーブルの向かいに座った奴といつ喧嘩が始まってもおかしくない、
刺すか刺されるか、そんな雰囲気がいいんじゃねーか。女子供は、すっこんでろ。
で、やっと座れたかと思ったら、隣の奴が、大盛つゆだくで、とか言ってるんです。
そこでまたぶち切れですよ。
あのな、つゆだくなんてきょうび流行んねーんだよ。ボケが。
得意げな顔して何が、つゆだくで、だ。
お前は本当につゆだくを食いたいのかと問いたい。問い詰めたい。小1時間問い詰めたい。
お前、つゆだくって言いたいだけちゃうんかと。
吉野家通の俺から言わせてもらえば今、吉野家通の間での最新流行はやっぱり、
ねぎだく、これだね。
大盛りねぎだくギョク。これが通の頼み方。
ねぎだくってのはねぎが多めに入ってる。そん代わり肉が少なめ。これ。
で、それに大盛りギョク(玉子)。これ最強。
しかしこれを頼むと次から店員にマークされるという危険も伴う、諸刃の剣。
素人にはお薦め出来ない。
まあお前らド素人は、牛鮭定食でも食ってなさいってこった。
0231名無し
垢版 |
2019/05/31(金) 23:46:54.78ID:bPwNarXV0
昨日、近所の吉野家行ったんです。吉野家。
そしたらなんか人がめちゃくちゃいっぱいで座れないんです。
で、よく見たらなんか垂れ幕下がってて、150円引き、とか書いてあるんです。
もうね、アホかと。馬鹿かと。
お前らな、150円引き如きで普段来てない吉野家に来てんじゃねーよ、ボケが。
150円だよ、150円。
なんか親子連れとかもいるし。一家4人で吉野家か。おめでてーな。
よーしパパ特盛頼んじゃうぞー、とか言ってるの。もう見てらんない。
お前らな、150円やるからその席空けろと。
吉野家ってのはな、もっと殺伐としてるべきなんだよ。
Uの字テーブルの向かいに座った奴といつ喧嘩が始まってもおかしくない、
刺すか刺されるか、そんな雰囲気がいいんじゃねーか。女子供は、すっこんでろ。
で、やっと座れたかと思ったら、隣の奴が、大盛つゆだくで、とか言ってるんです。
そこでまたぶち切れですよ。
あのな、つゆだくなんてきょうび流行んねーんだよ。ボケが。
得意げな顔して何が、つゆだくで、だ。
お前は本当につゆだくを食いたいのかと問いたい。問い詰めたい。小1時間問い詰めたい。
お前、つゆだくって言いたいだけちゃうんかと。
吉野家通の俺から言わせてもらえば今、吉野家通の間での最新流行はやっぱり、
ねぎだく、これだね。
大盛りねぎだくギョク。これが通の頼み方。
ねぎだくってのはねぎが多めに入ってる。そん代わり肉が少なめ。これ。
で、それに大盛りギョク(玉子)。これ最強。
しかしこれを頼むと次から店員にマークされるという危険も伴う、諸刃の剣。
素人にはお薦め出来ない。
まあお前らド素人は、牛鮭定食でも食ってなさいってこった。
0232名無し
垢版 |
2019/05/31(金) 23:55:49.25ID:bPwNarXV0
これを超える有名なコピペ募集中!!!
0233名無し
垢版 |
2019/06/01(土) 00:02:43.35ID:YIhi+0kd0
もしくはおもしろコメント募集中!

こんな感じ!

↓↓↓
0234名無しさん
垢版 |
2019/06/01(土) 10:11:10.95ID:rC3+B85U0
 
おもしろくもなんともないな
0235名無しさん
垢版 |
2019/06/01(土) 16:09:40.41ID:hc3iCURM0
「先期も赤字、今期も赤字見込みだ!レッド企業!」
「鬱になったらお前も一人前だぜ!ブルー企業!」
「とりあえずエコって言っとけ!グリーン企業!」
「おさわりセクハラ何でもありよ!ピンク企業!」
「労基の警告なんて屁でもないですたい!イエロー企業!」

「5色合わせてーーー!!!」

「ブラック企業!!!」
0236名無し
垢版 |
2019/06/02(日) 00:09:42.79ID:vYb0i7Es0
毎週更新されてるクソみたいなメッセージよりは面白いと思うよ
0237名無し
垢版 |
2019/06/04(火) 12:39:29.09ID:xw9uBmJ80
一般職の新人事制度どう?
0238名無し
垢版 |
2019/06/04(火) 22:36:24.86ID:z5P/cb1a0
昨日、大会議室行ったんです、大会議室。
そしたらなんか人がめちゃくちゃいっぱいで座れないんです。 
で、よく見たらなんか垂れ幕下がってて、新人事制度説明会、とか書いてあるんです。 
もうね、アボガド、バナナかと。
俺もだけど、組合員如きで普段来てない大会議室に来てんじゃねーよ、ボケが。 
一般職だよ、一般職。 
なんかおっさんばっかしだし。うちの平均年齢アラフィフか。おめでてーな。 
でさあ俺の等級どうなっちゃうの、とか言ってるの。もう見てらんない。 
お前らな、どうせ昇格できねんだからとっとと自席に戻れと。 
人事制度ってのはな、もっと社員にモチベーション与えるべきなんだよ。 
MBOで向かいに座ったG長といつ喧嘩が始まってもおかしくない、 
美点凝視を徹底してもらう、そんな雰囲気がいいんじゃねーか。マイナス指摘に命かけてる奴は、すっこんでろ。 
で、やっと説明会始まったと思ったら、登壇したやつが、配布資料棒読みしてるんです。 
そこでまたぶち切れですよ。 
あのな、朗読なら会議室呼ばなくてもいいんだよ。ボケが。 
得意げな顔して何が、働き方改革、だ。 
お前は本当に働き方改革を理解してるのかと問いたい。問い詰めたい。小1時間問い詰めたい。 
お前、働き方改革って言いたいだけちゃうんかと。 
一生般職のボンクラの俺から言わせてもらえば今、フロアの間での最新流行はやっぱり、 
喫煙、これだね。 
定時で上がってとりあえず喫煙。これが通のスモーカー。 
喫煙コーナーは一応屋根がある。けど風が入り込む。これ。
で、雨に加えて風があるときは濡れる。これ最強。
しかもここでタバコ吸うとエレベーターで臭いとか文句言われる危険も伴う、諸刃の剣。
LGBTやダイバーシティな奴にはおすすめできない。
まあお前ら非喫煙者は、熱く明るくあきらめずがんばってくれや。
0239名無し
垢版 |
2019/06/04(火) 22:45:27.62ID:jSgGhTnf0
糞すぎて聞きに行く価値もない
0240名無し
垢版 |
2019/06/05(水) 06:10:00.34ID:7zZ7GoLv0
秀逸な人事制度でしょ。
各所に最低限の評価で収まるように工夫がなされてる。

1項目ごとに基準以上の評価はできないようになっていて搾取される。
搾取されている項目が70点分にならないと昇格要件を満たさない。
意味不明な研修、アセスメント必須。

昇格抑制、給与抑制、賃金搾取の昨日が散りばめられている。
経営にとって秀逸。

人減りそうだなぁ。
0241名無し
垢版 |
2019/06/05(水) 07:52:53.61ID:jq2CLeJ90
無能なやつって文句しか言わないから笑える
0242名無し
垢版 |
2019/06/05(水) 19:21:56.90ID:jbDxvc4N0
C評価って結構いるんですか?
0243名無し
垢版 |
2019/06/05(水) 19:55:21.82ID:bSlCtuHA0
>>242
若いやつはだいたいC
0244名無し
垢版 |
2019/06/05(水) 20:47:09.52ID:jbDxvc4N0
>>243
S3.30代前半だとそうなんすかね。
なかなか周りに聞けなくて。
0245名無し
垢版 |
2019/06/05(水) 23:00:47.21ID:cULDcprP0
年齢と職種な。評価母集団内に花形部署とそれのサポート的な部署があれば、どっちがプラス要員で
どっちがマイナス要員か、検討つくだろ。ふつーにやっててSやA取れる人もいれば、
どんなに頑張ってもBすら取れない人もいるってこと。
0246名無し
垢版 |
2019/06/05(水) 23:03:32.47ID:SyXjNqB40
>>243
Cは相当珍しい。無能乙
0247名無し
垢版 |
2019/06/06(木) 07:33:15.53ID:DL9hMtL90
相対評価なんだから、やってそうなことわかるだろ。

えっと、20人いるから、20%の4人をAとCにしなきゃいけないのか。
じゃ、とりあえず、去年、一昨年あがったやつをCにしてと・・
Aはどうしよう、あ、こいつでいいか。
うーんCはあと一人、あ、こいつ嫌いだからこいつ。
よし、20%うまった、あとは全員B。

こんな感じだろ。

っていうかマニュアル読めよ。20%はCだろうが。
0248名無し
垢版 |
2019/06/09(日) 21:40:59.44ID:cTy38TNo0
S3から下の一般職はできるだけ早く転職した方がいい。S3からS2に昇格できたとしてもろくな事はない。不公平や差別の狭間で苦しめられ何一つ実現しないと断言する。この会社で時間と人生を浪費するよりもリセットした方が道は拓ける。
0249名無し
垢版 |
2019/06/09(日) 21:46:42.12ID:RJj31BNQ0
人事制度変わるけどな。
技術系は新技術のデモ機を作らないと昇格できないっぽいぞ。
0250名無し
垢版 |
2019/06/09(日) 22:01:52.44ID:Q0Y0njz+0
とりあえず給料上がらなすぎ。
若手は断トツに安いし、30,40代になっても結局安い。
0251名無し
垢版 |
2019/06/09(日) 23:13:46.79ID:CO9Ajy310
7年で2万も上がってねえよ基本給。
0252名無し
垢版 |
2019/06/10(月) 00:49:25.21ID:2+YTLEyM0
それは7年で21万が23万に達してないのか38万が40万に達してないかで全然話し変わってくるぞ
額書かないと判断に困るわ
0253名無し
垢版 |
2019/06/10(月) 00:53:31.59ID:QAlGVyh/0
>>252
おめーの判断とかどうでもええわw
0254名無し
垢版 |
2019/06/10(月) 01:01:19.33ID:A2Y/IqoD0
7年で2万未満って1年で3000円以下の評価しか受けてないってことだろ単に無能なだけでは?
0255名無し
垢版 |
2019/06/10(月) 01:46:58.50ID:XmCY17my0
現状、給与原資使い切ってないな。
モデル賃金って出てだけど、
現状の平均がモデル賃金カーブを大きく下回ってる。
人事部が抑えまくっとる。
0256名無し
垢版 |
2019/06/10(月) 06:55:17.85ID:wn+8U44K0
>>255
人事部優秀やん
0257名無し
垢版 |
2019/06/10(月) 21:48:45.55ID:m7V7Ge/I0
ここの幹部は辞められないぜ(爆笑)
今日ボーナス◯◯◯万円ゲット
笑いが止まんない金額ゲット
般職ざまあみろ
0258名無し
垢版 |
2019/06/10(月) 22:48:50.79ID:P/tCSJ5K0
k原時代の人事制度よりは多少マシかな。多少な。
0259名無し
垢版 |
2019/06/11(火) 00:12:06.77ID:1aSOVywP0
>>257
こういうのって幹部じゃない奴がクッサい対立煽りのためにやってんだろうな
自分が無能で評価されないのを他人に責任転嫁して憎んでる相手が叩かれるように一生懸命誘導してるの
ほんと悲しくなるな
0260名無し
垢版 |
2019/06/11(火) 04:34:40.75ID:AP/wdli60
>>259
悔しいならお前も幹部になってみろ
0261名無し
垢版 |
2019/06/11(火) 05:15:24.57ID:ssPH5yD/0
労使の境目だからふつうに対立軸でしょ
幹部は最低でも月給60万円だし、年功序列で上がっただけで
ろくな仕事していないやついるしな
煽らなくても対立するわな
0262名無し
垢版 |
2019/06/11(火) 08:03:32.24ID:lbHvWYcc0
>>259
自分より上の人間を哀れむことで自分の底辺さを誤魔化したいんだね。人生大変だね。がんばってね。
0263名無し
垢版 |
2019/06/11(火) 11:51:12.46ID:QlIJyLAX0
>>262
わけわからんくて草生える
0264名無し
垢版 |
2019/06/11(火) 12:18:44.37ID:npa+PNEB0
一般社員の墓場
幹部社員のユートピア
JVC KENWOOD
0265名無し
垢版 |
2019/06/11(火) 19:50:43.00ID:VWJgwXBA0
>>263
図星
0266名無し
垢版 |
2019/06/12(水) 20:03:54.36ID:+xitalVX0
新しい人事制度って、
昇格するには研修と試験を受けて合格しなきゃだめってこと?
ずいぶんな昇格抑制だな
0267名無し
垢版 |
2019/06/12(水) 21:15:05.49ID:QyYNWX1z0
>>266
昇格させたりこれ以上幹部増やしたりできんからな。どんどんうえがつまる。
0268名無し
垢版 |
2019/06/12(水) 21:33:06.80ID:1HOGFW0q0
一流企業じゃ当たり前なんだけどね
今までが異常だった
幹部になれるのは優秀なほんの一握りの人間なんだよ普通
0269名無し
垢版 |
2019/06/12(水) 21:38:46.75ID:G370ELLp0
>>268
一流企業も同じだよ。
老舗ほど特に昭和のまま。
団塊世代かなんかでずっとポストが詰まってる。
平均年齢上がって高齢化していくだけ。
0270名無し
垢版 |
2019/06/12(水) 21:46:59.92ID:HM1HgKYa0
団塊世代ってまだ現役なんだっけ?
0271名無し
垢版 |
2019/06/12(水) 21:48:34.63ID:vPzEPN3/0
団塊ジュニア?よくわからん
じじばばの集まりや
0272名無し
垢版 |
2019/06/12(水) 21:50:10.07ID:+xitalVX0
なんかモデル賃金グラフみたいの載ってて、
賃金が前のモデル賃金より下がらないのを確認しましたって出てたけど、
そもそも今あのグラフより大幅に下回ってない?
0273名無し
垢版 |
2019/06/12(水) 22:09:05.19ID:7Xfo8LC90
昭和30年代生まれの奴らが辞めねえんだよ。
再雇用でしがみついている58歳(役職定年)
以上の多さを数えてみろよ。
特に本社と八王子は異様だとよく聞くぞ。
0274プロ
垢版 |
2019/06/12(水) 22:14:56.45ID:pUAWceYi0
本社は1リットル紙パックジュース持って歩いてる幹部いるよ
0275名無し
垢版 |
2019/06/13(木) 14:45:36.39ID:ONvz8ird0
あれ幹部なのか…
0276名無し
垢版 |
2019/06/13(木) 21:21:10.96ID:y9Q0OUPw0
グループ経営にすげえ幹部がいるのは有名だろ
0277名無し
垢版 |
2019/06/16(日) 21:53:30.27ID:mfnMA74g0
>>275
いろいろぶら下げてるおじさんのことならその人は幹部じゃないと思う。
0278永遠の若手、未来の大幹部
垢版 |
2019/06/19(水) 01:06:50.64ID:jHDhhhWK0
40前半で去年770万。こんなもんかね。
0279名無し
垢版 |
2019/06/19(水) 06:21:51.01ID:l0W9DoDk0
50前半で1100万
0280他社の定年退職者
垢版 |
2019/06/19(水) 10:39:40.97ID:59X3TZNz0
>>278
正直、貰いすぎだと思う。
0281名無し
垢版 |
2019/06/19(水) 19:31:28.54ID:kn2uzOgK0
俺は40前半で490万くらいだ。
0282名無し
垢版 |
2019/06/19(水) 20:57:30.31ID:+qfpVas+0
>>281
そんなやついるかよw
0283名無し
垢版 |
2019/06/19(水) 23:21:30.43ID:qOzi/0//0
この会社、50代前半の半分くらいが居なくなれば、
エクセレントカンパニーになるって金融の人が言ってたよ。
外資でもあるまいし、しょせん無理な話だけどね。
経営陣も我が身可愛さにリストラはできないだろうし。
0284名無し
垢版 |
2019/06/19(水) 23:29:27.47ID:qOzi/0//0
それと、色々ぶら下げてるヤバいおじさん?がいるようですが、
そういう人も最期まで面倒みないといけないのは、日本の雇用制度のせいなので
この会社特有の話じゃないでしょうね
0285名無し
垢版 |
2019/06/20(木) 01:50:22.60ID:+dRj7Don0
俺50代前半だけど740万
0286名無し
垢版 |
2019/06/20(木) 19:43:29.31ID:6flxVNiF0
>>285
そういう雑魚はいっぱいいるな。
0287名無し
垢版 |
2019/06/21(金) 06:22:19.11ID:AzeP+2ya0
50代前半で750マンくらいならたぶんチーフだよね?
0288名無し
垢版 |
2019/06/22(土) 00:33:20.86ID:B+QlRtU20
>>287
その年でチーフとか雑魚すぎてそのまま定年だろうな。
みじめだねぇ。。
0289名無し
垢版 |
2019/06/22(土) 01:40:31.99ID:aFqoQ4ee0
チーフならまだいい方だろ
50でS3もけっこういる
0290名無し
垢版 |
2019/06/22(土) 07:05:34.80ID:Paq9gMNs0
仕事ぶりはs4s5レベルがほとんどなんだからさっさと降格しろや
0291名無し
垢版 |
2019/06/22(土) 10:14:26.46ID:kYHybiGm0
年功序列で上がって、幹部の一番下にされてるやつが一番の雑魚でしょ
一般職に降格もできないし、上がることもない
周りからはこれで幹部かよとバカにされ続けてるんだよ
0292名無し
垢版 |
2019/06/22(土) 11:04:56.99ID:Xu2leLZP0
雑魚がいっぱい釣れたワロス
0293名無し
垢版 |
2019/06/22(土) 18:43:08.76ID:Wo87IuPO0
55歳 1000万
0294名無し
垢版 |
2019/06/23(日) 21:07:47.89ID:8ECLmZjK0
普通じゃね?
0295名無し
垢版 |
2019/06/23(日) 21:52:00.25ID:c6Ujl3A+0
45歳 580万
0296名無し
垢版 |
2019/06/23(日) 23:33:44.74ID:fugn1dTN0
残業によって結構変わらない?
0297名無し
垢版 |
2019/06/24(月) 04:36:19.97ID:HwUVwaKa0
47歳 900万
0298名無し
垢版 |
2019/06/24(月) 07:05:06.18ID:r+7RGhS+0
お前ら年収低いけど福利厚生とか入れたらそんなに悪い収入ってわけじゃないんだよな?
郊外暮らしだろうし広い家で悠々自適だろ?
0299名無し
垢版 |
2019/06/24(月) 19:59:39.17ID:Qkdl6nR90
今日の12時半くらいに出たやつ
最後の2文が言いたいだけちゃうんか?
しかも現場をその程度にしか見てないんだな
0300名無し
垢版 |
2019/06/24(月) 20:06:26.64ID:yBxdSIGl0
>>299
どんなんや。詳しく
0301名無し
垢版 |
2019/06/25(火) 22:18:09.14ID:/pCCQp2Y0
今日、給料日で基本給変わってた。
けど、面談してない。
人事部くさってるよな、まじで。
0302名無し
垢版 |
2019/06/25(火) 22:53:18.72ID:TGlly36p0
>>299
よし俺もROE達成のために誇りをもって草むしりでもするか。
0303他社の定年退職者
垢版 |
2019/06/26(水) 20:44:49.56ID:1/D1Ys7T0
この会社、今にも潰れそうなのに、高い給料貰っている人が多いなぁ。そりゃ、業績も回復しないですね。
0304名無し
垢版 |
2019/06/26(水) 22:07:54.54ID:SVgkRVbl0
>>303
そんな給料いいの?
役員が5,000万以上ってのはもらいすぎだが、、、
0305名無し
垢版 |
2019/06/26(水) 23:28:41.61ID:bH+LfCJE0
思考回路が壊れた会社
入社5年目で出した答えです。
みなさん、さようなら
0306名無し
垢版 |
2019/06/26(水) 23:54:43.67ID:6w8XH8U/0
組織構造を変えないとどうにもならんな。
0307名無し
垢版 |
2019/06/27(木) 06:39:59.26ID:5BMSF9Cw0
Kは直接的だったけどTも真綿で締めるみたいにジワジワやるな
どっちが悪党かは知らん
0308名無し
垢版 |
2019/06/28(金) 05:17:57.39ID:1H6dAV+Y0
こんな極楽会社はない
毎日出社するだけで年収1000万円
仕事はなし
0309名無し
垢版 |
2019/06/28(金) 07:28:17.21ID:BhGMbzjH0
>>308
上には上がいる。
俺の会社では名ばかり管理職で何もせず1,700万w
0310名無し
垢版 |
2019/06/30(日) 07:10:23.75ID:tEqcXhJ50
おれ幹部
楽しみは生意気な一般職をいじめること
0311まさはる
垢版 |
2019/07/02(火) 00:21:52.45ID:q23XXxHC0
チーフがkusoh
担当より仕事ができません。・゜゜(ノД`)
0312名無し
垢版 |
2019/07/02(火) 06:18:04.22ID:JVH8yZ0K0
こんどからチーフは準幹部と主任に分かれるんだろ?
クソはどっちだ?主任か?
0313名無し
垢版 |
2019/07/03(水) 02:06:59.95ID:m89FAgDd0
54歳 870万 定年まで勤めたい
0314名無し
垢版 |
2019/07/03(水) 14:59:53.00ID:PCe1ZtPL0
>>313
いまの役職は?
0315名無し
垢版 |
2019/07/03(水) 15:29:17.31ID:zop5jJhn0
窓際課長
0316名無し
垢版 |
2019/07/03(水) 22:09:20.16ID:uV1pyUM+0
いいな〜
極楽路線に乗れた最高のポジションだね。
0317名無し
垢版 |
2019/07/04(木) 20:15:21.70ID:g/DW0S+U0
後1年で役職定年おつ。
0318名無し
垢版 |
2019/07/04(木) 23:15:39.79ID:fzZvkX6a0
ふざけるな!870万!
わては470万だ!
0319名無し
垢版 |
2019/07/05(金) 05:13:04.24ID:Vm9WS7V40
準幹部ってなんやねん
あのわけのわからん論文は続くんか?
相変わらずなんのポリシーも持ってない人事部だな
0320名無し
垢版 |
2019/07/05(金) 22:07:39.12ID:UAAXkh5l0
どの事業部もそれなりに変化してきているのに、人事部だけは10年前で時が止まったまんま
0321名無し
垢版 |
2019/07/05(金) 22:42:59.83ID:gCKN6FRe0
人事部に異動すればどんな馬鹿でも必ずチーフになれる。人事部のチーフ連中をみてみろよ。
0322名無し
垢版 |
2019/07/05(金) 23:41:30.73ID:bACWxKyP0
53歳 790万 定年まで働かないで逃げ切る。
0323名無し
垢版 |
2019/07/06(土) 13:32:49.62ID:62Fax3200
>>320
>>321
どんだけ人事部好きなんだよw
0324名無し
垢版 |
2019/07/06(土) 13:37:09.44ID:SeIx37rP0
>>323
人事はカスだよなぁ。勘違いバカが多い。
ずっと人事のやつとか産廃すぎ
0325名無しさん
垢版 |
2019/07/06(土) 16:04:27.14ID:xT8En7CH0
これを真剣に考えないと
生き残れないでしょう!

フリーエネルギー
磁力発電機
エアーモーター
政木和三の空気エンジン
湊弘平氏の「磁力回転装置」
0327名無し
垢版 |
2019/07/07(日) 20:35:59.86ID:dtTw0Y540
ずっと人事部ってそりゃダメダメになるよな。
0328まさはる2号
垢版 |
2019/07/07(日) 21:01:57.54ID:vK+/hnTG0
Kusohチーフ月曜日休むなよ!
担当が泣いてるぞ!
0329名無し
垢版 |
2019/07/08(月) 18:20:39.29ID:OYwo6yuR0
定時で帰った人事のチーフが駅でスマホをいじりながらボケーっと立ってた。
ボケチーフ やることなくても月給50万円
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況