X



【いよいよ】東芝の裏事情パート99
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0851名無しさん
垢版 |
2019/06/22(土) 14:26:44.55ID:quHLHvyF0
>>846
いろんな技量の人を使いこなして成果を上げるのがGPMやら課長やらの仕事なわけで、そういう意味ではグループに全社の平均的な能力分布に近く人集めるのがGPMの仕事

一定比率いる戦力外の人引き受けずにある意味楽な人事管理しているならその時はそのグループ全体により高い目標が設定される
そういう前提なのでよほどの好業績を例外的にあげ続けない限り各グループの考課の比率は一定

たまに変に血気盛んな若手がGPMになって戦力外人員の追放を始めるとその直後に悲惨なことになる
0852ななしさん
垢版 |
2019/06/22(土) 14:28:41.93ID:hISsMk3b0
>>849
体裁だけ整えても一方的は不可という事。
文章ちゃんと読んでね。一般世間の常識だから。
0853名無しさん
垢版 |
2019/06/22(土) 14:33:36.34ID:quHLHvyF0
>>852
そんなに組合に期待しているの?
いや、よくもそんなに馬鹿みたいに素直に受け止められるな

まあ、確かに最近そういう素直系の比率がどんどん高まってるが
確かに、ちょっとでもひねくれてりゃこの数年で辞めちゃうわな
0854名無しさん
垢版 |
2019/06/22(土) 14:53:56.77ID:tBhhm/tY0
>>833
労働者代表と合意できれば就業規則変更できるよ。個別に合意しなくてもね。
0855ななしさん
垢版 |
2019/06/22(土) 16:22:57.78ID:hISsMk3b0
>>854
それは就業規則の話だろ。労働契約とは別。
0856名無しさん
垢版 |
2019/06/22(土) 16:58:49.86ID:qSlax12V0
■ 私は東芝本社の正社員でした

【利益は】東芝の裏事情49【メモリのみ】
http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/company/1417625031/
646 :名無しさん:2015/05/29(金) 11:43:52.53 ID:oP/lxMEM0
  この会社は6年勤めて退職金10万だったな
  入社転職される方は、ご自分のことだけでなく
  ご家族のことも考えて
  思いとどまることをおすすめします。

  キャリヤを積んで転職もできません
  使いつぶすだけなんで、過去の経験を吸い取られるだけです

東芝11年目(元研究所社員)年収568万39発目
http://wc2014.2ch.net/test/read.cgi/recruit/1434112822/
48 :就職戦線異状名無しさん:2015/06/18(木) 15:06:29.61
  >>47
  クビだよ

  密室でわたしの胸倉をつかんでいる上司を投げ飛ばしたら
  暴力事件だってことで解雇になったのよ

  公安警察が公務執行妨害でっちあげるのによく使う手らしい
  東芝には扇会という公安出身者の組織があるんだよ

  まあ真っ黒だな。入社しても利用価値なくなったら切り捨てられるぞ

※ 東芝はこの事実を隠すために下げコメントをします。
   大学を卒業して退職金がたった10万でいいのなら東芝で働いてください
0857名無しさん
垢版 |
2019/06/22(土) 17:11:42.59ID:cUgHD+LM0
一人一人が納得しないと給料下げられないとかこんな珍妙な権利意識持ったのがデフォならそら会社傾くわ
0858t
垢版 |
2019/06/22(土) 18:01:01.24ID:/aKVyhRG0
>>851
よく分かる。
部内で働かない奴がいると、「なんであいつは…」なんてこという若手がいるけどさ、分かってないよね。
その働かない奴がBだからこそ、あんたはSやAなんですよってね。
俺がGPMのときは働かない奴こそ大事にしてたよ。よそに行かれたら一番困るのは実はそういう奴。優秀な奴はなんだかんだでいなくなっても替えが効くんだよな。
0859ななしさん
垢版 |
2019/06/22(土) 20:12:43.10ID:hISsMk3b0
>>857
分かりやすく原理原則を言ってあげているんだけどな。就業規則さえ変えればなんとでもなるという思想のほがよほど危険、会計問題と同じロジック。
では他の会社がこぞってやらないのはなぜなんだろう?
0860ななしさん
垢版 |
2019/06/22(土) 22:12:26.37ID:hISsMk3b0
>>859
あと労働協約も一緒ね。
0861ななしさん
垢版 |
2019/06/22(土) 22:29:35.45ID:hISsMk3b0
>>860
その他にも「同一労働・同一賃金」という原則があるから、覚えといてね。
0862名無しさん
垢版 |
2019/06/22(土) 22:35:56.01ID:NHTHdjSQ0
つうか、普通に労使で交渉してるでしょ
組合の資料見てないのかね
そもそも役職者の方が先行していろいろやられてるでしょ

大体、早期退職制度とかまでやって大々的に人員削減やってる東証二部の会社だからね
普通の東証一部の早期退職とかやってない会社とは賃下げに至る合理性の説明の容易さがちがう

末端従業員の一部がいつまでたっても東証一部の総合電機二位の従業員というステータス忘れられないあたりが草

寄らば大樹の陰の筈が単に逃げ遅れただけという
どうせ大樹の陰に寄るならこの木なんの木にしときゃ良かったのにね
まぁ、あそこはあそこでいろいろ大変らしいが
0863ななしさん
垢版 |
2019/06/22(土) 22:54:32.24ID:hISsMk3b0
>>862
だから労使交渉は体裁合わせの出来レースって言ってるでしょ、労基署提出の付議書作成のためだけの。東証何部も関係ない、西武だって上々廃止しても普通に経営してるし。
0864ななしさん
垢版 |
2019/06/22(土) 22:55:14.33ID:hISsMk3b0
これ以上不祥事を起こすと本当に存続すら危うくなる。草でも何でも良いが、自分のやってる事分かってる?私自身はどうでもいいから、世間に向かって発信してみなよ。
0865ななしさん
垢版 |
2019/06/22(土) 23:09:05.47ID:hISsMk3b0
>>864
組合員多数決採ってみたら?
できないでしょ。
0866名無しさん
垢版 |
2019/06/22(土) 23:16:33.30ID:2ig1J+9N0
>>863
なんか噛み合ってないんだけど、結局会社が労使の体裁合わせで賃下げに向けて押し切ろうとしているんじゃないかって認識は一致してるって事で良いんだよね?

で、そうなった以上一従業員がそれに異を唱えても賃下げ阻止なんてのはほぼ無理なんじゃないかってあたりで見解の相違があるだけでしょ

大体賃下げになっても1-2年目は差額全額、3-4年目は半額、5年目は30%、以降消滅みたいな形で補償給だすことにすれば大抵の人間はその間の昇給分で埋まるから実害ないわけで
0867名無しさん
垢版 |
2019/06/22(土) 23:27:03.42ID:2ig1J+9N0
>>865
そんなん労使交渉結果の受け入れについて委任状取り付けた扱いにしておしまいでしょ?
あれだけ痛みの伴う緊急対策があっさり通ったの忘れたの?

しかも見かけ上、モデル給与の生涯支給総額は変えないでその時働いた結果がタイムリーに報われるような制度にしますといわれりゃ異議唱えにくい

実際には若いうちに低い給与で抑えられてベテラン並みの働きさせられてた中高年が損する形で、数の多い中高年の給与を下げて若年の給与上げれば総人件費減るわけで
0868ななしさん
垢版 |
2019/06/22(土) 23:28:43.80ID:hISsMk3b0
>>866
見解の一致を主張するなら、組合員多数決採ってみて。
0869名無しさん
垢版 |
2019/06/22(土) 23:33:21.58ID:2ig1J+9N0
>>868
過去、この手の条件悪化する委任取り付ける投票で否決されたことがないことからまだ学習してないの?

大多数はなんだかんだで空気読んで悪化を受け入れちゃうんだよ
0870ななしさん
垢版 |
2019/06/22(土) 23:34:22.41ID:hISsMk3b0
>>867
一部メディアの報道もあったが、まだ何も起きてはいない、始まってもいない。禊が済んだと考えるのはまだ早計。
0871ななしさん
垢版 |
2019/06/22(土) 23:36:49.64ID:hISsMk3b0
>>869
春闘以外、その様な委任投票は見たことがない。嘘言わない様に。
0872名無し
垢版 |
2019/06/22(土) 23:39:43.34ID:CngM6Agq0
婚約者から
「年収減るなら破談だから」
って言われているかのような必死さw
0873ななしさん
垢版 |
2019/06/22(土) 23:44:33.97ID:hISsMk3b0
>>862
合理性の判断は世間がする事。いやもとい、裁判所か。自ら合理性とか持ち出す時点で悪意しか感じられない。
0874ななしさん
垢版 |
2019/06/22(土) 23:46:27.60ID:hISsMk3b0
>>872
低レベルな例えはやめてほしい。問題のすり替えに過ぎない。
0875ななしさん
垢版 |
2019/06/22(土) 23:51:08.17ID:hISsMk3b0
>>867
労使交渉=労基署提出付議書の体裁作り目的はの反論は?
0876名無し
垢版 |
2019/06/23(日) 00:01:29.59ID:FxjdlPoj0
なんか若い人が変に労働者保護、賃金保証に夢見てるみたいだけど、2000年の本給+仕事給から、基礎給+職能給+職務給への処遇制度の大変化で賃金カーブ変わった時もそんな大層な個別確認取ってないから
0877ななしさん
垢版 |
2019/06/23(日) 00:05:16.65ID:y/oemxs40
>>876
減給があからさまでなかったから、騒ぎにならなかっただけでしょ。夢でなくて現実で話をして?
0878名無し
垢版 |
2019/06/23(日) 00:14:13.97ID:FxjdlPoj0
>>877
いやあ、その後の01アクションで印象薄れてるけどかなりインパクトあったよ
これくらいの大変更でも中央労使協議会数回やって組合の中央委員会議案書にまとめられてお終い

組合行って当時(1999年末から2000年4月位)の資料見せてもらってきたら?
あるいは50歳位の人なら机の中に配布資料あるかもね
0879ななしさん
垢版 |
2019/06/23(日) 00:23:09.66ID:y/oemxs40
>>878
今更20世紀の話をされても。労働契約法成立前だし。色々ググってみたら?
0880名無しさん
垢版 |
2019/06/23(日) 00:26:11.64ID:h18HLQPW0
>>872
必死さから言ってこの辺が図星なのかもな
0881ななしさん
垢版 |
2019/06/23(日) 00:28:03.54ID:y/oemxs40
>>880
図星でも何でもいいから、キチンと反論してみて。
0882名無しさん
垢版 |
2019/06/23(日) 00:37:57.32ID:kyiDJlJj0
いやあ、今の会社や組合は昔とは違うんですって思うのは別に良いんじゃないの?
ただ、そこまで信じこめないなあ、そんなに簡単に変わるかなあってだけで

実際に下げるとなった時にそれに抗うのはこれだけ大きな慣性がついてるから
ガンダムで言えばコロニー落としに艦砲打ち込んで対応するようなもんで
そんなに効果ないんじゃないかと
0883ななしさん
垢版 |
2019/06/23(日) 00:41:27.12ID:y/oemxs40
>>882
またレベル相違の話題すり替えですか?
もはやもみ消しにしか見えませんよ。
0884名無し
垢版 |
2019/06/23(日) 00:42:52.93ID:FxjdlPoj0
>>882
あれもジャブローに落ちなくするくらいの効果はあるから
0885名無しさん
垢版 |
2019/06/23(日) 00:49:33.53ID:fvNDaeIw0
>>883
そこまで厳密に話ししたけりゃ組合に行って聞いてくりゃ良いじゃん
結構上の会社とやりとりしてる人がしっかり話し付き合ってくれるよ
0886内定者
垢版 |
2019/06/23(日) 01:49:41.10ID:gnCGewt90
tdsc内定者ですがここどんな感じですか
0887名無しさん
垢版 |
2019/06/23(日) 02:16:10.98ID:fGi61uOq0
合理性があれば賃下げはできるよ。
判例的には2割くらいまで。

裁判所だろうとなんだろうと、賃下げ認めないで会社倒産させたら責任なんか取れないから。
0888
垢版 |
2019/06/23(日) 02:52:14.79ID:h1JMF3O20
>>831
>>834
>>842

いや、那須のカンパニー業績の話な。(^-^;
0889ななしさん
垢版 |
2019/06/23(日) 03:09:44.60ID:y/oemxs40
>>887
もはや無知に何をいっても無駄だと思うが、その合理性を認めて貰うのが非常にハードルが高いという事。自分でググってね。
0890ななしさん
垢版 |
2019/06/23(日) 03:12:33.68ID:y/oemxs40
後半はもう支離滅裂なので相手にもしたくないが、賃下げしないくらいで倒産はしない。逆に会社を立て直す程大きな賃下げだったら、認めて貰えない可能性の方が高い、責任は自己責任。頭大丈夫か?
0891ななしさん
垢版 |
2019/06/23(日) 03:19:43.83ID:y/oemxs40
>>885
末永くお幸せに。
0892根糞と計画
垢版 |
2019/06/23(日) 06:02:40.21ID:qXfZbhfg0
>>886
殺伐として殺気立ってます
0893名無しさん
垢版 |
2019/06/23(日) 06:15:29.78ID:rL5wz30q0
■ 私は東芝本社の正社員でした

【利益は】東芝の裏事情49【メモリのみ】
http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/company/1417625031/
646 :名無しさん:2015/05/29(金) 11:43:52.53 ID:oP/lxMEM0
  この会社は6年勤めて退職金10万だったな
  入社転職される方は、ご自分のことだけでなく
  ご家族のことも考えて
  思いとどまることをおすすめします。

  キャリヤを積んで転職もできません
  使いつぶすだけなんで、過去の経験を吸い取られるだけです

東芝11年目(元研究所社員)年収568万39発目
http://wc2014.2ch.net/test/read.cgi/recruit/1434112822/
48 :就職戦線異状名無しさん:2015/06/18(木) 15:06:29.61
  >>47
  クビだよ

  密室でわたしの胸倉をつかんでいる上司を投げ飛ばしたら
  暴力事件だってことで解雇になったのよ

  公安警察が公務執行妨害でっちあげるのによく使う手らしい
  東芝には扇会という公安出身者の組織があるんだよ

  まあ真っ黒だな。入社しても利用価値なくなったら切り捨てられるぞ

※ 東芝はこの事実を隠すために下げコメントをします。
   大学を卒業して退職金がたった10万でいいのなら東芝で働いてください
0894名無しさん
垢版 |
2019/06/23(日) 06:37:08.39ID:J6edXZn50
>>889
ググってみたけど最低賃金を下回るなどの法律違反が無ければ合意に基づく賃下げは普通に合法という結論しか出てこなかったけど
0895ななしさん
垢版 |
2019/06/23(日) 06:46:00.78ID:y/oemxs40
>>894
あとは実践で学んでください。
活動頑張ってね。
0896名無しさん
垢版 |
2019/06/23(日) 07:11:48.10ID:Ycv/YQW+0
卓上の議論よりも売れるものをちゃんと作ろうよ。
0897ななしさん
垢版 |
2019/06/23(日) 07:19:33.99ID:y/oemxs40
>>896
その通り。そのためにもエンゲージメント向上を目指そう!
0898名無しさん
垢版 |
2019/06/23(日) 08:03:11.20ID:CaTt728G0
売れるものを作っても、コーポレートの間接要員を減らさないと、コスト高で製品競争力が低下して悪循環に陥る。GAFAをベンチマークしてるが、間接費用の売上高比率もベンチマークしてるのか?
0901名無しさん
垢版 |
2019/06/23(日) 11:12:20.51ID:J6edXZn50
>>895
いろいろ調べてわかったけど会社って従業員に対して様々な権限を持ってるんだね
それを行使しないのは従業員に対する配慮だったんだろうけど今後はそうもいかなくなるね
0902ななしさん
垢版 |
2019/06/23(日) 12:05:19.95ID:y/oemxs40
>>901
例えば何かな?
0903名無しさん
垢版 |
2019/06/23(日) 12:12:52.17ID:trg1QCta0
減給心配して朝から晩までID真っ赤にして5ch張り付いてるくらいなら転職活動でもした方が幸せになれると思う
0904ななしさん
垢版 |
2019/06/23(日) 12:41:26.32ID:mpoPtdc20
>>903
だから減給は簡単じゃないよ。
0905名無し
垢版 |
2019/06/23(日) 17:05:59.44ID:Sq2jekV90
>>898
製品部もよくわからん間接員だらけで製品作って稼げる直接員は僅かしかいない。直接員が少ないから外の会社に仕事が流れる。こんなんで利益率なんて上がりまへんがな…
0906名無しさん
垢版 |
2019/06/23(日) 17:27:17.70ID:LF4d5P9c0
>>905
そいつは逆
おなじ資本ならよそから買ってきて転売するの方が遥かに儲かる

物作るのは投資の割に儲からないんだよ

それを敢えて総合電機としての矜持として続けるだけの余裕が無くなってる
0907名無しさん
垢版 |
2019/06/23(日) 17:43:37.93ID:vTT6Rtsc0
世の中、ドラマ集団左遷のような正義が罷り通るもんじゃない。
やはり西田氏、佐々木氏の時代が正しかったに違いない。
といったネオナチみたいな組織が発足する予感。
0908名無しさん
垢版 |
2019/06/23(日) 18:27:15.13ID:mSYdGBdn0
7月新番組情報
毎週日曜21:00〜21:55

    ,,llll'  ,,,,,
  ,,llllllllllll'llllllllll,,,,,,,,   ,,,,,,,,,,,,,,,,,
  '' lllllllllllllll'''''llllll   ,lll' '''''''''''''lllllllllllll   ,,,,,,,,,,,,
  ,lll,,,,,lllllll'''''''''''   ,lll llll,,,,,,,,,,llll,,, ,llll  ,lll'''''''''''''''llllllllllll,,    ,,,,
 llll,,,,,,,,lllllllll''''''''llll   lll ,,ll, '''llll'''''llll'  ,lll' lll,,,,,,,,,,,,,  lll'   ,lll' lll''''''lllllll,,,
 ,,,,,,,llll''lllllllllll'''''llll' ,lll'  ''lll ,lll'  llll   lll  lll'  ''llll' llll  lll',lll' ,lllllllll'''''llll'
 '''''  ,lll' '''llll,,,,,  lll     l,llll'  llll   lll' llll,,,,,,,,,lll' llll  lll' lll ,,,,,,lllllllll'''''''
           '''  lll'''''''llllllllllll,,,,,,,lll'  llll  ''''''''''''''l' llll  lll' lll llll,,,,,'llll''''''''llll
                        ''''   lll''llllllllllll,,,,,,,,,,,,lll'  ,,lll' ,lll''''llll''''lllll'''
                                ''''''''l  ,,llll'   lll ,lll ,,,llll
                                         lll' ''''''
総天然色
提供 東芝

舞台は内部密告により不適切会計が暴露され、財務状況が大きく傾いた松芝電機。
必死に会社を立て直そうとする経営陣が取った行動とは・・・!!!
地熱発電の利権の争いが繰り広げられる中、放射線に絡む安全性の問題が!!?
ラドン濃度計の検査結果改ざんにより窮地に立った松芝電機は一体どうなるのか!!
この世に正義など一切存在しない!我々は自分のためならどんなことをしても正しいと信じる!
従業員の心の揺れをリアルに表現した社会派ドラマ。
従業員が見た亡霊とは?亡霊が語った本当の秘密とは?
乞うご期待。
0909名無し
垢版 |
2019/06/23(日) 18:55:26.04ID:8XOA6lnC0
性格悪いESS社在籍品質保証GPMが!検察から逃げた小林容疑者が今朝逮捕されたニュースに映っていた!性格悪い奴の周辺には事件を呼んでるな。
0911名無しさん
垢版 |
2019/06/23(日) 19:02:19.57ID:J6edXZn50
>>904
最低賃金を下回るなどの法律違反が無ければ合意に基づく賃下げは普通に合法ですよ
0913碕美香
垢版 |
2019/06/23(日) 19:54:56.59ID:t0PyAH7Q0
私のところにも追出し部屋(業務センター)に行く人からメールが届きました。
メーリングリストを使用してメールを送付し、会社のやり方が不服であることを伝えていましたね。
この方が所属していた部門の部長や課長は部下に対して、見せしめ的にやっているんだと
思います。

過去の裁判の判決では会社の人事権の乱用とされている判例もあるため、法的な措置を
とってほしいとも思います。同じような境遇の人と力を合わせて戦ってみるのも良いのかも
しれませんね。
0914無駄だぞ
垢版 |
2019/06/23(日) 19:55:44.54ID:y/oemxs40
>>911
はいはいはい?
0916名無しさん
垢版 |
2019/06/23(日) 22:27:53.25ID:/I4ISPbX0
君は給料上がるとこに転職するのが一番幸せだと思うけどね
0917名無しさん
垢版 |
2019/06/24(月) 06:10:15.84ID:k1J1aVqk0
■ 私は東芝本社の正社員でした

【利益は】東芝の裏事情49【メモリのみ】
http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/company/1417625031/
646 :名無しさん:2015/05/29(金) 11:43:52.53 ID:oP/lxMEM0
  この会社は6年勤めて退職金10万だったな
  入社転職される方は、ご自分のことだけでなく
  ご家族のことも考えて
  思いとどまることをおすすめします。

  キャリヤを積んで転職もできません
  使いつぶすだけなんで、過去の経験を吸い取られるだけです

東芝11年目(元研究所社員)年収568万39発目
http://wc2014.2ch.net/test/read.cgi/recruit/1434112822/
48 :就職戦線異状名無しさん:2015/06/18(木) 15:06:29.61
  >>47
  クビだよ

  密室でわたしの胸倉をつかんでいる上司を投げ飛ばしたら
  暴力事件だってことで解雇になったのよ

  公安警察が公務執行妨害でっちあげるのによく使う手らしい
  東芝には扇会という公安出身者の組織があるんだよ

  まあ真っ黒だな。入社しても利用価値なくなったら切り捨てられるぞ

※ 東芝はこの事実を隠すために下げコメントをします。
   大学を卒業して退職金がたった10万でいいのなら東芝で働いてください
0918名無しさん
垢版 |
2019/06/24(月) 07:16:18.35ID:UIxzrhH00
いよいよ今週は待望の株主総会。経営陣からどのような発言があるか楽しみ。
0919メモリー
垢版 |
2019/06/24(月) 07:51:43.01ID:8qjMLWBw0
>>918
わしも楽しみじゃのう
メモリーは買い戻さんのか?
今の東芝には何があるのじゃ?
MIを復活せなあかんな。
0920名無しさん
垢版 |
2019/06/24(月) 12:29:03.71ID:qRc0pK8U0
どこの労働組合にも所属していない場合、賃下げには個々人の同意が必要
従業員代表の同意を取って就業規則変更して賃下げしても裁判で負ける
これ労働契約法

しかし、労働組合と賃下げについて合意し労使協定を結んだ場合、就業規則より労働協約が優先する
これ民法労組法労基法

01アクションプランでも賛成率99%なんだから過半数で反対するか新しい組合作るしかないんだがここで基地外法解釈撒き散らしてるのはいつもの無能エレベーターの奴?
0921名無しさん
垢版 |
2019/06/24(月) 13:03:13.44ID:uqSglErz0
法治国家なんだから
お互いに言い分があるのは当たり前でしょうが

さっさと弁護士会か法テラスに相談しろ
給与だけではないぞ
解雇こそ訴訟するべきだ

言っておくが絶対に転職先はない
解雇されたら訴訟にするか
中国資本に転職しろ
0923名無し
垢版 |
2019/06/24(月) 18:37:59.28ID:4qiQbUim0
(TELC)はコーポレートから見るとやはり無能のイメージなんだ。確かにチンピラの集まりかのようで発想が単純で上司に逆らえない風土が根強く上司の意見が間違っていても絶対服従の風土。
女性社員にペコペコするジジィも多い。

上に媚びを売るタイプなので常に総務の目ばかり気にして総務から意見を言
われると『承知しました』のごとくの
ような態度をとる。特にノー残業デーには物凄く不信感を抱いており総務の
顔ばかり気にして退社を強要させているけど好きで残業やっているわけではない。

まともになるのは本格的なリストラが始まる頃かな。
0924倒芝
垢版 |
2019/06/24(月) 19:39:12.54ID:5Zizg75o0
エネルギーシステムズ社内の品質保証部のある課もチンピラ軍の集まりだよ。場所はどこか分かるかな。
0925名無しさん
垢版 |
2019/06/24(月) 20:50:36.48ID:pdZLZp7w0
ジジィは俺のことを陰でボロカスに言っているけど女性社員には何も言えない。 スケベ心丸出し。社内はこんなヘタレ野郎がうじゃうじゃ多い。年上に対してモノを申せないからペコペコしている風土がある。

自分は情を捨てれるので女性社員に対して容赦なく切捨出来るけど年配の男性は何も行動出来ない。Nextプランで従業員の人間性改善も取り入れて欲しい。
0926名無しさん
垢版 |
2019/06/25(火) 05:55:12.32ID:sonNWJgP0
ジジィは「アイツは面倒くさいことは他にまわす」と言っているけど本来現場担当がする仕事を俺はやっている。担当が現場作業で忙しいので少しでも負担を減らそうと休憩時間を削って自ら犠牲にしてやっている。タバコ吸ったりする連中達とは違う。

長年勤務してそんなこともわからないのか!黙って聞いていたら好き勝手言いやがってクソジジィが!あまり度が過ぎると報復措置を検討している。こういう輩に対しては情は不要。
0927名無し
垢版 |
2019/06/25(火) 07:19:55.16ID:vRKrVP4s0
最近の京浜事業所の動向はどうですか?儲かりまっか?
0928ジジイ
垢版 |
2019/06/25(火) 09:15:32.88ID:0AwPo40g0
>>926
おい、オレのことか?
タバコ休憩の何処が悪い?
たかが30分毎に15分のタバコ休憩だぞ。
働き方改革だ。
0929名無しさん
垢版 |
2019/06/25(火) 09:59:34.19ID:T7x1Y7j20
糞ジジイがいてこそ東芝

糞ジジイがいなくなればもう東芝ではなくなる

社員ほぼジジイだろが〜

何事もジジイ中心で
0931ナチス
垢版 |
2019/06/25(火) 12:37:31.76ID:/emcB+fu0
昔扇会、今労組。
東芝秩序警察機構に改称し、組合費を返して欲しい。
0932やっぱり名無し
垢版 |
2019/06/25(火) 14:26:29.71ID:s/DmdQ5z0
ESS、TDSCのリストラ計画、従業員の削減に比べ、組織の削減がほとんどされていないと行って良いほど少ない。
椅子取りゲームのリストラが横行し、不平不満が出てくる。

まずは、リストラを実行した総務・スタッフ・営業部門の責任者には全員辞めてもらい、
部課数も2割削減しなければ、本当の組織のスリム化にはならないだろう。

従業員数だけを減らし組織の削減のないリストラはあり得ません。
0933名無しさん
垢版 |
2019/06/25(火) 15:11:35.19ID:GMXSSqLH0
法治国家なんだから
お互いに言い分があるのは当たり前でしょうが

さっさと弁護士会か法テラスに相談しろ
給与だけではないぞ
解雇こそ訴訟するべきだ

言っておくが絶対に転職先はない
解雇されたら訴訟にするか
中国資本に転職しろ
0934名無しさん
垢版 |
2019/06/25(火) 18:23:28.48ID:1pj5bkc80
>>933
と組合執行部が申しております。
0935名無しさん
垢版 |
2019/06/25(火) 18:57:33.24ID:GPSKdFrI0
東芝の場合IT化で間接業務の集約化が進んでもリストラが不十分なせいで間接員がまた新たなチェックリストを生み出すからあまり効率化しないんだよな
0936名無しさん
垢版 |
2019/06/25(火) 19:46:47.86ID:wySMDQjR0
>>935
昔に比べると、誤りの流出を防止する役目であるはずのチェックシートが、
懲罰の小道具として使われているきらいがあるように感じてならない。
まあそれは仕方が無いとしても、チェック内容が極めて抽象的であったり、
範囲が極めて広かったり、精神論を唱えたりというのが多く、仕事の障害にもなっている。
例えば、
その設計手法の検討は十分か?←検討が十分って何なの???
使用する部品のリスクを抽出したか?←世の中色んなリスクがあってですね・・・せめてカテゴリを
顧客に胸をはって提出できるレベルか?←胸をはればいいんですね!
という具合に項目が曖昧だと人によって解釈がブレまくってやがて製品の品質に差が出る。
0937曖昧
垢版 |
2019/06/25(火) 21:58:48.58ID:9w6TN91U0
>>936
東芝の存在自体が曖昧だからそれでいいのだ。
0938糞芝
垢版 |
2019/06/25(火) 23:43:13.90ID:A0c5Ccpv0
根底から腐り切ったゴミくずにも値しないゴキブリ、ウジ虫にも値しない集団だよな。


早く焼け死ね!キチガイ!ほれ!死ね!焼け死ね!
0939名無しさん
垢版 |
2019/06/26(水) 05:39:11.71ID:r4qxpb1h0
名前を呼んではいけないあの人
今回の処遇制度改革でまた裁判?
0940名無しさん
垢版 |
2019/06/26(水) 06:10:51.44ID:DdfFe95G0
今日はいよいよ待望の株主総会。東芝Nextプランの進捗や株主の発言などニュースが楽しみ。
0941名無しさん
垢版 |
2019/06/26(水) 06:46:11.02ID:aAAi2AW00
法治国家なんだから
お互いに言い分があるのは当たり前でしょうが

さっさと弁護士会か法テラスに相談しろ
給与だけではないぞ
解雇こそ訴訟するべきだ

言っておくが絶対に転職先はない
解雇されたら訴訟にするか
中国資本に転職しろ
0942名無し
垢版 |
2019/06/26(水) 06:55:38.57ID:6XwiSLBB0
京浜事業所の今後はどうなる?閉鎖?消滅?完全身売り?
0943大株主
垢版 |
2019/06/26(水) 07:27:24.39ID:7zKIOk8f0
東芝さん?元気?今日は楽しみです。
NEXTプラン期待してるよ。還元よろしく。まだまだ不必要な部署、社員 いるのではないですか?全ての部署が本当にプラスですか?生活残業してませんか?
今一度 確認してくださいね。
0944名無しさん
垢版 |
2019/06/26(水) 08:36:37.47ID:b8NvMeiS0
>>942
札束つけても引き取り手が無いレベル
ダントツで無くなって欲しい
0945名無しさん
垢版 |
2019/06/26(水) 10:17:13.13ID:vv2O7ZdG0
無駄なものを存在意義があるように見せかけるのは得意ですからね
それができる奴が出世するわけだし
0946執行部
垢版 |
2019/06/26(水) 12:38:43.52ID:fccmBGrI0
>>938
執行部荒れてるね。
0947名無しさん
垢版 |
2019/06/26(水) 12:51:27.62ID:h3v1kfQD0
荒れたところで何かできるのかね
0948名無しさん
垢版 |
2019/06/26(水) 19:00:28.37ID:KAm5Qsnq0
>>941
ホントウゼーな、執行部。
法テラスは所得制限があるんだよ、知らないのか?
行くんだったらないよ労基署かハロワ。
0949透死馬
垢版 |
2019/06/26(水) 20:33:48.07ID:SMV1Ljb/0
>>924

昔、横浜事業所で盗みや嫌がらせをやっている従業員がいるという書き込みを見たような
気がしますが、ビンゴですか?
0950名無し
垢版 |
2019/06/26(水) 22:34:29.64ID:Xa3Bvpkx0
ESSだけど、ボーナスの面談が未だにないんだか
0951のりお
垢版 |
2019/06/26(水) 23:49:55.46ID:ZculVflV0
参事って昇格の年齢制限とかあるの?
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況