X



●富士通ウラ掲示板(その244)●

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0750名無しさん
垢版 |
2021/11/06(土) 19:53:25.16ID:elMzsAXa0
楽しいとか楽しくないとかじゃなくて、知的障害者なんだからそれくらい受け入れろや
学生がこなせるバイトすら満足に出来ないくせに
0751名無しさん
垢版 |
2021/11/06(土) 19:57:59.43ID:wvZZ0ayQ0
>>748
人事制度が新しい部署に異動したほうが不利になる制度だからな。同じ部署でいた方が評価もいいし。
0752名無しさん
垢版 |
2021/11/06(土) 20:07:45.64ID:Jj1y72600
>>751
このスレでもポスティングポスティング言ってる奴居るけど、身近に居ないのかと思うよポスティングで来た人
若手ならいいけど、そこそこの年齢だと大抵潰されて元気なくしてるからね
0753名無しさん
垢版 |
2021/11/06(土) 20:08:21.67ID:MJLlB4pV0
知的障害者が集うスレか
0754名無しさん
垢版 |
2021/11/06(土) 20:25:50.34ID:UCagUUwL0
派遣や請負の年収500万いかない連中でも結婚して子育てして、人間的魅力に溢れている
ここのクズ600万は他所だと300万も貰えないどころか、そもそも仕事も務まらんことを自覚して
文句言わずコンピ1要員として生涯を全うしろ雑魚
0755名無し
垢版 |
2021/11/06(土) 20:53:55.52ID:L1F+xJsD0
人生、金と女ですよ!
だから、資産家系女子と結婚!!
まぁ、貧乏人にあるのは愚痴だけかなぁ!!!
0756名無しさん
垢版 |
2021/11/06(土) 20:55:15.02ID:jvwKE06k0
>>755
健康だよw
病気になればわかるよw
0757名無しさん
垢版 |
2021/11/06(土) 21:09:50.48ID:ZKVEbXeH0
>>754
ようキチガイ
0758名無しさん
垢版 |
2021/11/06(土) 21:12:38.97ID:Jj1y72600
まあ健康なんだよな実際
でも、若かったり健康なうちは気付かない

金持っててガンとかになって湯水のように金掛けて死んでいく人とか哀れだよなあ
そんなことのために金貯めてたのかと思う
0759名無しさん
垢版 |
2021/11/06(土) 21:47:21.31ID:BQQmJcuQ0
一度しかない人生、取り返しのつかないことをしてしまった
配属に不満があるならさっさと辞めて転職すべきだった
就職氷河期直撃で就職先だって妥協妥協でまさか倍増運で負けたなんて認めたく無かったし
あの辺でもう人生に萎えていたんだよな
と言った言い訳をしてみたところで目の前の理不尽は消せないし、失った人生は取り戻せない
もうダメだ
0760名無しさん
垢版 |
2021/11/06(土) 21:52:48.08ID:jvwKE06k0
>>759
一日の大半を過ごす不満がる職場にいると病気になるから今からでも転職したほうが良いと思うw
0761名無しさん
垢版 |
2021/11/06(土) 21:59:10.31ID:1yDuCQ5A0
>>759
今からでも転職おすすめ
たぶんお前は富士通にいないほうがいい人材
0762名無しさん
垢版 |
2021/11/06(土) 22:11:37.74ID:zmGKkIlj0
>富士通にいないほうがいい人材

40過ぎても幹部になれない人
50過ぎても役員になれない人
0763名無しさん
垢版 |
2021/11/06(土) 22:25:10.55ID:Jj1y72600
>>759
なんか、「もしかしたら好転するかも」とか思ってずるずると居続けて結局この状態なんだよなあ
俺も氷河期で富士通は入れたのは勝ち組と思ってたのに今この状態は辛い

転職しろ、とか言うけど、ここ最近のアベノミクスで転職も売り手市場になってるだけで、
それ以前ってそんなに景気良くなかったし
リーマンショックとか東日本大震災とか民主政権の超円高に株価低迷とか
そんなんでずるずるしてたらこの状態になってしまった
0764名無しさん
垢版 |
2021/11/06(土) 22:29:09.81ID:jnZAChFz0
>>759
宗教じみてるかも知れんけど、自分は幸せだ、自分は幸せだと、ひたすら自分で自分を洗脳してみたら?
意外とそれだけで生活が充実したりする
自分で洗脳する分には怪しげな高額な壺を買わされることもない
0765
垢版 |
2021/11/06(土) 22:32:09.72ID:95MfLdvr0
フルテレワークでスマホゲームやりながら600万貰えるから、ここでいいや。
47歳
0766名無しさん
垢版 |
2021/11/06(土) 22:35:00.55ID:jvwKE06k0
>>765
そうだねw人生は金じゃないw
精神的に健康でいられるかが大事だねw
0767名無しさん
垢版 |
2021/11/06(土) 22:37:04.14ID:jnZAChFz0
>>763
逆に言えば今まで勝ちしか知らない幸せな環境に置かれ続けてきたってことだろ
学生時代は学力で悩むことはなく、入試も成功、氷河期時代に就職も成功
初めての挫折は数年モヤモヤが続くかも知れないけど、その後は吹っ切れてまた楽しい生活が待っているよ
あと、人生の中で一度は負けを知ったほうが人に優しくできる
0768名無しさん
垢版 |
2021/11/06(土) 22:40:20.36ID:Jj1y72600
>>767
>学生時代は学力で悩むことはなく、入試も成功、氷河期時代に就職も成功

お前・・・細かく書かないけど氷河期が味わってきた苦悩知らないのかよ
同年代が多い、ってだけでどんだけ競争に晒されて来たか分からないのか?
高校受験も大学受験も就職もむちゃくちゃしんどかったんだけど
マジこういう奴ムカつくんだが
0769
垢版 |
2021/11/06(土) 22:41:58.15ID:95MfLdvr0
そうや、30後半で、いかに手を抜いて楽するかを追求しはじめた。
呑み会すべて断る(ドクターストップという設定)、真面目に取り組めば2日で終わる仕事をゆっくりやって5日でやる(そうしていたら簡単な仕事が優先でくるようになった)
評価もきにしなくなった(目標管理は毎回コピペ)
経済的には贅沢しないから、ストレスなくなって、精神的には相当楽になった
人生の敗北者と理解しているが、これもありかと最近思うようになった

幹部になれない高齢G4が必死に仕事しているのが一番損
0770名無しさん
垢版 |
2021/11/06(土) 22:42:06.62ID:Jj1y72600
なんで>>767みたいなバカがいるんだろな
どこでどう読めば
>逆に言えば今まで勝ちしか知らない幸せな環境
なんて話になるんだよ
0771名無しさん
垢版 |
2021/11/06(土) 23:02:36.63ID:FI4+zZ4K0
>>770
富士通に入ったのは自分の努力のおかげだと思ってるだろ
それまでに理不尽な経験をしたことが無いから、理不尽な人事評価に耐えられないんだよ
弱くて脆い、一番下の人間
その辺の土方やニートの方が上
0772名無しさん
垢版 |
2021/11/06(土) 23:04:59.02ID:5WqOI5Ne0
37歳900万、ある程度上位にいればこんなもん
0773名無しさん
垢版 |
2021/11/06(土) 23:15:40.09ID:LcZSAIj50
37とか普通に役職ついて1000万超えてるから
それで上位だと自分に言い聞かせて、情けない奴だな
0774名無しさん
垢版 |
2021/11/06(土) 23:15:53.51ID:9Hc4G5AT0
>>770
井の中の蛙、大海を知らず
富士通以外の企業に再就職すればわかるのでは
0775名無しさん
垢版 |
2021/11/06(土) 23:18:47.52ID:jnZAChFz0
>真面目に取り組めば2日で終わる仕事をゆっくりやって5日でやる

この時間の使い方は、年をとって自分の残り時間が有限だと自覚するようになった頃に確実に後悔する
年収が少なかったとか、出世できなかったとかいうのが消し飛ぶぐらい、なんてことに膨大な時間を使ってしまったんだと思うだろう

頑張ってるのに評価しない会社に貢献するのが癪に障るなら、利益にはつながらないけど自分がやりたい仕事を一生懸命やることに時間を使ったほうがいい
0776名無しさん
垢版 |
2021/11/06(土) 23:22:41.80ID:Jj1y72600
>>775
今になって、若いころにもっと色々やっておけばと思うんだけどどうしようもない
といって、今更なんとかしようとも思わない
結局、後になって気付くもんで、じゃあ月曜から頑張ろう、って思えないんだよね
正直、20年ぐらいすっ飛ばして明日が命日でも全然いいぐらい
そのぐらいもうなんもやる気してない
ただ自分で死ぬ決断もできないから、ただ時間を潰すためにだらだら過ごしているだけ

なんだかんだいって「時間の使い方勿体ない」って思える人は元気なんだよ
人生に絶望してない
0777名無しさん
垢版 |
2021/11/06(土) 23:34:46.97ID:oKvSWene0
真面目に取り組めば2日で終わる仕事を一ヶ月かけてやって
隙あらば裏で遊びまくって、寝れる時は寝て体力温存して
それでも35歳くらいで強制的にG4に昇格させられたよ
真面目にやってたら30歳くらいが妥当でしょ
0778名無しさん
垢版 |
2021/11/06(土) 23:39:01.85ID:SBt/Mibk0
10倍忙しいコンサルでも給料数倍だよ
のんびりやって平均年収以上とか恵まれすぎて辞めないでしょ
0779名無しさん
垢版 |
2021/11/06(土) 23:40:38.42ID:N/Qjeu2O0
>>775
スローペースで仕事に取り組む裏で趣味を楽しみきった
仕事なんかに人生支配されずやりたいことやってきた
もう死んでも後悔無いくらい娯楽をやり尽くしたよ
0780名無しさん
垢版 |
2021/11/06(土) 23:41:53.30ID:SABlCjjX0
テレワークは実はそんなに好みじゃ無い
出社して裏で遊んでるのが楽しかった
テレワークだと皆遊べちゃって特別感がない
搾取してやってる感が欲しいのに
0781名無しさん
垢版 |
2021/11/06(土) 23:42:58.18ID:Jj1y72600
「仕事に全力で取り組め」って言ってる人は最終的には仕事が報われた人なんだよ
実際に努力しようが人生掛けようが仕事が報われない人なんていくらでもいる

努力は報われる、なんてのも成功者だから言えることで、
その裏で何億人も努力が報われない人が居るんだよ
0782名無しさん
垢版 |
2021/11/06(土) 23:48:35.74ID:owzDMa9X0
安月給だよなあこの会社笑笑
0783名無しさん
垢版 |
2021/11/06(土) 23:53:26.64ID:jnZAChFz0
自分も人生の中心は遊びであり、仕事はおまけと思ってる

自分も頑張ってやった仕事が評価されずに、先生に注意されてふて寝じゃないけど、
手を抜いてやっていた事もあったけど、この時間はもったいないなと早々に気づくことはできた
趣味も全力、仕事も全力が一番充実する

仕事全力といっても、年次休暇を消化しなかったり、毎日遅くまで残業するような、仕事だけの生活はだめだ
仕事以外の楽しみを知らずに人生を終えてしまう
0784名無しさん
垢版 |
2021/11/07(日) 00:02:58.48ID:Dg/+WpCB0
1日の仕事を朝の一時間で全力でこなして
あとはサブスクで映画三昧
引退後にやりたかったことの中で家でできるものは積極的にやっていく
また、完全テレワによって土日は割と外に出るようになった
以前は疲れて土日は家ってパターンだった
0785名無しさん
垢版 |
2021/11/07(日) 00:03:52.58ID:Dg/+WpCB0
300万でも貰いすぎの仕事量で600万を貰う
コスパで勝てば良い
一日中働く奴隷にはならない
0786名無しさん
垢版 |
2021/11/07(日) 00:11:16.64ID:c+bIsEuD0
>>772
多く税金取られて悲惨w
精神的にコスパが良いのは600〜700万程度w
働きすぎで病気になったら人生パーw
0787名無しさん
垢版 |
2021/11/07(日) 00:37:36.00ID:rOQEWPfS0
でもリストラしないと誰もやめない
つまりみんな美味しいと感じてるのよ
0788名無しさん
垢版 |
2021/11/07(日) 01:40:28.41ID:+vhcWyO90
内容自体は簡単でも、これだけは自分に聞かないと先に進まないという俗人化した何かを持てれば最高だね
0789名無しさん
垢版 |
2021/11/07(日) 01:44:47.54ID:OCyamEpe0
幹部昇格して鬱で休職しても復帰後は別に降格とか無いんだね
幹部まで頑張って、上がってすぐに鬱で休んで
そこから部下を持たない幹部社員になるのが最強か?
でも55くらいでマネージャーって逆に見ないな
0790名無しさん
垢版 |
2021/11/07(日) 01:46:59.12ID:Jy0Xyli50
Mだと55でエキスパートになってなかったか?
0791名無しさん
垢版 |
2021/11/07(日) 02:23:10.75ID:riHGR/670
>>787
若手は辞めてるだろ
3年以内に半分
0793名無し
垢版 |
2021/11/07(日) 03:02:30.90ID:yMB4Bmrd0
アラサーくらいで真面目に働いてて出来る人は働いた分だけもっと給料を貰える会社へ流出してる
無能には割りのいい会社だけど有能には割りに合わないからそうなるべくしてなる流れ
0794名無しさん
垢版 |
2021/11/07(日) 03:10:56.65ID:rOQEWPfS0
>>791
調べても無いものは無いよ
嘘つきが
0795名無しさん
垢版 |
2021/11/07(日) 05:01:52.59ID:U0+7Uniq0
まあ仕事もプライベートも充実させたいなら
こんなところでくさってないで自分磨きしような

もう手遅れだろうけど
0796
垢版 |
2021/11/07(日) 05:56:32.23ID:70rgb47u0
>>775
残りの時間はソシャゲやNetflix
0797
垢版 |
2021/11/07(日) 05:58:58.10ID:70rgb47u0
以前は会社のトイレ立ったが、今は快適
0798名無しさん
垢版 |
2021/11/07(日) 06:46:18.52ID:aZaKqdpG0
>>786
>精神的にコスパが良いのは600〜700万程度w

俺は、>772 の方があらゆる意味でコスパがよいと思う。
他人の仕事を評価するだけの役割で、基本の技は3つだ。
 期待している。
 期待してたとおりだ。
 期待していたのに。

さっさと幹部登用されることを強くお勧めしたい。
0800名無しさん
垢版 |
2021/11/07(日) 07:22:00.52ID:pAFke84D0
世帯年収900万円でも「衣服は娘だけ年1回購入、1着3000円以下。夫婦は5〜6年購入なし」
0801名無しさん
垢版 |
2021/11/07(日) 09:55:19.21ID:S3r8DDCJ0
>>752
もう既に4,000人がポスティングで異動してるから大抵の人は身近に例がいるでしょ

で君の部署は潰されるんだね
例外的な可哀想な部署にいるんだね
(まあ妄想上の部署なんだろうけど)
0802名無し
垢版 |
2021/11/07(日) 10:29:31.42ID:xd4PHG8K0
流行語大賞

社内・・・「給料泥棒」

世間・・・「税金泥棒」
0803名無しさん
垢版 |
2021/11/07(日) 10:58:09.74ID:bZV7V1nU0
ヤマーでアンケートで騒いでるやつ、典型的なB要員・高卒脳だな。。。

どうでもいいことにあれこれこだわって、いつまでも仕事に着手しない・いつまで経っても仕上がらない。
その結果まともな仕事出来ない
がたがた抜かすならあんなアンケート、スルーしときゃいいだけなのに。
この会社、このタイプがすごく多い気がする。働かない幹部社員以上に癌だろ
0804名無しさん
垢版 |
2021/11/07(日) 11:08:42.23ID:ycdhSFR20
高卒はほんとダメ
高専卒はコンプこじらせてるの多くてめんどくさい
0805名無し
垢版 |
2021/11/07(日) 11:16:04.87ID:GTpcw4rm0
ウチの会社が事務所ほとんど手放して徹底的にテレワークさせようとしてるのって将来的に外国にいる外人に業務させようと考えてるからな気がしてきた
もしそんな働き方になればオフィスに全員出社なんて無理だからオフィス持ってる意味もない
今はそれに向けて完全テレワークでも業務をできるように慣れさせようとしてると

まあこれは自分のいるJGGだけの話かもしれんけど
実際将来的に日本人のSE、日本人そのものが確実に減少するから日本人に拘って採用しようとすると他よりもいい条件出す必要があってコスト上がるしね
0806名無しさん
垢版 |
2021/11/07(日) 11:17:42.16ID:1wn/0nO10
今日日、高校及び高専卒の現役いるか?
Fラン卒が大勢でしょう。
0808名無しさん
垢版 |
2021/11/07(日) 11:58:55.78ID:DSRxiNEZ0
(01)依頼心が強い
(02)すべきことをせず他人に期待し裏切られると恨んだり非難する
(03)相手も自分と同じ考えだと思い「違う」と分かると裏切られたと思う
(04)せっかちで待つことを知らず「今すぐ」とか「今日中」とよく言う
(05)すぐ目に見える成果をあげようとし効果が出ないと我慢せず別の事をやる
(06)計画性がない
(07)自分の主張ばかりで他人の事情を考えない
(08)見栄っ張りで虚栄心が強い
(09)大きなもの・派手なものを好む
(10)物事を誇張する
(11)約束を守らない
(12)自分の言葉に責任をもたない
(13)何でも出来るという自信を誇示するが出来なくても何とも思わない
(14)物事は適当で声だけ大きくウヤムヤにする
(15)綿密さがなく正確性に欠ける
(16)物事を徹底してやろうとしない
(17)「見てくれ」に神経を使う
(18)「世界最高」とか「ブランド」に弱い
(19)文書よりも言葉を信じる
(20)原理・原則より人情を重んじ全てを情に訴えようとする
0809名無しさん
垢版 |
2021/11/07(日) 13:22:46.03ID:+AOyvjFG0
子供いるのに幹部になれなかった人って、仕事に真摯に向き合わなかったのかな?
逆に独身の幹部とかspは称賛するわ
0810名無しさん
垢版 |
2021/11/07(日) 14:24:05.73ID:Jy0Xyli50
>>809
30半ばで異動させられたり、30半ばで急に結婚して子供作ってたり

ていうかなんでそんなに「仕事やれば管理職になれる」って思ってんの?
仕事ちゃんとやってれば誰でも管理職になれんの?
そんな努力が報われる職場が富士通にあるのか?
0811名無しさん
垢版 |
2021/11/07(日) 14:57:04.68ID:fKDiUsvw0
>>808は富士通のバカどもの特徴
0812.
垢版 |
2021/11/07(日) 15:52:04.24ID:aCZWfDYN0
地方じゃ関節部門の総務やFHO、FISSが我が物顔で振る舞っている
派遣まで勘違いしてるんだから世も末
0813名無しさん
垢版 |
2021/11/07(日) 15:55:04.31ID:Jy0Xyli50
子会社もそうだよ
総務なんかの間接が偉そうにしてる
金稼げない奴の寄せ集めなのに、やれ教育受けろだの、コミュニケーションだの
ほんと迷惑
0814名無しさん
垢版 |
2021/11/07(日) 15:56:44.21ID:egFWHdYz0
これはフィクションです
0815名無しさん
垢版 |
2021/11/07(日) 16:15:24.15ID:dPhgEigC0
30代普通に仕事出来れば800〜900万くらいは貰えるよ。
0817名無しさん
垢版 |
2021/11/07(日) 16:35:57.99ID:ViuoQgyU0
>>813
ようキチガイ
0818名無しさん
垢版 |
2021/11/07(日) 16:42:25.40ID:c+bIsEuD0
年末調整で去年の年収は740万にしますたw
0819名無しさん
垢版 |
2021/11/07(日) 17:32:11.30ID:S3r8DDCJ0
>>815
30代って範囲が広すぎでしょ
30歳で800万行くのは年に1人でるかどうかの超エリート
39歳で800万行かないのは無能
0820名無しさん
垢版 |
2021/11/07(日) 17:36:44.33ID:Mkh4aDwV0
普通に働いていれば普通に幹部社員になれる。
ここはそんな普通のことができなかった落ちこぼれの集まる掲示板。
0821名無しさん
垢版 |
2021/11/07(日) 18:13:09.92ID:fKDiUsvw0
>>817の特徴
(01)依頼心が強い
(02)すべきことをせず他人に期待し裏切られると恨んだり非難する
(03)相手も自分と同じ考えだと思い「違う」と分かると裏切られたと思う
(04)せっかちで待つことを知らず「今すぐ」とか「今日中」とよく言う
(05)すぐ目に見える成果をあげようとし効果が出ないと我慢せず別の事をやる
(06)計画性がない
(07)自分の主張ばかりで他人の事情を考えない
(08)見栄っ張りで虚栄心が強い
(09)大きなもの・派手なものを好む
(10)物事を誇張する
(11)約束を守らない
(12)自分の言葉に責任をもたない
(13)何でも出来るという自信を誇示するが出来なくても何とも思わない
(14)物事は適当で声だけ大きくウヤムヤにする
(15)綿密さがなく正確性に欠ける
(16)物事を徹底してやろうとしない
(17)「見てくれ」に神経を使う
(18)「世界最高」とか「ブランド」に弱い
(19)文書よりも言葉を信じる
(20)原理・原則より人情を重んじ全てを情に訴えようとする
0822名無しさん
垢版 |
2021/11/07(日) 18:22:04.72ID:aZaKqdpG0
>>820
>普通に働いていれば普通に幹部社員になれる。

昭和生まれかよ
0823名無しさん
垢版 |
2021/11/07(日) 18:26:47.22ID:3VeblPQ20
一億総中流と言われていた時代には、ストライキやデモをよくやっていたと思う
社内で格差がありすぎるのが嫌なら、せめてストライキをしたらどう?
大人しくしていると、都合のいいようにルールを変えられてしまうよ
組合費を払っているんだろう?
0824名無しさん
垢版 |
2021/11/07(日) 18:28:23.19ID:ViuoQgyU0
>>821
よう糞尿垂れ流しジジイ
0825名無しさん
垢版 |
2021/11/07(日) 18:36:22.29ID:Jy0Xyli50
>ストライキ

職務怠慢で即解雇だろうな
労組なんかクソの役にも立たない
組合費は温泉旅行で使ってんだろ?
0826名無しさん
垢版 |
2021/11/07(日) 18:52:27.04ID:ViuoQgyU0
>>825
ようキチガイ
0827名無しさん
垢版 |
2021/11/07(日) 18:55:55.65ID:Jy0Xyli50
>>826
組合費取り返したいなら職場委員になって温泉旅行行くのがいいよな
あとは季節ごとの果物狩りとかw
0828名無しさん
垢版 |
2021/11/07(日) 19:01:52.48ID:ViuoQgyU0
>>827
よう貧民
0830川崎エリート
垢版 |
2021/11/07(日) 19:32:11.80ID:70rgb47u0
>>820
なれないんだなぁ。
世代によってはプロパー優先、女性優遇のダブルパンチで昇進逃して、年齢だからとなって試合終了
俺は敗北者と認める。実力もなかったと思うよ。
ただ、運もなかったと思う。テレワークになってなければ辞めていたかも。
適当なアウトプットでノンストレスで年収600万を定年までもらうことにした
0831名無しさん
垢版 |
2021/11/07(日) 19:47:07.59ID:nNYyqQml0
>>830
すげえなwwww同じ会社と思えん
マネージャーなりたいって言えばなれるだろ
俺の周りでわざわざ社畜マネージャーになりたい
とかいうやつごくごく少数だわ15人に1人くらい
0832名無しさん
垢版 |
2021/11/07(日) 19:48:26.71ID:nNYyqQml0
新入社員かよw
0833名無しさん
垢版 |
2021/11/07(日) 20:30:10.95ID:Jy0Xyli50
>>831
だからお前の部署は恵まれてるんだろ
部員100人に毎年1人とかの割合だろ?

お前は他の部署とか見たことないのか
0834名無し
垢版 |
2021/11/07(日) 20:57:18.23ID:xd4PHG8K0
年収600万とか貧乏臭がするぞwww
0835名無しさん
垢版 |
2021/11/07(日) 21:41:06.93ID:8Qp5yNmM0
自分を殺して年収600万で我慢する人生って意味ある?
定年まで粘って何の意味があるの?今すぐ死ぬとの同じでは?
残るなら高みを目指すか、それが出来ないなら他所に出て自分の人生をやるか
どっちかじゃないと生きてる意味無いよ
0836川崎エリート
垢版 |
2021/11/07(日) 21:47:52.98ID:70rgb47u0
>>834
独身だし、都心(絶対に下がらないエリア)のマンション底値で買って完済済。
車も持たず、趣味はなし(ソシャゲぐらい)
もう人生消化試合のようなもん。親の相続考えればFIREも可能だが、すでにFIREした友人から会社員は腰掛けでも所属していた方がいいぞと聞いたので(辞めるのは簡単だが入るのは大変)、生活リズムを整える心構えで勤めています。
遺伝子を残せなかった負け犬の遠吠えですよ。B要員敗北者
0837川崎エリート
垢版 |
2021/11/07(日) 21:51:10.96ID:70rgb47u0
>>835
考え方が逆なんですよ。
リタイアしたら働く気力が今より(ほとんどないが)なくなる。
生活リズムを整える上で会社員っていいんですよね。強制力がないとたぶん働かないと思う。だめ人間なので。
金稼いでも使い道ないしなぁ
0838名無しさん
垢版 |
2021/11/07(日) 22:35:29.85ID:Jy0Xyli50
>>835
それはあんたが希望失ってないんだよ
ほんとに絶望した事が無いからそんな「やる気満々」な事が言える

お前はいろいろ人生知ってるつもりで居るんだろうが何も知らない
成功者だけ見続けてるのか知らんけど、その何十倍も会社を安易に辞めて後悔してる奴がいる
もっと世界を知れよ
経験しろ
0839名無しさん
垢版 |
2021/11/07(日) 22:36:32.42ID:Jy0Xyli50
>>836
お前もいい加減うぜえ
マンションだのソシャゲだの
クソガキなんだよ考え方が
0841名無しさん
垢版 |
2021/11/07(日) 23:01:12.99ID:ViuoQgyU0
>>839
ようキチガイ
0842名無しさん
垢版 |
2021/11/07(日) 23:06:45.18ID:Jy0Xyli50
>>841
マンションとソシャゲで「俺は勝ってる」みたいなことを毎日言ってるのが見苦しいんだよ
それが心の拠り所なのか知らんけど、まだそんなことでマウント取ろうとしてるのが哀れすぎるだろ
0843名無しさん
垢版 |
2021/11/07(日) 23:15:58.41ID:qFIWrTxL0
みんな米国株で儲けてないのか
0844名無しさん
垢版 |
2021/11/07(日) 23:22:28.38ID:ViuoQgyU0
>>842
おめえマジで精神科逝け
0846名無し
垢版 |
2021/11/08(月) 00:09:32.92ID:MS/I8M1w0
>>677
俺のこと的確に言っててワロタ
まぁ無能でも600もらえるからしがみつくけどね
0847名無しさん
垢版 |
2021/11/08(月) 00:27:34.41ID:h1Q4IEWS0
若手は辞めてるだろ
3年以内に半分

w
0848名無しさん
垢版 |
2021/11/08(月) 00:28:33.22ID:EIdUEbL50
一度しかない人生、取り返しのつかないことをしてしまった
配属に不満があるならさっさと辞めて転職すべきだった
就職氷河期直撃で就職先だって妥協妥協だったのに
まさか配属運で負けたなんて認めたく無かったし
あの辺でもう完全に人生に萎えていたんだよな

と言った言い訳をしてみたところで目の前の理不尽は消せないし、失った人生は取り戻せない。もうダメだ
0849名無しさん
垢版 |
2021/11/08(月) 00:38:13.47ID:eo+QnrpZ0
>>837
何歳なの?
0850名無しさん
垢版 |
2021/11/08(月) 01:06:04.35ID:mxxiH4zu0
人としての尊厳を取り戻したい
最低限のプライドを取り戻したい
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況