X



Andy Timmonsの音について語る
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001 忍法帖【Lv=40,xxxPT】
垢版 |
2012/01/27(金) 08:51:34.97ID:5OA+mHOV
落ちてたので
0664ドレミファ名無シド
垢版 |
2020/04/17(金) 17:19:53.43ID:N7issnxB
jhs at+買ったけどこれめちゃいい歪みだな!
bognerのRED手放すか悩むわ
0668ドレミファ名無シド
垢版 |
2020/05/13(水) 12:46:45.21ID:M62EX1HN
悪く言うつもりは無いんだけどジャズやってた割にはフレーズにジャズギタリストっぽさ無くてブルージーというかロック的な所が凄く好き。弾こうと思えば幾らでも出きるんだろうけど。とりあえず理想的なギタリスト。
0669ドレミファ名無シド
垢版 |
2020/05/13(水) 13:12:19.91ID:dD7NrwQ/
本人はカントリーやブルースが好きな感じだね
やれば何でも出来る人
どんな曲でも書ける人
0670ドレミファ名無シド
垢版 |
2020/05/14(木) 19:20:41.89ID:KrH3RN19
この人頭でその場でフレーズ考えながら弾いてない?
普通の人は一旦予習するけど
0673ドレミファ名無シド
垢版 |
2020/06/17(水) 04:14:15.04ID:kQgTO0CA
そうさのう
2ノブに変な改造されてるな
探してるけどマホボディのAT200か300はもう出てこないな
0674ドレミファ名無シド
垢版 |
2020/06/21(日) 03:04:48.06ID:q2nt0qa6
ここってAT10・AT100の所有率高いと思うんだけど、無塗装メイプルの指板やネックのメンテってどうしてる?
最近無塗装メイプルのネックにすげ替えたんだけどメンテの情報がイマイチ少ないんだよねぇ。
0676ドレミファ名無シド
垢版 |
2020/06/23(火) 18:01:51.81ID:3u098wcW
>>675
うん、ケアグッズ買うならまさにそれが第一候補だったんだよね。
とは言え無塗装メイプルに使ったってレビューはAmazonに1件あるぐらいだけど。
0677ドレミファ名無シド
垢版 |
2020/06/24(水) 07:43:14.10ID:SC0/dx2S
>>676
スティングレイベースのメイプル指板全体に塗り塗りして使ってたけど問題なかったよ〜。汚れも何もしないよりはつきにくくなると思う。
0678ドレミファ名無シド
垢版 |
2020/06/24(水) 19:56:46.41ID:DAkW+DBo
2ボリュームだった時代のシグはネック/ミドルPU共用Volポットにだけハイパスが効くようにできる
ブリッジ選択時には効かないからハムバッカーの音が耳に痛くならずナチュラル
普通に配線するとシングルコイルほどは抜けが良くないツインブレードシングルサイズハムのクルーザー選択時のピキピキ感と
ブリッジハムバッカーの甘さ太さを両立させるのに一役買っていたかも
とはいえ今のATZの演奏も音はあまり変わりはないように思えるが
0679ドレミファ名無シド
垢版 |
2020/06/25(木) 00:59:46.99ID:R1goRQtk
>>677
ありがと、問題ないなら買ってみるかな。
さすがにこの時期に無塗装でほったらかしは無防備すぎるだろうし。

アンディ自身はどんなケアしてるんだろうなぁ。テクの人に聞いてみたい。
0683ドレミファ名無シド
垢版 |
2020/06/25(木) 02:07:58.11ID:7mZm2HT3
わざわざ煽るのはアレだわな
Cry for youでも聴いて落ち着き、テクニックの差にヘコもうぜ
0684ドレミファ名無シド
垢版 |
2020/07/04(土) 17:06:38.97ID:7GPNxL8i
当たりのストラト系にレギュラーで10〜46ゲージ張ってバキンと鳴らさないとあのダイナミズムは出ない
最近スーパーライトに慣れて指がなまっていたのだがアンディの音を狙ってセッティングも真似てコピーするうちに
少し指の力がついて、ギターを鳴らせるようになってきた
0686ドレミファ名無シド
垢版 |
2020/08/31(月) 14:42:28.00ID:WAjvI66v
>>684
わかる
けっこうボディにきつくテンションが落とし込まれてて、ピッキングした時バリンとアタックがあって倍音の艶が乗ってる音
平たく言えばボディによく弦のプレッシャーが回ってる。鳴ってる
軽い感じではない
シグに載せてるクルーザーもあまりブーストしてくれるタイプではない(ローリーいわく”オマケしてくれへんタイプ”)から
ボディへのテンションの落とし方に気を配ったセッティングすると似てくる
0687ドレミファ名無シド
垢版 |
2020/08/31(月) 19:44:31.34ID:6SaG0vmA
>最近スーパーライトに慣れて指がなまっていた

むしろスーパーライトの方が指の力ないとソロプレイはコントロール難しいと思うがな
0690ドレミファ名無シド
垢版 |
2020/09/15(火) 02:00:43.76ID:ZTJts3uN
デンジャー・デンジャー時代のザクザクした音のほうが好きだけど
完全にヴィンテージストラトの音の人になってしまった
0691ドレミファ名無シド
垢版 |
2020/09/18(金) 01:17:31.17ID:bqVhg/1o
ソロ以降のアンディの音は全然ヴィンテージストラトの音ではないよ

ビンテージストラト狂が怒り狂う前にやんわりお伝えしておきます
0693ドレミファ名無シド
垢版 |
2020/09/18(金) 16:48:00.76ID:bqVhg/1o
いや違うよ

ビンテージストラトやテレを使ってる曲もあるけど
基本はクルーザーとAT-1の音
ビンテージストラト風の音というのならまだしもね
0695ドレミファ名無シド
垢版 |
2020/09/18(金) 17:23:25.34ID:hinAVocW
ま、たぶんその程度レベルの人だと思ったけどね。
案の定。
0696ドレミファ名無シド
垢版 |
2020/09/18(金) 17:27:56.61ID:6M5/f5ep
話の基準が違うから噛み合わないんでしょ
ビンテージのギターを使うかどうかじゃなくてビンテージ指向
の音が基本になってるってことでしょ。昔に比べてさ。
0697ドレミファ名無シド
垢版 |
2020/09/18(金) 17:30:21.65ID:hinAVocW
んなアタリマエのことを書かないとわからない人は相手にできないよ
出直してきて
0699ドレミファ名無シド
垢版 |
2020/09/26(土) 15:33:17.66ID:p6f+Ngwf
>>697
って言って逃げてるのは自分だよね
内容については一切触れずに・・

逃げてないというのならアンディが「完全にヴィンテージストラトの音の人」である根拠を述べよ
逃げないでね
0701ドレミファ名無シド
垢版 |
2020/09/26(土) 17:08:34.39ID:/NOjO4pM
音はビンテージストラトが良いもののノイズ対策でシングルサイズハムにしてるとどこかで言ってたような
0702ドレミファ名無シド
垢版 |
2020/09/26(土) 22:17:59.81ID:fSKXccem
シングルサイズハムからビンテージストラトの音はしないよな
0704ドレミファ名無シド
垢版 |
2020/09/26(土) 23:06:26.92ID:0fiEXQ+d
経験値のない人にはわからないだろうなあ〜。

もっと言ってしまうと
アンディ本人がアルダーボディのシグに変更する時、アイバニーズになんて言って作ってもらったか
知らないんでしょうね〜

ま、ギターの音の話をする時、ピックアップのことだと思ってそれしか出てこない人にはその先、ないでしょうね
0706ドレミファ名無シド
垢版 |
2020/09/26(土) 23:12:18.40ID:0fiEXQ+d
こっちに君と話す気はないんで。ピックアップスレでどうぞ
君と同程度の低能たちがアレヤコレヤと話してるよ、ギターの構造由来の音を無視してね
きっと君にとっていい友達が見つかるはず

このスレにはこなくて結構
0707ドレミファ名無シド
垢版 |
2020/09/26(土) 23:16:28.42ID:fSKXccem
何言ってんだ、聞きたいところに書くわ、馬鹿じぇねえの
お前が失せろよ
0708ドレミファ名無シド
垢版 |
2020/09/26(土) 23:18:58.85ID:0fiEXQ+d
俺が書いたレスに勝手にアホ丸出しなレス付けてきて
言い返せなくなったらブチギレて失せろは大笑いw

書き込みしたいならもう少し勉強してから来たほうがいいよ
何も知らないようだし
0709ドレミファ名無シド
垢版 |
2020/09/26(土) 23:22:51.45ID:fSKXccem
アンディが実際に出してる音がぜんっぜんビンテージストラトの音じゃないのに自分の考えを押し付けようとしたら反論するだろそりゃ
0710ドレミファ名無シド
垢版 |
2020/09/26(土) 23:22:52.48ID:q96yE8tm
ヴィンテージストラト使ってるのがあるのにそうじゃないのを、メインで使うならそれはもう、
ヴィンテージ指向じゃなくて似て異なるものを使う人だよね
0711ドレミファ名無シド
垢版 |
2020/09/26(土) 23:24:12.59ID:0fiEXQ+d
プッw

アンディ本人がアルダーボディのシグに変更する時、アイバニーズになんて言って作ってもらったか
やっぱり知らないんでしょうね〜

まあ君は頭が悪いんだからそう無理するなよ
0712ドレミファ名無シド
垢版 |
2020/09/26(土) 23:26:21.13ID:0fiEXQ+d
「ぜんっぜんビンテージストラトの音じゃないのに」

プッw
お前の勝手な思い込みなんて誰も聞いてねえよバーカw
0713ドレミファ名無シド
垢版 |
2020/09/27(日) 00:37:56.81ID:O0lRF+sh
いやアンディがシングルサイズハムを選んだのは妥協だと言ってたんだよ
ソースが見つからなくて悪いが
0717ドレミファ名無シド
垢版 |
2020/09/27(日) 15:24:28.56ID:VdEYizOS
アンディがビンテージストラトの音なんて言ってるの1人の馬鹿だけだから安心しろ

1人の馬鹿以外は分かってるよ
0720ドレミファ名無シド
垢版 |
2020/09/27(日) 19:49:44.49ID:vnqeGkuv
そういう思い込みで聞けばそうなんだろうが、
たいていの人はそう思ってない
0722ドレミファ名無シド
垢版 |
2020/09/27(日) 23:37:39.97ID:G+qH3K5v
そりゃまあ昔のバンドの曲をやってる時は
それらしい音にしてるから引き合いには出せないでしょw
でも、本当に60年代のストラトで弾いた動画見ても結局アンディらしい音のままだから、
今がヴィンテージストラトの人になってしまったってのは的外れだよね
0724ドレミファ名無シド
垢版 |
2020/09/28(月) 13:25:13.37ID:OcESVRwM
引くに引けない「完全にビンスト馬鹿」が自作自演を初めました

効いてる効いてるw
0730ドレミファ名無シド
垢版 |
2020/09/29(火) 08:10:21.80ID:D11QDN8b
土曜7回、日曜3回、今日すでに3回

もうね、必死でしょw
一行レスで風前の灯ですわ
0731ドレミファ名無シド
垢版 |
2020/09/29(火) 09:03:10.76ID:lFhza3M3
なら何故ビンテージストラトを使わないの?w
アンディほどの弾き手、ビンテージストラトが欲しいと言えばいくらでも集まってくる。
AT200が出た時て縛りがあったけど結果的にいまでもAT100を使っている。
選択できるのにビンテージストラトを選んでいない時点で察しろよ妄想マンw
0732
垢版 |
2020/10/06(火) 23:44:16.92ID:drBnAVcU
この人頭悪いな
0735ドレミファ名無シド
垢版 |
2021/01/09(土) 16:01:02.83ID:qfSoTJF4
アンティモン
0736ドレミファ名無シド
垢版 |
2021/02/26(金) 23:27:13.68ID:yRqp4Xj/
そもそも音に魅力がない
フレーズはおっと思わせるものがあるんだけど、
スタジオミュージシャンのレベルから脱しきれない
単なるギターが上手い人
0738ドレミファ名無シド
垢版 |
2021/07/18(日) 15:26:13.52ID:5hCP06A4
最近まで知らなかったが
アンディのAT100とかのシグのPU、ネックやミドルのポジションにもクルーザーの「ブリッジ用」が使われてたみたいだ
何度か再発されてるしバージョン違いもあるから、全てがそうか知らないけど。
たしかに、昔クルーザーのネック用をストラトのネックに入れたことがあるが、拍子抜けするほどパワーが無くスカスカの音だった
ブリッジ用でさえ、パワー感は低く、繊細な感じのPUなので、
相当鳴ってるストラト系じゃないと元々サウンドしないというのもあるが、
それにしても昔のアンディはかなりホットに歪ませてたからパワーや中域が足りなかったのかも。リアハムと合わせる場合は特に
その分、プルがないから弦に近づけられるわけだが。
(でもアンディはあまりPUは高くしてないようだが)

いずれにしろ、ATZになってからは
ネックとミドルにはネック用、ブリッジにはブリッジ用のクルーザーを入れてる
よりフツーになったわけだ
SSSになったからリアハムとのパワーバランスを取る必要が無いからかな
0739ドレミファ名無シド
垢版 |
2021/07/18(日) 15:41:11.59ID:1WGey+79
まあ以前のATシグにはクルーザーブリッジ用が使われてたのは知られた話だし、
ここでもすでに何度か語られているが。

それよりATZのスムーステーパーのコンデンサと抵抗の値が知りたい
0740ドレミファ名無シド
垢版 |
2021/07/18(日) 16:38:26.19ID:4qkZFbiz
久々にそのネタなのでついでに。クルーザー普通に使ってAndyっぽいシングル的な音出すのって割と普通なの?
ボリュームフルで歪む設定にしてハイパス利かせて2くらいまで絞ってコンプでボリューム上げるような、なんか素人だと沼にハマりそうな本人設定な気がして。
0741ドレミファ名無シド
垢版 |
2021/07/18(日) 17:16:08.07ID:OUUzJlKc
ダダリオの動画でずっとEXL110使ってるよって話してるね
ディダリオって言ってたわ

エフェクターなんかも色々解説してくれててね
0742ドレミファ名無シド
垢版 |
2021/07/18(日) 18:07:40.87ID:ZAljC/mI
全然知らないギタリストだったが、この前Super'70s聴いてから同じ曲しか聴いてないわ
ヤバいギタリスト見つけたわ、良かった
0743ドレミファ名無シド
垢版 |
2021/07/19(月) 16:29:07.40ID:V2m3Q5sU
キモはコンプなんだよな多分
音の消え際がすごく良い
あのシグのswitch2つのコンプ高くて買えない
やすいコンプじゃ難しいな
0744ドレミファ名無シド
垢版 |
2021/07/20(火) 17:16:04.47ID:J3ZYxZkN
>>740>>743
クリーントーンでは必ずコンプとディレイ使ってるね。コンプはかなり重要
音に立体感と張りをもたせてる
カールマーチンの動画でコンプオン・オフしてるけど、オフってローンスター直だと当たり前だけどかなり平板な音
オンにするとかなり音量も持ち上がる

この人のクリーン、弱く弾くとチリーンと繊細で、強く弾くとバリッと歪む、
あの心地いい追随性は性能いいコンプのお陰大きい。プリセット使い分けられるシグなのもそれだけこだわりがあるんだろう
0745ドレミファ名無シド
垢版 |
2021/07/21(水) 02:24:24.06ID:3VaqGyLv
カールマーチンのアンディシグのコンプ、中国製なんだよな
普通のやつはデンマーク製
0746ドレミファ名無シド
垢版 |
2021/10/05(火) 23:05:15.33ID:iPIv0k/D
初期のシグギターって2V1Tのコントロールだったんだな
マスターVolと、ネック・センターPUのVol、マスタートーン
現行のAT100CLやATZは1V2Tになってる
2Vのほうが合成抵抗値高くなるからネックやミドルピックアップの音はかなりハイ上がりになるだろう
0747ドレミファ名無シド
垢版 |
2021/10/06(水) 01:31:02.06ID:iGXy7PEe
ネックミドルのボリュームあっても結局煩わしいだけで、マスターボリュームしか使ってないと気が付いたから1ボリュームにしたらしいよ
今のシグは1VOLUME、ネック&ミドルTONE、ブリッジTONEだね
0748ドレミファ名無シド
垢版 |
2021/10/06(水) 02:43:52.52ID:e/2IcNWg
>>746
ボリュームに更にマスターボリュームがつく回路になると、トーンと合わせて並列抵抗で計算するからフルでも合成抵抗値は下がるんじゃないかな
ハムバッカー用500kポットをシングルコイル用250kに替えるのと同じで、
ハイ上がりではなくむしろカットオフ周波数が下がってハイカットされ暗い音になる
それを嫌ったのもあるんじゃないの?
アンディシグは3ハムだから
V、Tで500k500kの方が、音抜けはいい
0749ドレミファ名無シド
垢版 |
2021/10/06(水) 10:01:27.42ID:Uf2lRypr
ギターの専門学校みたいなところ限定で異常に人気がある
ロベンフォードとアンディティモンズは似ていると思う
https://youtu.be/EfImflgrYSg
0750ドレミファ名無シド
垢版 |
2021/10/06(水) 10:52:44.32ID:uN6wJD6s
そんなに難しい事考えなくてもクリーンが綺麗に出るチューブアンプでそこそこの音量でやったらあの音でるよ
ああいうコンプレッション感はアンプ由来だからあとはピッキングで音の出し方真似ていくしかない
0752ドレミファ名無シド
垢版 |
2021/10/06(水) 13:08:52.19ID:Q5kuN1CV
フロントのあの音はツインブレードハムじゃないと出ない

クキュとしたアタックがね
0753ドレミファ名無シド
垢版 |
2021/10/07(木) 15:50:37.85ID:lchP3JeP
>>748
今SSHギターの回路考えてみたけど、普通に2回路3接点のストラトレバースイッチ使って
ネック&ミドルとブリッジとで独立したVolポットにできるんだけどね。3ノブでVVTに。

なんで初期はこんなハンパなVolコントロールだったんだろうね。たしかにこれだとネックミドルの音こもるだろうし。
クルーザーだとなおさら。
0754ドレミファ名無シド
垢版 |
2021/10/10(日) 21:17:30.52ID:lLnHDO0q
2015年頃だったかサイモンフィリップスと来日した時仙台の物凄く小さいライブハウスで見た印象だけどさ
基本的にはアンプはどクリーンのセッティングで歪みは殆どペダルだった
意外に音は控えめなんだけど案外ペダルで歪ませてる分ノイズは近くで聴くと大きかった
50人規模のライブハウスだったからもうアンプの生音バリバリに聴こえて良かったよ
ライブでもピッキングミスとかトーンミスが殆ど無い安定して上手い人だよね
0755ドレミファ名無シド
垢版 |
2021/10/11(月) 12:55:50.35ID:kGUIbZvz
そうだよ
この人ライブでは基本ずっとローンスターのクリーンチャンネル
2台おいてるけどディレイとコーラスのステレオに振り分けてるみたいでどっちもクリーン
0756ドレミファ名無シド
垢版 |
2021/10/11(月) 16:40:34.17ID:nYOC0Kr3
tube driverは歪ませない音圧用ブースターって感じで入れっ放しなのかもな
だからJHS入れると結構なノイズが出てるのかも
出てると言っても一流プロ機材の中ではの話
EJもFF入れるとすんごい良い音だけど近くで生で聴くとノイズ凄いもんな
0757ドレミファ名無シド
垢版 |
2021/10/11(月) 17:35:05.78ID:WZfAd3Kl
2006年ごろのヤンギDVDならびにツアーでは、アンプとキャビがステレオ×2の膨大な数で、足元にはペダル数個だけ、って組み合わせだったのに、
いつしかアンプは最低限でペダル膨大という逆現象が起きてるんだよな
0758ドレミファ名無シド
垢版 |
2021/10/12(火) 12:22:14.71ID:jT6goMRa
まだギグリグのプロ14とかが出る前だったからね
プログラマブルスイッチャの登場と隆盛でコンパクトペダルの使い方が激変したしペダル市場までが一気に活性した
0759ドレミファ名無シド
垢版 |
2021/10/12(火) 13:08:11.28ID:yM786lsn
>>756
動画もの4分15秒ぐらいからの宣伝によると
TCエレクトロニックセントリーを使うといいらしいぞ
https://youtu.be/bo8qUF8A368
0760ドレミファ名無シド
垢版 |
2021/10/12(火) 13:11:55.84ID:yM786lsn
プログラマブルスイッチャーなどという大がかりなものが必要な一人は一部だけだよ
ポールギルバートは使ってない
0761ドレミファ名無シド
垢版 |
2021/10/12(火) 13:23:40.92ID:TAVFfufb
いきなり意味不明な曲解をはじめて
しかも例としてポール・ギルバートを持ち出し断定するこの頭の悪さはすごいな(笑)

論理的読解能力ゼロやね
0762ドレミファ名無シド
垢版 |
2021/10/13(水) 03:06:54.36ID:zKyqYR+z
ポールも基本マーシャルはクリーンセッティングだもんな
この人は本当に歪ペダルバリバリに使う割にはノイズ少ない印象はある
0763ドレミファ名無シド
垢版 |
2021/10/13(水) 12:32:14.02ID:xoG0Zu28
>>758
自分もG2買ってみて、映像照らし合わせてAndyの同時に使うエフェクトのプリセットわかるようになったよ
Andyのギアも少しずつ入れ替わっていくけどディレイや空間系の組み合わせのパターンがわかる
オーバードライブとかは常時3〜4入れてるけどあれは気分で選んでるねw
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況