X



空間系マルチについて語るスレ【歪みはコンパクト】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ドレミファ名無シド
垢版 |
2012/02/10(金) 20:02:15.24ID:vZ6t6KuC
何故無いのか疑問でした

空間系はマルチで済ます派って絶対いるでしょ

何使ってるのよ
0721ドレミファ名無シド
垢版 |
2022/12/19(月) 19:51:52.71ID:g0ZQBURh
ラックは出力がいい、プリ部がいいのかな。
0723ドレミファ名無シド
垢版 |
2022/12/19(月) 22:54:47.50ID:BrcKGwg/
20年前のエフェクター繋いだら20年前の音が出るからそれがいい音だと思うならそうなんじゃない
0724ドレミファ名無シド
垢版 |
2022/12/20(火) 05:26:58.60ID:71OOz8Bk
そもそも構造的に勝つの無理だろ。
バランス入出力だぞ。例えばコンポジット接続がHDMIでの接続に勝てると思うか?
それに電源もだぞ。コンパクトはせいぜい18Vぐらいまでだぞ。
ラックは100V。
0726ドレミファ名無シド
垢版 |
2022/12/26(月) 17:11:20.41ID:qmy/z8FT
空間系はマルチで完結したくてさらにスイッチャー欲しい俺はMS-3が良いのか?
0727ドレミファ名無シド
垢版 |
2022/12/29(木) 02:01:14.61ID:IjbsJg/+
>>724
そういう電気製品の基本的な事を知らないで、なんとなくのイメージで語る輩ばかり。
ラック式のEventide Eclipseに音のクオリティで肉薄できるペダル系は無い。同社のH90もstrymonのペダルも 。
>>726
Morningstar MC6 or MC8 + ML5 or ML10X は機能最強。
MS-3をGT1000core + MC6に替えたオレ。
0729ドレミファ名無シド
垢版 |
2023/03/08(水) 11:58:45.25ID:cljoiZLM
H90買ったde

それはさておき。

>それに電源もだぞ。コンパクトはせいぜい18Vぐらいまでだぞ。
>ラックは100V。

直流18Vと交流100Vで比較 ???
0730ドレミファ名無シド
垢版 |
2023/07/29(土) 01:42:22.05ID:GTzJnM3i
wow
0731ドレミファ名無シド
垢版 |
2023/07/30(日) 07:00:43.72ID:We+bSF3A
wow
0732ドレミファ名無シド
垢版 |
2023/07/31(月) 12:55:41.61ID:0by3u55J
wow
0733ドレミファ名無シド
垢版 |
2023/08/01(火) 14:57:03.60ID:FBgBDT4J
wow
0734ドレミファ名無シド
垢版 |
2023/08/03(木) 20:23:56.48ID:FJXJ+pbx
wow
0735ドレミファ名無シド
垢版 |
2023/08/06(日) 13:47:10.37ID:ZCiHLSBw
wow
0736ドレミファ名無シド
垢版 |
2023/08/10(木) 22:39:56.38ID:JM/Vzp2Y
wow
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況