対位法なんて言葉は言葉による音楽への後付けじゃないの
あくまで順番は音楽の方が先だと思うんだよなあ
数字で作曲してると思えないもの

この書き込みの文字はディスプレイ上で白と黒の色で成立している
人間の認識に関してコントラスト(対比)という概念は重要な本質のひとつであって、
あるひとつの音は始まりと終わりの点を時間で区切ることにより成立する
ハーモニーだけでなくリズムやグルーブと言われるものごとについても全く同じことであり
パーフェクトなハーモニクスとは、絵の具の色を全部混ぜた色は無音であり、
そこから任意の抽出をすること、あらゆる対比をコントロールすることが
音楽であり音楽を演奏することであり
つまり音楽そのものが広い意味での対位の方法である
https://www.youtube.com/watch?v=Oa7pDgF8rrY