X



【安い】Bugeraアンプスレ Part3【BEHRINGER】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0468ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/09/26(水) 23:03:49.69ID:peoNITnZ
>>467
ぱぱっと検索してみたけれど、News欄には 2015.12.18以降からbugeraについての記載が確かにないねw
0471ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/09/27(木) 10:25:49.05ID:Ls9eMoWu
サウンドハウスからV22買おうと思ってたら販売中止になってた・・・
あーあ
問い合わせたら取扱も無くなるって

Marshall CODE100H買お
0472ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/09/27(木) 12:13:41.45ID:/oMmyRkF
取り急ぎ報告
代理店のひとつキクタニに問い合わせたら
今は工場で生産が止まっていて、それ以上の事ははっきりしていない
恐らく工場を移転したから止まってるんじゃないかと
また安定供給し出したら卸すそうです
0473ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/09/27(木) 12:16:27.36ID:/oMmyRkF
現在書類手続きは進めていてスムーズに行けば来年初旬には入荷出来るかも知れないと
0476ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/09/27(木) 19:42:05.29ID:UTy+lAoQ
>>451
オームって要するに8Ωのアッテネータ2つつなげるならアンプ側を4Ω設定にするであってるかな
裏にマスターボリュームついてるみたいですけど、ソレで絞ったらロードボックス1個でいけますかね
0477ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/09/27(木) 21:01:42.12ID:/oMmyRkF
Ωはそれで合ってるよ
マスターの件は>425-426辺りに書いてある
>451みたく出力の倍かそれ以上で受けた方が安全ではあると思う
マスター上げてパワー管をドライブさせる事もできるし
0478ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/09/28(金) 08:03:27.08ID:ZZrwk57E
アホみたいな使い方したら元も子もない
音の良さがどこから来てるかが全然わかってない
0479ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/09/28(金) 08:15:33.60ID:ZZrwk57E
外人はたぶん100w対応の機器に150w繋いで平気だろう
心配ならオーディオ的に使われるセメント抵抗で固定打ちで3db落とせばいい
千円で済む
ハイエンドなオーディオでも当たり前のように数デシベルのクロスオーバーアッテネーターが入ってる
数デシベル程度は問題ないんだよ
0480ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/09/28(金) 08:17:26.02ID:ZZrwk57E
メタル的に歪ませるなら2管と4管の差は小さくなるけど
本格的にアンガスのタッチとかなら差が出るよ、4管運用しないと意味が無い
0481ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/09/28(金) 10:52:13.67ID:bj8NrlKg
100w対応機に突っ込むのが心配なら抵抗一個で済む(しっかり巻き付けてハンダすること)
ギグに使うにしても半分の半分、ー6デシベルで37.5w相当の出力になる、
このぐらいではほぼ音質的問題は起きないと思うしそれ用のセメント抵抗だけで済めばメチャメチャ安い
0483ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/09/28(金) 21:53:41.38ID:BhfSksHB
>>478
なぜアホみたいな使い方になるかというと、キャビが鳴らせないんですよ
アパートなんでヘッドホンでギター ありえないけど仕方ない
クソ都会つらい
0484ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/09/29(土) 08:17:01.19ID:WsAcFy1Q
自分も似た様な感じ サイレントな環境だと気兼ねしなくて済むから良い
0485ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/09/29(土) 12:24:59.80ID:sIvcYNKL
だからTorpedoを使えばいいのにアホが絡んでもダメだよ、無知に過ぎないんだから

あとセメント抵抗決め打ちあってネーションに関してうっかり1個と書いてしまいましたが
もちろん2個で総合インピーダンスをキープしなければいけません
直リンで開けるかどうか知りませんがこれです
http://ac-audio.org/att-resistor-list.pdf
巻き線抵抗のアッテネーターは自動的に2本の抵抗をコントロールできる構造です
0486ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/09/29(土) 12:29:05.65ID:sIvcYNKL
注意:アッテネーターを常時-12/-16dBで使用し続けるとパワー管の消耗は早まり、約
2ヶ月〜4ヶ月を目途にパワー管の交換が必要となります。

これはメサブギ―のアッテネーター内蔵型の機種の説明書に記載されていることです
0487ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/10/12(金) 15:10:02.36ID:jOEdTtK7
肝心なV5や1960さえ買えないんだね
ここの球は気に入ってたから確保しといた
0490ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/10/13(土) 00:35:42.95ID:P0ixK9L+
V5のパワー管のカソード・バイパス・コンデンサってオーディオアンプみたいな
100μFが付いてるんだけどこれだとギター的には不要な50Hz以下が出過ぎ
10μFにすると200Hz以下が抑えられて低音が締まってくる
4μ7Fにすると400Hz以下が抑えられていい感じになる
0491ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/10/26(金) 21:13:19.49ID:grLFg4dA
v5でマスターボリューム手前の470kΩの抵抗に100kΩ前後の抵抗を並列につなげると(合成抵抗は82kΩ程度)
ゲインが増して音にハリがでてきますよ、当然リバーブの効きは弱くなります
合成抵抗を0Ωにするとインフィニウムにパワー管が過負荷と判断されちゃうので…

表面実装基板だと増幅2段目のカップリングコンデンサの出口側と
マスターボリュームの3番端子を抵抗と被覆単線なんかでつなぎましょう

さらにトーンもカット(グランド側の4700pFのコンデンサをはずす)するとプリンストンに近い程度の歪み感は得られますよ
0493ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/10/27(土) 11:31:10.65ID:XdiOSRKg
>>492
前期型なら簡単ですけど
後期インフィニウム付は表面実装基板でチップ抵抗をつかっているので
基板の裏に部品の足が出ている部分を利用した改造の方が簡単で安全だと思う
0502ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/11/14(水) 09:16:05.14ID:zi4MVPj0
5万ポンと出せるのが当たり前と思ってるなら、このスレから出ていけよ
0503ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/11/14(水) 09:52:58.60ID:zi4MVPj0
わかった上での煽りだろうけど、万が一にもボーイの可能性があるから一応補足な
5万がないわけじゃなくて、どんだけ機材に割り振るかどうかってのもあんだわ
君がお父さんお母さんから貰ったお小遣いを全部ゲームに使うわけにもいかないだろう?
0506ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/11/14(水) 10:24:07.19ID:y2HAFb1i
>>505
要するに5万は持ってるけど5万ポンと出せないのはわかったから
俺とか普通に大人だからポンと出せるし・・・・・・・・・・・・・・・・
てか5万もポンと出せないとか大人としてどうなの 貯金してる?
ボーイじゃないの?w
0510ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/11/14(水) 10:59:53.36ID:y2HAFb1i
やだよそんなミジメな中年になりたくないわw
嫁と仕事次第だなって思いました
みじめ中年涙をお拭き・・・
0520ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/11/15(木) 09:12:15.62ID:CbvBA6Mf
家庭持ってたら5万なんも気にせず使えるとなると1000万位稼いでないときついな
俺はそんな高給取りじゃないから躊躇する。
そもそも自由に金が使えるならブゲラは買わない
0523ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/11/24(土) 11:35:29.11ID:zt5UqvE0
1000万稼いでも嫁さんおったらは5万簡単に使えんだろ。使われることはあっても。
0526ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/11/24(土) 17:06:46.85ID:ahOczPed
そういえば音家が代理店やめてからの並行モノって115V仕様?
V5よ壊れず元気でいておくれ…
0527ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/11/24(土) 19:56:57.67ID:uM2OUXlW
>>525
一ミリも悔しくないわ おまえんとこはそうなんだろ?墓場乙としかおもえんわ
0534ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/12/05(水) 17:41:26.87ID:3udg8JNm
V5でエピフォンのV.jrの改造(Dr.Z Mini Z mod.)にならって入力部分の1MΩの抵抗の位置を
入力側(直列の22kΩの前側)に移動すると、2kHz〜5khzぐらいのシャリシャリ、シンシンとした高音が出てくる
これでアンプの性格がかなり変わる

現行品はチップ抵抗なんで1MΩの抵抗を外して
入力ジャックのチップとスリーブを新たに1MΩの抵抗でつなげばいい

V5もV.jrも入力がいわゆる“Low”インプットなんで
普通の“High”インプットに変えてあげるとちゃんと高域がでてゲインも上がるね
0535ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/12/05(水) 19:16:57.11ID:6Dpy5ZOG
1960 infinium買えた人いる?
島村は在庫なくて見通しもついてないってさ
0536ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/02/03(日) 18:59:28.51ID:dHn6tmwS
1960infiniumからパラレルで片方にsuhrのreactive load、もう片方に自作のダミーロードを繋いでみたけど音がショボかった
電気信号の半分を捨ててるんだから当たり前か
Master Volumeをオンにして6.5ぐらいに設定、suhrで受けたら音圧のある良い音になった
MasterをオフにしてVolume7くらいだと自分にはサスティーンが足りない
自分の環境だと多分パワー管2本抜いてMasterオフが1番良い音する予感
0537ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/02/11(月) 10:17:02.91ID:Czxz+BJ7
サスティーン
0542ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/02/15(金) 19:31:49.24ID:b0nNIX1u
BugeraのECC83良いな
程よく纏まって、粘りもある
GTより良いと感じてしまったのはナイショ
0543ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/02/16(土) 18:44:47.08ID:dD98UAD5
ただしbugeraが作ってる訳でもなく
GTが作っている訳でもない
なんなら同じものの可能性さえあるのはナイショではない
0544ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/02/25(月) 16:39:27.77ID:SBMuCcM3
プチ情報
1960 infiniumはピークが150W
平均100Wのキャビやロードボックスで受ける事は可能
0545ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/03/07(木) 11:16:23.61ID:G//JZD4h
>>543
中国、スロバキア、ロシアの3つの工場で作った無印菅を
各選別会社が仕入れて自社ロゴ印刷してるだけだもんな
よくGROOVETUBE製(この言い方からしてオカシイ)は音が良い
とか言ってる奴がいるが笑ってしまう
「それは曙光の?JJ?エレハモ?ソブテック?」と聞いてやりたくなる
0550ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/04/16(火) 10:20:36.54ID:DSrbT9ed
一時期伸びてたのにストップしてるってことは買ってがっかりしたように見える
0551ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/04/16(火) 11:01:11.99ID:XMrIzMsg
過疎ってるからレビューとか要らないのかなって思ってるだけ
0553ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/04/17(水) 15:27:29.15ID:DKhuuyTu
1960i
ざっくり言うと優しく丸い音のする1959
1回音を壁に叩きつけた様な、マーシャル特有のキャラクターは巻弦を弾いた時にそこそこ感じるかな?程度
歪ませてGtのボリューム絞ってアルペジオ弾くともの凄く情緒的・音楽的で、これだけでもこのアンプの価値があると思う
https://youtu.be/3WSTS0qSExw
https://youtu.be/dALVY-6P15Q
こういう音も本当に出る
後は価格が上がってPeaveyとかの中古が視野に入るレベルになったから、このアンプ自体に価値を見出せるかどうか
自分は後悔していない
0554ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/09/17(火) 18:51:13.79ID:0UUwS6MR
V5のBugeraロゴってどうやって外すの?
バドワイザーみたいだから取りたいんだけど
0556ドレミファ名無シド
垢版 |
2020/02/23(日) 17:01:59.49ID:LX4tx3+o
v5買ったんだけど
この回路図ってどこかで手に入りませんかね
検索したくらいじゃ出てこない
0557ドレミファ名無シド
垢版 |
2021/01/06(水) 11:06:23.82ID:WSWu8+O5
代理店キタクニミュージックHPでV5インフィニウムが廃番製品になってるね。
中古価格が上がりそう。
0558ドレミファ名無シド
垢版 |
2021/01/06(水) 11:29:59.17ID:MVtsqAEW
古い型の方が名作だからそこまで変わらないんじゃない?
今のもかなり良いアンプだけども
0560ドレミファ名無シド
垢版 |
2021/01/06(水) 13:09:07.83ID:J2aigP07
>>536
パワー管2本抜くとスピーカーアウトの
オーム数が半分になると
知ってんのかな?

壊さないように注意してね
0561ドレミファ名無シド
垢版 |
2021/01/06(水) 23:19:02.25ID:Juau+edK
V5は色々と換装して遊べそうだが、税込33000円で新品買うまでは気持ちが上がらなかった。
中古で15000円程度の出物有れば即買うわ。
0562ドレミファ名無シド
垢版 |
2021/01/08(金) 23:26:22.30ID:ACYXGB4h
コロナ禍で在宅時間が長くなったためギターでも始めようかとする人が増えたそうな。
初心者の宅弾きチューブアンプにV5はもってこいだね。
0563ドレミファ名無シド
垢版 |
2021/01/12(火) 12:37:57.59ID:K9aN0Rbh
長きにわたり新品価格が1万円以下だったのをみんな知ってるからね
今のばかばかしい価格では誰も手を出さんだろうな
0564ドレミファ名無シド
垢版 |
2021/01/12(火) 23:22:08.41ID:PS7bUAsx
廃番になってから中古出品価格が異常に上がってきている。売れてないけどw
0565ドレミファ名無シド
垢版 |
2021/01/17(日) 15:32:35.13ID:RfNvG+K7
音屋でも販売終了品になってるし、新品を定価で買うならAmazonの在庫がラストチャンスかも。
0566ドレミファ名無シド
垢版 |
2021/01/18(月) 14:23:49.26ID:7Q0l8v0Q
島村楽器の扱ってたBADCATって
BUGERAと同じ工場で作ったのかな
キャビとか同じような形だが
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況