X



ギターの重さについてどんな考えを持っていますか?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ジョン
垢版 |
2014/05/17(土) 21:22:39.87ID:rbr11PN9
昨日届いたテレキャスが、まず初めに持った時点で「重い!」って感じて、
量ったら4.6kgあったんですよー。
平均的なストラトより1キロくらい重いですよね。
でもでも、レスポ使ってる人からみたら、「えー普通ー」かもしれないし、
ベース弾く人からみたら、5kgが普通でしょーかもしれない。
そもそも「えっ?ギターの重さなんて気にした事も無いな」って人もいるかもしれない。
そんな感じで思うところをつれづれと書いてくださいな。
0745ドレミファ名無シド
垢版 |
2020/01/05(日) 07:06:27.22ID:u5KlpC/y
エピフォンのレススペveはとんでもなく軽い
0747ドレミファ名無シド
垢版 |
2020/01/06(月) 05:18:40.55ID:iZkrddt9
>>746
2ハムのヴィンテージエディション
ヴィンテージサンバーストが艶消し塗装で実物は凄いルックス良い
ポプラ材だかで本当に軽くて生音がでかい
チョーキングの引っ掛かりもなくて丁寧な仕上がり
あれで1万円台はあり得んわ
0748ドレミファ名無シド
垢版 |
2020/01/06(月) 13:17:43.05ID:0gTu6+uP
>>747
調べてみたら、なかなかよさげだね
ペグは安物特有のチャッチー奴?
最近はアレでも安定しているのかな
0749ドレミファ名無シド
垢版 |
2020/07/23(木) 20:43:58.08ID:LiZyVe37
ストラップ付けるから
0750ドレミファ名無シド
垢版 |
2020/07/24(金) 01:17:35.30ID:cvRcdoY9
軽いギターはパソコン入力するときも置かなくていいから良い感じ
0751ドレミファ名無シド
垢版 |
2020/07/24(金) 02:25:46.57ID:1kL74Rkt
俺はウエイトリリーフ嫌いじゃないな
ソリッドの音のまま軽いから良いね
0752ドレミファ名無シド
垢版 |
2020/07/24(金) 03:36:15.20ID:fwjlgSUJ
軽い方が肉体的には嬉しいけど音色的には嬉しくない
軽い=音が良いと思ってるアホが大勢いるのは嬉しい
0753ドレミファ名無シド
垢版 |
2020/07/24(金) 03:51:44.03ID:cvRcdoY9
>>752
俺のフラメンコギターめちゃくちゃ軽いけどあんたが一生出せないくらいいい音するよ。
0754ドレミファ名無シド
垢版 |
2020/07/24(金) 06:22:03.96ID:j3RQNI7w
全員ソリッドの話してて唐突にフラメンコギターかあ
お前の脳みそ最軽量♪
0760ドレミファ名無シド
垢版 |
2020/10/08(木) 07:48:13.01ID:s5TqYJ/p
軽い方が楽でよいけど、重さはボディの素材で決まるわけでもなさそうです。

3.9kg テレキャス (アメオリ) ash
3.8kg テレキャス (MIJ) alder
3.7kg ストラト (アメプロ) alder?
3.5kg テレキャス (FGN) ash
3.4kg ストラト (アメパフォ) alder
0761ドレミファ名無シド
垢版 |
2021/02/18(木) 17:21:26.78ID:7eN6lYPq
ジャパンのテレの話だが
ホワイトアッシュで3.3kgってのもあるし
スワンプで3.9kgっていうのもある
良く同じ樹種で軽いのがスワンプだって言うけど
実際は木目の違いで識別してるからそうしたミスマッチが起きる
0763ドレミファ名無シド
垢版 |
2021/02/20(土) 21:55:21.18ID:PwqaEqzZ
軽いテレキャス欲しいなあ
0764ドレミファ名無シド
垢版 |
2021/02/21(日) 09:47:32.31ID:+Vf9RIxj
Swamp Ashなんて後付けのセールストークだから
気にしない方が幸せになれるぞw
0765ドレミファ名無シド
垢版 |
2021/02/21(日) 10:16:21.62ID:VBhqkQ1j
高崎晃はギターを作る時に3.4kgを目安にしているそうだ。
0767ドレミファ名無シド
垢版 |
2021/02/21(日) 21:18:49.97ID:zBr7U3fW
テレキャスで中が空洞に成ってるモノって何Kgぐらいなの?
0769ドレミファ名無シド
垢版 |
2021/02/21(日) 21:51:05.79ID:Ox73zhsE
古いのとか古いのを模したやつは3.8〜4.2キロくらい
初心者向けやモダン系ので2.8〜3.3キロくらい
0770ドレミファ名無シド
垢版 |
2021/02/22(月) 22:27:40.58ID:GLjMuQWT
空洞でも結構重いんですね〜

軽くした方が持ち運びに便利そうなのにね
0771ドレミファ名無シド
垢版 |
2021/02/26(金) 09:00:24.34ID:gjbeSFsI
レスポールなら重いほうが音は好きだなあ
77年のカスタムは激重だけど音は抜群にいい
でもねあまり重いと長時間練習できないでしょ?
それとパソコン操作しながら弾くこともできなくなる
そういう時はIbanezのSとかシルエットがいいな
0772ドレミファ名無シド
垢版 |
2021/03/03(水) 00:28:54.69ID:74Dwhzrh
テレキャスを何本か持ってるがフェンジャパのマホガニーのシンラインが圧倒的に美音
倍音の音色の綺麗さが他の材のエレキとはまるで違う
重さはシンラインと言うこともあって軽いので、逆にヘッド落ち気味になってイマイチかも知れない
エレキといえども材の種類は重要だと理解した1本
0773ドレミファ名無シド
垢版 |
2021/03/03(水) 12:11:33.00ID:/gGvpJB4
木目専だが派手に暴れたアッシュは軽い
今は枯渇もあるし目合わせもお粗末だね
オーソドックスな木目はもれなく重いけど
良材は軽くて木目が密集してる

それにしてもアッシュが激減したね
メイプルネックも古いのしか見ない
ローストの氾濫も良材が無いからだし
今後は工房仕事もリフの比重が増えるな
0774ドレミファ名無シド
垢版 |
2021/03/03(水) 13:19:55.61ID:QvmDcgbx
なんかバカみたいに重いアッシュのストラトを見つけて買ってしまった。
お店の人曰く、重さのせいで売れないから相場よりも随分安く値段を付けてるとのこと。
ネックもガッシリしてるし、組み付けも良かった。そこそこのグレードだったんだろう。

重いギターには重いなりの音はあるし、鳴らし方もカスタマイズも狙いがあれば
軽いギターには真似できない味があるんだけどな。
4.65kgあったわ。肩は凝るw
0775ドレミファ名無シド
垢版 |
2021/03/04(木) 10:02:23.82ID:VaVwNE24
重いボディは振動しにくく弦振動が残りやすい
その分ピックアップの個性も強く出る
軽いボディはその逆
0776ドレミファ名無シド
垢版 |
2021/03/04(木) 10:19:33.25ID:bF46HiUu
で、重いボディやゴツいネックを振動させる弾き方、弦のゲージで出せる独特の音ってのがある。

要は使い途だな。
0777ドレミファ名無シド
垢版 |
2021/03/04(木) 18:32:02.85ID:4pYebjKz
重い軽いなら軽い方が汎用性高くない?
モダンなメタル系のギターとか全部軽い印象。
あと何より楽。
0778ドレミファ名無シド
垢版 |
2021/03/04(木) 20:55:23.21ID:bF46HiUu
>>777
確かに軽い方が汎用性はあると思うよ。
ジェントとか、ガッツリ歪ませる分にはギターの重さってより、
軽いギターだとハウリングとか余計な倍音とかに気を使うぐらいかな?
音色自体にはそんなに影響しないと思う。

むしろクリーンで差が出るかな。
0779ドレミファ名無シド
垢版 |
2021/03/04(木) 23:27:48.87ID:p2Rmps/+
レスポールでウエイトリリーフで一番軽いの何キロ位?
あんまり軽くなって無いような気がする。
音は抜けが良くて好きなんだけど。
3kg切ってんのってあるんかな?
0780ドレミファ名無シド
垢版 |
2021/03/04(木) 23:39:04.85ID:oX2UbaJX
常に座って弾く宅録の人は多少重くても良いが
バンドマン系で4キロ以上は慢性肩こりの原因にしかならんよ
肉体労働系w
0781ドレミファ名無シド
垢版 |
2021/03/05(金) 01:43:35.81ID:4ZmLa4dC
同じ木から採った重さの違う材
A:ボディ厚45mm (2kg)
B:ボディ厚35mm (2kg)

(例えばテレキャスで)ABそれぞれに同じネック&アッセンブリーを載せて比較した場合
AとBは同じ音がするか? また違うならどういう傾向が予想されるか?
0782ドレミファ名無シド
垢版 |
2021/03/05(金) 03:11:11.96ID:3yNqWObT
SGとか3キロ切るしPRSとかもだいぶ軽いけど歪みもクリーンも軽い感じの音じゃないしな。
Ibanezの7弦とかも軽いし薄い。
0783ドレミファ名無シド
垢版 |
2021/03/05(金) 08:46:29.37ID:80ZjiHKo
重さは気にしないな。
手に取って音出して気に入ったのを買うかな。
0784ドレミファ名無シド
垢版 |
2021/03/05(金) 09:58:27.84ID:awHz2yk9
ザックワイルドくらい強靭な肉体ならどんなに重くても良いが軟弱ロキノン系の日本人が重いの持っても身体壊すだけだろ
あんま無理すんなってw
0785ドレミファ名無シド
垢版 |
2021/03/05(金) 12:10:13.00ID:KIOcDQXE
例えばギブソンのレスポール
重いギターはその辺に転がっている。
しかし軽いギターはなかなか売っていない。
同じお金出すのならそりゃ軽い方。
音はそんなに違わないよ。
0786ドレミファ名無シド
垢版 |
2021/03/05(金) 13:26:51.93ID:G8V2Cwzb
レスポールに関して言えば、重量の数値ほどアテにならない物はない。
マホガニーの質次第ってところかな。
本当に目が揃ってて硬く締まった軽いマホが良く響くとは思うんだけど、
ときどき軽いばかりでスカスカになってしまってる個体もある。
そーいうのはサスティンしないし、バイト感もない、つまらない音なんだよな。
国産の高いコピーモデルとかでそういうのに出会うことが多い。4キロを下回るようなのは怪しい。

重い、ズブいマホの個体でもネックとの相性で図太く響く良い個体もある。
どっちかというと今はそのタイプの方が希少かもしれん。

オレは歪ませても軽いクランチ程度だから、ある程度のサスティーンは欲しい。
なので4.2キロか、それより少し重いぐらいのが自分に合ってる。
0787ドレミファ名無シド
垢版 |
2021/03/05(金) 14:05:19.29ID:PYeZwh6E
過去の重量級スペックは結局廃れてる
チーズケーキも同じ音なら軽い方がいいって発想
違いが分からないから黙って抜いちゃったんだろw
0788ドレミファ名無シド
垢版 |
2021/03/05(金) 14:36:27.19ID:G8V2Cwzb
音が良ければチーズホールでも何でも良いんだが、
ズブくて重い材の重量合わせで穴開けられたヤツはやっぱ軽くてもダメだな。

数字しか見てないヤツが騙される。
0789ドレミファ名無シド
垢版 |
2021/03/05(金) 18:32:41.04ID:m/2pveZF
たまに重いのでも重量バランスいいのだと下げた時に数字ほどの重さ感じないやつあるよね。
0790ドレミファ名無シド
垢版 |
2021/03/05(金) 18:40:40.89ID:hDJgRt6Y
手持ちだとSadowsky NYCのSTで2.8kg(リブドチェンバー)で最軽量。
ストラト系だと3.1〜3.5kgってとこで、1本持ってるLPが4.1kg
一番重いのがYAMAHA SG2000で4.4kgだけど、ボディの構造上これは
しょうがないのかも。なんせスルーネックだし。
0791ドレミファ名無シド
垢版 |
2021/03/06(土) 08:06:48.32ID:TBvhhx+Z
ギターの重さ計って軽さ自慢してないで、
ちゃんと弾けよ。
0793ドレミファ名無シド
垢版 |
2021/03/08(月) 02:38:19.76ID:VYeU3NqG
テレキャスのバックコンターとエルボーカット入れて音変わるとしたら
重量と形状どっちで?
0794ドレミファ名無シド
垢版 |
2021/03/08(月) 03:53:07.70ID:1VixTuvn
テレキャスはブリッジで音を作ってるからバックコンターは音にほぼ影響ないよ
0795ドレミファ名無シド
垢版 |
2021/03/08(月) 09:24:14.15ID:IkE0Qz87
>>793
そりゃ両方に決まってんべw
しかし音が変わったのがわかるほど削ろうと思ったら
相当削ることになるんじゃね?
0796ドレミファ名無シド
垢版 |
2021/03/09(火) 22:22:54.32ID:GhCVgKIj
ハムPUってシングルPUの重さのほぼ2倍って考えていいの?
0797ドレミファ名無シド
垢版 |
2021/03/09(火) 23:39:08.40ID:Bm+OA/of
>>796
ピックアップの重量を気にする人って初めて見たw

まぁ、確かにハムバッキングPUの方が重いだろうけど、2倍までは行かないと思う。
だがしかし、だw
細かいことを言うとボディのザグリはハムバッキングPUの方が大きいので、ボディは軽くなるぞw
ロードバイクの軽量化みたいな話になってくるけど、あまりそこまでは気にしない方が良いと思うw
0799ドレミファ名無シド
垢版 |
2021/03/11(木) 18:56:53.80ID:Tqbj3ysR
標準の45mm厚でのストラト、テレキャスのスワンプアッシュとアルダーの最軽量値(kg)を教えておくれよ
0800ドレミファ名無シド
垢版 |
2021/03/11(木) 20:12:49.33ID:TEZCHphF
どちらも2.9kg位かな
それより軽いのは殆ど聞かない
0801ドレミファ名無シド
垢版 |
2021/03/11(木) 20:17:17.17ID:tmvv9Wx4
軽くても音が気に入らないギターと、重くても気に入った音を出すギター、
どっちを買うの?
0802ドレミファ名無シド
垢版 |
2021/03/11(木) 21:23:33.03ID:5cBqnKbg
軽い方
0804ドレミファ名無シド
垢版 |
2021/03/12(金) 07:17:56.68ID:x+DlKOgs
答えになってねェじゃん。
0805ドレミファ名無シド
垢版 |
2021/03/12(金) 08:04:51.78ID:46jbceZe
>>802の補足
重い時点で音出してみる気が失せてる
0806ドレミファ名無シド
垢版 |
2021/03/12(金) 08:21:52.77ID:GnWwFWgW
うんこ味のカレー理論
0808ドレミファ名無シド
垢版 |
2021/03/13(土) 08:18:26.23ID:tjA8P/k+
2.8kg〜3.2kg以外は「あたしゃ認めない」
0809ドレミファ名無シド
垢版 |
2021/03/13(土) 10:06:58.51ID:grPnlLyI
今まで触ってきたギターの中で驚くほど軽かった、ってのは
バスカーズの「桐」ボディだな。
バルサ材のようにスカスカで、木ネジが分厚いポリ塗装の表面だけで効いてる感じ。
生鳴りだけはバカみたいにデカい音で鳴る。
ネックが比較的普通のメイプル(木取りは酷いが)だったので
ストラトモデルなのにヘッド落ちするほど。
2kg台前半じゃないのかな?
0810ドレミファ名無シド
垢版 |
2021/03/13(土) 10:49:56.89ID:csJYUHVi
楽器屋に行って、一番軽いギターをくださいって言ってんのか?
0811ドレミファ名無シド
垢版 |
2021/03/13(土) 16:37:57.36ID:tjA8P/k+
前にWeb上で見たユーリ・シスコフ作の桐テレキャスが2.1kgか2.4kgくらいだった気がする。
0812ドレミファ名無シド
垢版 |
2021/03/14(日) 02:44:21.18ID:UgyvLFml
フラメンコギターは軽くて良いぞ
軽い物なら背負えるハードケース込みで4.1kg
荷物はヤスリのみなのでアンプやボードの運搬で手がバカになることも無い
0813ドレミファ名無シド
垢版 |
2021/03/14(日) 03:09:04.63ID:sMNJ3qwE
持ってるPRSが3.7kgぐらいで軽すぎず重すぎずちょうどいい重さだわ
0815ドレミファ名無シド
垢版 |
2021/03/15(月) 13:02:42.29ID:x/6XEBZi
3kg切った辺りから軽さ自体はどうでも良くなる感じ
3kg切った辺りから音は如実にペラくなっていく

従って3.0kgがベスツ!と言えよう
0816ドレミファ名無シド
垢版 |
2021/03/15(月) 14:43:28.82ID:EYaCz5LT
アッシュに関して言えば3.1〜3・3kg位がベスト
桐やパインはどのくらいで持ち味が出るかは知らん
高域の粒立ちを狙う訳ではないアルダーなら
3kの範囲におさまってればいいと思ってる
0817ドレミファ名無シド
垢版 |
2021/03/15(月) 18:26:14.46ID:dLmTJxdX
桐は空洞が多いから、生音は響くかもしれないけど、
低音が出ない。楽器では琵琶は桐で作られてる物が多いね。
0818ドレミファ名無シド
垢版 |
2021/03/15(月) 20:08:25.76ID:x/6XEBZi
パイン材って色んな種類があって特性が異なるのにそんな括りでいいのか、っていう不信感はあるかな。
0819ドレミファ名無シド
垢版 |
2021/03/15(月) 21:20:04.22ID:EYaCz5LT
アルダーやアッシュは分かり易いけど
桐やパイン(特にパイン)にこれがって魅力は感じないな
これまで重用されなかったのにはそれなりの訳があると思う
一方のバスウッドは安物呼ばわりされながらも
それなりの実績を積み上げて来た訳で
0820ドレミファ名無シド
垢版 |
2021/03/15(月) 22:34:01.46ID:UN97aLux
軽くてスカスカな材に金属のピックガードを装着したら補正してくれるかな?などと安易な妄想が止まらない
0821ドレミファ名無シド
垢版 |
2021/03/15(月) 22:44:41.45ID:i2ElxG76
軽くて柔らかい材なら代替品結構ありそうだけどな
試されてないだけでメイプルのバックに使ったら意外といい音するんじゃない?
0822ドレミファ名無シド
垢版 |
2021/03/15(月) 22:53:30.93ID:MNALkHft
ボディーのサイドや裏側に鉄板貼り付ける加工なら見た事有る
初めの頃は面白い事やってんなーって見てたけどだんだんエスカレートして吐き気のするギター作り始めたから検索するのは止めておけ

金属製ピックガードは高音の補正は出来そうだけど中低音は逆に聴こえにくくなると予想
0823ドレミファ名無シド
垢版 |
2021/03/15(月) 23:07:37.34ID:uxjLn4OG
桐のような柔らかく軽い材は振動を止める傾向が強いから、「響く」ってのが期待できないね。
バスカーズとかの安ギター触って思ったのが、音に芯が無くて散ってる感じ。
倍音も少なく。サスティーンもブツ切れするしね。
スプルース単板のアコギと同じで、よほどしっかりと乾燥させて、湿度変化に気を配らないと
全く鳴らないギターになりそう。
0824ドレミファ名無シド
垢版 |
2021/03/16(火) 01:41:53.39ID:g7LOuQlm
パインは節が多いとかヤニが出るとかそういう理由もあるんじゃない
節はそういうテレキャスターみたいな扱いで誤魔化したり
ヤニはローストで抜けるとかで近年フェンダーが高級機に使い出したのでは
0825ドレミファ名無シド
垢版 |
2021/03/16(火) 01:44:56.94ID:0aaoBQ+E
測ってないかったけどカスタムショップのスワンプアッシュのテレキャスター、軽すぎてネック落ちして弾きにくかった。今持ってるやつはホワイトアッシュで3.4kgのテレキャスター。肩から下げた時もバランスいいし、音にしっかり芯があってこっちのがいい。
ネック落ちするくらいだから3kgくらいのだと思うけど軽すぎも考えもの
0826ドレミファ名無シド
垢版 |
2021/03/16(火) 16:04:41.98ID:5PpggOJU
ストラトの木部以外の重さってどの位あるの?
0827ドレミファ名無シド
垢版 |
2021/03/16(火) 16:14:20.33ID:+UALOfCW
量らずに勘で言うなら7~800グラム、ってとこじゃないかな?
・・・ような気がするw
0828ドレミファ名無シド
垢版 |
2021/03/16(火) 17:02:34.66ID:5PpggOJU
因みにクルーソンタイプのペグはブッシュ込みで約180g
0829ドレミファ名無シド
垢版 |
2021/03/16(火) 17:40:12.01ID:p3aRQhac
重いギター持ってる奴は軽いギターが買えなかっただけなんじゃね?
0830ドレミファ名無シド
垢版 |
2021/03/16(火) 19:45:37.73ID:5lu/w701
あと重いヴィンテージ買っちゃって泣きながら軽いギターは糞って訴える人
0832ドレミファ名無シド
垢版 |
2021/03/17(水) 05:00:14.78ID:+4CDv3OI
軽くてもバランス悪くてネック落ちスなんかすると弾きにくいよ。>>825で書いた軽くてネック落ちするテレキャス、ストーンズ初来日の頃に流行った3色のストライプのナイロンのストラップ使ってたけどスルスル滑ってネック落ちして弾きにくい。じゃあ服に引っかかるようにと革のストラップ使ったら服引っぱってネック落ちするから始末におえない。バランスいいギターはそれより何百グラムか重くなっても重さ感じないしね。
0836ドレミファ名無シド
垢版 |
2021/03/17(水) 13:23:44.95ID:Z1VCV6a4
そもそも、自分のギターの重さなんて量ったことがないぞ。
買う時に重量を確かめたこともない。
0838ドレミファ名無シド
垢版 |
2021/03/18(木) 20:17:48.28ID:b/bKCUKj
50年代のヴィンテージ・テレキャスの謳い文句に
今では採れない良質で軽量なアッシュによる鳴りが〜 /3.0kg
って書いてあるのはホワイトアッシュの意味なの?

スワンプアッシュの意味なら今の材でも普通にあるけど
0840ドレミファ名無シド
垢版 |
2021/03/19(金) 01:24:32.16ID:0iqMkSUJ
>>838
50年代のやつって木目からするとホワイトアッシュでしょ。でも全部が全部軽かったわけでもないみたいよ。
ブラックガードの何本か比較した記事読んだ事あるけど3.6kgとか普通にあるし。
0842ドレミファ名無シド
垢版 |
2021/03/20(土) 07:12:25.84ID:CaFLHP41
そりゃフェンダーみたいな大手のメーカーがバカみたいに大量生産するなら
「昔のような良材が枯渇」してるかもしれんが、
一般需要でギターに使う程度ならアッシュだろうがブラジリアンローズウッドだろうが、まだまだ生えてる。
アホみたいな規模で伐採するから流通に規制が掛かっただけのこと。

中古ギター業者も値段をつり上げるための方便として「昔の良材」だの「軽い個体」だのと
謳い文句を開発してブームを作ったに過ぎない。
物理的に考えれば音の良いギターを作る材なんて重さに関係なくいくらでもある。
0843ドレミファ名無シド
垢版 |
2021/03/20(土) 09:36:43.45ID:8ZlNQTIx
50年代、60年代のギターに使われた木って精製したてのを使ってたの?
ボディ材としては樹齢100年の木から精製したての材より
精製して100年経ってる木の方が良いだろ。
0844ドレミファ名無シド
垢版 |
2021/03/20(土) 10:50:15.88ID:CaFLHP41
>>843
アコギの話で恐縮なんだけど、古すぎるってのも問題多いよ。
戦前のマーチン持ってるんだけど、
乾燥して硬化が進んじゃっててね、悪い意味で「バカ鳴り」しちゃうのよ。
抑えが効かないというか、タッチノイズだらけになる。扱いづらいったら無いよ。
レコーディングには到底使い物にならない。

ソリッドボディだとそこまで気にならないかもだけど、
軽くなっちゃってるのって決して「良い状態」じゃないと思うんだよな・・・。

86年に最初に68年のレスカス買ったけど、その時はまだギターは18歳。
それでヴィンテージって評価されてた。実際良い音だったし。
いま、そこからさらに35年経って、もう音はスカスカだよ。旬はとっくに過ぎてる。
大事にはしてたんだけどもう使い物にはならなくて、すっかり飾り物だねw
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況