X



ギター・ベース リペア相談 [転載禁止]©2ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ドレミファ名無シド
垢版 |
2014/11/23(日) 09:26:34.68ID:iEKsl1CJ
http://iup.2ch-library.com/i/i1329144-1416700183.jpg

昨日ギター落としてこうなった
ギター屋でリペア出すべき?
自分で木工パテ埋めだけしようと思ってんだけど。
0736ドレミファ名無シド
垢版 |
2017/10/04(水) 21:40:30.12ID:MyMVBRlg
>>735
密閉した真夏日〜酷暑日の車内の温度はダッシュボードで優に90度位にはなります。

車室内も(車の塗装色の濃淡で10度以上の差はありますが)70度以上は必至です。
エアコンをかけて赤ん坊や子供を置き去りにしてちょっと買い物やパチンコ等の間にエアコンが止まって、、、
でどれだけ脱水、熱中症で死亡事故が有ったことか?
0737ドレミファ名無シド
垢版 |
2017/10/06(金) 04:07:30.99ID:3hzq5Ho7
固定を受け持つアルミ棒はどう動くの?
それを悩むと
ネック単体でもいいんじゃないかなあと
0738ドレミファ名無シド
垢版 |
2017/10/06(金) 13:02:03.83ID:l0tunmgz
>>736
だからなに?
車内にネック放置してひん曲げたらそれはそいつのせいじゃん
こまめに様子見て人肌になったら涼しい室内にでも引き上げりゃよかろう
0739ドレミファ名無シド
垢版 |
2017/10/06(金) 16:40:42.30ID:xdaoaMmi
もうそんな季節も終わりだな
寒いわ
0740ドレミファ名無シド
垢版 |
2017/10/10(火) 18:34:00.52ID:GIZStJ7V
ちょっと相談なんだが、ある日突然amplug繋いで弾いてたらノイズが発生して接触不良かと思って
接点復活剤でプラグ部分を拭いたら、直るどころかとんでもないノイズが出てまともに音が出なくなった。
翌日別のアンプで鳴らしたら、妙に低音がボワボワして。違うアンプでもう一度試しても同じで。
これって、そのすんごいノイズが発生したときにギターのピックアップかなにかが壊れた?
アンプが原因でギター本体の電装系がやられるなんてことありますかね?
0742ドレミファ名無シド
垢版 |
2017/10/10(火) 19:03:30.35ID:GIZStJ7V
>>741
CAJのCleansableです。接点復活剤の種類でダメになることなんてあるんですかね?
0743ドレミファ名無シド
垢版 |
2017/10/10(火) 19:25:15.60ID:+HXrZ1Il
接点復活剤なんていいことは何にもないぞ
接点復活効果もたいがいだしな

その情報じゃこもるようになった原因はわからないけど、接点復活剤がトーンポットにでも入ったんじゃない?てなると他にもしみてそうだし

アンプでギターが壊れることはほぼないよ

すなおにリペアショップいっといで
0744ドレミファ名無シド
垢版 |
2017/10/10(火) 20:10:39.67ID:gvXJte+U
>CAJのCleansableです。接点復活剤の種類でダメになることなんてあるんですかね?
>接点復活剤でプラグ部分を拭いたら、直るどころかとんでもないノイズが出てまともに音が出なくなった。
自分で答え書いてるじゃんw
0745ドレミファ名無シド
垢版 |
2017/10/10(火) 20:18:20.88ID:GIZStJ7V
>>743
レスthx、接点復活剤を使用したのはamplugとシールドのプラグ部分だけで、ギター本体にはなにもしてないです。
コットンに少し含ませてフキフキして、そのあと乾拭きして、少し時間を置いて繋ぐ…という感じでセオリーどうりに
やったんだけどね。さっきアンプに繋いで少し音出してみたら、なんかマシになってた…なんでだろ?
気温・湿度の違いかなにかなんだろうか…。

>アンプでギターが壊れることはほぼないよ
安心しました。確かに音がなんか違うように感じること以外は特に異常はなさそう。
ありがとね。
0747ドレミファ名無シド
垢版 |
2017/10/18(水) 17:06:06.19ID:ZcXoAu0v
ストラトのナットを外したんですが、ナットを取り付ける溝が真っ直ぐじゃなくて
新しいナットをつけても片方の下側に隙間ができてしまいます
上手く真っ直ぐにできるような工具、または方法などあれば教えてください

外したナットの底面が真っ直ぐだったので、rがあるという訳ではありません
また、安いギターなのでショップに持ち込むことも考えていません
0748ドレミファ名無シド
垢版 |
2017/10/18(水) 18:35:52.00ID:/n49Ndef
>>747
ナット幅よりもちょい細いベニヤの木っ端、直線出てる奴を当て木にしてサンドペーパーでする。
ちょっとづつ様子見ながらね。
0749ドレミファ名無シド
垢版 |
2017/10/18(水) 19:15:01.49ID:BbwVP6am
>>748
ありがとうございます
やってみます
0754ドレミファ名無シド
垢版 |
2017/12/11(月) 00:54:12.56ID:SsUTIzLu
ハイエンドミュージック、いつの間にか製造始めとったんか。
以前リペア出したがわりと雑な仕事されて帰ってきて評判の割に「こんなもんか」と思ったが
そんな店にオーダーする奴なんているんかいな?
上のギターも6弦ペグ付近の塗装取れてるしその下のヘッドとサイドの境が汚いし
ピックガードのネジ穴の面取りが適当なのか2か所バリってるところあるしやっぱ雑だな
これでいくら取るつもりなんだろうか
0755ドレミファ名無シド
垢版 |
2017/12/11(月) 11:58:03.52ID:dh4jtffM
>>754
サイトの料金表示は安いが実際は何だこうだ言って追加料金取るからもう行ってない
0756ドレミファ名無シド
垢版 |
2017/12/12(火) 10:26:46.66ID:ElyonKDf
3wayスイッチでプッシュプルでコイルタップする2ハムで、センターポジション(ハーフトーン)のときだけコイルタップを有効にしたい場合どういった配線にすればいいですか?
0758ドレミファ名無シド
垢版 |
2017/12/14(木) 23:26:17.95ID:tB5RZYD5
肺塩度か…俺も一回頼んだけど、ここはちょっとな…ってところがあって
半年以内なら手直し無料と書いてるから持ってったら、

「あの、ここなんですけど…」「あー、それはですね、ゴチャゴチャゴチャゴチャ・・・」
「そういうもんですか、あとここなんですがね」「あー、これはたぶん製造時の…ゴチャゴチャゴチャゴチャ・・・」

ってな感じで絶対非を認めない。
なんか知らんがリペア屋って謝ったら負けとか思ってんのかな?
0759ドレミファ名無シド
垢版 |
2017/12/16(土) 19:22:01.04ID:gc8rEFj0
@弦張っててストレートのネックは通常
弦外すと逆反りしてる状態ですか?

弦張ってて順反り、外すとストレートの場合はロッド締めて@の状態にしといた方が
今後反りが進行しにくいですか?
0760ドレミファ名無シド
垢版 |
2017/12/16(土) 19:30:34.52ID:BsBrts8/
>>759
弦緩めたら逆反りするのもあるし
微動だにしないのもある
で、程度によるが、
弦張って反ってるんならトラスロッド調整するだろ普通に
反りの進行云々よりも
反ったままの状態で弾くのか?
0761ドレミファ名無シド
垢版 |
2017/12/16(土) 19:40:59.59ID:gc8rEFj0
>>760

やや順反りで今んトコ演奏には支障無いんだけど
今後さらに反ってから本格的に回すより
先に@にしといた方が結果的に回す量が少なくて済むかな?と思ったんで
0762ドレミファ名無シド
垢版 |
2017/12/16(土) 19:42:53.07ID:qsuw4He+
良いネックだとヘッドに後ろ向きへ力を掛けても4分の一音も変化しない(曲がらない)よ。
よろしくないギターだと簡単に半音くらい上がるか弦高が低けりゃバズるでしょ。

緩める=ネックの状態が変わるってのはその時点でアレ
良いネックだとトラスなんてほとんど弄る必要が無い。
0764ドレミファ名無シド
垢版 |
2017/12/17(日) 07:10:14.04ID:SxzwPLug
>>762
「後ろ向きへの力」も「音程変化がある弦のゲージ、チューニング、スケール」も定数化されてないのに、
1/4だの半音だの言っても何の意味も無い

あと「感覚で分かるだろ」とか反論にもなってないような返しはいらんぞ
0765ドレミファ名無シド
垢版 |
2017/12/17(日) 10:03:34.60ID:QV/Ev1ST
仮に弦張ってない状態で逆反りしてたとしても
弦張ってチューニングして
演奏出来る状態で支障ないなら楽器として何の問題もないしな
0766ドレミファ名無シド
垢版 |
2017/12/17(日) 12:41:37.85ID:UAiaVsj3
まあ、糞みたいなネックしか知らない奴はそう言うわな
そんなもん関係無いんだよwww
0767ドレミファ名無シド
垢版 |
2017/12/17(日) 18:42:11.77ID:lKkhWmNo
買った時から12F上の弦高に変化がなければネックは反ってないと思っていいですか?
0768ドレミファ名無シド
垢版 |
2017/12/18(月) 02:36:24.43ID:+evB1Jqs
買った時からの変化はない、と言えるが
反ってるか反ってないかはまた別の話
0770ドレミファ名無シド
垢版 |
2017/12/18(月) 03:16:37.63ID:F0QcsVkO
へ〜。どんな種類のロッド?
普通のネックは乾燥して逆反りだけどね
0772ドレミファ名無シド
垢版 |
2017/12/18(月) 09:42:26.22ID:sDCg4D3w
買って5年目くらいのテレキャス、42のライトゲージ半音下げで張りっぱなし
1弦側だけ順反りになってる
弦の張力は1弦側の方が弱いのに
0773ドレミファ名無シド
垢版 |
2017/12/18(月) 12:50:01.45ID:j59WmkFR
>>772
ギターは詳しくないけど
ベースは1弦の方が張力強かった筈…
あれ?テンションとは違う話かな?
0774ドレミファ名無シド
垢版 |
2017/12/18(月) 13:23:17.18ID:w4W9TXjT
>>773
ダダリオ(英語)の公式サイト
製品と各弦ごとに張力の数値ちゃんと書いてくれてる表あるから見てくるとええぞ
(弦のパッケージ開けたとこにも印刷されてるけど)
0777ドレミファ名無シド
垢版 |
2017/12/19(火) 12:38:19.02ID:PNNdtYTc
木の癖って経年で出てくるモンなの?
ハズレって事?ショックだわ
0779ドレミファ名無シド
垢版 |
2017/12/21(木) 10:02:47.56ID:2UW4qtBK
ロッドのナット回す時は、回すのと同時にネックヘッドを反対方向に支持しないとダメだ。
ボディ側を押さえて回したら、ネックヘッドがロッドナットとの摩擦で連られて回って捻じれるよ。
0781ドレミファ名無シド
垢版 |
2017/12/21(木) 14:46:58.05ID:f+agNlcz
ピックアップ交換するのに、今までテキトーに半田付けしてたんですが、
どこかに動画などで猿でもわかるように解説してくれてるところありませんか。
0784ドレミファ名無シド
垢版 |
2017/12/23(土) 21:44:02.94ID:0f8mzgkR
>>772
残念だけどそういうギター多いね。逆で6弦側だけちょっと反ってると最高なんだが
某有名海外ルシアーはわざと6弦側だけ微妙に反ったギターを作ってる
0785ドレミファ名無シド
垢版 |
2017/12/24(日) 18:33:18.84ID:grZi+WJk
>>784
ギターの構造とプレイアビリティを考えたらそうなるよな
小規模の工房でないと無理っぽい
0786ドレミファ名無シド
垢版 |
2017/12/31(日) 16:51:32.03ID:iXRZdlWz
ナットファイルってギターの1弦用なんかは0.001インチ違いで揃ってるけどそんな精度出せるもんなの?
0.010と0.011で削った場合に本当に違い出る?
0787ドレミファ名無シド
垢版 |
2017/12/31(日) 17:15:42.84ID:bUg8lrRs
ヤスリ側の精度はやろうと思えばできるんだろうけど
それを使って削る人間の手の動きでそこまで高精度に差が出るかどうかは疑問
更にその溝に通した弦で音やチューニングの安定性に差が出るかどうかは更に疑問
0788ドレミファ名無シド
垢版 |
2017/12/31(日) 18:26:47.15ID:ja7zabVs
海外のサイトで調べると使うゲージより1個か2個でかいサイズ使ってる人が多いっぽい
ちんこならコンドーム2枚重ねとか分かるけど弦もそこまで繊細なもんかねえ
0789ドレミファ名無シド
垢版 |
2017/12/31(日) 20:58:35.00ID:hjCrxvea
何本もナット切ってると確かに精度は出てくるよ
10で切った溝に11は入らなかった(嵌った)けど、そこまできつい溝だとチューニングが安定しない原因にもなるし、V字の溝に落ち着いた
0790ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/01/05(金) 07:32:45.88ID:aTUYPcmd
09-42のゲージ使ってるんだけど
ナットをジャストのナットファイルで溝切りするとプレーン弦が「ミョーン」って鳴る時がよくある
10-46のナットファイルで溝切りすると上手く鳴ってくれるけど
気持ち的にはジャストで決めたい、ってのがある。
まだ切り方がどっか甘いのかな?
0791ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/01/05(金) 08:02:37.51ID:b1dT8WXV
ジャストもまあどうでもいいわけじゃないけど
それよりも
溝からの出口でキッチリと弦を保持、接していることのほうが大事
V字での2点保持でも可
ミクロ的にはU字なんだし
0794ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/01/06(土) 03:02:43.86ID:bIGTk7ds
自分のを拡大観察したことないでしょ
こんな脳内概念図みたくなってないから
弦との接触痕でもよく見て
少しはわかりなさい
0795ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/01/06(土) 04:06:37.97ID:caTIs/BD
ナット溝は色んなところで「プロに任せてください」とか書いてたり
専用の高いヤスリが沢山あったりするから、素人じゃ出来ないシビアな作業っていう風潮あるけど

ガバガバでチョーキングすると横に動くとか
キツ過ぎてチューニングで巻き弦のピキピキ鳴る、底に接地してないとか
そういう極端にグズグズな状態じゃなければ経験上は結構適当でも大丈夫って印象
0797ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/01/06(土) 11:24:21.69ID:ncfuVgXN
素人しかいないね
まあ賢い人間は参考にはしないと思うけど念のため
0799ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/01/06(土) 12:20:20.76ID:RAG59kzu
そりゃそうだろ
リペアで飯食ってる奴以外は素人なんだから
逆にプロのリペアマンとかルシアーが
こんなスレ覗いてたらひくわ
0800ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/01/06(土) 13:15:14.41ID:caTIs/BD
上から目線でも何でもいいけど
自称玄人さんはせめて何がどうなってそう思ったのか、どうすればいいのか示してくれっていうんな

あと、お決まりの「馬鹿に説明しても無駄だから」的な返しはいらないです
0803ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/01/06(土) 14:16:46.28ID:x0ByY/zj
これは w
0808ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/01/06(土) 22:35:10.28ID:AyNp6uWN
ペグはロックタイプやな。あんまり好きじゃないんやけどもともと付いてたんや
上は自作のオイルボーン、下はホームセンターで買った何かの合成樹脂や
0810ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/01/06(土) 23:31:09.75ID:sQkQm10y
オリジナルに不満でナット自分で仕上げようという時点で
意欲的なユーザーだと思うけどね
0812ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/01/07(日) 02:58:58.82ID:Dg6ysf2S
掘りすぎじゃないですかね?
0814ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/01/07(日) 11:03:04.77ID:GiHF2K4f
目立てでやったならすごく頑張ってるだろ
それに画像で判断できるほどの技術は持ち合わせてないだろ

ブリッジ側の端面が少し欠けてるのは色々良くないので次やり直す時は注意した方がいいかも
0815ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/01/07(日) 12:22:22.76ID:IWaVPni7
そういう問題じゃなくて掘りすぎてフレットに接触してるだろが
解放でビビりまくるぞ
0816ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/01/07(日) 13:48:22.72ID:Dg6ysf2S
まともに音でないですよね?w
釣りか
0817ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/01/07(日) 13:56:00.12ID:aauYQzip
ナット溝に関してですが>>790
弦ゲージとジャストじゃダメだしなんで気持ち的にジャストにこだわるのか謎。
プレーン弦側で使用弦より細いのはモチ論外だが、多少幅広溝でいいし、むしろそうでなければならないです
専用ファイルで穴溝がちゃんとU字に削れるなら0.001〜0.004くらいの差は問題ない。というか実際ナットの仕上げやリペアの現場でもそんなシビアに0.001インチ単位で合わせてるわけじゃない
1弦でいえば009を使うとして溝は012まで切ってももちろん大丈夫
ワウンド弦側ももちろんガバガバは良くないが結構誤差があっても大丈夫
タイトで切るか緩めで切るかでもちろん厳密には音も変わるけども
ファイリングして溝の深さが決まったあと#1200以上のペーパーで溝を滑らかに最終研磨する工程も重要
よくペグ回して行くと引っかかってピキーンという症状、あれは穴の角度は良くても目に見えない溝内のバリが取りきれてない時に多い
0818ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/01/07(日) 14:05:38.39ID:aauYQzip
イングヴェイ来日時に山野さんのご好意で本人使用機の一部見せてもらったら、あの人はブラスナットですが溝穴はU字でなく四角でした
これは向こうのエッジファイルかカットソー使ったあとなんです
実際はアームを使うのでもちろん弦より幅広なんで、四角い溝穴ということもあって弦が暴れて音がすごく暴れるんです
ブラスナットと相まってかなりヘビーメタリックなサウンドが好きなんだなと。たぶん市販品はこうなってないでしょう
切り方で色々音も変わるわけです
0821ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/01/07(日) 18:21:27.36ID:0576DDbt
スレチだったらすまん。

ハウリングについて教えて欲しいんだがピックアップに手を近づけると急にハウリだすんだがこれ何が原因なの?
ブリッジミュートできんのよこれじゃ
0822ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/01/07(日) 18:30:14.55ID:aauYQzip
そんなバカなw
0823ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/01/07(日) 18:37:16.25ID:0576DDbt
歪ませ過ぎ、アンプとの向き、ピックアップの共振、いろいろ調べたけどまったくわからんのよ。
普通にしてりゃ大丈夫なのが手を近づけるとハウるってどーゆうことやねん

安物のレスポールなんだけど疑わしいのはピックアップの共振かなあ?
0824ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/01/07(日) 18:41:01.07ID:aauYQzip
面白いなー。ぜひ解明してもらいたい
アースはちゃんと落ちてるんでしょう?
どういうギター(?)のどういうピックアップか知らんけど
0826ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/01/07(日) 18:52:18.95ID:0576DDbt
BLITZのレスポールタイプや。友人から借りてるもんだからようわからんがおそらく純正ピックアップ。アースはちゃんとしてるよ
0827ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/01/07(日) 19:06:30.79ID:aauYQzip
「ノイズが増える」とかじゃなくて「ハウりだす」んだからすごいな
フツーあり得ない
0829ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/01/07(日) 19:10:17.60ID:aauYQzip
「手をピックアップに近づける」と「ハウリだす」というのは全く理解不能です。すみません
考えられない
テルミンみたいなギターだなw
 
たぶんそれ以外に何かそうなる要素を見落としてんじゃないかと思うけどなあ…
0830ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/01/10(水) 02:26:47.77ID:zzI0iewV
スタッフが増えました。
http://shop.12msic.com/blog/1427.html

雑な作業の理由はこれか。どこも規模大きくしてスタッフ増やすと誰が作業するかで差が出る。
当たり外れが出て評判落ちる。八田さん、あんたもか…
しかも素人が何人か入ってるし。いくら最終チェックはやると言ってもダメでしょ、そんな連中に
大事な楽器を任せる気にはなれん。ハイエンド、終わったな。
0831ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/01/11(木) 16:59:50.79ID:scmEKJku
え、専門学校在籍中とか1年前に卒業とか完全に素人やんw
もうちょっとマシな人材いないのかよ・・・
0832ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/01/11(木) 20:16:53.53ID:xS/eGcH8
あら〜
リフレット出そうと思ってたけど、どうするかな…
バインディング有りのメイプルネックなんで
ハイエンド以外じゃ高くなるんだよなあ
0833ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/01/11(木) 21:00:36.57ID:7rqDaCae
結果を求めるか値段で決めるかだね
「最終段階は私がチェック」なんてふざけた所なんてごめんだね
プライドあって良い仕事する人は個人でやってる。
0834ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/01/12(金) 17:50:56.79ID:t39WaJZt
いや、よく読め。

・今年20歳になるリペア歴1年8か月、専門学校には通っていない、素人。
・ESPギタークラフト専門学校在校生2名、素人。
・母親、素人。

CNC担当者はともかくとして、リペア関連のスタッフは全員素人じゃん。
いくらなんでも酷すぎ。よくこんな連中を雇ったな。
これだけ人数取るってことは儲かってんだろう。それで調子に乗ってんだな。
こんな紹介文をよく恥ずかしげもなく書けたもんだな。
この内容が利用者をどれだけ不安にさせるかという想像力も持っていないようだ。
0835ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/01/12(金) 19:05:39.47ID:/+4gxbu3
あえて公開する事じゃないとは思うが、いきなり数増やすならそうなるのも必然
リペアマンだとか楽器製作の実務やってた経験者なんぞそうそう集まらんだろ
やめるのはこの業界バカ臭くなって捨てたヤツだろうし
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況