X



何故、80年代以降のギターはヴィンテージ扱いされないのか [転載禁止]©2ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ドレミファ名無シド
垢版 |
2015/05/07(木) 03:25:27.00ID:c3AoUl3p
エフェクターに関しては
80年代の機種はヴィンテージ扱いされて
更にはそれどころか
90、00年代でも既に名機とされてる機種があるのに
何故、ギターやベースは
80年代からもう35年も経ってるにも関わらずヴィンテージにならず
70年代までにしか作られたモノしかヴィンテージとされないのか?

また
80年代〜現在までのギターやベースなどで
もし名機と言えるモノがあるなら挙げてみよう
0003ドレミファ名無シド
垢版 |
2015/05/07(木) 09:38:46.16ID:y6xHuwZx
>>1
80年代のエレキギターやエレキベースは今のものと大して変わらない木材が使われているが、
ヴィンテージと呼ばれるエレキギターやエレキベースにはアコースティックギターと同じぐらい高級な木材が使われている
と雑誌で読んだような記憶がある
0004ドレミファ名無シド
垢版 |
2015/05/07(木) 09:52:06.01ID:MfUOcB5z
その80年代には70年代のギターがカス扱いだったぜ
綺麗な70年代初期ムスタングを59800円で買った俺も
有難みなんか全くなく1年もせずに後輩に3万円で売ったわ
まあ日本製が既にえらい高品質だったし
0006ドレミファ名無シド
垢版 |
2015/05/07(木) 19:28:25.08ID:/TZ3ABjl
カスじゃなくヴィンテージ扱いされてるが>70年代のフェンダー
0007ドレミファ名無シド
垢版 |
2015/05/07(木) 20:22:38.58ID:S+J/o+qT
フェンダーに関しては64年までしかヴィンテージ扱いではないな
0008ドレミファ名無シド
垢版 |
2015/05/07(木) 20:39:43.89ID:vagGHg+7
70年代のフェンダーは今でもやたら安い
今までもこれからも永遠に安い
0009ドレミファ名無シド
垢版 |
2015/05/08(金) 21:32:32.08ID:K48J06ky
80年代初期のヴィンテージシリーズは異様に高い
0010ドレミファ名無シド
垢版 |
2015/05/08(金) 23:48:42.04ID:8bng1Rq3
しょうがないと思う。
ストラトなんておおよそ楽器と言うより音を出す機械だし。
0011ドレミファ名無シド
垢版 |
2015/05/08(金) 23:56:20.04ID:Ay+Wak5C
FenderにせよGibsonにせよ、多少のずれはあるにせよベトナム戦争が激化する60年代後半からは
もう暗黒期に入り始め、その後も70年代80年代と右肩下がりだったからな。
木云々以前に出来が悪すぎる。 とにかく安く作って数売って会社を維持する為だけの商品。
そりゃ素材良く出来良く生産数(現存数)少ない、の60年代前半までと価値が違うのは当然。
0014ドレミファ名無シド
垢版 |
2015/05/09(土) 05:47:08.64ID:J5cZYZ+F
>>12
65年から85年らしい

調べてみると
人に寄っては
CBS期のフェンダーのギターは
例えそれが年代的にはヴィンテージとなる時代に製造されてるとしても
ヴィンテージと認めない人も多いらしいね
0015ドレミファ名無シド
垢版 |
2015/05/09(土) 12:19:45.66ID:KGbj5wl3
ラージヘッドはカッコいい
0016ドレミファ名無シド
垢版 |
2015/05/09(土) 13:40:24.95ID:3c2rREwG
音というか楽器の仕様でもビンテージとモダンがあるからややこしい
仕様がモダンだと古くてもビンテージって呼ばれなかったり
0018ドレミファ名無シド
垢版 |
2015/05/22(金) 04:09:27.39ID:g3XvxVn/
20年経ったらもう全部ヴィンテージでいいよ
俺が初めて買ったグラスルーツもヴィンテージな
0019ドレミファ名無シド
垢版 |
2015/05/24(日) 14:15:30.23ID:HsP/+zwM
俺が6年前に新品で買ったスティングレイもメイプルネックが薄汚れてるしちょっと臭いからヴィンテージでいいだろ
0020ドレミファ名無シド
垢版 |
2015/05/24(日) 14:42:48.35ID:xN0Q+tF2
オレが18年前に買った初期型Zo-3もあと2年でヴィンテージかよ…
0021ドレミファ名無シド
垢版 |
2015/05/24(日) 14:46:15.39ID:GywtP1YA
業界では既成事実だけど

80年頃以降、木材の類似品や偽物が多く出回っていて、更に単板と呼ばれるものも怪しいらしいよ

某大手のマホガニーなんて実際にはひどい木材だよ
0022ドレミファ名無シド
垢版 |
2015/05/24(日) 14:58:01.01ID:8AufzVc0
他の楽器(キーボードやドラムセットなど)やアンプやPAなどの機材も
80年代以降のものは
何かヴィンテージ感が無い。
0023ドレミファ名無シド
垢版 |
2015/06/01(月) 11:49:10.48ID:5g37spWt
たぶんヴィンテージの一つの条件は
>>21が指摘するみたいな材料とか、設計とか制作方法に変更が入って楽器としての質が変わって
以前の仕様の楽器が中古が入手困難になるのが必要条件なんだろうね。
80年代以降はヴィンテージレプリカが市場に溢れかえったから評価されないみたいな。他の楽器ならヴィンテージになってる
0024ドレミファ名無シド
垢版 |
2015/06/06(土) 21:40:36.23ID:+xRSvTe+
大量生産だしヴィンテージに成るわけないけど
懐古趣味にはいいし
若輩者には中古良品として需要はありそう
0025ドレミファ名無シド
垢版 |
2015/06/16(火) 00:01:17.42ID:Mw8XfNuU
80年代のレスポールはリイシューでもない中途半端な仕様だし、ストラトは70年代から音がカリカリだもんな。
あの頃はジャクソンとかクレイマーのフロイドローズにEMGでラックエフェクターw
スタインバーガーとかな。
0026ドレミファ名無シド
垢版 |
2015/06/16(火) 01:34:11.57ID:FiGlmsKe
70年代は総じてクソ
80年代は日本製が割とマシってことでおk?
0034ドレミファ名無シド
垢版 |
2016/07/22(金) 00:50:16.89ID:pev1oEmJ
68年くらいまでかなー
まあ、あと10年したら74年まではヴィンテージになりそうだけど
0035ドレミファ名無シド
垢版 |
2016/09/25(日) 03:42:43.83ID:WWC02geF
80'sモノだったらむしろ国産買っちゃうかもな。
0036ドレミファ名無シド
垢版 |
2017/05/11(木) 18:35:12.23ID:Eh7mUZqy
銀河の
0038ドレミファ名無シド
垢版 |
2017/06/13(火) 21:12:20.89ID:UJTsZh1X
http://i.imgur.com/LZa3ytX.jpg
BanG Dream! ヴァイスシュヴァルツにオールマン・ブラザーズ・バンドが参戦
ブースターパックには限定グレッグ・オールマン(スクール水着Ver.)が付いてくる
0039ドレミファ名無シド
垢版 |
2017/06/14(水) 09:46:52.60ID:33nJ6ulz
だってロック自体がせいぜい七十年代で終わったんだから。
0040ドレミファ名無シド
垢版 |
2017/06/14(水) 17:35:04.00ID:Y24+kkk0
今は70年代のギターもヴィンテージ扱いなのか?
0041ドレミファ名無シド
垢版 |
2017/06/15(木) 00:22:36.89ID:P0V4j6lE
>>40
アメリカ(ヨーロッパもかも)だとヴィンテージの定義は製造から25年もしくは30年経過したもの
なぜか日本のギター業界と古着業界はヴィンテージは60年代までとか70年代までにしたがるな
0042ドレミファ名無シド
垢版 |
2017/06/15(木) 00:50:19.54ID:naE7krdV
フェンダーに関してなら年代順に触ってみるとCBS吸収以降は
造りが急速に残念になっていくのが感じられるんだけどね。
この差を知ってると造りの悪くなって以降の物は何年経とうが
只の中古としか思えなくなる。

体験すりゃ一発なんだけど、今時それを経験するのは難しいので
妄想扱いされるんだろうけどね。
0043ドレミファ名無シド
垢版 |
2017/06/24(土) 05:47:22.81ID:4nFHZvZ3
100年以上経つとレトロ、アンティークといわれ美術品としての価値が認められてくる
バーストなんか最たるものだろう、例えばゴッホの絵が何十億もするのに近くなってくる
今でもバーストより良いギターは製作されているし、ゴッホより上手な画家だって大勢いるだろう
でもそれらは歴史を作ったという点で評価されないんだな
残念ながら80年代以降は単なる中古、唯一の評価対象としてアイバがあるけど道具として特化しているから
ヴィンテージにはなれないね
0044ドレミファ名無シド
垢版 |
2017/07/23(日) 19:07:38.80ID:4FQuApaM
スレチかもしれないが、マーシャルのJCM800シリーズなんて、当時はカス中のカス扱いだった。
そんなジジイから見ると、JCM800をありがたがっている奴らがアホにしか見えない。
0045ドレミファ名無シド
垢版 |
2017/07/23(日) 20:33:30.65ID:9xMB+SyD
ZAKK「アホで悪かったな!悔しかったらミラクルマン弾いてみろ!フンッ!」
0046ドレミファ名無シド
垢版 |
2017/08/08(火) 02:43:36.72ID:xotszDaQ
JCM800は当時からそんなカス扱いされてないぞ。
カスは900だな。モデリングアンプでも800や2000はあるが900は聞かん。
0047ドレミファ名無シド
垢版 |
2017/08/11(金) 07:15:34.66ID:H08KSwU4
>>42
フェンダーは作りの粗さが売りじゃないのかな
作りなら日本製が世界最高だろ?
ハナからJPギターなんかダメという時代でもない
0048ドレミファ名無シド
垢版 |
2017/08/11(金) 11:17:09.22ID:Eu5hDU1b
ツクリガーとか言ってるのがそもそもカス
演奏しやすく音が最高にいいのが絶対条件
塗装だの小傷だのザグリの中が汚かろうが音が良ければ全く無視できる問題
0049ドレミファ名無シド
垢版 |
2017/08/11(金) 12:29:31.88ID:s9PQkgmi
ストラトとレスポールは特別に高いんだよな
70年代でも高い

デジマ引用

ムスタング65        15万〜18万
ジャガー65        27万〜35万
ジャズマスター65     25万〜38万

ストラト65     180~280万
ストラト74    40万
レスポール カスタム76年  38〜50万 
0050ドレミファ名無シド
垢版 |
2017/08/12(土) 02:40:36.04ID:0/Ie3G+t
単純にストラト、レスポールは名機だから価格が高くなるんだろう
0051ドレミファ名無シド
垢版 |
2017/08/12(土) 05:00:48.71ID:w1oc/zQw
古いジャズマスとかジャガーの音はどうなの?
現行とは違うの?
0052ドレミファ名無シド
垢版 |
2017/08/12(土) 10:53:11.96ID:ABy2y6c1
結局需要だよな

60年代のストラトは伝説を作りすぎで語る気にもならない...
70年代のストラトはリッチー、イングヴェイ、エッジ(この3人はシグでも70年代風)
70年代のレスポールはザックワイルド、ランディローズ、フランクザッパ、JH(メタリカ)
0053ドレミファ名無シド
垢版 |
2017/08/12(土) 14:34:38.55ID:btZbk08n
>>1
それはただのゴミですよ。
0056ドレミファ名無シド
垢版 |
2017/10/20(金) 23:57:49.01ID:ZZQ6M7pr
金が1億くらい舞い降りたら、1952年テレキャスと1959年レスポールが欲しいんだがな
0058ドレミファ名無シド
垢版 |
2017/10/21(土) 18:44:29.67ID:RRiCif1y
トヨタ2000GTより安いくらい
0059名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!
垢版 |
2017/10/22(日) 18:48:55.75ID:KGmAa20A
地味な話ですが・・・
トップコートがポリウレタンになると
ニトロセルロースみたいな劣化がなくなって
ちょいぼろのビンテージ感出なくなった、ってのはある?
やっぱ関係ないかw
0060ドレミファ名無シド
垢版 |
2017/10/25(水) 10:37:13.12ID:CEjaKOIe
高校生だった頃、よく行くスタジオにFender 25th anniversary stratocasterが飾ってた
試奏しようと持った瞬間、マジでビビったわ
レスポールなんかよりはるかに重い、まるでコンクリートのブロックみたいな重さだった
個体差もあるんだろうが、70年代のは造りだけじゃなく使ってる木材自体に問題がある

>>47
3年前にIbanez RG 2540ZEXを取り寄せで買って、ギターは造りの良さだけじゃないと痛感したわ
RG 2540はネジを外しても全くネックが外れてこない程、ネックとポケットがギチギチで
物凄い精度、そしてアッシュボディーのギターなんだが、しかし生音が全く鳴らない
アンプに通しても、全域がデッドポイントかってくらい音も全く伸びない
作りが多少雑なメヒコストラトの方が遥かにマシだったわ
0061ドレミファ名無シド
垢版 |
2017/10/25(水) 11:22:44.39ID:sqxVIkOD
コンクリートブロックって実はスカスカだからそんなに重くないw
25thアニバーサリーの重い個体は5kgあったそうだからコンクリブロックより重いのは確かだ。
(つい最近のデジマートに出品されてたのが5kgだった)

アイバの方はいったいどこが悪かったんだろうね?
0063ドレミファ名無シド
垢版 |
2017/10/26(木) 02:29:49.19ID:FWAkW6r2
79年のマウイブルーのストラト持ってたけど売ったわ
重量はたぶん4.5kgは軽く超えてたと思う
とにかく重くて練習にならないのと塗装がベタベタ
ホーンの形状も変だし無用の長物だったわ
0064ドレミファ名無シド
垢版 |
2017/10/26(木) 03:37:24.50ID:1NlnxMaZ
70年代のテレもやたら重かった
音は悪くなかったけど弦のテンションも妙に強くて弾いてて楽しくなかったな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況