X



ボリュームペダル総合 [転載禁止]©2ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ドレミファ名無シド
垢版 |
2015/05/27(水) 07:19:41.42ID:n0SkHJgb
なかったので
軽視されがちだけどあると意外と便利なボリュームペダル
おすすめやインピーダンスについての雑談も
0030ドレミファ名無シド
垢版 |
2016/12/30(金) 01:44:04.47ID:SndepSqX
korgとかヤマハの古いプロダクトにあったよ。パンニングペダルというのかな?
キーボード用のペダルとしてたまにヤフオクなんかに出てる
0034ドレミファ名無シド
垢版 |
2017/02/20(月) 13:18:26.96ID:QDjmrhRx
繋いでも音が変わらないVPって有りますかね?
BOSSのEV-500よく見かけるんで試したらちょっとだけ音変わるんですよね
0036ドレミファ名無シド
垢版 |
2017/05/01(月) 18:42:31.05ID:dEviRTvj
過疎った
0037ドレミファ名無シド
垢版 |
2017/05/02(火) 11:39:19.61ID:FiAhs4qU
仕方なかろう
他のエフェクターのように種類がある訳でもなし。技術革新がある訳でもなし。
0038ドレミファ名無シド
垢版 |
2017/05/02(火) 18:33:49.04ID:zAB/YDem
Vocuのボリュームペダル気になってるんだけど誰か買った人いない?
ボリューム奏法とかちょい絞り、ブーストがどんな感じか知りたいんだけど、
近場に置いてないんよね。
0039ドレミファ名無シド
垢版 |
2017/05/02(火) 22:50:36.26ID:k6X//cip
tapestryとHiltonとShins
ハイエンドボリュームペダル複数種類試したことある猛者募集中
0040ドレミファ名無シド
垢版 |
2017/05/02(火) 23:10:52.34ID:tMmXNF+I
フラクタルのEV1はどうよ?
0043ドレミファ名無シド
垢版 |
2017/05/03(水) 15:28:01.91ID:5GujvT4x
とりあえず、アーニーボール買っとけば間違いない?
0044ドレミファ名無シド
垢版 |
2017/05/04(木) 03:20:33.95ID:E4C9Zfji
Yケーブル使えば、EXP端子が無くてもエクスプレッションペダルとして使えるって聞いたけど、じゃあEXP端子って設ける意味あるの?
0045ドレミファ名無シド
垢版 |
2017/05/07(日) 08:13:10.95ID:DMOQbtD7
>>42
輸入しようと思ったら向こうでも240ドルするやん
0046ドレミファ名無シド
垢版 |
2017/06/30(金) 19:13:14.92ID:BFSuFLvf
ハイインピーダンスのボリュームペダルは入力も出力もハイインピーダンスという認識で合ってる?
0048ドレミファ名無シド
垢版 |
2017/11/08(水) 10:35:47.58ID:g9GYS7Vb
アーニーボールのゴム足とジムダンのワウのゴム足って
互換性があるかわかる人いないでしょうか?
中古でアーニーJRのやつ買おうか検討中なんだけど
ゴム足が無いようので、手持ちの余ってるワウのゴム足でイケれば
買おうかと思ってるですけど
0049ドレミファ名無シド
垢版 |
2017/11/08(水) 13:05:15.37ID:xjre5+B3
>>48
ネジ頭のサイズが違うならワッシャーで対応出来るし ピッチが違うならネジだけ買ってくればなんでも合うだろ。
0050ドレミファ名無シド
垢版 |
2017/12/21(木) 23:15:58.33ID:vb5MIKNH
ジムダンのミニボリュームペダル買ったけど
硬めにすると微調整しずらいし、
やわらかめにすると足乗っけるとき、離した時に動くしで、
結局柔らかめで慎重に乗せるようにした。
ギター演奏以外のところで筋肉痛になるんだけど(脚とか脇腹)
ボリュームペダル使いはみんなこんなもんなの?
0051ドレミファ名無シド
垢版 |
2017/12/21(木) 23:56:05.45ID:tAf04D8Z
モノによるけど、かかと乗せ台あった方が使いやすい場合もある。
あと、軸足じゃなくてちゃんと利き足で踏んでる?
それでもダメならちゃんと体幹から鍛え直した方がいいかも。

……楽器別プレイヤー筋トレブックとか出したらそこそこ売れるかな?
0053ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/03/26(月) 23:42:51.73ID:pWY4JsRe
valetonのep-1、ボリュームとワウ兼用ペダル買ってみた
0054ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/04/28(土) 07:09:28.12ID:fwBblWMT
ボリュームペダルコンプの後ろ、ワウや歪み系の前に置き歪みの量を調整するような使い方をしたいんですが、
0055ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/04/28(土) 07:10:08.86ID:fwBblWMT
間違えました。
ボリュームペダルをコンプの後ろ、ワウや歪み系の前に置き
歪みの量を調整するような使い方をしたいんですが、
ハイインピーダンスで間違いないですか?
0056ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/04/29(日) 05:47:11.05ID:yTVWN/7M
>>55
コンプかけっぱなしだとかバッファードバイパスのコンプであればローインピーだよ
0057ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/05/01(火) 15:28:18.78ID:o3DO33Xo
>>55
単純にギターVO感覚ならハイ EF後だからならロウ ようするに間違いは無し両方試せ
ば 自分は空間系の前にサブトルVO仕込んだアーニーJrだけどこれまでにハイロウ6個
は買ったよ ハイでもロウでもそれぞれ違うしね 
0058ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/05/16(水) 20:10:51.17ID:uLZJ8U9I
最近は質問しても投げっぱなしか ただでさえ過疎ってんのに

わざわざレスくれたのに 世も末だな
0059ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/06/22(金) 07:21:57.96ID:sfHkzI6S
vocuのちっこい奴持ってる人いる?気になってるけどあまりにも小さいので使用感聞きたい
0060ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/06/29(金) 01:35:16.49ID:Dr3mfyh4
確実にどんな人でも可能な稼ぐことができるホームページ
少しでも多くの方の役に立ちたいです
検索してみよう『ネットで稼ぐ方法 モニアレフヌノ』

98L
0061ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/08/20(月) 20:09:22.07ID:uTJWAn2u
>>59
遅レスだが使ってるよ
普通に1〜100%の範囲で、ルーパー再生のフェードアウト専用にしてる
マジで小さいから、微妙な音量コントロールは難しいと思う
0062ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/12/25(火) 02:57:39.37ID:5GxQA9F6
アクティブピックアップの場合、ハイインピーダンス用とロー用、どっち買えばいいの? ギター→音量ペダル→歪み系、の繋ぎ順です。
0064ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/12/25(火) 13:19:35.23ID:5GxQA9F6
理解してます。
ギターのローインピは、シンセとかと比べるとハイだからハイ用ペダル使った方がいいのかどうか、って質問。
0065ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/12/25(火) 14:29:45.34ID:nt3p+WXC
アクティブはほとんどローみたいなもんだからロー用でいいんじゃないの?間違ってたらごめん
0067ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/12/25(火) 20:46:11.54ID:VTabeeMp
最初の質問からすると
パッシブならギターの直後=エフェクターの前でハイインピーだけど
アクティブの出力がローインピーだから
どっちにすればいいんだという悩みなのかと思ったが…
0069ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/12/26(水) 00:13:51.80ID:1hLBfW+d
マルチしました。さーせん。某メーカーに聞いたらロー用が良いとの事でした。
MAXを越えないなら近い方が良いのかな。こういうのは使ってみないと判らん事も多いのでロー用を試してみます。
0073ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/12/31(月) 02:21:40.93ID:fR9ybG3m
FF系の前にVP置いて歪み加減微調整するの楽しそう。
0074ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/12/31(月) 20:27:05.82ID:DpvziBvk
>>69 です。
某R社のロー用買ってみたら全然問題なしでした。
少しだけ何かを挟んだ感じ(実際ポット挟んでるわけだけど)はするけど、音痩せ、音質変化もほぼ無しでした。
伴奏が捗ります。
0077ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/01/21(月) 23:06:51.44ID:kuoldfbr
FernandesのVP届いたんだけど梱包解いたら
また接点復活剤のあの二ホヒが…
0080ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/05/10(金) 07:07:00.36ID:CuopLxVy
フルにした時フルになる、たったそれだけのことなのになかなか実現できない
ボリュームペダルは奥が深いなあ
0083ドレミファ名無シド
垢版 |
2020/03/24(火) 23:50:10.49ID:pFmL6/Hn
sonicakeのパッシブVP購入先が
アマゾンにショップあるからソッチでも買え、モニターになれとシツコイ件
0085ドレミファ名無シド
垢版 |
2020/06/04(木) 13:21:19.46ID:MMAHXIAk
頑固なボリュームペダルが欲しい
0086ドレミファ名無シド
垢版 |
2020/08/08(土) 13:48:59.68ID:ofyaDhd0
結局ボリュームペダルって何がいいんだろうな
また壊れちまったぜ
0088ドレミファ名無シド
垢版 |
2021/12/08(水) 01:03:53.87ID:z02f55/K
BOSSのFV-100 チューナーアウト無しモデル。
音の劣化は無いと聞いたけど、ボリュームを上げると高音が無くなりこもった感じになります。
ボリューム調整を最大にすると、ペダルが下がっている状態は音の劣化は無く、ペダルを上げるとこもります。

原因は何でしょ?
009088
垢版 |
2021/12/08(水) 13:58:30.99ID:z02f55/K
>>89
ハイパスコンデンサ
調べたら「ボリュームを下げた時の音のこもりを減らすパーツ」
とのことでした。
FV-100はこの反対で、ボリュームを上げるとこもりまっす。
FV-100を繋がないとこもりません。
0091ドレミファ名無シド
垢版 |
2021/12/08(水) 19:23:08.82ID:yyxOHFWF
だからハイパスが効き過ぎてるからフルでこもるように聞こえるんだろ
0093ドレミファ名無シド
垢版 |
2021/12/09(木) 23:04:23.97ID:k+VguTji
ワウは踏むのでつま先が大事、ボリュームペダルはフルから戻すのでかかとが大事。
求める踏み心地が違うので、オレは兼用ペダルは好きじゃない。
0094ドレミファ名無シド
垢版 |
2021/12/10(金) 15:07:03.44ID:pJ1kVZGs
>>88
いろいろ買ったけど、普通に買えるものの中ではこいつかアーニーのが劣化が少なかった。シンズは使ったことない。
構造はシンプルだしプリント基板使ってないから改造もしやすい。
ボリュームを品質の高い新品に変えてみたらいいんじゃないかと思う。
0097ドレミファ名無シド
垢版 |
2022/05/15(日) 17:18:52.91ID:CF2/AHbV
歪み等を通過した後ろで、ハイインピーダンス使うメリット何かありますか?
0099ドレミファ名無シド
垢版 |
2022/05/17(火) 15:54:02.40ID:DbRQNK2Y
>>98
ありがとうございます。
ロー受けと比べて、音痩せやノイズはどうでしょう?
0100ドレミファ名無シド
垢版 |
2022/05/18(水) 10:49:22.91ID:pCf1vagN
>>99
同じモデルでハイインピ対応とローインピ仕様を試したことが無いからなー
ただ、ハイインピモデルをエフェクターの後ろに繋いで音やノイズに問題を感じたことは無いな
電気的に考えてもペダルタイプのエフェクターの後の出力ってギター直後と比べたら確かにインピーダンス低いけど、めちゃくちゃ低いわけでもないし、ロー出しハイ受けの原則は守れるし
ただ、歪みペダルがパワーアンプに繋げられるようなプリアンプペダルだとしたらローインピ仕様の方がよい気がする
0101ドレミファ名無シド
垢版 |
2022/05/20(金) 03:21:17.77ID:Jw/3vCjL
プロポーズ
0102ドレミファ名無シド
垢版 |
2022/07/20(水) 03:08:58.23ID:nWVJtJdL
LEHLEってどうなん?あんまり使ってる人みかけないけど
0104ドレミファ名無シド
垢版 |
2022/07/23(土) 12:43:10.85ID:yENvU60+
最近インスタでもTapestry AudioのBloomery VP見なくなったなと思ってたけど、潰れたのかな?
0107ドレミファ名無シド
垢版 |
2022/11/18(金) 17:04:57.78ID:7eRjaA1V
ボリュームペダルをボードに組み込んでスタジオで鳴らして来たけど何か妙にこじんまりした音になって物凄く違和感を感じたわ。
0109ドレミファ名無シド
垢版 |
2023/02/20(月) 21:33:43.59ID:AjB5dqA4
インピーダンス
0110ドレミファ名無シド
垢版 |
2023/07/24(月) 08:06:25.41ID:QiP6ipFo
>>15
以後気をつけるように
0111ドレミファ名無シド
垢版 |
2023/07/25(火) 17:08:34.79ID:Khv1dix5
喜びを教えてくれた
0112ドレミファ名無シド
垢版 |
2023/07/26(水) 19:14:06.92ID:7Jogg4Pp
いいと思います
0113ドレミファ名無シド
垢版 |
2023/07/29(土) 11:42:22.92ID:VWAwTzRa
wow
0114ドレミファ名無シド
垢版 |
2023/07/31(月) 01:03:09.15ID:+J6RIA0g
wow
0115ドレミファ名無シド
垢版 |
2023/08/01(火) 02:33:42.02ID:FedGcf1L
wow
0116ドレミファ名無シド
垢版 |
2023/08/02(水) 19:42:50.47ID:lc3Y6lXG
wow
0117ドレミファ名無シド
垢版 |
2023/08/04(金) 01:34:10.62ID:lWnBwxG1
wow
0118ドレミファ名無シド
垢版 |
2023/08/07(月) 06:38:26.57ID:MSm2KvBK
wow
0119ドレミファ名無シド
垢版 |
2023/08/10(木) 21:37:26.46ID:Se6vR5Ya
wow
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況