X



【グライコ】イコライザー【パライコ】 [転載禁止]©2ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ドレミファ名無シド
垢版 |
2015/08/22(土) 08:48:49.58ID:GCrrj1WL
落ちてたので立てました。
語ってください。
0104ドレミファ名無シド
垢版 |
2017/07/19(水) 20:49:43.69ID:1v6S7b5z
カールマーチンはQの調整出来ないね。
元々プリアンプでイコライザー専用機じゃないから当たり前か。
0106ドレミファ名無シド
垢版 |
2017/08/24(木) 20:15:36.58ID:iI7A1Vvm
Q/Strip待ち
0107ドレミファ名無シド
垢版 |
2017/08/24(木) 20:21:58.61ID:fIJMIfph
ミッドだけいじればいいという現場で割り切れる方へ特価品です
https://item.rakuten.co.jp/ikebe/ol_ctc_vyagra_boost/
この機種はディスコンで投げ売りに入っており
新機種はexpペダルでワウになる、ちょうどエレハモTubeEQのディスクリ版になっていますが
輸入元オカダはすでに取り扱っていません
0108ドレミファ名無シド
垢版 |
2017/08/24(木) 20:30:54.97ID:fIJMIfph
エレハモTubeEQ
 チューブの温かみ、米Amazonでマーシャルやオレンジが化けた、ディスクリアンプがチューブアンプになる、
 無くしたらまた買う、等、書き込みがあります、ノイジーという書き込みも多し
 本家サイトで「ホームレコーディングサウンドに温かみ」、つまりライン録音の冷たさを補うツールにも

Carl Martin
 ディスクリートで温かみのあるプリアンプ、
 これもライン録音用のサウンドということです

Empress
 これはクソ冷たい音です、小さいつまみがすぐ動くので現場向きでもない、
 ヒキコモリがチマチマ、録音後の処理にいじる向けかな

もう少し上を見ればいい

Presonus Studio Channel
 3バンドパライコ(シェルビング=バッサリカットモード付、キャビシムみたいな物)、
 チューブプリに本格コンプ付き、
 海外中古2万ぐらいで入手可能(16VAC-ACアダプターはサウンドハウスで)
0109ドレミファ名無シド
垢版 |
2017/08/24(木) 20:34:31.79ID:fIJMIfph
Carl Martinも海外で安く出回るけど裏側に115Vと書いてあります
(日本のは100Vと書いてあり、たぶん中身は同じかな?けどリセールバリューで叩かれるのは間違いない)
欧州仕様の230Vには手を出さないように
0110ドレミファ名無シド
垢版 |
2017/08/24(木) 20:39:35.69ID:fIJMIfph0
🐒
0111ドレミファ名無シド
垢版 |
2017/08/24(木) 20:41:27.34ID:fIJMIfph0
🐒
0112ドレミファ名無シド
垢版 |
2017/08/24(木) 20:45:21.07ID:FHmUKwEu
TECH21 SansAmp | PARA DRIVER DI

  一見良さ毛、多接続性、ミッドパラ(TubeEQと同じ)、
  しかしサンズのアホメタ向けのピッキングコンプが接続の仕方によってまちまちに表れる<地雷です>
0113ドレミファ名無シド
垢版 |
2017/08/24(木) 20:53:58.22ID:FHmUKwEu
日本の価格で言えばPresonus Studio Channelが性能割安でしょ
TubeEQは本国では2万ちょっとぐらいだけど日本の価格でガサツな音がされたらちょっとって感じ
0115ドレミファ名無シド
垢版 |
2017/08/24(木) 21:11:30.30ID:FHmUKwEu
バス、トレ、全体的な調整はアンプヤ歪物で、ミッドだけ気分でパラ調整、>>107みたいなのがけっこういいんじゃないかなと
新バージョンCrazy Tube Circuits Vyagra Boost Mk IIはタッチワウ&ペダルワウ機能、
しかも抑えめの設定で味わいがある逸品だと思うんだけど(派手なワウは何弾いても一緒みたいになるから)
https://www.youtube.com/watch?v=UJ2pEkWsYA0
日本の直販は不可になっていてますがオカダは働いていません
0117ドレミファ名無シド
垢版 |
2017/09/07(木) 23:10:00.16ID:Ozwu+etW
MetricR 3 Band Parametric Equalizer
ttp://www.revivalelectric.com/metric

1bandのパライコもある。
0118ドレミファ名無シド
垢版 |
2017/09/18(月) 10:11:02.81ID:FwRJJosJ
今って昔みたいなグラフィックイコライザーって売ってないんだね
仕方ないから中古で買ったらメモリーのコンデンサーの中身が飛んでるみたいで、
主電源切るとイコライジングやメモリーした内容が全部消える
うぜーー…
0122ドレミファ名無シド
垢版 |
2017/10/19(木) 13:27:55.83ID:zlrjc+qm
いまだにボードからGE10が外せない
フラットにして通して変わる音が好きなので
かけるにしても125カットか500 上げるかぐらい
800がないという批判は甘んじて受ける
0124ドレミファ名無シド
垢版 |
2017/10/27(金) 19:48:46.73ID:47Et6j6a
GE10ばらしてバッファとトランスだけ残した小箱作ってくれないかな
中の導線指定するから
ついでにパワーサプライとジャンクションボックスも一緒にしたらすげー良さそう
あー、今流行ってるオペアンプとか何個か入れて切り替えとか
0127ドレミファ名無シド
垢版 |
2017/11/01(水) 04:08:41.30ID:kt0KdAbB
グライコは実質BOSSとMXRだけ
パライコは実質Empressだけ
人気ないジャンルなんだね
昔アカイが歪の前後にグライコつけたの出してたけどあれは面白かった
何かと抱き合わせで良い製品できそう
0128ドレミファ名無シド
垢版 |
2017/11/02(木) 19:59:17.62ID:4t0pcIgL
グライコやパライコは繋ぐと音が変わるから、敬遠する人も多いんだよね
0129ドレミファ名無シド
垢版 |
2017/11/04(土) 03:46:44.94ID:SMFksC1O
中華製品でMXRのそっくりのやつあるね
ライト付きのやつ
安い
0131ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/02/15(木) 04:07:29.44ID:Mvr60h0k
フリーザトーンが新しく出したやつ良かったよ
0133ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/06/29(金) 04:21:26.65ID:Dr3mfyh4
確実にどんな人でも可能な稼ぐことができるホームページ
少しでも多くの方の役に立ちたいです
検索してみよう『ネットで稼ぐ方法 モニアレフヌノ』

ZHU
0134ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/08/07(火) 20:32:40.61ID:zERWWzCE
mxrのグライコsになったけどノイズリダクション回路込みって事はロングトーンで不自然に切れたりするんかね?
0135ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/08/07(火) 20:38:14.90ID:zERWWzCE
ファズ使いだから気になる、そこそこのロングトーンまで持つなら寧ろノイズリダクションはありがたい
0136ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/08/07(火) 21:07:45.14ID:L2t66al9
ノイズリダクションとノイズゲートは原理的に違う物だから混同しない様に
0140ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/09/05(水) 15:25:01.91ID:jEAlcg4F
どっちも使ってないからノイズに関してはわからんが、先頭にバッファ置いてあればマシなはずだし、M108ならTB対策にもなり、BOSSなら好みの分かれるバッファの影響も減らせるかと
それよりも、1000Hzのオクターブと800Hzのオクターブだと結構感触違うからどっちも試した方がいいと思うが・・・試奏できなくてここで聞いてるならすまん
0142ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/09/19(水) 13:38:13.72ID:uJ2VIKqx
bossはノイジーだよ
だからMXR欲しかったけど、大きいのが嫌
あと、光るのも嫌
結局、GE-7とパライコの併用で落ち着いてる
0144ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/01/22(火) 13:40:55.28ID:3vXs4W7K
32HZから16KHZの25バンドのイコライザーだと、
各周波数帯の数値はどのようになりますか?
0145ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/01/22(火) 13:43:11.63ID:SDL45VGc
>>144
んなもんメーカーごとに違うわバカタレ
bossとmxrで周波数ちがうしQもちがう
0146ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/04/05(金) 16:45:41.89ID:xc3U42nz
>>141
プリセット4つ設定するだけでもすげえ演奏の幅が広がる。
特に珍しい事はしてないけど、俺はギタボだから
メインギターの音とかぶらないように
曲によってAメロBメロによってそれぞれブーストする音域変えて使ってるよ。
0147ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/04/14(日) 10:19:49.17ID:4FuNtU8u
PA-1Q、ちょっとめんどくさそうだけど、よさげだな。
0150ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/04/24(水) 21:38:31.26ID:7X7Pyupw
一番高い帯域がないだけだろ?
それとマスターボリュームがないか。
MXR
0153ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/04/25(木) 07:17:51.81ID:cU/N4s5+
ふーん、じゃボス使えば?
モディファイ品は興味あるけどノーマルのGE7はノイズ多くて俺はイヤ
つないだだけでシャーシャー言ってる
0154ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/04/25(木) 22:37:58.52ID:SyLcryAE
不貞寝www
0156ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/04/26(金) 10:34:30.01ID:qrt+D6kS
ギタリストって基本アホだからグライコじゃないと売れない
あいつら音作りの際にf特とか深く考えて無さそうだし
0158ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/04/26(金) 19:13:18.05ID:wt9X65gO
昔はそういうの売れなかったんだよ
PQ4も失敗したし

ニーズはあるから安く出せば今なら売れるかもね
WMDもエンプレスも高すぎる
0161ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/04/27(土) 09:10:02.13ID:Kt+WPZMm
WMD使った事あるけどノブが小さくて設定しづらい
EMPRESSと比べると音が籠もる気がする
empressもempressでブースターがアレだけど
0162ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/04/27(土) 09:50:51.20ID:mbMiCvBw
mxr イコライザ のノイズリダクションってどんなもん?気休め?
0164ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/05/02(木) 03:58:13.98ID:lge73cCa
元々少ないコンパクトのパライコでオススメは
隠れた名機パールのPE-10

パールが当時ラインナップしていたコンパクトエフェクターは
どの機種も
他メーカーとの差別化や斬新な工夫がされていて
このPE-10だと当時のパライコにしてまさかのデュアルバンド仕様

   F Q G
   〇〇〇
   F Q G
   〇〇〇

とつまり
コントロール部分が
フリケンシー、Q、ゲイン(ブースト、カット)の3つのツマミが上下に2段ある仕様
BOSSのPQ-4がイマイチだった人という人は是非
ヤフオクでもあまり数が出ないけど

検索すると分かるけど
スズメバチを連想する筐体のカラーが独特でカッコいい
0165ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/05/16(木) 10:51:25.59ID:/FcbNAYR
まあモノを扱えない音もわかtらないバカがリードするとこういうスレッドになるということだけ書いておきます
0166ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/05/16(木) 21:00:51.19ID:GkuHUpJL
何言ってんのこの人?(笑)

>>164
>>155
>>127
当時MAXON、KORG、GUYATONE等々
各エフェクター会社も
パライコを出して頑張ったものの
結局ユーザーがパライコの使い方、便利さを理解出来ず普及に至らなかった
あのBOSSでさえ失敗に終わる(しかし近年PQ-4が再評価されプレミアが付き始める)
プロギタリストでさえ基本的にグライコばかりだったし
それは現在も変わらず。
0169ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/06/14(金) 22:08:51.68ID:exz1jbgz
Bossからプログラマブルのグライコが出るね。
0171ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/06/16(日) 21:47:27.67ID:YDOGPMyh
最近Free The ToneのPA-1Qを買ったばかりだけれど、
BOSSのEQ-200もすごく気になる。
0179ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/06/18(火) 21:16:15.33ID:6eUtSQea
そりゃパライコだ
0180ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/06/23(日) 13:05:10.77ID:p9h3xKwY
アナライザー付いてるイコライザーあったらバリ売れると思う。
バンドの帯域整理にめちゃ有効なはず。
0181ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/06/23(日) 13:19:59.17ID:o2yIlHRj
コンパクトDjent!!!!!!
https://www.ishibashi.co.jp/sale-event/21626

Djent系機材といえばまず最初に頭に思いつくのが
「Axe-FX」や「Kemper」といったハイエンドマルチプロセッサー。
もちろんDjentというジャンルに限らずそういった機材があれば
大体のことはその一台で済んでしまいますが
持ち運ぼうと思えばラックケースはサイズも大きくなりますし
簡単に手が出せる機材と言う訳でもなく...。

今回、組んだボードはそんな悩めるDjentlemanの皆様のためのボードです!!!!!!
こちら!!!!!!
0183ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/06/25(火) 10:12:57.08ID:v8uX+VX2
突っ込みどころ満載だな
ジェントならグライコよりMS-3内蔵のパライコでロー削った方がいいだろ
0184ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/06/25(火) 10:52:09.36ID:9eM6adI5
Djentやってる著名人でBoss製品使ってる奴なんて殆ど居ないんだわw
0187ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/08/11(日) 07:57:07.75ID:Wh9rRK1F
200
0188ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/09/09(月) 01:14:02.66ID:T5SBnIGW
MXRのM108Sを使っていて、結構極端なスライダー位置でもノイズが無く気に入っているのですが、M109Sも同じ様にノイズは少ないでしょうか?

60Hz以下と8kHz以上は使わない事が多く、6バンドで十分な事が分かってきたのでノイズ無ければ買い替えようと思います。

比較した事のある方が居ましたら教えて欲しいです。よろしくお願いします。
0189ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/09/09(月) 14:48:58.86ID:JbvM5540
Sなしのバージョンを知らないけどM109Sでノイズは感じないよ
Sありはノイズリダクションが入ってるからね
その割にはノイズリダクションを調整するつまみがないけどさ
どのくらい効果があるのかは分からん
0190ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/09/11(水) 12:36:05.33ID:NIpIlPqt
ノイズリダクションの回路ってどういうものなんでしょうね。
0191ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/09/11(水) 23:14:20.49ID:YxGyFKLd
109をミッドブースター代わりに使っていた頃は
ノイズ少なくて良いなぁと思ってましたが、
実際ミッドブースターを買うと、ノイズ無いわけ
じゃなかったな、と思いました。
とは言え、10バンドよりギターに使う帯域が
厳選されてて使いやすいです。
バカ高くはないしオススメ。

借りたボスのはレベルフェーダーあるけど、
比べるとノイズやや多いかもって感じでしたが、
新品で比べてはいないので、、、
0192ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/10/30(水) 21:11:43.38ID:UhXj8X35
GE-7はノイズ多すぎ
技化希望だな
0193ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/10/31(木) 12:41:15.03ID:ZrYfc7Mw
DBXのラックグライコにもNR機能がついてるけど
こういうのが意味するのは最初から乗ってるアホメタノイズをリダクションする機能じゃなく
グライコという多連装アンプのシステムが持つS/Nの悪さ(内的悪さ)を改善するものであって
アホメタ音をきれいにする機能ではありませんよ
0194ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/10/31(木) 12:44:08.95ID:ZrYfc7Mw
まああきらかにBOSSのは内的ノイズが多いですわね
0195ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/10/31(木) 13:10:51.42ID:ZrYfc7Mw
グラフィックイコライザーというものは、バンド数だけアンプ回路があってそれをミックスするような構造だから、
S/Nが悪いわけです、位相歪も生まれます
DBXのラックグライコも最上級はデジタルです
上級のデジタル演算してアンプ回路はシンプルで済ませたほうが音がいい時代なんでしょう
0196ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/10/31(木) 14:12:50.64ID:ZrYfc7Mw
S/N90dbから110dbへ、−20dbのノイズリダクションを達成しました
これは内的現象ですので、アホメタノイズの増減には関係ないのです
0197ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/11/10(日) 10:09:05.84ID:rRhBEFFU
現状入手しやすいプログラマブルEQである
BOSSのEQ-200とFTTのPA-1Qはどちらがおすすめ?
0198ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/11/11(月) 02:31:31.58ID:mLEVPzxh
BOSSは完全なデジタルなのでADDAを通る
FTTのはデジタルボリュームを使ってるけど信号経路はアナログ
そこの違いを理解してから出直してこい
0199ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/11/11(月) 21:56:38.53ID:mle6cLG2
exp有りのイコライザってどれほどあるんだろうか
eq200はexpつけてきたけど、メジャーなところでもtube eqくらいで、empressやeventideでもexpまでは対応させてない。
ワウとかぶる面もあるかもしれないけど、low/trebleのコントロールとなると面白そうな気もする。
0200ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/11/13(水) 15:36:21.11ID:ydcyiY9p
2chイコライザーって基本的にモノラルの信号を2本いれるもの?
ステレオの音質を調節したかったら手動で左右のフェーダーを同じ位置にあわせなきゃだめ?
そもそもそういう使い方をする機械じゃない?
0201ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/11/18(月) 12:26:13.37ID:vKW9+YS4
>>200
意味がわからない
2chとも同じイコライジングするならLRを1chずつ刺すだけだと思うんだけど
0202ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/11/18(月) 18:52:34.66ID:rGoKEQcg
・・・あ!?
TRSで刺せばプラグ1本でステレオになるのか!?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況