X



【THD】パワーアッテネータースレ 【Ex-Pro】 [転載禁止]©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0003ドレミファ名無シド
垢版 |
2015/09/28(月) 17:26:39.59ID:rjESPatM
二台持ってる奴とか居るのかな
比較した結果は聞いてみたいけどね
0007ドレミファ名無シド
垢版 |
2015/09/29(火) 15:38:23.25ID:FzfyQpia
>>6 ヘッドホンで練習するためにラインアウト使ってるけどディープswとブライトswがあるから変にこもらずに割といい音出てる
当たり前だけどキャビに繋いで爆音鳴らした時とは全く違う音になる
キャビシミュにベリンガーのDI使ってるんだけど違うヤツ使ってみたい

-16dbにして12インチキャビに繋ぐ事もあるけどそれなりに音圧感があるし気に入ってるよ
0009ドレミファ名無シド
垢版 |
2015/10/05(月) 09:15:16.09ID:7I1/Js1R
勿論、パワーアンプが最大になってるのに音だけ小さいのだからパワー管は寿命は早いわな。
0013ドレミファ名無シド
垢版 |
2015/12/15(火) 07:03:07.18ID:amnfjW3e
KochのDummyboxってアッテネーターとしての性能はどうですか?
Jet Cityのやつとどっちがマシ?
0014ドレミファ名無シド
垢版 |
2016/01/09(土) 22:56:59.54ID:qM77sLkw
アンプにダメージあるというより真空管の消耗が早くなるってことでいい?
0016ドレミファ名無シド
垢版 |
2016/01/13(水) 19:47:13.80ID:7jbCnra3
真空管の消耗以外にアッテネーター使うとインピーダンスが一定になって
それがアンプにとってあまりよろしくない的な話を以前どっかで見た
そういう話は詳しくないので誰かわかる人いたら教えて欲しい
0017ドレミファ名無シド
垢版 |
2016/01/30(土) 17:26:16.48ID:pDzgp9Gv
kochのアッテネーターって筐体自体は全然熱くならないもん?
出音はアッテネートされてから問題ないんだが
0018ドレミファ名無シド
垢版 |
2016/01/31(日) 10:05:10.51ID:twaMCnMq
家で弾いてる分にはほんのり位しか温まらないよ
スタジオとかライブで音量調整に使えばかなりの温度になる
0019ドレミファ名無シド
垢版 |
2016/01/31(日) 11:29:50.44ID:Mf7211iT
>>18
最初の頃は結構熱くなってた気がするんだよな
最近ふと思って触ったら冷たかったんだ
0020ドレミファ名無シド
垢版 |
2016/01/31(日) 17:33:02.12ID:Lt1the60
>>16
スピーカーのインピーダンスは1KHzの正弦波に対して定義されているけど
実際には

R + jωL

という感じで複素数だよね。周波数に依存して直流では純抵抗分のRだけに
なる。周波数が上がっていくとL分の項が大きくなる。抵抗器型のアッテネータ
はRの部分を大きくするので低周波側で負荷が大きくなる。トランス型は
一見よさそうに見えるけど周波数・応答特性はスピーカーとはやはり違う。
トランスだと直流分は銅損、交流分は鉄損になる。

上の方で紹介されているけど、やっぱり一番良いのはスピーカーユニットの
能率を下げることだと思う。90dB/W・m以上が普通だけど、これを極端に
特性を変えずに低くすれば低音量でもっとも近い音になるように思う。
0021ドレミファ名無シド
垢版 |
2016/02/04(木) 23:49:29.86ID:HPtdvlPR
前半は難しすぎてさっぱりわからんけど後半は同意
Vintage30の80dBバージョンとか出してほしいわ
0026ドレミファ名無シド
垢版 |
2016/03/03(木) 01:42:55.76ID:+uD4ICXf
exproのDMX使ってるけど、無負荷で最小出力で1959使ってたら
DMXがけっこう熱くなってた

DMXの後段用のダミーロード作ることにしたけど、ダミーロード許容出力200Wあればいいよね?
0029ドレミファ名無シド
垢版 |
2016/03/17(木) 23:31:32.51ID:j8dp3jg+
badcatのはアンプ入ってるようだけど普通にプリアンプつないでパワーアンプとしての使用はできるのかな?
0034ドレミファ名無シド
垢版 |
2016/04/11(月) 15:24:57.81ID:1tk49vfU
.
0035ドレミファ名無シド
垢版 |
2016/04/16(土) 15:03:43.74ID:gLoRGY2L
今まで買ったやつ
@マーシャル純正 AEX-Pro BDr.ZのAir Brake
0037ドレミファ名無シド
垢版 |
2016/04/16(土) 23:04:24.52ID:gLoRGY2L
家の中で使うための音量で、評価しますね。
買った順番は@ABだけど、Bから。まず音でかすぎ。ベッドルームモード
に期待して使ってみたら最小でもかなりでかいです。
で、@Aですが家の中でとなると必然的に最小音量で使うことになりますが
Aのほうが音は小さくできますが、気に入らないオーバードライブつないだ
みたいな音になってしまいました。
@は音量はAより少し大きめですが音的にはこっちのほうがよかったので
使ってました。ちなみにアンプはマーシャルJTM45でギターはレスポール。
よく言われてるハイ落ちはJTM45が元々ベースが強めに出るアンプだからか
自分は気になったことはなかったですね。
 ただ@も試しに音量を上げてみるとかわるのがわかります。最小から2か3段階
ぐらいはあげたいのですが、家の中なのでうるさすぎて無理でした。
 
で、ヤフオクで出てる凄音Deluxeっていうのがネットでいいって書いてる人が
いたので値段もそこそこ安いので買ってみたらこれがすごくよかったです。
音量は他と違って普通のボリュームみたいにしぼったりあげたりでき
無音まで回しきれ、音量を下げていっても不自然なところがなく
自分的には決着ついたかな、ってところです。
0040ドレミファ名無シド
垢版 |
2016/04/17(日) 10:30:32.04ID:BGRVMoXL
>>37
携帯でみると丸番号が?になってしまうんだな。どの話しなのかわからん。
0041ドレミファ名無シド
垢版 |
2016/04/17(日) 10:41:05.07ID:BGRVMoXL
>>40
Dr.Zはベッドルームでも音でかい。
EXはこの3つだと最小にできるけど音はかなり変わってしまう。
Marshallは最小もう少し下がればってとこで、これも音は変わる。
好みの問題だけど最小で使う事を前提に音量を下げるとなんかエフェクターかましてるみたいな状態になるね。
0043ドレミファ名無シド
垢版 |
2016/04/17(日) 21:14:07.93ID:K8LFi3vc
なぜ Cに入れて最初からレポートしないのか。
よぉく考えるんだ…
0045ドレミファ名無シド
垢版 |
2016/04/17(日) 21:57:48.29ID:wbpromVf
>>43
なるほどな
0046ドレミファ名無シド
垢版 |
2016/04/17(日) 22:20:43.93ID:BGRVMoXL
>>42
どうもです。
日本の住宅事情を考えれば一番小さい音でどうなんだ?っていうのが気になると思うので。
アッテネータって結構値段高いのでDrの時は
かなり凹んだ。
0047ドレミファ名無シド
垢版 |
2016/04/17(日) 22:24:35.83ID:wbpromVf
自演までして商売してる、と悪い評価が立つ前にやめる方がいいな
0048ドレミファ名無シド
垢版 |
2016/04/17(日) 23:27:13.09ID:BGRVMoXL
>>47
ん?
なんで?自演だっていう証拠は?
それに「やめた方がいい」だよ。
使い方間違ってるよ。
0050ドレミファ名無シド
垢版 |
2016/04/18(月) 07:18:36.95ID:h87Lswdu
>>49
そうかなぁ
買えば分かる事なのにすぐ自演とか
書くからね。気分悪くなるよ。
アッテネータって情報少ないから書いたんだけどね。
0051ドレミファ名無シド
垢版 |
2016/04/18(月) 08:05:42.29ID:3b7FbuE+
>>50
だから>>43で指摘された通り>>35になぜ最初から(4)としてヤフオクの奴を挙げなかったのか?という点で既に自演が確定。
キモい。
0052ドレミファ名無シド
垢版 |
2016/04/18(月) 08:21:17.04ID:h87Lswdu
>>51
だったら4つ買ってみて自分でも試してみればいいじゃね?
他のやつ持っているなら情報書いてよ。
あれが今のところベストだけどもっといいのが
あれば試しに買ってみたいからね。
0054ドレミファ名無シド
垢版 |
2016/04/18(月) 18:21:09.38ID:wseiFqQh
>>52
>だったら4つ買ってみて自分でも試してみればいいじゃね?

この理屈は分からんな
0055ドレミファ名無シド
垢版 |
2016/04/18(月) 18:29:28.22ID:eyENrUGP
いくら個人経営の零細業者だからといって、やっていいことと悪いことがあるわな
自演で自分とこの製品だけを持ち上げるのは悪質なステルスマーケティング
ちゃんと正規の料金を払って雑誌にでも広告出せよ
0056ドレミファ名無シド
垢版 |
2016/04/18(月) 22:27:07.47ID:xAjj0dtF
ヤフオクの「凄音Deluxe」には手を出さない方が賢明ってことでオーケー?
0057ドレミファ名無シド
垢版 |
2016/04/18(月) 23:11:14.52ID:Wva5HRWl
俺は他人に絡むだけの奴より、自前の情報を上げる人を支持する
ステマかどうかは別問題、情報はそのつど取捨選択する物
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況