X



【RC】ループマシン ディレイ総合スレ part7【DL4】 [転載禁止]©2ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0003ドレミファ名無シド
垢版 |
2015/10/03(土) 13:13:05.03ID:e4WkE15I
AKAIのE2とStrymonのTimeLine使用中です
0007ドレミファ名無シド
垢版 |
2015/10/08(木) 07:55:20.41ID:kdGyDXHh
timeline試奏したけどこれすごいね。
MIDIとかいらないから安い版出してくんないかな。
0009ドレミファ名無シド
垢版 |
2015/10/10(土) 23:48:46.31ID:0/mQvQrj
FlashbackとNova Delay両方使ってる方
もしいたら双方の良さや比較を教えていただけると助かります
0011ドレミファ名無シド
垢版 |
2015/10/12(月) 18:04:13.21ID:o44WaICf
自己発振するたタイプのディレイで、なるべく小型でおすすめな製品ってないでしょうか?
モノラルでもいいです
0013ドレミファ名無シド
垢版 |
2015/10/15(木) 01:07:04.98ID:yb24XSEi
tcのFlashback x4 使ってる方に質問です。
x4だけでディレイがかかった音をループできますか?
また、そのループに別の種類のディレイをかけて演奏できますか?
やっぱりそういうことするには複数台要るんですかね…
0014ドレミファ名無シド
垢版 |
2015/10/18(日) 02:56:32.41ID:8MpBFwR1
既出の話題かもしれないが、誰か答えてくれ。
NOVAディレイっつうのはMIDIに非対応だが、他の機器と一括制御する術はないのかい?
001614
垢版 |
2015/10/18(日) 16:15:40.20ID:8MpBFwR1
>>15
プリセットを呼び出すとか、出来ねーの?
0017ドレミファ名無シド
垢版 |
2015/10/19(月) 20:37:56.90ID:uoaQCDdP
>>16
製品画像観れば分かる通り、外部制御を繋げる端子が何も無いの

Modでなら可能かもしれないが、そこまでやる価値があるかどうか
過去にEXP端子増設してON/OFF制御を外部から出来るようにした改造は見たことある
プリセット呼び出しとか、希望の機能が触れるかどうかは知らん
0019ドレミファ名無シド
垢版 |
2015/10/22(木) 17:36:22.63ID:3sCAEJoo
>>18
上の回答通り最強クラスのコンパクトさで発振する
それほど良いものでもないがデジタルディレイ特有のクリアな反響音で
アナログっぽい減衰をするから独特の音ではある
002018
垢版 |
2015/10/22(木) 18:52:49.27ID:zAo8K0fJ
そうか〜ありがとう。
ドフで1万5千円くらいで売られてて気になってたんだ。
さすがに買えなかったけど。
0022ドレミファ名無シド
垢版 |
2015/10/22(木) 21:31:28.40ID:5aMS87qm
time benderの作れる音がメチャクチャ好きだから使ってるけど、あとMIDIが付いてれば最強だったなぁ。
それかルーパーいらんから左右両踏みでプリセットが切り替わるようにしてほしかった。
0023ドレミファ名無シド
垢版 |
2015/10/25(日) 13:26:34.91ID:wuHE/oG6
>>18
9oの滝が使ったせいで高騰してるだけ
昔3000円くらいで中古で買って小さくて便利だったので今もたまに使うが、
音がそこまで突出して良いわけではない
0025ドレミファ名無シド
垢版 |
2015/10/25(日) 19:30:06.47ID:H/6YqhsN
>>24
どっちがクリアかっていえば当然MDm5なんだけど、
旧来のデジタルが持つローファイ、ロービット感?もそれで良かったりするから音は別物よね
あとTIMEの挙動が変わった。BOSSのDD-3とそれ以後の感じ。ちょい発振遊びし難い

MmシリーズはTrueBypassで、裏ゴム劣化の心配も無くなったから、いい筐体ではあった
時代的にはNovaとかDD-20みたいな多機能が出てきて、単機能小型は合わなかったのかなあ
0027ドレミファ名無シド
垢版 |
2015/11/03(火) 14:29:10.59ID:QkLyQo1a
vox lil' looperて10k以下の廉価ルーパーだと思ってたら
なんで高騰してるんだろ?
0029ドレミファ名無シド
垢版 |
2015/11/04(水) 21:14:05.86ID:AthQXiWQ
モジュレーション付きであまりモコモコしてない系の音でお手頃価格のペダルって何か無いかな
あまりエグい音が出ることは求めてなくて、
うっすら揺らしたいという程度
0030ドレミファ名無シド
垢版 |
2015/11/07(土) 11:15:28.70ID:OMgYV7OQ
軽さ大きさ玉数で無難なもんでもいいならDD7の中古でいいんじゃないの。
タップテンポも外部スイッチあれば使えるし、モジュレーションDLもできるし、音にこだわりなければ良いものだよ。
0031ドレミファ名無シド
垢版 |
2015/11/11(水) 10:12:33.61ID:HX3c0YDy
有名なアーティストがDL-4を使うことに疑問を持つのは海外でも同じみたい
0032ドレミファ名無シド
垢版 |
2015/11/11(水) 13:30:36.64ID:QtzyNa+o
どの流れでDL-4なの?
そしてその雑誌かなんかの受け売りのようなコメントは何が言いたくて
なにが疑問で、だったらどうなの?
0033ドレミファ名無シド
垢版 |
2015/11/11(水) 15:21:38.61ID:yB7mUIIu
ぼくストラいもん
0034ドレミファ名無シド
垢版 |
2015/11/11(水) 18:00:12.83ID:VShrL12t
DD-20を友達から安く譲ってもらったんだけどディレイ童貞だから操作がさっぱりわからない、、、
リバースディレイしながらループすることってDD-20だけで可能でしょうか・・・?
0035ドレミファ名無シド
垢版 |
2015/11/11(水) 19:02:07.42ID:fuo+QFSh
>>34
基本的にDD-20はループ(SOS)含め全てのモードは同時使用不可だが、裏技的に出来なくもない
1)右Swをプリセット(メモリー)モードにして、順番をSOS、リバースと交互にくるようにセット
2)SOSでループを作って鳴らす。リバースへ切り替える

これでSOSを鳴らしつつリバースを掛けて演奏が出来る状態
プリセット切り替えると直前の音が残る仕様らしく、ループが鳴ったまま次のプリセットに切り替わるらしい

ループの逆再生、という意味だったら無理だ。普通にループとエフェクトを併用したければ素直に他機種買おう
0037ドレミファ名無シド
垢版 |
2015/11/12(木) 22:22:57.83ID:8hmUrnoY
ジョニー・グリーンウッドの演奏するスティーブ・ライヒのElectric Counterpointって、
ディレイ + ルーパー +ラップトップの構成なのかな?
https://t.co/IdoJbStLXB

この上の曲ばかりが取り上げられるけど、下も名曲なのでアレンジで演ってもらいたいなぁ。

Vermont Counterpoint
https://t.co/EKf0MmZxP6
0039ドレミファ名無シド
垢版 |
2015/11/14(土) 11:13:56.97ID:pBuuubOY
アナログ、2モード、900ミリsec(!)、¥6980(!!) 、で
Vox double decaをYoutubeでチェックしてるんですけどモジュレーションの掛かりが薄いように
感じます。あまり深くうねらない感じなんですかね?
0041ドレミファ名無シド
垢版 |
2015/11/24(火) 01:29:40.29ID:x514OhC1
基礎的なことかもしれませんが、教えて下さい。
高級機種等によくついている、符割機能(スイッチで符点八分や三連符を選ぶ)ですが、
たとえば機能がついていない機種でも、TIMEやDELAY数を調整することで三連符などに設定することができますか?
0043ドレミファ名無シド
垢版 |
2015/11/25(水) 08:29:25.67ID:6kl66Kn+
>>41
dl4とかタップが4分音符になるけど、曲のBPMで付点8分のリズムでカチカチすると付点8分になるぞ
0044ドレミファ名無シド
垢版 |
2015/11/29(日) 02:58:43.39ID:xosqOYvU
bossのRCのレビュー見てたら
”ループ長が最初の録音で決まってしまう”というような事が書いてあったんだけど、
録音後(オーバーダブ時?)にループ長を短くしたり長くしたりできるルーパーなんてあるの?
0045ドレミファ名無シド
垢版 |
2015/11/29(日) 11:22:35.45ID:OqOz2tzL
>>44
まあ、普通は無理よね。一応出来なくは無いけどさ

ループの長さを非連動させればRC-50/300とかのマルチトラック系
任意の長さではないけど、DL4やDittoで二倍延長
速度変更で伸縮ならTIMEFACTORも可能かな、ってトコ?
0046ドレミファ名無シド
垢版 |
2015/11/29(日) 12:42:37.64ID:/43YAFB+
むしろ決まってくれないと音のせるたびにズレができて使い物にならない
0048ドレミファ名無シド
垢版 |
2015/11/29(日) 19:10:28.28ID:EXrH298T
      ,,-''"´ ̄ ̄ ̄`"''- 、
      /             \
    /                  '、
   ,'     r'"´ ̄ ̄`" ̄ ̄`ヽ |
    |      .|   二ニ     |.|
   |   ./  _,,;;:===''   '==:;;,_リ
   .⊥  .|  'ミ'´,.=、    , ,.=、`ツ
  (⌒`ヽ_|   く● _) .、〈.く●_).{
   | ヽく     `ー一'   .'、'ー‐' ',  CFS
   .\_ \///  ,ィ´ヽ  )///.|
     .| '、   / `⌒(て´ヽ  ,'
     .| '、 l ( ^ー'二二ー^ )/
     .|  \  `          /
    /.\ '、 \        / 
  ''"´ヽ .`"'- ,,`''- ,,__/、
      \     ̄ ̄ ̄ ̄ノ "''
0049ドレミファ名無シド
垢版 |
2015/12/02(水) 00:03:56.58ID:pUgpb8Tu
みんな
ルーパーとかtapテンポとかの(ディレイ)タイムに関係する
スイッチってN.C/N.O(離したタイミングか押したタイミングか)
どっちがやり易いとか好みとかってある?
0052ドレミファ名無シド
垢版 |
2015/12/02(水) 02:49:28.65ID:pUgpb8Tu
単純に考えるとそうだよな
でも日本のメーカーて(も)多くは(BOSSやZOOMなど)N.C(離したタイミング)じゃない?

フットスイッチで押すタイミング(N.O)の場合、スイッチの押ししろ(シャフトのストローク長)でもタイムラグが出る(変わる)だろうし、
それを考えると、N.Cのほうが理にかなってるのかな?と思ったりもする。

ほんとにタップする(指や手でポンポンと叩く)ようなスイッチならN.Oのほうが理にかなってると思うが、フットスイッチの場合どうなんだろう?と思って。
0053ドレミファ名無シド
垢版 |
2015/12/02(水) 04:12:44.87ID:V42ETuMk
>>52
長押しに動作割り当ててるから、リリースにしかTAP検知を割り当てられない
的な事情はあるかもしれない
0054ドレミファ名無シド
垢版 |
2015/12/03(木) 12:10:36.10ID:hQx3yemA
そこまで深く考えたことなかったけど4分のタップディレイとかは
慎重に踏まないとズレるし、弾き方でも変わるから大変ですよね
0055ドレミファ名無シド
垢版 |
2015/12/17(木) 20:20:07.79ID:21y4nB/u
DD-20とDD-500の長所と短所と変更点を教えてください。後、オススメのディレイも教えてくれると嬉しいです。
0057ドレミファ名無シド
垢版 |
2016/01/01(金) 03:42:37.79ID:+7dxS+TZ
RC-3購入記念アゲ

新製品出るかどうか1月末まで悩もうか迷ったけど
微妙に安くなっていたから買ってしまった。
ルーパー初めてでどう使うのかいまいちわからないけど
日々の練習に役立てようと思います
0059ドレミファ名無シド
垢版 |
2016/01/11(月) 02:35:55.36ID:9NfPqpoK
ttp://www.ishibashi.co.jp/feature/multi-delay/?advertise=index

これの一覧表が比較に便利だわw
ありがとうイジバシw
0060ドレミファ名無シド
垢版 |
2016/01/11(月) 21:07:48.80ID:eohJ2JOr
IbanezのES-2を使っている方に質問です。
これはアナログとデジタルのハイブリッドとのことですが、アナログエフェクターと同じアダプターから電源をとるとノイズは乗りますか?
0061ドレミファ名無シド
垢版 |
2016/01/21(木) 22:12:39.80ID:6X5uWRsB
ナインボルトのディレイいいじゃん
0063ドレミファ名無シド
垢版 |
2016/01/24(日) 00:01:40.49ID:4QBwx9D5
>>60です。
実際に買って使ってみましたが、ノイズはありませんでした。
タップ部にデジタル回路を使っているらしいので少し不安でしたがよかったです。
0064ドレミファ名無シド
垢版 |
2016/01/24(日) 22:53:09.96ID:moVcjoQ5
フリーザトーンのディレイって不人気だよね
俺けっこう好きなのに使ってる人少なくて悲しいわ
0065ドレミファ名無シド
垢版 |
2016/01/24(日) 23:10:42.17ID:MuI0YRFI
使ってる人が少ないほうが俺は嬉しいけどw
でも言うほど見ないわけじゃないと思うけどね。
0068ドレミファ名無シド
垢版 |
2016/01/26(火) 17:42:50.24ID:EY6hCDWr
Jimi Hazel Echo Phase使った人いませんか?
高いけど省スペースで機能もこれで充分だから、音量差がなければこれでいいかなと思ってて
0069ドレミファ名無シド
垢版 |
2016/01/31(日) 18:36:35.23ID:KDUa9+63
BOSS DD-500とDIGITECH TIMEBENDERのどちらかを購入しようと検討しているのですが、両機種共レビューが少ないため何点か気になることがあります。

TIMEBENDERはTIME WARPがどのような機能なのか、voicingを+1や−1にしてTIMEを最小にすればピッチシフターの代わりに使えるか。

DD-500のアサインはGTシリーズの様にほぼ全てのパラーメーターをアサイン出来るか、TAP/CTLスイッチのCTLモードで可能なTWISTやWARPもアサイン1〜8にアサイン出来るか。

片方の機種でも持ってる方がいましたら教えていただきたいです。
0070ドレミファ名無シド
垢版 |
2016/02/01(月) 12:31:35.58ID:XnGLzuRq
ピッチシフター機能が重要なのであればpitchfactorのが良いと思うけどな。
0072ドレミファ名無シド
垢版 |
2016/02/15(月) 12:40:19.24ID:ZbvWcYBx
BOSS RC-3をソロパフォーマンス時の範奏用に使ってるんですが、パワーオールで他のエフェクターと同時に電源供給すると
電源がいきなり落ちたり、クリックノイズが鳴ったりします。アンペアは十分なはず。

調べても同様の話は聞かないので、まさかの故障でしょうか。
まだ買って1年も経っていないし、ステージでは2回しか使っていないのに。

Rolandに問い合わせたら「当社のアダプターを使ってください」の一点張りでした。アダプターが増える…

皆さん電源供給はどうされていますか?
0073ドレミファ名無シド
垢版 |
2016/02/15(月) 16:49:18.23ID:jL1qYlqy
>>72
デジタルものなんだから他のとパワー共有したらノイズ載るの当たり前だろ
一点張りとか嫌な書き方してるけど、そういう仕様なんだからそう言うしかない
ばかたれw
0074ドレミファ名無シド
垢版 |
2016/02/15(月) 17:06:15.19ID:SEkWrQGG
Ex-proのNF-1っていうノイズフィルター使ってみたら?
他社のパワーサプライでも使えるのかは知らんけど
0075ドレミファ名無シド
垢版 |
2016/02/15(月) 18:05:24.97ID:SAd4VVOz
こういう人が居るからこそメーカーは一点張りって頑なに言うわけだよね。

純正で正規の使い方をしていて不動作が起こるなら故障、
そこから外れた事をするならば、その行為が不動作の原因はその使い方が原因。

電源が落ちたりノイズが出たりというのは明らかに電源が原因ですね。
そこから先は自己責任。
0076ドレミファ名無シド
垢版 |
2016/02/15(月) 18:06:46.91ID:SAd4VVOz
✕そこから外れた事をするならば、その行為が不動作の原因はその使い方が原因。
◯そこから外れた事をするならば、不動作の原因はその使い方が原因。

編集ミスりましたm(__)m
0077ドレミファ名無シド
垢版 |
2016/02/15(月) 18:20:02.43ID:tJIAkYbb
デジタルとアナログをひとつの電源でやるとデジタルのノイズがアナログに行っちゃうんだよ

デジタルは電源の良し悪しにそんなに影響されにくいし、電源を分けるのがオススメ
0078ドレミファ名無シド
垢版 |
2016/02/15(月) 18:29:35.33ID:5RYR278I
>>77
でもそれだとアダプタが増えちゃうんですよね…うーん、何か他に方法ありますかね?
0081ドレミファ名無シド
垢版 |
2016/02/15(月) 19:09:32.93ID:gBVAqI88
パワーオールみたいな分岐タイプは消費電流の合計が8割程度じゃないと安定しないよ
電源がいきなり落ちたり、クリックノイズとかは容量不足による不具合

それで落ちるってことはある程度エフェクター繋いでるだろうし
よっぽどぎゅうぎゅうに詰め込んでない限りスペースあるでしょ
0082ドレミファ名無シド
垢版 |
2016/02/15(月) 20:28:48.42ID:tJIAkYbb
あとは電池使うぐらいしか無いぞ
エネループしてみたら?
008372
垢版 |
2016/02/15(月) 23:34:35.00ID:wwTpofL5
沢山のコメントありがとうございます。

現状、足元はRC-3以外はFS-6(RC-3操作用)とOD(Leqtique Maestoso)だけです。
ODがあるとバツバツとノイズがのります。
※ライヴだとチューナー、MIDIペダル追加

少なくともアンペアにはまだかなり余裕があるはずです。
また、BOSSのコンパクトエフェクター自体所有するのは10年振り位ですが、
マルチはともかくアダプター関連での不具合は聞いたことがないです。自分が知らないだけかも知れませんが。
そんなこともあって、ちょっと戸惑っています。

1ステージなら電池でも持つはずなので、とりあえず電池を考えますが、
なるべくアダプター(もしくはパワーサプライ)にしたいです。
0084ドレミファ名無シド
垢版 |
2016/02/16(火) 00:21:43.58ID:OKoN4GWA
まぁ、デジタルのエフェクター使うならどうしても避けられない道だし

パワーサプライ買って電源分けるのがいいんじゃね?
だいたいのサプライにはフィルタ入ってるし、ゲーターみたいに電圧違いで数種使えるのもあるし
電源を分けるか、間にフィルタ挟むしかない
0086ドレミファ名無シド
垢版 |
2016/02/16(火) 06:18:37.32ID:eNRmpdrR
電池なりアダプター複数使ってみて問題なけりゃ電源分けるか、Pedalpowerとか使うしかないんじゃない?
0087ドレミファ名無シド
垢版 |
2016/02/16(火) 13:14:30.21ID:n9OfrPBL
>>83
最近ならFTTのちっさいヤツとか、そうでなくてもスイッチングタイプが主流で軽いからアダプタ一個増えた程度荷物にならんよ?

デジアナで。又はノイズ原因だけ電源を分けるのは検証の第一みたいなもんだし
0088ドレミファ名無シド
垢版 |
2016/02/16(火) 13:28:42.88ID:VXiDNlhb
こんにちは。
Voxの小さい二つのトラックが独立していたあのエフェクターはどこで買えるか知っている人いませんか?理想のエフェクターなのに、販売中止してしまったのでしょうか……
0089ドレミファ名無シド
垢版 |
2016/02/16(火) 13:31:02.58ID:VXiDNlhb
それか2つのトラックが独立していて、電池駆動のループマシンありますかね。。。全然見つからないのです
0090ドレミファ名無シド
垢版 |
2016/02/16(火) 13:48:16.12ID:hQeAR5lm
アンペア十分で電源落ちたりクリックノイズって、アダプターが一番の原因でしょそれ
0092ドレミファ名無シド
垢版 |
2016/02/24(水) 08:09:23.25ID:qbWOgr/I
とっととアダプタばらしてから改善したかしないか報告しろよ
0094ドレミファ名無シド
垢版 |
2016/02/28(日) 20:35:28.12ID:VEjVyY06
オクに出てるPete Cornishのディレイってなんであんなに高いのかな。
使ってる人いない?
0095ドレミファ名無シド
垢版 |
2016/02/28(日) 21:21:46.19ID:NeG7E07f
>>94
宣伝ですか?
0096ドレミファ名無シド
垢版 |
2016/02/28(日) 21:52:24.43ID:6V4q3u6q
>>95
聞いたらダメなのか?知らないならどっか行け
0097ドレミファ名無シド
垢版 |
2016/02/28(日) 21:55:46.26ID:ZA2bEaVZ
こんなとこで聞いてるんじゃなくて質問欄で本人に聞けばいいじゃん
0098ドレミファ名無シド
垢版 |
2016/02/28(日) 22:05:56.72ID:NDBK0+Nw
なんで高いのって質問できる?俺はムリ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況