X



【ギター】弦高ノイローゼ〜7mm〜【ベース】©2ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ドレミファ名無シド 転載ダメ©2ch.net
垢版 |
2016/02/07(日) 07:56:36.88ID:5gSg/vgm
楽器のセッティングには目安はあっても間違いはありません
特に弦高はあくまで弾く人の好みなので不必要な煽り等は両者ご遠慮願います

〜以下テンプレ〜

使用機種:

ネックの状態:

12F上計測

1弦:

6弦:

前スレ
【ギター】弦高ノイローゼ〜6mm〜【ベース】
http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/compose/1369710900/
0318ドレミファ名無シド
垢版 |
2016/10/20(木) 23:09:36.40ID:CwWqPe27
効率つーか木材にネジうつときの常識
柾目だと最悪の場合、春材にしかネジがかからずに締結強度が落ちる
また、ネジを起点として春材から割れる可能性もある

ま、メイプルは丈夫だから柾目でもそれほどトラブルないけどね
0322ドレミファ名無シド
垢版 |
2016/10/21(金) 18:10:59.08ID:zshiCbUA
フェンダー系ならフェンダーのマニュアルの弦高。
ギブソン系ならギブソンのマニュアルの弦高。
後はそこからフレット・ナットの減り具合や好みや、スライドやるからとか鑑みて上げ下げすれば。
それ以外はまぁお好みで。
弦高の話限定にしたらそのくらいで終わっちゃうよ
もっと心を広くもってくれんかね?
0324ドレミファ名無シド
垢版 |
2016/10/22(土) 09:58:56.34ID:+1mlbAaM
>>318
そうだよ
「ネジくぎは板目に打て」が大工木工の世界じゃ常識
実際オールドフェンダーにも柾目ネックなんて少ない
フェンダーがネック用の木取りの基準にしてたポイントは別にある
板目で使えるだけの強度があるネック材を柾目方向に使ったからってあまり変わらない
同じように使えない強度の材を柾目方向にしたところでネックの必要強度に達するなんてことは起きない
0325ドレミファ名無シド
垢版 |
2016/10/22(土) 13:05:39.52ID:Fapz+9fk
ゴミギターと7gのスレチバトル潰したが
そっから見事に何も出てこなくなったわい
つまらん良識殺すに似たり
0326ドレミファ名無シド
垢版 |
2016/10/22(土) 23:30:52.99ID:0LGkymze
弦高と何も関係ないの同じ
0327ドレミファ名無シド
垢版 |
2016/10/24(月) 03:01:58.18ID:GqZXlDLo
弦高、そんなものもはやどうでもいい
0328ドレミファ名無シド
垢版 |
2016/10/27(木) 00:06:52.79ID:6oQ2jcIw
久しぶり!ゴミギターマンだよ(^-^)/来てみたら何にも進展してないからビックリだよw
みんなせっかく俺を叩き出したんだからもっと建設的な議論でもすんのかと思えば…
誰もいないんならまたクソアシスタントネタの続編やっちゃうよ?まだまだありまっせ〜
0329ドレミファ名無シド
垢版 |
2016/10/27(木) 00:19:41.97ID:V+kVbU8q
>>328
スレの速度をお前がどうこう言う事じゃないだろ
単純にスレチだから消えろ
自分語りしたかったら自分でスレ建てろ
後お前が荒らしたリペアスレ建てろ
0330ドレミファ名無シド
垢版 |
2016/10/27(木) 00:49:47.91ID:L2bkmwtP
このレスでゴミギターマンのファンになったw
出だし「ゴミギターとはよく言ってくれたよ。」個々とかもう最高ww


http://mint.2ch.net/test/read.cgi/compose/1420730204/961
> 961 名前:ドレミファ名無シド[] 投稿日:2016/10/12(水) 19:00:34.05 ID:KkpSQmch
>>> 959
>ゴミギターとはよく言ってくれたよ。

>おいクソ店のオイリー店員、
>おまえの大誤算は、俺は確かにギタリストとしてはアマチュアのペーペーだけどな、
>仕事をしてるのは音楽業界だったってことだよ。
>でな、おまえの店の顧客のその「まともなプロ」の一人ともその仕事先で絡むこともあるんだ。
>もちろんそれとなく話はしてあるよ。
>どうとるかは先方さんの勝手だけどな。
>その人紳士だからたぶんおまえらの前ではおくびにも出さないだろうけど。
>前はおまえのとこのギター、媒体なんかで出すくらいだったけど、最近見かけないもんな。
>俺が言ったからかは知らんが。

>頭に血が上ってんだろうけど、
>あんまりメチャクチャなこと言ってると店バレしたときにヤバいことになるのはおまえなんじゃないのか?

>アシ以外の皆様長文すまぬ。
0331ドレミファ名無シド
垢版 |
2016/10/27(木) 07:08:04.32ID:9MElrwr2
>>329
おぉおぉそういうお前みたいなのがも少しネタ出すとか頑張れよ。
消えるも消えないもお前にどうこう云われる筋合いはないしな。
正論ぶってんじゃねーよ。
0332ドレミファ名無シド
垢版 |
2016/10/27(木) 07:18:46.98ID:V+kVbU8q
>>331
ガイジかな
開き直ってんじゃねーよ
スレチの話する奴にスレの話題や進行をどうこう云われる筋合いはねーよ
0333ドレミファ名無シド
垢版 |
2016/10/27(木) 07:25:52.57ID:a2TbRVnK
>>331
これ以上スレチの話するなら荒らしで報告するし、現状お前開示(現運営は手続きが整ってれば簡単に開示する)されたらぼかしてようが関係なく某店の評判に不利な事してるからやめとけ
0334ドレミファ名無シド
垢版 |
2016/10/27(木) 07:43:31.62ID:V+kVbU8q
誹謗中傷も何人もいたら1人ずつ特定するのは困難だけど、現状1人だけなら不味いわな
現状ただのかまってちゃんだからウザイけどとりま被害を訴えたいなら、もう少し具体的な事をぼかさずにして別スレでやれよ
0335ドレミファ名無シド
垢版 |
2016/10/27(木) 08:04:06.03ID:ii6geV53
ひらきなおって謝罪もないようならコイツの書き込みと開示の手引きとかメールしてみようかな
どうせ匿名化してない生IPと普通の端末でしょ?
匿名だと思って調子こいてイタい目みた奴沢山いるのに馬鹿は学ばないよね
0339ドレミファ名無シド
垢版 |
2016/10/27(木) 22:14:41.12ID:V+kVbU8q
>>331
こんだけイキったのに涙目逃走?!
0340ドレミファ名無シド
垢版 |
2016/10/27(木) 23:26:42.32ID:Y15ZlGKb
もうID変わるんだけどゴミギター君の謝罪まだ〜?
黙って逃げるとか虫のいい話は許されないよねー
0345ドレミファ名無シド
垢版 |
2016/10/29(土) 07:35:09.54ID:yPc5dxNE
いつになったら部屋の湿度がさがるんだああああああああああああああああああああああ
0347ドレミファ名無シド
垢版 |
2016/10/29(土) 13:50:41.62ID:nvMb+Ddn
最近は湿度低くなってきたな
そろそろ加湿器の出番か、喉のためにも
0348ドレミファ名無シド
垢版 |
2016/10/29(土) 14:27:52.92ID:yPc5dxNE
>>346
除湿機と加湿器は年間回転させてるよ。
それでも湿度高いんだよ。
いまだに余裕で60%超えだよ。
鉄骨は木造家屋と違うんだよなあ
0350ドレミファ名無シド
垢版 |
2016/10/29(土) 16:18:05.96ID:KgZIhE+n
普通の家に住めるの羨ましい。
うちは下手すりゃ外より過酷かも。夏の蒸し暑さ、冬の乾燥極寒‥家にいるのが苦痛。楽器カワイソ
0351ドレミファ名無シド
垢版 |
2016/10/29(土) 21:05:17.87ID:b3OuF7aD
>>346カメラ用の大型防湿庫買っちゃいなよ。

すげー高いけどさ。
0356ドレミファ名無シド
垢版 |
2016/12/04(日) 06:51:53.02ID:C1mNHnYP
弦高がどうこうってスタイルではない気がする
音的に極端にベタにしてるわけじゃなさそうだが
0357ドレミファ名無シド
垢版 |
2016/12/04(日) 06:59:54.21ID:IB3JsOcc
そっかなあ?
1本1本の指先で1本1本の弦を素早く押さえたり移動したり
こんなん高弦高やとムリじゃね?
0358ドレミファ名無シド
垢版 |
2016/12/04(日) 08:29:20.36ID:C1mNHnYP
スティーヴィー・レイ・ヴォーンなんかにも言えるが
それを普通にやるから凄いって言われてるんだろ

スウィープ、レガート、タッピングの比率が高い現代メタラーとは理屈が違う
0362ドレミファ名無シド
垢版 |
2016/12/05(月) 00:24:09.88ID:rs/iMC1O
今迄弦高で悩んだことなかったんだが、最近かなり集中的に練習してたら、指先がカチカチになってかつスベスベになってしまった。
そうすると、例えば1弦をチョーキングすると2弦が滑って指先の肉に食い込まず、下に潜り込んでしまう。結果的に2弦も押弦した形となり、余計な音(ノイズ)が出てしまう。
さほど弦高が低過ぎるとは思ってなかったんだが、あまりRの付いてない指板の場合、もっと上げないとだめなのかな、、、みんな上手くミュートしてんの?
0363ドレミファ名無シド
垢版 |
2016/12/05(月) 01:27:16.47ID:uQYjHr/p
そういうのが特に意識せずにできるかどうかってのが分かれ目
0365ドレミファ名無シド
垢版 |
2016/12/05(月) 03:01:45.51ID:DqgBjHOo
いざ考えてみるとどうなってるのかわからん
ベタ弦高で特に困ってはいない
0367ドレミファ名無シド
垢版 |
2016/12/05(月) 03:24:30.09ID:bv0awrrE
>>362
チョーキングにはいろいろあって、山本恭司は弦をベンドする指をとなりの弦の下に潜り込ませてしまう
こうするとその隣の弦が完全にミュートされるから音がクリアでいいんだと。
でも弦高がちょっと高めなのかもしれないし、かなり少数派だと思う。それにこれだとSRVの2つの弦同じ指で同時ベンドでどっちもピッキングして音を鳴らしグオーングオーンと音を自在に濁らす技ができない

自分はペタペタに低い弦高がピッチの上から言っても好きだが、
例えば2弦8フレットを2音ベンドするとき、最終的には指の先っちょで5弦まで触ってしまってる
その時、言われてみると音を鳴らしたくない隣の弦(このばあい3,4弦)は指の先、ギリギリ下のところで食い込ませている。
この時押さえてフレットに押し付けてる2弦とミュートしてる3,4弦は同じ指のほんの近く、ぎりぎり近くところにあって、微妙なとこだけどたしかに3,4弦は一緒に押さえこんではいない、ということに今気がついた
普段意識してないが、音を鳴らしたくない弦は微妙にフレットに当たらないように無意識に指の先でコントロールしミュートしている、ということに、今君のレスを読んで自分で意識してみて気がついた
べつに2音ベンドでなくても半音ベンドでも6弦側にしゃくりあげるベンドなら全てそうしてるし、このやり方が弦高の高低問わず一般的だと思う
0368ドレミファ名無シド
垢版 |
2016/12/05(月) 03:24:51.19ID:bv0awrrE
(続き)
それでその弦が滑ってしまうこと、下に潜り込んでしまうことは自分はない
たしかに下に潜り込ませて、一緒に指で抑えた状態になってしまうとフレットに触ってしまうのでさっき書いた2弦同時ベンド音のような濁った音が出てしまう

同じことを書くが、自分はすべてのギター弦高が限界まで低くしてるが、余弦が下に潜り込んでしまいノイズが出ることはない
指は確かに練習してると固くすべすべになる。それはわかるがそのせいではないと思う
指先が固くすべすべになるのはすごくいいこと。ギター弾いてる間はそれが持続しどんどん指が強く、ベンドをコントロールしやすくなる
その上で、チョーキングするとき音を出す弦だけ下に押さえてそれ以外はビミョーに、ほんとに紙一重分だけフレットに当たらないように無意識で指先ミュートできるようにしなければいけない
薬指ベンドでは中指人差し指も余弦の補助というかミュートに使えるが、人差し指一本ベンドでもこの指先のミュートが出来ないといけない
つまり363の言うとおりだ
0370ドレミファ名無シド
垢版 |
2016/12/05(月) 13:47:18.35ID:bv0awrrE
それはものすごく下手なんですよまだまだ
0371ドレミファ名無シド
垢版 |
2016/12/05(月) 20:18:41.87ID:VBKUJ3lk
362です
やっぱりみんな無意識のうちに指先でコントロールしてますよね 自分も何十年もそうだったし
1つ思い当たることがあって、つい最近メインのギターのフレット打ち替えたんですよ リフレッシュした嬉しさのあまり引き込み過ぎて指先カチカチになったってのも有るけど、やっぱりフレットの高さが変わったから、影響があったのかも
指先が指板に触ってる面積も変わってるだろうし、またそのうち勝手に指先がコントロールしてくれて余弦がフレットに当たらないようになるだろうと安心しました
0372ドレミファ名無シド
垢版 |
2016/12/05(月) 20:51:42.36ID:gZlmgEIN
一度スキャロップ弾いてみんしゃい
押弦の力の大半は
実は弦やのおて指板を押してるゆうことがよっくわかるから
0373ドレミファ名無シド
垢版 |
2016/12/07(水) 02:43:55.43ID:G5mVSxKU
スキャロップなんか弾かなくていい。しょーもな。

>>371
リフレットして高くなったのでしょう
そのほうがその指先の余弦ミュートはやりやすくなるはず。馴れです
指先の硬さは関係ない。というか引いてればみんな硬くはなる
0374ドレミファ名無シド
垢版 |
2016/12/19(月) 12:09:16.39ID:7W9UAiUI
弦高高くしてみたんだが、
弦高高い➡テンションきつくなる➡いつもの力で押弦しても発音しづらい
ってな感じでかなり弾きづらくなった

0.何ミリの話なのに、微妙なもんだなやっぱ
0375ドレミファ名無シド
垢版 |
2016/12/19(月) 12:18:38.25ID:sFsOxmCL
速弾きギタリストの弦高って意外と高いんだよ…インギ―なんて相当高い
0376ドレミファ名無シド
垢版 |
2016/12/19(月) 13:09:58.78ID:7W9UAiUI
>>375
たしかに
でも008からのセットで半音下げだからテンションは緩そうだけどね
0378ドレミファ名無シド
垢版 |
2016/12/19(月) 13:14:49.98ID:rUK/ndWP
>008からのセットで半音下げ
そんなのダランダランじゃん まともな音出るの?
0379ドレミファ名無シド
垢版 |
2016/12/19(月) 13:21:35.41ID:7W9UAiUI
>>378
現物は見てないが、インギーは008からのセット使用というのは有名な話
ただ、巻き弦は普通だったはず
008-046みたいなセット
0380ドレミファ名無シド
垢版 |
2016/12/19(月) 13:23:25.12ID:oCD9dm+s
誰かが本人のを間近で見て「驚く程、弦高が高かった」って言ってたのは読んだな。
ビブラートの揺らし幅の大きさも、それがあってなのかもね〜
0381ドレミファ名無シド
垢版 |
2016/12/19(月) 13:36:32.60ID:rf5GrdF7
インギーが弦高高いのは有名だけど
ピロピロで有名な人は標準より低いのが大半だろうに
0382ドレミファ名無しど
垢版 |
2016/12/19(月) 13:47:52.35ID:Yi6i382A
速く弾ける云々よりも音程キープできるのがすごいと思う
その太さで弦高高かったらコントロール大変だろうに
よほど繊細なコントロールやってるんだろうな
0383ドレミファ名無シド
垢版 |
2016/12/19(月) 13:51:02.11ID:sFsOxmCL
エディも相当高いんだって、借りて弾いてみたルカサーがびっくりするぐらい
0385ドレミファ名無シド
垢版 |
2016/12/19(月) 13:59:15.71ID:rUK/ndWP
そういう話は俺は現物を見ない限り信じないな
だって大抵の人間は早弾きする為のギターなら取り敢えず弦高下げる方向にセッティングするし、
大体、押弦に掛かる時間は弦高の高さに比例するから、
高くても早く弾けるなんてのは物理の法則に反してるしな
0386ドレミファ名無しど
垢版 |
2016/12/19(月) 14:05:09.64ID:Yi6i382A
俺も実物見てないので半信半疑だけども以前のエディのギター写真では少し斜めから撮っただけで6弦が指板から外れて見えた
それだけでも結構高そうだな
0387ドレミファ名無シド
垢版 |
2016/12/19(月) 14:05:36.52ID:sFsOxmCL
スレチになるけど、エディのピックはLIVEでゲットしたよ
驚くほど薄いんだよ、超ハードなピック使ってると思ってたのに目から鱗
初心者がフォークギター弾く際でもあんなに薄いピック使わないよ
ペラーペラッだった
0388ドレミファ名無しど
垢版 |
2016/12/19(月) 14:10:02.16ID:Yi6i382A
050ぐらいだったっけか
ペラペラだな
エディも弦細かったな
009-040ぐらい?
なんかヒントありそうだな
ジャズのフォーラムでは弦太いけど弦高低めという意見多かった
1弦015とかだけど12フレで1mmとか
0395ドレミファ名無シド
垢版 |
2016/12/19(月) 15:11:31.59ID:sFsOxmCL
>>393
どーしてもスキャロップに惑わされてしまうw弦⇔フレット間は、それほど高くないんだね(とは、言ってもデフォより随分高いけど)
0398ドレミファ名無シド
垢版 |
2016/12/19(月) 15:49:46.80ID:rf5GrdF7
>>394
知恵袋のその手の回答は全くアテにならんぞ

>>396
ミリとセンチ間違ってる予感

っていうか高いと言っても12Fで1弦2mmくらいが精々だとは思うがな
0399ドレミファ名無シド
垢版 |
2016/12/19(月) 17:04:01.86ID:br8OK538
>>398
間違ってたわ・・・

でもまぁあれだ高い方がピッキングしやすい感じはある
0401ドレミファ名無シド
垢版 |
2016/12/20(火) 20:31:39.89ID:GcloMJVd
エアーギターだから弦高高くてもオーケーなのだよ
ばれにくいし
0403ドレミファ名無シド
垢版 |
2016/12/20(火) 21:59:05.39ID:Wcj9nM2q
1弦12Fで2.5mmにしてみた
17F以降が弾きにくいが、音はクリアだし
ピッキングはしやすいしでこれからはこの高さを基準にするわ
0404ドレミファ名無シド
垢版 |
2016/12/20(火) 22:01:42.02ID:70GnT9NV
豚さんに関しては速く弾くために何かを犠牲にするタイプではないと思う
むしろ低すぎると今度はワイドなベンドがやり辛くなるから
あのスタイルだとそちらのネガの方が気になりそう
それに弾き易さを優先するならそもそもストラトを選ばないと思う
驚くべきことにビンテージ仕様のRでもあの人はあのまんまだから
物理的にもそれなりの弦高は必要であり、習得段階でそれに慣れちゃってると思われる
0406ドレミファ名無シド
垢版 |
2016/12/20(火) 22:54:59.99ID:70GnT9NV
>>405
考えて分からなかったらググったらよろしい
でも全体としてみたらその部分は大した要点ではないよ
そこまでベタベタにできないであろう根拠の一つにしか過ぎないのだから
当然、だからと言ってべらぼうに高くなきゃいけない理由にもならない
目視する限り彼のは標準より高そうだから、それを説明するには他の要因も必要だよね
ただファンでもなしそこまで迫るだけの熱意は自分にはないから、この件はこのぐらいにしてパス
0407ドレミファ名無シド
垢版 |
2016/12/20(火) 22:57:22.46ID:f/QIM9Bq
最初に手に入れたギターが順反ってて
でも天才だからそれで巧くなっちゃって、高くないと気に入らないとかね
0408ドレミファ名無シド
垢版 |
2016/12/20(火) 23:06:28.03ID:/6UQIilH
チョーキングビブラートの揺らし幅確保と、ビビり嫌い、
ネックの動きに対してデリケートになるのを嫌ってじゃない?
0410ドレミファ名無シド
垢版 |
2016/12/21(水) 04:49:32.75ID:R7W+ddMm
>>405
>>404じゃないけど
指板のR小さいギターはある程度弦高無いと1.2弦チョーキングで他のフレットに接触して音詰まりするアレの話なんじゃね?
0411ドレミファ名無シド
垢版 |
2016/12/21(水) 07:22:47.06ID:SruZTwig
インギ―の場合の弦高は、スキャロップされた指板から弦までの高さ?それともフレット⇔弦間の高さを指すの?
>>410の方が言ってる「ある程度弦高無いと1.2弦チョーキングで他のフレットに接触して音詰まりするアレ〜」は
スキャロップ加工だけで十分解決できると思うんだけど…
フィンガリングが思いのほか楽に早弾きできると言う部分も多分にあると思う。何せ指板をタッチしなくてもフレット
で、しっかり音程取れれば、指の稼働範囲もかなり最小減の負担で済むと思うし
0412ドレミファ名無シド
垢版 |
2016/12/21(水) 07:29:12.47ID:R7W+ddMm
>>411
「弦高」と言えばフレットの山の一番高いところから弦までの距離であって、スキャロップ云々は関係無いよ
スキャロップでフレットの高さは変わらんやん
0413ドレミファ名無シド
垢版 |
2016/12/21(水) 08:12:31.65ID:XrDxDd2/
そう、ここでいうチョーキング時の音詰まりとスキャロップは関係ないね
あれは弦とフレットが干渉して起こる問題なのだから
0414ドレミファ名無シド
垢版 |
2016/12/22(木) 07:09:22.31ID:T8NUST7Z
スキャばかりに慣れすぎると
ふつうのが弾けなくなるからきょうつけれ
ほどほどにとっかえしっかえが吉
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況