X



ギター中級者からうまくなる方法 [無断転載禁止]©2ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ドレミファ名無シド
垢版 |
2016/03/03(木) 14:50:05.93ID:JryOdx1q
コピーしまくり指は動くようになってきた
コードの構成音、スケール等々勉強するがわかるようなわからないようなだ
なにをどう練習すればいいのか
0200ドレミファ名無シド
垢版 |
2017/07/02(日) 09:55:26.32ID:8cEVQ5U6
>>199
引き出しの量で言えばどれくらいが中級だと思う?
リック500。レパートリー60曲くらい?
演奏力で言えば、bmp140 16ビート 速弾き加えたくらいか。
俺の感覚だと、これだと十分に上級者に入ってるように見える。
0201ドレミファ名無シド
垢版 |
2017/07/02(日) 10:12:09.30ID:HeV/5GVZ
140wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwカタワかwwwwwwwwwwwww
0202ドレミファ名無シド
垢版 |
2017/07/02(日) 10:20:51.49ID:2BAZqlAL
ていうかさ、リックの数なんて考え方からしょうもないだろ。
実際のインプロで作りおきしたリックの継ぎ接ぎなんて、
ほとんど、進行に対するアプローチと周りの音聴くのをギブアップしてんのと同義だよ。

曲の完全コピーなんて意味があるのはコピー初段回だけで
最終的に「特定動作の模倣」に過ぎなくなるから頭は全く動かなくなるし。
毎回別のポジションで同じ曲弾くならまだしも毎回同じ動作のを
100曲200曲覚えても意味ないわ。
ただの暗記作業だし。
0203ドレミファ名無シド
垢版 |
2017/07/02(日) 10:34:51.48ID:8cEVQ5U6
アドリブで言うなら、モチーフ変化とキー変えるのは当たり前だから。リック増やす、レパートリー維持しないの?
暗記といえば暗記だけど、当たり前のことだと思ってた。引き出し少ない人って下手だよ
0204ドレミファ名無シド
垢版 |
2017/07/02(日) 10:48:45.15ID:HeV/5GVZ
140で弾けないのは弾き方を間違ってるから
0205ドレミファ名無シド
垢版 |
2017/07/02(日) 10:50:43.31ID:2BAZqlAL
それコピーじゃなくて、アプローチや捉え方の引き出しの数じゃん。
簡単に言えばそれ知らない奴が300個リック覚えてこようと、
アプローチ、捉え方が幾つもある奴が「リック」なんてすら思ってもないモチーフを弄るほうが実用的だし、
結局フレーズ数としては勝るだろ。

アプローチの仕方はフレージングに対する乗数みたいなもんだし、
リックの数○○個覚えた!なんか大した意味ないわ
0206ドレミファ名無シド
垢版 |
2017/07/02(日) 11:07:35.41ID:8cEVQ5U6
コピーと言うのは現存の曲のコピー。
アプローチするのは、当たり前のことだから。アプローチだけで引き出し増やすのは無理。
リックを覚えた上で、それをアプローチするだろ。

10年やってても、レパートリー維持してない人は数曲しか弾けないよ。ピアノから入った人だと、さらう とかレパートリー維持という言葉がよく出てくるのに。
0207ドレミファ名無シド
垢版 |
2017/07/02(日) 11:13:00.34ID:8cEVQ5U6
暗譜は重要で、意味ないことはないんだ。
だから、演奏力と引き出しがどれくらいかを見るのは、中級か上級者かの目安にしやすい。耳コピと作曲はギター弾けなくてもできるから、とりあえず加味してない
0208ドレミファ名無シド
垢版 |
2017/07/02(日) 11:33:48.27ID:2BAZqlAL
>>198 この書き込みに後出しで
「アプローチは当たり前、弄るのは当たり前」って理論面は完成してる前提を後から出して、

「リックをアプローチしないと引き出しが増えない」
「引き出し少ないと上手くない」
と前提だけで更に後出しを展開。

後出し多くて見苦しいよ
0209ドレミファ名無シド
垢版 |
2017/07/02(日) 11:46:39.58ID:8cEVQ5U6
>>208
後出しだったのは、悪かった。けどわかるよね?
bmp120で600小節 20分間、アドリブをソロのみで弾ける?
多分、アドリブやってる中級者なら自分のリック集作ってるし、マンネリなく弾ける
0210ドレミファ名無シド
垢版 |
2017/07/02(日) 11:49:42.21ID:8cEVQ5U6
中級者でリック200覚えてるなら、基本的なアプローチのしかた知ってて当たり前だし、最初の方の書き込みで書いてあったわ。よく読まないおまえが悪い。
0211ドレミファ名無シド
垢版 |
2017/07/02(日) 11:51:07.23ID:HeV/5GVZ
このタイプはダメ
0212ドレミファ名無シド
垢版 |
2017/07/02(日) 11:52:39.52ID:2BAZqlAL
言い訳のリックばかり300も覚えてきたタイプだな。こいつ。
0213ドレミファ名無シド
垢版 |
2017/07/02(日) 12:08:17.47ID:8cEVQ5U6
そうだな!暗譜なんかしない方がいい
おまえらが正しいよ。
0216ドレミファ名無シド
垢版 |
2017/08/31(木) 04:00:08.64ID:ETWaeStP
なんか各々個別の理想像の追究に脱線してる気がするので一つの明確な具体例として

中学でギターを始めたメタルキッズがいました
超絶技巧のコピーなんかはともかく、X程度のギターなら苦もなくコピー出来ます
ですがタブ譜を見てコピーする事しかできません
彼はただ自分の好きな曲を弾きたいだけだったので理論の勉強もしてきませんでした
現時点での彼のスキルは「タブ譜の譜面に書いてある音をタブ譜の譜面で指定されてる奏法で弾ける」という事ただ一つです


そんな坊やがバンド活動の規模がでかくて有名な高校で軽音部に入りました
もちろんメタル組に参加します
彼は普通にコピーバンドで楽しむ程度のつもりでしたが
そこで言われた言葉は「メタル組は3年のラストライブではバンドの枠越えて2〜3人ずつくらいでアドリブでギターバトルやベースのリズムセッションやるのが伝統なのでそれ目標にしてね」でした

さて、この坊やが3年後に恥をかかないようにするにはどういう段階を踏んでどんな勉強をどんな順序ですればよいのでしょうか?


>>1がテーマにしたのってこういうパターンじゃない?
0217ドレミファ名無シド
垢版 |
2017/08/31(木) 05:37:10.47ID:J9+jwCJD
ま、さっさとタブ譜コピーやめることだろ
耳コピとかアドリブなんて信じられない! みたいなレベルで成長止まるからな
0218ドレミファ名無シド
垢版 |
2017/09/01(金) 02:48:51.10ID:YMGh/Ry+
>>216
実際そのレベルの子になるとアドリブってものをやたらとめんどくさく小難しく考えてるだけで
もっと頭からっぽにするだけで実はもう出来てるんだよね
0219ドレミファ名無シド
垢版 |
2017/09/09(土) 03:14:46.85ID:MH2h2Vw/
歌うように弾けば音選びがテキトーでも成立する
音楽の不思議なところ
0220ドレミファ名無シド
垢版 |
2017/09/09(土) 11:38:32.18ID:q31RnSmd
成立しねぇよw
音痴がいくら歌心もって歌っても音痴なんだよw
0221ドレミファ名無シド
垢版 |
2017/09/09(土) 18:56:33.66ID:cPqL22o8
「音痴」は「元になるリズム」との比較でしかないからな
他人の曲のモノマネする時にはそら音外せば酷いもんだが
アドリブでやるときは多少外そうがなんの問題も無い

それがわからないとかタブ譜コピー専用機さんかな?
0222ドレミファ名無シド
垢版 |
2017/09/09(土) 20:40:34.06ID:JnZzRbW/
>>221
と、音痴が言ってる。
>>221
> 「音痴」は「元になるリズム」との比較
音痴は「元になる音程との比較」

> アドリブでやるときは多少外そうがなんの問題も無い
音痴だから分からないだけで、音程はずしてるアドリブと合ってるアドリブは雲泥の差!

> それがわからないとかタブ譜コピー専用機さんかな?
こんなことも分からないのは、音痴だからだよ。
0223ドレミファ名無シド
垢版 |
2017/09/23(土) 03:55:46.74ID:XYPdNULk
どっちみち歌うような気分で弾けばフレーズになるのは事実
これは本当に重要なポイント
というかアドリブにそれ以外の弾き方など存在しない
0224ドレミファ名無シド
垢版 |
2017/09/23(土) 04:11:59.58ID:hngbZWjh
ならないよ
歌心がなければ歌うように弾いても歌にならない
0225ドレミファ名無シド
垢版 |
2017/09/23(土) 05:04:57.53ID:XYPdNULk
揚げ足取りはやめな
歌うように弾かない限りフレーズにならないのは単なる事実
お前には歌心がないからムリなんだろうけどw
歌心という単語自体歌心のある奴は言わないからなw
0226ドレミファ名無シド
垢版 |
2017/09/23(土) 09:59:43.91ID:hngbZWjh
>>225
揚げ足でも何でもないよ
感性のない人でも誰でも出来るようにするのが練習だよ
感覚のみに頼ったものは練習ではない
0228ドレミファ名無シド
垢版 |
2017/09/23(土) 14:24:07.72ID:hngbZWjh
>>227
おい、中級者から上達スレだろ?
感覚だけに頼った練習してる奴には無理だぞ
0230ドレミファ名無シド
垢版 |
2017/10/24(火) 16:10:43.81ID:M+bf/Cbs
歌うように弾けるためにはどういうことをやればいいの?小学校の頃ハーモニカは弾けるようになったけど
0231ドレミファ名無シド
垢版 |
2017/10/24(火) 18:10:07.70ID:wPHc8ONl
>>230
自分の思っている音程を出すポジションへ、指板を見なくても指を運べるようになること。
絶対音感的な所迄は不要で、今弾いている音程との差として指を運べればOK。
0232ドレミファ名無シド
垢版 |
2017/10/24(火) 23:52:28.14ID:Dkx+Xdtf
歌ったメロディーを指板上で探すって意味か
ギターのフレーズを歌うように弾けるって意味かで答えが変わってくるね。
0233ドレミファ名無シド
垢版 |
2017/10/27(金) 12:07:01.01ID:ny590LdV
気をつけないと弾けるフレーズを歌うみたいな本末転倒になっちゃうよね
頭に浮かんだ音を無意識に弾けるのが理想
余計な事考えた瞬間にリズムがずれて歌うような演奏にもならない
0234ドレミファ名無シド
垢版 |
2017/10/27(金) 12:15:55.05ID:qprM47Ph
>>233
2小節くらい先見て演奏してるもんだし、なんか考えたらズレるは悪い意味で「即興」過ぎるだろ
0236ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/01/26(金) 23:58:19.70ID:w8hONjX3
コピーから離れた時に自分がどういうギター弾きか分からない人は結構多いな。
技術的にはちゃんと弾けるのにそれを生かせないから非常に勿体ない。
プレースタイルに合わない楽器を使ってたり持ち味に関係ない技術に凝ってたりする。
経験上、自前の音楽をやる上でレベルアップを著しく妨げる元凶になり得る。
0237ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/02/19(月) 11:48:32.87ID:j0Vf3sUx
このスレ読んで目が覚めた。
そりゃどんだけ難易度高くてもタブ譜コピーしか出来ないなら使い物にならんわな。
そういうやつはギタリストとしては初級扱いか。
0238ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/02/19(月) 14:47:55.51ID:J6kgFHg0
Tab譜は別に構わないんだよ。
それはそれで合理的な運指の指定があるわけで、音符で演奏するのと意図する意味が違う。
ただTabの弊害は、Tab譜だけしかしていないと「今何の音鳴らしてるか」を意識しないでも演奏可能だからバックのコードと出音の繋がりの意識が希薄になるんだよね。
必要なのはバックで現在鳴っているコードに対して今弾いてる音が何度の音なのか、その上でキーから見てなんの音階かを理解しながら弾く能力。(ドレミでもCDEでも構わない)
最初は早く認識できないけど、慣れてくるとフレーズの塊が一瞬で把握できるようになるし、
同じフレーズでもネック側移動形、ボディ側移動形の動きも起点から見て星座のように見えるようになるよ。
最初は音名、度数が頭に浮かぶスピードのスーパースローで構わない。
4コード進行で1コード3秒とかありえない遅さでも一音一音確実に認識しながら弾くのが凄い大事。
最初は冗談抜きでbpm55とかでやってた。それでも速く感じたよ。
今は160程度までなら意識的に見えるし、それ以上だとインサイド、アウトサイドの意識と起点からのインターバルで見る「ものさし計り」みたいなざっくりした見方になるね…。

でも、この話も中級者以上なら「当たり前の基礎中の基礎やんけ死ねやクソエラソーに死ねや」って話なんで、
あくまでスタート地点に過ぎない。
0239ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/02/19(月) 14:55:47.79ID:4CPkyldZ
>>237
> 難易度高くてもタブ譜コピー「しか」出来ないなら使い物にならんわな。
まあ、「しか」はミソだよね。

TAB譜は、同じ音程でも複数のポジションで違う音色として鳴らせたり、前後の繋がりを示したり、五線譜では表現しづらい所を上手く書けるから、利用するのは良いことだと思うけど。
0240ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/02/19(月) 15:03:57.06ID:K+uOR8NT
バンドスコア見てコピーしかやってないなら
どんなに上手くても初級〜せいぜい中級の入り口だよね。
楽譜読めないって意味ならプロミュージシャンの中にも結構いると思う。
0241ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/02/19(月) 15:26:46.90ID:J6kgFHg0
>>240
音符は読めないけど理論はしっかり頭に入ってる人は割といるよ。
音聴いて「これはレ、バックのAb7に対して11thだから想定スケールはAHmp↓5thを使うか、DM7にb13を足す考え方で〜」みたいなのを
一瞬で理解できてる。
「音符が読めない」だけで、
音に対してどういう音を鳴らすかの明確な裏付けを理解してコントロールできる人って話だわね。
ブルースの発展ジャンルみたいなのやってるプレイヤーに多い傾向。
譜面渡されて「この後演奏よろしく!」みたいな流れだとダメダメだろうけどね(笑)
セッションとかオケ合わせで音さえなってれば明確なアプローチを取れるタイプかと。多いよ。
0244ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/02/19(月) 22:00:30.55ID:JA2sRjtQ
指板の音全部覚える、ドレミスケール5パターン叩き込むまずここからドレミをトライアードで追いかける
ドミソシ、レファラド、できたら7tも混ぜてみるなど
0245ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/02/19(月) 22:53:15.18ID:KHI8QNPM
>>244
それは初級の内容。
主なコード進行も全部覚えろ。
でも初級。

俺なんかVINNIE MOOREの1st全曲通して楽勝で弾けるようになったときタブ譜ギタリストの悲しさを痛感したぞ。
0246ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/02/24(土) 00:52:30.69ID:5AmVOKRk
人差し指全弦セーハがサマになってる人は上手い
どこか頼りない人ってどうも寝がち…
アドバイスも薬指小指ばっかなんだよね
0247ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/05/02(水) 22:33:24.49ID:1ug+F4iB
保守
0248ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/05/23(水) 22:32:19.53ID:8/iNaqVr
中級って何を目指してるかによって違うんじゃない?
スタジオミュージシャン目指すのと
自分のバンドでやるので求められるものが
違いすぎるよね
スタジオミュージシャンなら
音程とリズムが一番大事だし
自分のバンドならノリと個性だと思うし
0249ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/05/24(木) 09:57:46.72ID:ULrWTVw9
>>248
ノリもリズムやんけ、バンドのグルーヴはそもそも個人だけの問題じゃないしな、合わないときはマジで合わない。
それに個性なんて出そうとして出るもんじゃない。
「個性=パッと目立つ分かりやすいシンボル」みたいに勘違いして
個性出そう!とか安易に求めたがる10代20代。
どれだけ速いかとか、
足元に空間系山ほど積んでなんちゃらゲイザーとか、
過剰なダウンチューニングしてみたり。
長く取り組んで王道的な演奏を堅実にやるだけで良いのに、ファッションと同じくとっかえひっかえのお湯いれて3分個性の奴の多いこと
0250ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/05/25(金) 17:06:52.59ID:MIswg9wY
エレキギター史上の名セッションギタリストには明確な個性というかその人の色がある
音楽を演奏することに関しての基礎能力の高い人ほど個性があるように見える


※ただし海外の本場のギタリストに限る


聴き手つまり客が求めるのは結局そこなんだよなって思うし
音にはその人の持ついろいろ価値観が必ず出るから、つまり人間性なんだよなあと。
0251ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/05/28(月) 10:23:07.35ID:AxZm58hB
個性とかいきなりテッペン行こうとするより基礎知識、基礎練習だぞ。大事なのは
0252ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/05/28(月) 10:44:54.60ID:M6ZSsIH6
そんなプロレベルの話ししてどうするよ?馬鹿じゃないの?
個性なんてものはだそうとして出せるものじゃないの
地道な基礎練習の上に自らにじみ出てくるものだ
0254ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/06/05(火) 22:27:08.78ID:FsbC7Zb+
譜面ありきの人はkeybや管楽器の人に多い
せーので演奏始めて譜面間違ってても平気で弾くから凄い。恐ろしいw 
0255ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/06/06(水) 00:25:08.62ID:4hTvvrU2
ジミヘンですらバックミュージシャン時代がけっこう長いらしいし
まず無難に役割をこなせる下地づくりはされてたわけよな。楽譜理論なしで無理矢理に
個性ていうのは発揮してもいい場が与えられておもわず噴出させてしまった結果
0256ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/06/06(水) 00:54:37.38ID:6XeG8mVe
>>254
間違い具合によるけどな。
意図的なノンハーモニクステンションなのか誤記載かなんて初見で分かる訳無い。
ガッツリ外れてる、キー違う位思い切り死んでるなら(あ、もう見ないほうがいいな)とはなるだろうけど、
初見でせーの、だと音がどう書かれてるかなんてなんとでも解釈可能だから弾くしかない。

曲知ってれば譜面はただの備忘録でしか無いし、曲も知らずに初見で譜面の間違いを修正しながら弾けたら神。
逆にM7に対してリディアンオーギュメントを当ててる曲とかを勝手にリディアンに修正してきそうだけど。
0257ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/06/06(水) 19:42:47.71ID:1J5RZPqQ
>>252

だから、個性的と言われるような人ほど
いろんな意味で基礎がしっかりしてるのではと言いたいわけ
基礎ってのはメカだけじゃなくて
メンタル的なこと含めて音楽についてのいろんなノウハウ一般ね

>>253
それがなかったらそいつの音は誰にも必要とされないじゃん
リスナーにもプロデューサーにも必要とされないじゃん
んでアマチュアだって結局は同じことじゃん
なんのかんのでお客さまが神様なのは変わらないし
弾けることが何かすごいことだと勘違いして
思い上がってる人のプレイは聴く人に嫌な感じしか与えない
自分に甘く
自己評価が麻痺してる
0258ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/06/10(日) 10:13:08.12ID:KM7WJ7ID
日本のアマチュアはとにかくコピー病
創造力なし
0259ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/06/10(日) 12:12:34.59ID:PFp0BMbF
上手くなるにはとにかく練習だよ
とにかく練習しまくる事
やってやって飽きてからが勝負
0260ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/06/10(日) 12:47:23.68ID:KNGRL1Pr
自分や自分の解釈をさらして世に問うんじゃなくて、単に器用さ選手権だもんな、日本人にとっての「芸術」は…
北朝鮮の天才子供演奏者なんかと五十歩百歩の儒教精神でしかない
0261ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/06/10(日) 16:36:11.51ID:+/ILofRj
俺は自分自身のためにうまくなりたいな
必ずしも人に聞いてもらう必要はなくて自分の解釈で納得のいく演奏がしたい
簡単に言うと自分の望み通りに音を奏でたいという欲望だけで楽器やってる

それがリスナーから見たらしょーもない演奏だって言うならそりゃもちろん残念なことだけど
でも究極的には自分が納得できる方が優先度が上だな
0262ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/06/10(日) 17:09:50.37ID:PFp0BMbF
>>261
音楽ってのは禅の世界みたいなものよ
ひたすらやり続けてある日本当にやりたい事、出したい音が見つかるんだよ
ただひたすら練習するのみ
0263ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/06/10(日) 18:55:46.24ID:rY6Kq6up
>>258
ドコ調べか知らんけどコピーしかしない人が日本人は世界的に見て突出して多いの?
0264ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/06/10(日) 20:16:43.82ID:KNGRL1Pr
禅って言葉の使い方がおかしくね?「道」みたいな意味になってる
しかも、レスの相手とは別の次元の話をしているので互いに両立しうるのに、反論だと思ってるのかな
0265ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/06/11(月) 01:54:05.77ID:yLsbAFlI
楽器をゲームのスコア競争みたいに捉えてるオタク臭い奴が多いと思う
0268ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/06/11(月) 02:41:16.91ID:9KyudYXF
リフのコピーならいいんだけど、
ソロのコピーは何やってんだろ俺って思うわー。
ペンタでもいいからアドリブかましてる方が何倍も楽しい。
0269ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/06/24(日) 17:49:59.91ID:Aiuv045E
完全に停滞して八方塞がりなら荒療治が良いかも知れない。
全く縁が無いジャンルの自分より明らかにレベルが高いバンドに飛び込むとか。
敢えてマゾプレイみたいなもんだけど、それで見えてくることもある。
0270ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/06/24(日) 18:30:37.98ID:dCcvkZXj
その前に入れないよ、そんな奴。
メタラーがいきなり中級以上のジャズバンドに入ってくるようなもんじゃん。
メタルしかやってこなかったなら簡単なコードすら抑えられないだろうし、
リズムすらまともに取れないだろうし、
そんなんとやりたがるの居ないよ
0273ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/06/29(金) 02:23:11.05ID:Dr3mfyh4
確実にどんな人でも可能な稼ぐことができるホームページ
少しでも多くの方の役に立ちたいです
検索してみよう『ネットで稼ぐ方法 モニアレフヌノ』

FGO
0275ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/06/29(金) 07:15:11.53ID:Av8SrrU5
廃れに廃れたエレクトリックギターを今なお弾くからには、
いっそ曲芸を極めてる方がかっこいいとなるのもわかる
0277ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/07/01(日) 10:19:51.11ID:+XR9A4dq
手拍子や指ドラムでいい感じに出来ないとウンコだとすぐわかる
0278ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/07/13(金) 14:16:00.95ID:aR3PPxU1
中級なんて言うけど
スイング、グルーブがはいったところから一気に16倍ぐらい難しくなるのが楽器だから
そこからが中級、
イーブンしかないメタルは全部初級
0279ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/07/13(金) 14:20:49.73ID:aR3PPxU1
中級者すらほとんどいないのが日本
0280ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/07/13(金) 14:59:14.22ID:aR3PPxU1
スイングはリズムがいい悪いだけでは済まないから
正しい運動工学を覚える訓練期間を経ないと
頭でわかっていても歯が立たない
0281ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/07/13(金) 15:33:34.37ID:aR3PPxU1
リズム感とか言うあいまいなものより、知能指数がかかわってくるんだと思います
0282ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/07/13(金) 15:36:52.40ID:aR3PPxU1
ちなみに速弾きと知能指数の相関関係は完全に立証されていて
フルバージョンのIQテストには<速書き>があります
(子供の時受ける簡易版テストに無いのがいろいろある)

※大人になってからある条件にあてはまるとフルバージョンIQテストを受けることになります
0283ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/07/13(金) 15:38:00.46ID:wxHlxPI7
実際のスウィングは日本人の大得意分野だよ
民謡調の盆踊りはまさにスウィングでありダンシングヒーローなどの海外ダンスミュージックと相性が良い
https://natalie.mu/music/column/290517

同様に童謡もスウィングが多いのでスウィングガールズという映画では童謡でスウィングを習得する場面があった
さらにこれもスウィングガールズという映画だが
スウィングができないかっこ悪いおっさんを竹中直人が演じていた
竹中直人はそこのおまえらとほとんど同じセリフをしゃべっていて
日本人にスウィングが難しいという考えは間違っているのでそれでは全く上達しない
0284ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/07/13(金) 15:40:06.03ID:aR3PPxU1
こいつ、ゴミ
0285ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/07/13(金) 15:46:22.87ID:aR3PPxU1
メタルやロックインストのリズムで、何を弾こうが、ピロピロのアホメタ音楽にしかならない
スイング、リズム、グルーブ、ここに行かなければ中級にはなれません
0286ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/07/13(金) 15:51:11.12ID:aR3PPxU1
プロを自称しながらアホメタの範疇のことを一生懸命やってネットでイキろうとしてるプロが哀れでw
0287ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/07/13(金) 15:55:52.79ID:aR3PPxU1
スイング弾けない人はイーブン弾いてもヘタクソが出てしまうからね
メタル音楽は不都合な音符はてきとうにハンマリングプリングに流してしまうからそのままドヘタクソになる
0288ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/07/13(金) 16:00:46.08ID:DDLL7EuB
この世でジャズギターほどつまらない音楽はない
ギターは大好きだがジャズギターなんてアルバム一枚通して聞くことすら苦痛
そんなもん弾けるようになりたいの?
0289ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/07/13(金) 16:53:41.18ID:aR3PPxU1
おまえの脳内のジャズギターを動画で示してみろよ
そこから話にもなってないはずだから
0290ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/07/13(金) 17:15:23.23ID:aR3PPxU1
けっきょくアホだから頭の中に何にもないんだろ
0291ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/07/13(金) 17:33:29.62ID:aR3PPxU1
バカセと同じ世界に生きてるくせにえらそうにしやがって
0292ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/07/13(金) 17:50:37.94ID:aR3PPxU1
そもそもリズム隊のほうがイーブンだと決まり切った呼応性の無いことしかできないから音楽的にダメなんだよ
0293ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/07/13(金) 20:15:01.95ID:DDLL7EuB
どうでもいいわ
ジャズギターなぞ、お前ら聞いて面白いの?正直に言えや、つまらんだろ?
いくつかの名盤なら俺も好きなのはあるけどな、そんなのは例外
0295ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/07/13(金) 21:15:25.06ID:DDLL7EuB
お前がギターでスイング、グルーブできたとしても、つまんねーんだよ
ジャズギターなぞききたくねー
0297ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/07/14(土) 08:01:38.69ID:LsDFz1aw
リズムは一番原始的なんだよ、知能なんていらない
体動が共鳴して伝わるのがリズムだ
0298ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/01/20(日) 08:48:56.61ID:oCor9D2y
言語はリズム感なんだよ
またリズム感のよい子供は成績もいい
会得してから語りなさいよ
言葉でわかるから
0299ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/02/12(火) 22:31:43.66ID:7KfPfnwK
そもそもビバップって次々に落ちてくるコードを的確に処理する落ちゲーみたいな音楽だよね
テトリスとかぷよぷよとかじゃんな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況