X



【アコギ】ピックアップ/プリアンプ/DI/アンプ統合5.1 [無断転載禁止]©2ch.net
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0764ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/06/29(金) 02:43:54.73ID:Dr3mfyh4
確実にどんな人でも可能な稼ぐことができるホームページ
少しでも多くの方の役に立ちたいです
検索してみよう『ネットで稼ぐ方法 モニアレフヌノ』

RXF
0765ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/08/08(水) 14:35:01.12ID:JHxAcCLl
シャドウSH-2000とフィッシュマンG-Uが手元に揃ったのでyou tubeで少し音だしと感想を述べています。
興味のある方はどうぞ!
https://www.youtube.com/watch?v=0c3EI7mWiSY&;t=538s
0766ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/08/15(水) 22:47:52.38ID:etNSMTow
ピックアップSHADOW SH 2000+プリアンプFishman G-U+ギターアンプPEAVEY / ENVOY 110で演ってみた。
どんな感じか知りたい方は、どうぞ!
https://www.youtube.com/watch?v=wDaokQmxbVs
0771ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/08/31(金) 13:33:13.89ID:gfy85SW0
>>769


キタ━━━━━━\(゚∀゚)/━━━━━━ !!!!!

鼻毛さん
0772ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/08/31(金) 21:30:57.78ID:J3y1bSVM
マーチンD-28に付けるにはMatrix brendかアンセムどっちの方が良いですか?弾き語り中心に使います
0773ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/09/01(土) 00:26:45.97ID:rmpsr/dl
どっちが良いか悪いかなんてないよ。
自分の感性で決めるしかないよね。
気の利いたショップなら試奏用にインストールしてくれてる事もあるけど、マトリックスとアンセムが同じ条件で弾けるなんてまず無理だろうし。
Martinで弾き語りやるならフィッシュマンもLRも優れてると思うよ。
どっちもマイク付いてるからハウリングは気を付けた方がいいと思う。
0774ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/09/01(土) 01:35:46.89ID:iiVwYGMh
lyricsかM1パッシブか迷ってるんだけど、M1ってサウンドホールの加工必要なん?
0775ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/09/01(土) 01:46:26.15ID:RfFRLeaf
>>773
ご丁寧にありがとうございます!
0776ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/09/01(土) 14:02:43.00ID:M/omZlKz
>>774
必要無い
0777ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/09/01(土) 19:44:06.05ID:CavHsx8p
Tonewood Ampが、成田音家価格で税抜き価格42kだったのが、今、税込価格20K切ってる!
何があった?元々製造原価が安かったのか?
あと、アレ、バック板は痛まないのかな?
0778ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/09/01(土) 22:00:43.21ID:rmpsr/dl
>>777
https://youtu.be/DVNoNmnOAmQ
マグネット式のドローンみたいなので固定するんだね
バック自体に貼り付ける事はしないみたいだから
そんなにダメージはなさそう
値段下がってるって事は売れなかったのかな?
話題にもならなかったし
0780ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/09/02(日) 22:27:53.69ID:oe//6MJr
だね
後ろにあんなの付いてたら邪魔でしょ
かさばっちゃう
0781ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/09/05(水) 05:34:49.87ID:wxNvhpTq
SHに取り付けるタイプのマグネットPUって結構ボディに取り付け痕残ったりするもん?
0782ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/09/05(水) 19:07:57.92ID:4Xy8VwSx
ねじ込みの強さ次第だな。
フィッシュマンはコルクが付いているので相当強く締めても大丈夫。
サンライズなんかは痕が付きやすい。
0783ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/09/05(水) 19:24:41.39ID:m9Y2VNhk
コルグよりも内側の固い部分が接触しててホールのフチの塗装剥げた事あるわ。
0784ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/09/07(金) 01:21:25.38ID:bmJcHe/E
1ヶ月くらい持ってる古いギブソンにフィッシュマンのレアアース付けてたら塗装持っていかれた事あった。コルクのところだけ跡が残った。
それからは使わない時は外すようにしてる。
0785ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/09/21(金) 10:30:12.26ID:oDbiaM38
既出だったらすみません
マグネットとピエゾがついてるギターでミックスでしかピエゾを使えない場合、配線をいじればミックスせず出力させるようにできますか?
テイラーのT5で空間系エフェクターを使いながらエフェクターのかかってないボディヒット音を出したいです
0786ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/09/21(金) 12:36:14.11ID:loEbiPk9
配線をいじれば可能だけど貼りピエゾ1個足した方が手っ取り早い感はある
0787ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/09/22(土) 14:57:46.89ID:yq567sqq
ボディヒットを取り出すなら、マイクかコンタクトピエゾ追加が楽だしなんなら安いね。
そもそもせっかくブレンドしてるのを分けるのはメンドイ。
ピエゾの取り出しにプリアンプが別途必要になるし。
0788785
垢版 |
2018/09/22(土) 20:51:41.47ID:a2VD4fuV
ありがとうございます、追加するのを検討します
0789ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/09/23(日) 13:07:08.32ID:aYTi0DSv
ピエゾでプリアンプついてないやつはどうやって演奏すんの?
0790ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/09/23(日) 14:52:32.92ID:6vRZeffa
コンタクトピエゾなら意外と出力大きいからどこに突っ込んで鳴らしてもそれなりに鳴ってるように誤魔化せる。
プリアンプ通すと低音も通るようになるから芯が太くなるとか言われる。
サドル下のピエゾは出力低いから、間違ってミキサーに直接突っ込もうものなら、低音スッカスカになるわ、全力ボリューム上げまくりだからノイズも増幅されまくってうるさい音になる。

プリアンプとはいえ、ピエゾは2MΩ以上のインピーダンスで受けないと実力発揮できないので注意。
サドル下ピエゾはプリアンプで増幅して使うのが鉄則だね。
ミックスするとか、適当な用途ならバッファ付きのグライコでもかましとけば、まぁなんとかなったりする。
0792ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/09/24(月) 14:00:13.52ID:HknxI9b6
いやいや、バッファアンプかまさないと、ノイズ云々だけじゃなくて、音域の一部が失われるんだってば。
エフェクターも初段にバッファアンプついてるような、BOSSのやつとかならギリギリOK。
0794ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/09/24(月) 15:46:45.99ID:HknxI9b6
マイクプリは入力インピーダンス低すぎてダメです。
0797ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/09/25(火) 19:28:10.05ID:F3/o6vN3
プリアンプ変えるほどの違いはないしそれ目的で使うようなもんではないけどDIでも音は変わる
0798ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/09/25(火) 20:01:36.84ID:THZm3wwJ
今時アンダーサドルのピエゾピックアップで、プリアンプが付いてないやつを買う機会は少ないから心配いらんと思うけど、コンタクトも含めて、ピエゾピックアップには、アコギ用プリアンプなりアコギ用DIを使うこと。
入力インピーダンスが全然違う。
大人気パラアコとか、LRとか魚男とか専門メーカーはわかってて10MΩくらいで受けてくれるから、ピエゾの音域全てを受け取ってくれる。
エレキ系のバッファなりプリアンプなりDIは大体500kΩくらいしかなくて、ピエゾには全然足りてなくて、一番低い低音を受け取れなくなる。
エレキのエフェクター屋が出してるアコギ用プリアンプは知識がないから入力インピーダンス低すぎるんだよね。ピエゾをパッシブで受ける想定ができてない。
マグネットなら平気なんだけどね。

そんなわけで、ただのBOSSのDIにピエゾを直接つなぐよりパラアコとかに繋いだ方が良いというのは、仕様からくる明確な性能差によって言われてるものだから参考にした方がよし。
ピエゾ使いは、プリアンプとか買う前に入力インピーダンスの値を確認して買ってね。
0799ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/09/26(水) 04:48:49.21ID:dMMI4TFG
あのよく見かけるbossのDIの入力インピは確か4MΩだったかな
ちなみにcountrymanのDIは10MΩだった記憶あり
HI-z対応、楽器入力ありのマイクプリでさえも入力インピは1MΩが多いはず

アコギで使うDIないしプリアンプは素直に入力インピ10MΩのアコギ専用ののものを使った方がいいよね
0800ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/09/26(水) 08:12:12.90ID:XMR9RM52
あ、BOSSのDIは入力インピーダンス高いんだったか。4.7MΩもあれば、十分だわ。
すまん、ピエゾはせめてBOSSのDIにつなぐという認識にしてくれ。
ベリンガーのDI100とかは250kΩだから、そういうのは力不足ね。
誤情報の訂正、この頃から感謝します。
0801ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/09/26(水) 08:13:47.67ID:XMR9RM52
この頃からってなんやねん、心から感謝します。
日本語までぶっ飛んだわ。。。
0802ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/09/26(水) 10:17:57.35ID:yzMbhYA5
入力インピーダンス: 1MΩ、ACTIVE/PASSIVE (スイッチ切り替え)
なんてマルチエフェクターはパッシブのときは何がどう切り替わるんだろう
0805ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/09/27(木) 09:47:35.40ID:EMEMwOBJ
>>804
あれはほんとに優秀だよな
あの価格帯ではいまだにあれを超えるものはない
0806ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/09/27(木) 09:48:22.26ID:7tb/d9M7
本当にA3で良かったのにね。
何気に2chミックス機能まであるし、本当に一台で8割のアマチュアは大満足の名機だった。
モデルチェンジなんか全然しなくて良かったのに。

結局、2chミックスして使うようなマニアは超少数派で、大半の顧客はエレアコをぶすっとつなぐだけで、ギターの音はオマケな弾き語りとかのライトユーザーなんだろうなぁ。
0807ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/09/27(木) 10:21:33.55ID:EMEMwOBJ
そうだね
あの値段でピエゾとマグ、またはインターナルマイクをミックスできて、しかも必要十分な音質に持っていけるのはA3しかなかった、というか今でもそれしかないんじゃないか?
まさに神機だった
0808ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/09/27(木) 20:50:27.15ID:02d9Dmcu
お手軽価格でミックス出来るものは、必ず絶版になっていく。
ベリンガーのADIとかもいらん機能で音質劣化させたりしなきゃ使えるんだけどなぁ。
クソみたいなイコライザはいらんし、ゲイン稼げないのもだめ。

入力インピーダンス大きめの、ゲイン10倍くらい出来るシンプルなプリアンプを3千円くらいでだしてくれんものかのう。
0809ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/10/08(月) 19:27:11.01ID:1M0auWNo
プリアンプが付いててもPAに直接つなぐとドンシャリになってしまうのはインピーダンスが変わらないからかな
0810ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/10/08(月) 20:40:53.93ID:/FufWp2Y
ん?
エレアコについてるプリアンプ通して、PAに直結させるとって意味かな?
もしそうなら、エレアコに付属するプリアンプがインピーダンスマッチングミスってるって今時ならありえないから、そういう音作りなのでは?
0812ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/11/09(金) 12:59:44.94ID:dhUrSfmg
ここえらく過疎ってますね (^_^;)
ところで、VOXのアコギ用アンプのVX50-AGが気になってるんですけど、
どんなんですか?使ったことある方、感想を聞かせてくださいませませ
既出でしたらスミマセン
0813ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/11/11(日) 20:37:48.44ID:mUE8cAZb
エレアコ内臓のピエゾ?と外付けPUをブレンドしたいんだけど出来ますか?
シールド二本をアコギエフェクターに接続するのかと思ったら二本繋げられるの中々ないみたい
0815ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/11/11(日) 20:45:40.49ID:IAFVXV7x
一番簡単なのはiRIGアコースティックステージ。
今ついてるピックアップにマイクの音をブレンドできて、本体無加工おっけー。
一万五千円もあればいけるかな。

あとは予算とどんな音にしたいかで要相談。
0816ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/11/12(月) 00:42:28.97ID:YQQOyVrm
>>815
あれ、ピエゾマイクだと思い込んでましたw
用途にぴったりですよ! そのうちPU型のも出てきそうですね
0817ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/11/18(日) 13:28:25.14ID:T+XTuIKv
skysonicのT902買うより、クリップコンデンサーマイクとマグPU個別に買った方がいい?
クリップ3000円、マグ8000円程度のでも
0818ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/11/18(日) 16:18:03.17ID:jKmYhIy3
ライブで使うの?
ミックス用のプリアンプとか必要になるから余計に出費かかるぞ。
ましてプラグインパワーのマイクはふつうにDIなりプリアンプには繋がらないから苦労する。
苦労するほど価値あるかな?

902とかレアアースブレンドなら、DIでPAに渡せばそのまま使える。
まぁ、こちらもプリアンプあった方が便利ではあるけど。
0819ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/11/18(日) 18:20:51.22ID:T+XTuIKv
>>818
それな…
上で楽器用のコンデンサーマイクのが音いいってあったのと、長年エレキだったからマグ色々試したいてのもあって迷っているうちにミックスするの忘れてしまったわw
0820ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/11/18(日) 18:57:48.61ID:TTNu9B4c
音がいいとか有名なクリップマイクって四万とか途方も無い値段するからね。
三千円ってどうなのかなぁ。
三千円の材料費で自作するなら作れるけどさ。
IRIGアコステとアクティブのマグを組み合わせれば欲しがってる音になるよ。
知らんけどアコステのプリアンプならプラグインパワーで他のマイクも使えるんじゃないか?
ピックアップ側の入力は、ラインレベル前提の作りになってるから、アクティブピックアップ用意してね。

なんかiRIG勧めてるような感じになってるけど、それが安くて簡単に接続できるだけで、こだわるなら色々あると思うよ。
金かかるけど。
0821ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/11/18(日) 20:27:26.74ID:vn8Pe9Di
irigのアコギ用はプリも付いてあの値段だからかなりコスパは良いんだよな
1台持ってると何かと重宝する
0823ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/11/19(月) 12:41:15.58ID:zGG+q42J
iRig、ハウるって評判聞いてから無関心だったけど、ソロギターライブで使う分にはモニタースピーカー無しとEQ調整でなんとかハウリング対策できないかしら?
0824ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/11/19(月) 12:55:47.36ID:hylzjhg0
野外で使ったら結構ハウって音量上げられなかった苦い思い出
リハスタではイケたんだが
そして音は好み
0825ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/11/19(月) 12:57:03.81ID:qZ5/shW7
ハウりやすい会場もあるから断言はできないなぁ。
ソロギターでハウキャン付きのプリアンプ持ってたら問題ないとは思うんだけど。
0827ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/11/24(土) 00:36:27.70ID:awIpmPM1
エレアコの弦をエクストラライトに変えたところ、サドル下のピエゾ素子への
圧力が弱くなったようで、6弦以外はラインの音がほとんど出力されなくなりました。
これまで3本のエレアコをライブで使用してきましたが、弦を細いものに変えただけで
出力できなくなるのは初めてのことだったので、面食らってしまいました。
今までが運がよかっただけで、これは当たり前のことなのでしょうか?
0828827
垢版 |
2018/11/24(土) 00:43:01.57ID:awIpmPM1
補足です。音が出なくなったエレアコは、最近購入した新品になります。
初期不良の範疇に入るかどうかが判断できず、相談させていただきました。
0830ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/11/24(土) 00:50:13.98ID:CnCAwLpW
>>827
ありえん
弦交換時に素子がズレたか、何らかの不具合が出てるはず
調整に出すべし
0831ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/11/24(土) 00:50:35.65ID:zMpUjzAU
>>828
初期不良の範疇に入るか判断するのは販売店とメーカーで、君がやるべきなのは、弦を替えただけで鳴らなくなるピックアップがあっていいわけないだろ今すぐ直すか万全な新品を送ってこいと、怒鳴りつけることでしょう。

ブリッジピンのところから出てる弦の角度やサドルへの乗り方でサドル下へのテンションのかかり方次第では、出力が悪くなるのはよくある現象だね。
ライトからカスタム通り越してエクストラライトなら確かにそういう現象もありうる。
もちろん直し方もあるし、どうにでもなる。

初期不良かどうかは売った方が決めるんだから、認めさせるために頑張るといいよ。
0832827
垢版 |
2018/11/24(土) 11:43:04.73ID:IAwJJ2ZP
皆さんありがとうございます。
数回弦を貼り直しても改善しませんでしたが、ダメ元で弦を張ったままサドルを真下に
強く押し込んだらバランス良く出力されるようになりました。しばらくこれで様子をみて、
また振動を拾わなくなるようなら
購入した店に持ち込んでみます。
0833ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/11/24(土) 15:01:01.69ID:jppXyUH5
エレアコだから初期のセッテイングが悪いって事はあり得るね。

向こうがやることとしてはメーカーに出すか、自社でサドルの調整もしくは交換だろうね。
あなたがやったようにサドルを下に押し込むようにして、ブリッジ側の底面をフラットにするとか。


ピックアップ付けたサドルってサイズ浅くてもダメだし、キツくしてもダメって本当に微妙だからね。
だから一般のお店が後付けする時ってマグネチックや貼り付け勧めるんじゃないかって思ってる。
0834827
垢版 |
2018/11/24(土) 20:49:34.51ID:awIpmPM1
>>833

今回のトラブルがきっかけで色々と調べてみたのですが、
アンダーサドルのピエゾは思っていた以上に繊細な調整が必要なようですね。
私自身も、次にアコギを買うことがあったら、必ずマグネチックタイプのPUを
後付けしようと決意していたところでした(笑)
0835ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/11/26(月) 09:46:44.23ID:lWOVMBPR
https://birdlandguitars.com/obp
これも良いと思うんだけどね。
ここはハイランダー取り扱ってるから、そっちと合わせてデュアルで使うとかっていう手もあるし。
0836ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/12/27(木) 00:16:21.74ID:irBa7wfm
教えてください、
リトルマーチン (サドルピエゾ、プリアンプ付き)で弾き語りなんですが、ピエゾ臭さを何とかしたくて、AC 3かAURA spectraを買おうと思いますが、どちらが良いでしょうか?  低音弦のこもりも解消できればとも思います。
0837ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/12/27(木) 00:20:35.53ID:qFhd7hSc
>>836
Acoflavor
0838ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/12/27(木) 08:03:52.50ID:irBa7wfm
>>837
検索してみたけどよくわからない。使用者ですか?使用感など教えていただければ。
0839ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/12/28(金) 00:14:31.88ID:3qgaQsHI
>>838
http://www.effectornics.com/AcoFlavor.html

ピアゾ臭いのを消したいなら、これで間違いない。
私も使用してますが、生の音がそのままアンプから出るようになります。
説明動画はYouTubeに製作した本人の動画が出てます。
0840ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/12/28(金) 01:04:07.03ID:uCG5bwQY
これ解説動画って全然役に立たない。ふざけてるだけで不快だし、マイクとラインをちゃんと比べて欲しい
0843ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/12/28(金) 12:37:49.56ID:imsjlUjm
アンダーサドルピエゾならAURAだと思われ
過去スレ読めれば散々出てる
逆にアンダーサドルピエゾではなくマグネットピックアップにはAURAは全然ダメ
0844ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/12/29(土) 12:36:32.91ID:MNpDK7pz
>>813
安くかつ意外と良い音で2系党をミックス、、、初期設定がちょっとめんどくさいけどLR baggs MixProがオススメです
0845ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/12/29(土) 12:41:54.22ID:MNpDK7pz
>>832
新品でメーカー保証期間中だったら遠慮なく販売店やメーカーに強くクレームを言うべき。
説明書?にその様な現象の可能性を明記していない以上全てメーカーの過失(PL法)ですから
0846ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/12/31(月) 00:47:54.75ID:9gXJd59m
>>840
ちょっと覗いたけどあれじゃいい物だとしても売れない。逆効果
マイクの音とミックスされちゃってるから音の厳密な比較出来てないし
何よりふざけ過ぎ
0847ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/12/31(月) 01:44:03.43ID:pMWSyB6R
>>846
持ってるけど、ものはいいです。
0848ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/12/31(月) 13:09:35.40ID:43HhR7Ey
>>752
名作の?session acoustic DIをバラバラにして切り売りした感じ?で実質的な大幅値上げに等しく、現場では設置撤収がめんどくさーとなるのは必至かと


反対にsession acoustic DIにEQとリバーブを合体したモノ欲しい。
0849ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/01/03(木) 17:25:07.83ID:e7pTjmYn
このスレで何回も同意見出てるけど、やっぱり多彩さ手軽さコスパ等考慮するとzoom a3が最高だったな。
SNも良いしエフェクト系もa2.1に比べると不自然さ安っぽさが無くなってる
a3単体でマグやピエゾにマイクミックス出来るのもすごく便利で使える
中古の相場が高止まりっていうか最近業者も4万くらいでボッタくってるのが頭くる
0850ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/01/03(木) 18:26:32.57ID:fxFCWsLf
4万もするか?
普通にイシバシとかイケベあたりで2万以下で出てるぞ
0853ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/01/03(木) 22:33:37.13ID:el92W6x9
>>852
2系統入力出来なくなったかのが痛い
0854ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/01/05(土) 15:29:03.62ID:3ik/OebK
>>852
a3からac3って、改良されて新型になったというより
コストカットのために簡略化した新型って感じなんだよなー
音質やSNを比較してもac3は進化を実感出来ないな、
総合的にはa3の方がずっと良いから中古価格が最近上がってきてる。
0855ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/01/05(土) 15:52:19.08ID:HrtO0peU
a2とプリアンプ部はそんなに変わってないんだよね?
イマイチピエゾ臭さが取れない
買い換えるならauraかなあ
0856ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/01/05(土) 18:13:27.88ID:5KDYfyLJ
AURA悪くはないけど
エレクトリックで言うモデリングアンプのような薄皮1枚分のウソ臭い感じが残る、少し音も遠くなる
そしてiRigアコステに行ってハウリングで凹み、結局アンダーサドルピエゾに戻ってきた
もうこれでいいわ
0857ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/01/05(土) 23:59:24.96ID:ahGeuNP1
金掛かったけどアンセムにパラアコで満足ですわ
A3もあの値段でよくできてると思うよ
0858ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/01/06(日) 08:08:24.22ID:T+jbhqJn
>>855
a2とa3はまるで音質も操作性も違うよ
俺はaura spDIからa3に乗り換えたけどね。
理由はauraは演奏中にフットSWを踏むと大きなバチってノイズが入る
交換してもらっても変わらないから仕様だと思うけど酷すぎる。
演奏中に何も切り替えない使い方なら問題ないだろうけどさ
0859ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/01/06(日) 10:50:15.51ID:Ok6l197n
俺もアンセムとパラアコ
アマチュアレベルでは最高の組み合わせだと思っている
0860ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/01/07(月) 09:13:26.59ID:dqlLbeJh
マグだとエレキっぽいし、アンダーサドルはプチプチピエゾっぽいでしょ
そこでプリ使用前提でibeam使用考えているんだけどどうなんだろう?
特にバンド使用で音量稼いでハウリング大丈夫だろうか?
0861ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/01/07(月) 09:40:36.95ID:cM/h+Q/1
バンドならアンダーサドル+AURAでしょ
ibeamは音量上げるとハウるよ
0862ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/01/07(月) 11:28:25.77ID:pOG4dW8G
以前にフィドル、アコギ、パーカッションの構成でPA中音ありを
ibeamアクティブ一発でやったことあるけどほんとギリギリだったよ、二度とやりたくないw
0863ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/01/07(月) 11:46:59.55ID:dqlLbeJh
>>861
ありがとう、参考になります。その時のプリアンプにはハウリングカットSWはありましたか?
それともPAオペレーターがハウリングフィルター使ってました?
0864ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/01/07(月) 12:47:03.44ID:ZUjnCXz8
確かに状況で全然違うよね、僕のバンドメンバーの1人がマーチン00028→iBeamパッシブ→zoomA3繋げて
小規模なエレクトリックバンドの中でも使えてるな、A3のアンチフィードバックが効果あるんだと
いつも立ち位置とギターの向きに気を使っている感じだけどね、
でもバンド使用ならマグが一番だと個人的には思うけどねっていうか、僕はそうしてる。
0865ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/01/07(月) 12:56:02.51ID:cM/h+Q/1
まあどんな構成のバンドか分からなきゃ的確に答えようがないな
0866ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/01/07(月) 19:38:07.53ID:LSB53/GB
ホントそうだよ。以前ヒュージョン系バンドの時は、アンセム使ってもいつもマイクはゼロ
それでも5弦ベースに低音弾かれるとブォーンって盛大にハウリングしたんで
レアアースブランドに変えたけど、やっぱりマイクは絞りっぱなし
大音量のバンドだったらアコギ諦めてゴダンのソリッドなエレアコ位しか無理だろな
0868ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/01/07(月) 23:26:10.23ID:/N7wMKVU
ズームAC3買って色々試してみたけど、ギター種類スイッチ二つもいらんな。各種エフェクトもイランな。
AC2でよかった
0869ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/01/08(火) 01:39:33.18ID:OiRFHK1+
>>867
レアアースブレンドでマイク絞ってるって事は単なるマグとして使っているんでしょ
0870ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/01/08(火) 01:46:33.56ID:/RR3kpHi
>大音量のバンドだったらアコギ諦めてゴダンのソリッドなエレアコ位しか無理だろな
A6持ってるけどええよ
0871ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/01/08(火) 01:56:30.14ID:OiRFHK1+
>>868
でもさac3も使いやすいと思うよ、あのモデリングとリバーブでピエゾのプチプチ感やマグのエレキっぽさ消せるし
さらには控えめにコンプかますとタッチが揃って便利だしアナログなツマミで操作出来るのは使いやすいと思うな。
ステージでチューニングモードにしてすぐミュート出来るしフィードバックキャンセラも良い。
あとソロのときSW踏んで音量上げれるのも便利だしノイズ少なくてなかなかの神機だと思うけどね。
auraだと曲中にスイッチ踏むと盛大にバチッとノイズが出るんやで、日本の技術とコスパは凄いと思う。
0872ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/01/08(火) 15:39:17.70ID:WKlTOjFV
アコギ用プリ+エフェクターは随分進化したよね。
俺も随分前にヤマハAGストンプ出た時感動したけど
今使うと流石に古さ感じるな。それだけパラアコ、aura、zoom、BOSSが進歩した証拠か
0873ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/01/08(火) 17:21:30.73ID:2ua23R5d
>>871
なるほど。大きさ持ち運びのこともあるので、自分的にはAC2にコンプがつけばベストだったかな。
0877ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/01/09(水) 20:23:05.26ID:dw4bjR7I
アコギ用アンプ使ってればdiはいらないの?
0878ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/01/09(水) 20:57:45.17ID:6aigwcJj
パラアコは設計も古く、流行りのイカス機能やエフェクトもクソも付いてないが、確実に役目を果たしてくれるプリアンプEQつきDIなので、弾き語りのギター用とか、シンプルな使い方をするならとても良い。
0879ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/01/09(水) 23:01:17.30ID:6r0LXMGs
>>877
バランスドラインアウト(XLR「キャノン」コネクタ)が付いていたら
そこからPA卓に繋げるからDIは不要
0880ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/01/10(木) 20:19:55.88ID:lCmaBNDX
>>879
全然詳しくないから聞くけどちなみにvx-50使ってる
いらないのかな
0881ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/01/10(木) 20:31:07.40ID:7eSFBJkp
>>880
アンバランスだけど一応ラインアウトが付いてるから、
PAがアンバラ受けられればDI不要だし
PAにバランス受けさせたければ、ラインアウト→DI→PAというようにDIかませる
0882ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/01/10(木) 20:47:54.31ID:58zKGedL
>>880
良い機会なので、
・DIの役割
・インピーダンス、ロー出しハイ受け
・バランス接続、アンバランス接続
これらの単語の意味を調べて学ぶとライブや録音時に役立つと思うよ
0883ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/01/11(金) 06:09:49.34ID:K+eD08QE
>>882
どんだけ上からトークだよ、
こういう説教くさい書き方する奴に限って本人がわかってない
つーかアホにありがちなカキコ
0884ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/01/11(金) 09:10:28.45ID:pae/D/3o
>>878
ツマミがちっちゃくて年寄りには辛い。
機能そのまま、大きくなっていいからデザインだけ新しくして欲しい。
0886ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/01/11(金) 21:11:42.69ID:N7bpUZpF
触っちゃいかん
0889ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/01/20(日) 17:03:09.12ID:RD92DmYe
会場が大きくて大規模なPA使う場合や、
ドラムやエレクトリック楽器入ったバンドで使う場合は
結局マグ使うしかないんだね。ダンカンSA6とレアアースブランド買ってみたけど
狭い場所でアコギソロやアンサンブル以外では結局マイクのボリュームは殆ど上げることが出来なかったよ。
最近淡い期待を描いてirig acoustic stage買ってみたけどやっぱりバンドでは使えないのね
0890ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/01/20(日) 22:57:14.59ID:wwvHKcTN
>>889
キチンとしたプリ使って、しっかりしたPA機材とまともなオペレーターさんがいれば、
PA側のFBキャンセラーやグライコでハウリング抑えて貰えるから、アンダーサドルだってバンドで使えるでしょ。
0891ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/01/20(日) 23:17:48.83ID:sawPJELm
ハウリング抑えるたって限度あるよ 魔法じゃないんだし
抑えまくった音なんか酷くて使えないよ
0892ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/01/20(日) 23:30:26.10ID:nKTx9N/b
>>889
> 最近淡い期待を描いてirig acoustic stage買ってみたけどやっぱりバンドでは使えないのね

あれコンデンサーマイクだしこのスレでもバンドじゃ無理って書かれてるのに学習能力乏しすぎじゃね?
思い込みで機材買っても良い結果は出ないし君みたいな人はちゃんと知識がある人に相談してから機材購入したほうが近道だよ
0893ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/01/20(日) 23:52:39.46ID:S3J4mUuT
うお、ギター用にzoomAC3買ったんだが、試しにエレベつないでアップライトベースタイプ選んだら、いい感じにアコベっぽくなった!
0894ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/01/21(月) 00:21:05.99ID:2z939c0W
>>889
レアアースブレンド使ってるけど、いつも結局
マイク絞ってマグのみだよ。
バンドでも弾き語りでも。
仕方なくではなく、ギター本体の音色が良ければ、
マグオンリーの方が安定していて演奏の表情も出しやすいかと。
マイク成分上げると、あーはいはいマイクっぽいね、とはなるけど、
聴く方もそこはあんまり期待してなかったりしないかな?
〇〇っぽい音がしてるかどうかじゃなく、音楽、曲自体が届くことを
考えるといつもリハで結局マイクは絞りますな。
0895ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/01/21(月) 06:58:00.54ID:px4v3qs1
>>890
エリッククラプトンだったらアンダーサドルでもPA屋さんがばっちりハウリング無しで良い音出してくれると思うね。
でもアマが小汚いライブハウスや地方のホールで演奏する場合は全く状況が異なることは分かるよね(笑)
それにしても70年代の写真見るとジミー・ペイジ、クラプトン、ストーンズ等みんなバーカスベリーの貼りピエゾだ、
PA屋さんは本当に大変だったと思う。当時はFB周波数を瞬時に手動で落としてたんだろうね。
0896ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/01/21(月) 09:20:47.95ID:jOuD6qI7
当時はデュアルモンドのマグかバーカスベリーの貼りピエゾ位しかなかったからね。
イーグルスも当初はマーチンのサウンドホール内部に小型コンデンサマイク入れて、
それをPAがイコライジングしてたと書いてあるね。だからその後オベーションやタカミネが急激に流行したと思う。
0897ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/01/23(水) 21:49:38.08ID:ggkC4Smw
今はマグもよくなったし、アコギプリつていうかエフェクター良くなったのもあって、
現在ではマグ+アコギエフェクターで随分アコギっぽい音出せるから、
バンドだったらマグが一番安定して使えるでしょ。ハウリングにも強いし。
まあ、アンダーサドルピエゾもアコギエフェクター使えばピエゾ臭かなり抑えれるけどね。
0898ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/01/23(水) 21:54:10.07ID:Mg9mwI/f
>現在ではマグ+アコギエフェクターで随分アコギっぽい音出せるから、
参考音源を聴かせてよ 勿論動画でね
0900ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/01/25(金) 21:24:42.68ID:bCEUXYVn
このマイク位置ならマイクに100%生音被ってるからマグだけは誤解生むわ
0901ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/01/26(土) 13:43:32.89ID:s90ubE1O
マイクの音も被っちゃってる事には同意だけどこの動画を聞く限りM-1の音の特徴はよく出てるよ。ビデオの音源だからプラグインでしっかり補正されてるし音量が小さいからわかりにくいけど大体はこんな感じ。
0903ひろ
垢版 |
2019/01/26(土) 17:05:33.12ID:h5sluIte
はじめまして。ゴダンA6と使うのにAURAとAC3で迷ったけどAC3買った者ですが、どなたか同じ組み合わせの方いらしゃいましたらコメントください。
0905ひろ
垢版 |
2019/01/26(土) 17:14:12.02ID:h5sluIte
やってることは相方がアコギのジャカジャカとボーカルで俺がソロとテーマ担当ですがブーストと飛び道具のコーラスかディレイで誤魔化すってコンビです。
でも音を考えたらAURA
が良かったですかねぇ。いまだに悩んでいます。
0906ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/01/26(土) 22:24:36.87ID:d/hd3okI
アホか
AC3買ったんだから悩んでる暇あったら、最高の音が出るセッティング見つけて弾きまくれよ。
最新のハイエンドエフェクター買ったんだから、他の商品との差なんて微々たるものだ。
まず手元にあるもの使いこなせないであれこれ買っても何の意味もない。
0907ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/01/27(日) 09:18:22.33ID:s9eOr+zi
>>905
ピエゾ臭消す効果だけが目的で使用するならauraの方が若干良いかもしれないが、
貴方が言ってるように曲中にブースト押したりエフェクト入切するならA3やAC3の方が遥かに良い
auraはフットSW踏むとベチッとかバスンとか盛大なノイズが出るからライブで使うのはちょっとな。
zoomは無音だし、A3以降エフェクトも質が上がって、設定次第で充分良い音出せるだろ。
俺はAC3の後ろに10バンドグライコ繋いで細かく音決めしてるけどお勧めだよ
0909ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/01/27(日) 09:56:37.01ID:sKtwPCgU
>auraはフットSW踏むとベチッとかバスンとか盛大なノイズが出るから
そんなの出ないけど? 初期型だがw
0911ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/01/27(日) 16:29:19.35ID:9vW3Wx/f
うちのスペクトラムDIは、スイッチ踏むとブチって音するけど、
さほど気にならない程度の音かな?
0912ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/01/27(日) 17:54:31.22ID:y/zPGehd
>>902
マグも各社たくさん出てるけど、やっぱりフィッシュマンとLR baggsは良いよね
僕はM80使ったことないけど、M1が今まで使った中で一番好きなマグだな
フィッシュマンは安いけどneoDハムが気に入ってる。
サンライズとEMGはちょっと硬すぎて好みしゃないんだよね
0913ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/01/28(月) 08:55:48.38ID:KAJWQw91
どんなマグでも素のままだとマグ臭さがあるから、生音風にするにはプリで加工が必須だね。
マグだと決定的に不足する倍音を加えるプロセッシングは必須だし、
さらにコンプで少し揃えてから、リバーブやディレイで響きを加えて
周波数帯域は最低音はカットするけどその少し上は持ち上げて、
張り出したミッドは抑えてハイエンドちょい上げすると良い感じ
グライコかパライコで細かく調整するとぐっと良くなる。なかなか難しいよね。
0915ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/01/28(月) 15:17:44.04ID:Dm7iA2T3
>>914
913じゃないけど、現行製品でマグ用ならAC3なんじゃね?
アンダーサドルピエゾ用ならオーラ一択だけどな。
0918ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/01/29(火) 01:11:05.65ID:UQ+fk+dj
エレキみたいにズラリと並べないから省スペース化より微調整多くできる方が全然いいわ。
こんなただ2系統のレベル調整できます、な奴に23000円も払いたくないです。
もうバレバレな宣伝しないでね。
0919ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/01/29(火) 01:52:50.89ID:WQJipo+4
バカがすぐステマとか宣伝とかほざくのやめない?
どこの業者がこんなとこまで張り付くんだよ
エレキの音しかしないんだから多少増幅させるくらいでいいんだよ
あとはどーせピエゾとミックスしたくなるんだから2系統の安いので探してやってんのに
しゃしゃり出てくんなよヘタクソ
0920ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/01/29(火) 08:08:57.51ID:jCh6ya1j
>>916
何で?
0921ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/01/29(火) 08:34:06.34ID:XtlGyCpC
逆に開発元が零細有限会社だからどこでもステマしてそうなリアリティしか感じないわ
0922ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/01/31(木) 12:35:17.63ID:lMR+CJw8
ガレージメーカーのプリはオーディオグレードパーツや回路にしたとしても、
単なるハイファイだからそれ以上の効果は無いからね。
マグPUの高域特性は3kHz以上はだら下がりで5kHz以上は全く拾わない。
しかしアコギ本来の周波数特性は15kHz以上まで倍音を含み、
その倍音はアコギらしい音色や響きに大切な要素だ。
したがって大手メーカーでは入力された基音を元にDSP処理して倍音を加えられるようにしている。
あとはマグやピエゾは周波数特性に大きなピークディップがあるので
それをイコライジングしてマグ臭さピエゾ臭さを消すようにしている。
また代表的なモデルの倍音構成の特性や、周波数特性をエミュレート出来るモデルもあるな。
0923ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/01/31(木) 18:41:29.17ID:AgE9iU5F
アンダーサドルピエゾ+AURAが嘘臭く感じる俺はどうすればいいですか?
0924ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/01/31(木) 21:02:41.25ID:rDUCxF/h
アンセム使えよ、うだうだ言ってないで
0926ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/01/31(木) 21:53:16.97ID:wZvZ8jnJ
>>923
嘘臭いというより嘘だな
AURAでライブやる時は観客全員を騙すつもりでやること
0927ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/02/01(金) 10:53:42.77ID:Wv3fBZ2M
>>923
嘘くさく感じないところまで少しずつブレンドを絞ってみる。あとは10〜12バンドぐらいのグライコを接続して細かく調整する。
0928ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/02/02(土) 13:15:12.71ID:sEKK0KvJ
色々試行錯誤したがバンド編成だとアンダーサドルかマグしか使えないんだよね。
それでアマチュアだとアンダーサドルはピエゾ臭いし若干ハウり易いし
マグだとエレキっぽい感じがどうしても残るでしょ
プロのPAは金かかってるし技術と経験があるからすごいよな
ストーンズなんかスタジアムのライブでサンライズつけたビンテージギターを
そこそこアコギらしい音でハウりもしないもんな〜ステージ上はすごい音圧だろうに
0930ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/02/04(月) 07:26:22.54ID:IizaI75b
ストーンズは知らんけど最近はほぼイヤモニだし、エレキギターはケンパーだったりするのでナカ音はそんなに大きくないのでは?Zepクラスの箱のギタリスト前最前とかでも爆音で鳴らしてる人はそんなに居ない感じ
ストーンズはそもそもアリーナ以上の場所でしかやらんのでステージ上がどういう環境なのか想像もつかない
0932ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/02/08(金) 12:43:30.16ID:1B4FkM+i
B bandのM-1って、見た目も名前もlr baggs M-1パッシブにそっくりさんの色違いみたいだけど
そしてかなり安いけどパチもん商品なの?本家みたいにボディ振動も拾うのかな?
0934ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/02/09(土) 17:29:36.14ID:g2MYsqd4
A3のモデリングが過剰に感じてきたのでDRY/WETつまみ絞ったら内部エフェクトだけじゃなくてEQつまみの効果も一緒に絞られるのね。。生音とのミックスのほうにEQかけたいのに。
しかも説明書見直したらDRY/WETはブーストにもかかっちゃうと。フルドライだとブースト踏んでも音量あがらんの?これは困った。
0935ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/02/10(日) 00:28:39.05ID:V/SoLr2I
【コンデンサ・マイク内蔵〜アコギ専用ピックアップ】Adeline B-99
Adeline  価格:¥ 7,800 通常配送無料

Amazonでみつけて試しに買ってみた。これ、いいよ。
マグとコンデンサーマイク 本当にそれぞれのVolumeが独立してる。
コンデンサの音量が比較的小さいけど。
0936ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/02/10(日) 23:08:07.85ID:NIXPw+rG
fishmanのPresys+ Onboard PreampとPrefix Plus-Tじゃ音の違いけっこうある?
0940ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/02/11(月) 23:38:52.20ID:B6gHIm+a
>>934
確かdry側にしてあってもブーストSW効いてた気がするけど?
>>932
b bandってメーカーのアンダーサドルはモーリスギターが採用してるね
0941ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/02/14(木) 07:52:04.46ID:itTgZnIk
>>940
確かめた。フルドライだと音量変わらんね。
0942ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/02/15(金) 18:12:49.42ID:pXzHXjwj
Amazonに出てるL.R.Baggsのパチもんみたいなの試した人いない?
0944ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/02/15(金) 19:56:15.99ID:hjvMUZmO
またリンク貼ると業者乙っていう厨が湧いてくるから
アイツらキチガイだろ
0945ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/02/15(金) 21:20:11.65ID:O3MLvTyk
>>942
発想を逆転してみろ
amazonで売っているもののパチモンがlr baggs だと
0946ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/02/15(金) 21:26:33.79ID:8NooFaXt
業者でも構わんよ。
ここに常駐してる俺が許可するからリンクでも良いから貼ってくれ。
新しい商品は見たいけど、探すのはめんどいんよ。
0949ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/02/16(土) 16:49:15.67ID:NefVgpTz
しかし、こういう数が出ない物の偽物でも儲かるモノのかな?
0950ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/02/16(土) 21:19:16.05ID:wS+j6/3Q
微妙なとこだよね
損してもしゃあないかって
ちょっとポチっちゃいそうな価格設定
0951ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/02/17(日) 12:36:02.99ID:IABKXm/R
>>945
お前はおれ以上のアホかもな、笑ったわ
でもこのご時世日本国民なら韓国製品だけは買わないようにしようぜ
0952ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/02/17(日) 19:59:06.91ID:w7Ni4rEb
金が無い学生とかはパチもんでも良いと思うけど、働いてる社会人だったらもうちょい良いもん買えよ
0953ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/02/17(日) 21:09:13.73ID:7Dx7X/MW
スカイソニックのT-903どうなんだろ
一度楽器屋で試奏したらコンデンサーマイクがちっさすぎて何これ?って思ったんだけど。
個体の不良だったのか、そういうレベルなのか分かんなかった。
0954ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/02/17(日) 21:46:27.48ID:sWfAhe9b
この手のコンデンサーマイクはエレクトレット型だから普通直径1p位だぞ
もっと小さいのもあるし、大きさで性能は語れない
0955ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/02/18(月) 00:54:50.11ID:Eh6514Vg
>>954
多分953の言っているのはマイク音量が小さいって事じゃね?
903のマイクはアンビエントマイクって感じで直接弦の音拾ってる感じじゃないからね
902の方がマイクで弦音を拾えるけどどっちみちスカイソニックはマグの音がイマイチだからなー
俺はバンドで使う事も多いから結局バッグスm1にA3で加工するのが一番安心して使えるって結論だな
ただm80はまだ使ってないから、今度買ってみようかと思ってる
0956ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/02/18(月) 07:49:04.67ID:0W4DHxbH
>>935
LRbaggs M-1 activeからSkysonicかadelineのどっちか乗り換えるか迷ってる、
音どんな感じ?
0957ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/02/18(月) 12:34:48.94ID:M6h9+LA7
M-1から中華の安物に変えても幸せになれないと思う、、
ピエゾかマイク足してM-1と混ぜたほうが良さそう、配線が面倒だろうけど
Skysonicもプロがレビューで褒めてたりするけどあれは仕事だからね
裏では酷評してるよ
0958ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/02/18(月) 12:51:10.87ID:w3+oPY5T
M-1にAmazonの激安貼りピエゾ(名前忘れた)のコンビが良いんでね?
0960ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/02/18(月) 19:18:56.18ID:Eh6514Vg
>>956
俺も957と同意見です。実は俺もM1→スカイソニック→M1の出戻り組。
半端なコンデンサーマイクはあんまり良くない。
俺の場合エレクトリックバンドだとM1単体でA3通してPAもしくはアコギアンプ
アコースティックバンドだとM1とオーディオテクニカPRO35をA3でミックス加工してPAやアコギアンプへ
ソロの場合は、しっかりしたエンジニアいる店なら上と同じか、PRO35をそのままPAで加工して鳴らしてもらう。
必要な機材はM1とPRO35とA3があれば十分だと考えてる。中華PUは寄り道だったよ
0961ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/02/19(火) 00:40:05.78ID:LpEOzEMv
スカイソニックはjoy2が好き
anthemよりナチュラルな気がする
マグネチックはどこのメーカーも好きになれない
中でもスカイソニックはうーんって感じだな
0962ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/02/19(火) 20:31:35.70ID:S8U74/xq
962
0963ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/02/20(水) 00:35:00.00ID:AFNXvTXc
結局我慢できずにSkysonic T-903買ってしまった。
まだまだ使い込んでみてだけど、個人的には好きかな、M1よりはだいぶナチュラル。
けど設定に小回りは利かないかなぁ
0964ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/02/21(木) 15:44:03.34ID:iuLo8bmN
いや、まじでT-903も持っているが、Adeline B-99の方が
コンデンサマイク100%が可能なので満足感はある。
0965ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/02/21(木) 17:12:51.03ID:kDd49ze1
>>964
Amazonで確認してみたけど比較対象はどっちかというとT-902の方じゃね?
903のコンデンサーとはどう考えてもニュアンスが違うだろ
0966ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/02/22(金) 00:48:47.12ID:QC9H08Dq
初めて書き込みます
アコギのピックアップに関して詳しいここの皆さんにアドバイスを頂きたいのでよろしくお願いします

【質問】下記のような嗜好を持つ私が愛機ヤマハ L10初期型に付けるピックアップはに何を選ぶと良いか?

【私の嗜好】
愛機ヤマハL10の生音が気に入っている

アコギのアルペジオでは「天国への階段」の音が一番好き

エレキではセミアコとかストラトでブルースやフュージョン、たまにハードロックを演奏
クリーンからナチュラルドライブが好み

チャー氏のアコギ楽曲をカバー弾き語りする
チャー氏による巻弦のカッティングサウンドは好きだがピエゾピックアップによる1〜2弦のプチュ〜ンという音が好きではない

ヤマハL10で深みとエアー感のあるアルペジオ、歯切れの良いカッティングサウンド、張りがあってボヤけない低音を出したい

かなり欲張りだとは思いますがアドバイスよろしくお願いします
0967ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/02/22(金) 00:54:45.07ID:QC9H08Dq
>>966ですが訂正です

【誤】チャー氏による巻弦のカッティングサウンドは好きだがピエゾピックアップによる1〜2弦のプチュ〜ンという音が好きではない

【正】チャー氏による巻弦のカッティングサウンドは好きだがマグネティックピックアップによる1〜2弦のエレキっぽい音が好きではない
0968ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/02/22(金) 06:20:16.35ID:XOYRdO1S
LRのDual SourceかANTHEMはどっちもマイクとピエゾをミックスするから希望には沿える可能性はあるかも。
外付けのプリアンプも大切だと思う。
そうなるとギターと同じくらいの価格かそれ以上になるかもね。

https://youtu.be/xf-7CW4JwBQ

https://youtu.be/WxDHyNq-fbc
0969ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/02/22(金) 15:07:46.15ID:Adiwe7HO
とりあえずアンセム施工して貰えば良い。

そもそも大事な用途が書いてない。
一人で弾き語りライブ?
バンド編成?
それによってハウリング耐性を考慮せなならんから大きく変わる。
0970ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/02/22(金) 15:39:13.44ID:MPln6pxp
>>966
確かcharってヤマハのアコギでM1アクティブ使ってなかったっけ?
0971ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/02/22(金) 16:43:37.70ID:UJ9eWTCw
お気に入りのギターだからあんまりいじりたくないんじゃないかな?
マグネットだったらエンドピンの穴拡げるくらいで済むから。
0973ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/02/22(金) 19:42:51.12ID:HeJ9rvNS
オベーションは生音も残念だし俺の中ではアコギでですらないかもw
速弾きの人がステージで使うための道具って感じ
0974ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/02/22(金) 20:44:48.80ID:yWm2Ch2o
Seymour Duncanのsa-6 magmicってやつ、マイナーだけど、調べたら評判やたらいいよな。アルフィーの坂崎幸之助とかG.Loveとか、あとJohn Butlerとかが愛用してるみたいやが。
でもここではあんま話題にならんけど、実際どうなんや
0976ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/02/22(金) 23:12:41.52ID:QC9H08Dq
たくさんアドバイスありがとうございます

>>968
1本目の後半のサウンドがかなり理想に近いです、これから詳しく調べてみます

>>969
弾き語りメインでバンドでも使う予定ですがハウリングの件は考えてなかったです

>>970
>>967で書いてたチャー氏の1〜2弦のエレキっぽい音が好きではないのがM1アクティブだと認識してます
ヤマハは知らないです

>>971
確かにそうなんですがどうせ付けるなら納得いく音を出したいので変に条件付けはしないようにしてます

皆さんありがとうございます
0977ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/02/22(金) 23:37:11.94ID:eU81hCGH
>>976
後charの場合アコギでもエレキアンプに直刺しとかも良くやるからそれでエレキっぽくなる事も結構あると思うよ
0978ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/02/22(金) 23:55:16.67ID:67m7NkPu
ちゃんとレス返すし久々にまともな質問者だわ。
まずマグネでもサドル下ピエゾでも、単発ではアコギの音にならないからミックス前提で考えたほうがいい。

なんならギター無加工で使えるやつから。
フィッシュマンレアアースブレンド
マグネットとマイクのミックス。
高音にマイクを乗せれるから比較的リアルだが、生音と比べると、レアアースブレンド特有のしゃりしゃりした音かな。
セイモアのsa-6も似たような感じ。
マイク使ってるからハウリングしやすい。
バンドではマイク成分をカットで使うことも多い。

ピエゾでも貼り付けて使うコンタクトピエゾというものもある。
わかりやすくいうならマイクの中身を表板に貼り付けるイメージ。
比較的リアルな音で高音域が得意。
板が揺れるとハウリングを起こすので感度が高すぎるとはうる。

取り付けに技術が必要なやつだと
アンセムは最有力。
市販品最高性能の生音再現感で、レコーディングに使ってもアコギっぽい音になる。
ハウリングには弱いので、マイクを絞ることになるがソロギターや弾き語りでは、会場が悲惨なところじゃなければハウリングしない。
リリックっていうマイクもあるがバンドでは無理かな。

可能な限りピックアップを複数使って、使える音を小刻みに取り出してミキシングしていくのが理想。
マグネにコンタクトピエゾにマイクを駆使して音を拾えるシステムを作るのが理想。
0979ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/02/23(土) 16:56:14.27ID:yTj6Sj5K
>>978
長い
上から目線で語りすぎ
0980ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/02/24(日) 13:47:04.28ID:/3hMf9+w
そら質問者に回答してるんだから上から語るものなんじゃないの?
惜しむらくは質問者はもういないってことだけど。
しかし、ここ10年くらいでアンセムくらいしか、ろくに新製品で画期的なものってないよな。
スカイソニックとかも今までの商品の劣化コピーで安いってだけだし。
0981ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/02/24(日) 19:45:01.61ID:K7pnXt8B
アンセムはサウンドホールの裏に貼り付けるプリアンプがデカ過ぎで…
個人的にはSLやリリックくらいのサイズならいいんだけど
0983ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/02/24(日) 21:13:57.70ID:wVlcH2Uw
>>981
SLってアンセムSLでしょ?
コンタクトマイクもアンダーサドルピエゾも同じだから、デュアルのブレンドの仕方の違いだけで基本的に音は同じだよね。
0984ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/02/24(日) 23:55:42.69ID:/3hMf9+w
アンセムSLになるとハウリング止められない時とかコントロール不能になるから怖いじゃん。
0985ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/02/25(月) 00:33:38.26ID:PoelW6HK
>>983
コントロールがSLの方が小さいんだよ
SLはマイクとピエゾの比率が変えられないけどね
0986ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/02/25(月) 01:52:48.17ID:zq4ci9K/
>>985
よく読んで、デュアルのブレンドの仕方ってのが君の言う比率のことだよ。
0987ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/02/25(月) 04:41:36.11ID:rFpj301d
俺もアンセムのプリのデカさには躊躇したわ
トップ板の振動が妨げられるってな
0988ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/02/25(月) 09:48:09.58ID:0FGdbk2I
アンセムのプリアンプの大きさはなんとかならんかね

手元でコントロール出来るってのはいいんだけど、あれなら思い切って外付けのコンパクトとかにすればいいと思うんだけど。
0989ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/02/25(月) 10:13:46.14ID:zq4ci9K/
プリはエンドジャック部分だよ。
0990ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/02/25(月) 13:00:57.02ID:zoE5A+gg
サウンドホール裏に貼り付けてるコントロールだろ
0991ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/02/25(月) 14:40:03.00ID:mp+zgfUq
確かにどうせ外に出してから他のプリなりに繋ぐんだからコントロールは外で良い
マグもそうだが、トップに重いものを付けるのは明らかに音が悪くなるから付けたくない
0992ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/02/25(月) 14:47:02.49ID:zq4ci9K/
>>991
そういう人のためにパッシブってのがあるのだよ。
0994ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/02/25(月) 20:29:56.37ID:cIxi31yc
途中で送ってしまった
ピエゾ系は出力低くインピーダンス高いし、エレクトレットコンデンサーマイクは電源が無いと動かない
0995ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/02/25(月) 23:37:38.95ID:zoE5A+gg
K&Kはのトリニティは外付けプリアンプだもんな
どーせシールド使って音出すんだから足元にコントロールあっても困らないんだけどね
アンセムのはデカすぎて買う気になれなかった
0996ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/02/28(木) 17:40:33.14ID:2eS/Uo/d
すみません、Anthemってソロギター用途でも向いているのでしょうか?
弾く曲はゆったりとした落ち着いた曲が多く、押尾さんみたいな激しい曲はあまり弾きません
0997ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/02/28(木) 17:57:57.35ID:2eS/Uo/d
コメ996です。
Waver WPS-1というピックアップを買おうかどうか迷っています。
WPS-1は音がかなり好みで、好きなギタリストさんが使用していたのですが、
2005年に発売されたものでかつ59400円と結構なお値段がするので躊躇しています。
WPS-1なみに音が綺麗で、もうちょっと新しくて安価なものはないでしょうか?
0998ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/02/28(木) 19:29:50.89ID:tt/jid7L
wps-1使ってたギタリストも、今ではアンセムに乗り換えたりしてるよ。
ソロギターでもバッチリ使えるから問題ない。
生音感はwps-1よりもリアルだよ。

ただし、ソロギター用途ならマグネットが欲しくなる可能性はある。
サステインとか低音とかこだわり始めると、マグネット特有の要素が欲しくなるかもしれない。
アンセムのコントローラが、マグネットピックアップの邪魔をして追加で取り付けられないかもしれないな。

いろんなもの使ってみないと欲しい音のイメージも湧かないから難しいね。
0999ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/02/28(木) 20:26:53.80ID:2eS/Uo/d
>>998
お返事ありがとうございます
ソロギターでも十分使えるとのこと、承知いたしました!
ピックアップ初めて買うのでマグネットとの音の違いなどよく分かりませんが、
評判もいいのでAnthemにしようと思います

すみません、もう一つだけ質問があります
私はBOSS RV-6というリバーブを持っているのですが、
Anthemみたいなコンデンサーマイク(とピエゾ)で音を録るタイプでも、
リバーブって違和感なくかかりますでしょうか
マグネットやピエゾでリバーブがかかるのはYoutubeとかで観て分かるのですが、
マイクでもかかるのかなと思いまして質問させていただきました
1000ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/03/01(金) 00:07:25.19ID:qLcNH3k3
浅くかけると綺麗に響くよ。
アンセムの音はマイクでレコーディンするギターの音に近いから、それにリバーブかけるイメージ。
みんな使ってる組み合わせだから心配いらない。
むしろ、最強コンビ。

本当にこだわると、マグネとコンタクトピエゾとマイクとそれぞれ個別に取り出して、コンタクトピエゾだけにリバーブかけて残響感とボディヒットを目立たせてる。個別エフェクト。
主旋律はぼやけないようにマグネに軽くディレイかけて音圧がっつり高めた太い音にして、マイクは高音域だけ取り出してアコギ感を纏わせるとか、複雑なことしたりできるけど。
そんなこだわりに何十万もかけたって効果がわかるほど上手い奴は少ない。

アンセムで上手い奴が弾くギターはいい音色だよ。
上手い奏者の足を引っ張らなければそれでいいんだよ。
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 1088日 2時間 57分 32秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況