コード進行拾えるヤツの頭の中ってどうなってるの? [無断転載禁止]©2ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ドレミファ名無シド
垢版 |
2016/03/28(月) 08:55:14.07ID:fDB/lbYN
記憶の中にあるコード進行のストックと照らし合わせてるの?

それとも調に対する位置関係的にトニックとかドミナントとか把握出来るの?
あれをTとすると、これはWっぽいな
この動きはメジャーコードから短3度下のマイナーに移動するヤツじゃんとかそんな感じなの?

どんなイメージなのかがわかんない教えて
0491ドレミファ名無シド
垢版 |
2017/11/12(日) 00:19:47.04ID:rzw6Q9Lm
>>489
> 絶対音感はなく最初の音やコードは知ってる曲聞いてその差分で判断

しかも面倒くせーことしてるな( 苦笑 )
俺みたく、音叉をポケットに入れて持ち歩けよ
0492ドレミファ名無シド
垢版 |
2017/11/12(日) 10:32:36.59ID:vSGAoJn2
>>490
音大生じゃなくても誰でもできることを言ってるのに音大生なら当たり前と言われてもなんとも…

>>491
いちいち子道具なくてもできるってことを言ってるのに音叉があればできると言われてもなんとも…

結局、音大生ならできる、音叉があればできる、なんだよな発想が

音楽ってスペックや道具云々じゃないと思うんだが、特にコード拾うとかはね
そこもツール出てきてるしAIガーってのもわかるけど音楽やりたいって人なら何を選択すればいいかはわかるよね

なんかがっかりした
0496ドレミファ名無シド
垢版 |
2017/11/18(土) 06:12:33.18ID:5LikC62U
>>489
>最初の音やコードは知ってる曲聞いてその差分で判断
糞めんどくせぇ
それこそ音叉を耳に当てたほうが全然楽だろ
バカ?
0498ドレミファ名無シド
垢版 |
2017/11/18(土) 13:25:52.79ID:zF5gDSqH
バカでなくて、
音楽を知らない音痴が友達自慢なんかするから
あーいう頓珍漢な書き込みになる
0499ドレミファ名無シド
垢版 |
2017/12/18(月) 17:00:15.20ID:VPvmZGm8
歩きながらとかジョギングしながらイヤホンで音楽聴いてるやつ多いじゃん
俺絶対無理。曲のテンポと同調しちゃう
何かしながら曲を聴くことはない
おまえらはどう?
0506ドレミファ名無シド
垢版 |
2017/12/29(金) 01:13:17.82ID:N+jvOq24
コードもコピーも、ギター弾いてりゃ嫌でも分かってくる
こういう質問は弾いてないやつだよ

歪ませたコードは使う音限定されるし、弦何本鳴ってるかだって分かってくる
パワーコードも2本か3本なのかとかね
同じ音程でも弦によって特徴があるから少なくともレギュラーチューニングなら何弦で弾いてるかも分かってくる

弾けるレベルと聞き取れるレベルは比例する
弾けるのは聞き取れるし、聞き取れるのは弾ける
ここでいう弾けるは弾きたいそのままのテンポでリズムを外さず弾けるってことね

ナインス弾けないやつがナインス聞き取れる訳がない
0508sage
垢版 |
2017/12/29(金) 14:52:30.63ID:PQ/ejp0Q
>>506
大間違い

聞き取り能力のためには聞き取りそのものの訓練が必要
楽器使って弾くだけでは十分な聞き取り能力を養成することは
幼児からピアノでもやってない限り不可能

あなたも聞き取れるつもりになってるだけで
実際試してみたら聞き取り能力ボロボロだよ

相対音感スレに来てみ
0509ドレミファ名無シド
垢版 |
2017/12/30(土) 03:42:32.60ID:0e9dlx1M
>>508
絶対音感がない人の話をしてるんだよ
経験を通して耳を鍛えていくんだよ
0510ドレミファ名無シド
垢版 |
2017/12/30(土) 10:56:32.76ID:DWPVmOVH
聴音、譜面書きのテストでもメロディー流れる前に必ず基準音が流れて、それを元に譜面書くからな
絶対音感ない俺でもちゃんとできたし、練習次第
0511ドレミファ名無シド
垢版 |
2017/12/30(土) 16:50:40.65ID:pmuf8z79
>>509
その相対音感の鍛え方の話をしてるんだよ
楽器弾いて耳コピーとかするだけじゃ無理だよ
試しに楽器なしで聞き取りできるかやってみ?
0513ドレミファ名無シド
垢版 |
2017/12/31(日) 04:26:06.68ID:MhKp4sYu
相対音感てか和声でいうカデンツを習得してれば曲中のコードの機能が分かるし度数で聞こえる
0516ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/01/01(月) 13:18:51.96ID:Y4M0ham0
>>515
いやしてないけど?
20問あるから4か5かでよろしく
楽器つかうなよ(笑)
0518ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/01/01(月) 13:43:31.13ID:Y4M0ham0
>>514 >>517
いずれも、<本当に>聞き取りできる人には朝飯前だというのはわかってる
(そういう人はむしろ答えないでくれ)

小さい頃からのピアノ経験なし、イヤートレーニングの経験もなし、で、ただ楽器
使ってコピーはたくさんしたよ、という人に答えてほしいんだが
0519ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/01/02(火) 03:40:17.33ID:eTxcy9ne
どうして他人の聴き取り能力を試すのかわからん
本人がメロとコードの耳コピで困っていなければいいじゃん
0520ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/01/02(火) 08:25:16.44ID:NfEMrnQK
楽器使った耳コピだけじゃ、聞き取り能力をつけるには不十分 というのが
俺の自説だからだよ
>>506 が間違いだということ

弾けるなら聞き取れるなんてのは大嘘だ
0521ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/01/02(火) 08:33:39.70ID:NfEMrnQK
難しい曲の楽器使った耳コピはできかもしれないけど、楽器がなかったらマイナーコードとメジャーコードの聞き分けすら
実は怪しいだろ?四度と五度のハーモニーもギターではしょっちゅう使うが実はどっちが鳴ってるか
よくわからないだろ?それでいいのかい?
0522ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/01/02(火) 09:17:39.06ID:ygWyVXBQ
鍵盤奏者なら和声、ギタリストならジャズをやっとけば絶対それくらい楽器無しでわかる
0523ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/01/02(火) 12:28:57.38ID:1DGzfn7v
>>522
鍵盤弾きのことはよくわからないが、ギター弾きについていうと、コードやハーモニーをちゃんと度数で把握しているかというとほとんどの人はできてない
指の形で覚えてるからな
逆にいうと度数を意識しなくてもとりあえず音をだすことはできる楽器てこと
でも、聞き取りができるかというと全く別問題
上で誰かがあげてるP4とP5すらまともに聞き分けられないのが多数派
それがギター弾きの現状w
0524ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/01/02(火) 14:46:25.56ID:eTxcy9ne
>>520
ただ漫然と弾いてるだけでは聴き取りできまい
コードのファンクションやテンション、つまり理論を伴って弾かないと無理だね
0525ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/01/02(火) 18:13:00.72ID:1DGzfn7v
>>524
きちんと理論をわかっていても耳の訓練をしないとやはりできない
トライアッドにしてもルート、三度、五度なんて誰でも知ってるだろうが、その転回型の聞き分けができるかというと完璧には程遠いのが多くのギター弾きの現実
0526ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/01/02(火) 18:32:59.23ID:RSvA1g6c
ダイアトニックコード覚えてください。
ほとんどはダイアトニックコード7つで出来ていて
例外はセカンダリードミナントといって
セブンスにするやつ。

トニックコードの一音下のBbセブンス(平行マイナーキーのコード)はたまに使う
0527ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/01/02(火) 18:38:09.30ID:RSvA1g6c
>>526
1-4-5のスリーコードはメジャーコード。

2-3-6-7はマイナーコード。

これで合わなかったらマイナーキーからの借用コードだから

マイナーキーのダイアトニックコード7つを調べる。

145はマイナーコード。2もマイナーでb5コード。♭3♭6♭7は♭でメジャーコード。ほぼメジャーキーの反対。
0528ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/01/02(火) 20:31:17.91ID:dohzIS4a
Vm7がV7になるのはハーモニック・マイナー・スケールがウンタラカンタラ
0530ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/01/03(水) 02:20:40.03ID:zN/LpmU8
俺も聞き取れてるつもりなだけのブルースギタリストだけどそれで不自由は感じないな
だいたい耳コピしてるけどたぶん間違ってんだろうなw
0531ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/01/03(水) 02:23:16.42ID:zN/LpmU8
感覚的に506は間違いじゃないと思うけど
理論は分からないがね
0532ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/01/03(水) 05:46:49.92ID:fTSZKC9a
>>514
勉強になった。多少できるつもりだったが、楽器なけりゃサッパリわからんw
0533ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/01/03(水) 06:10:53.40ID:/Ue7wPgD
>>530
よかったじゃないか
君にはもっと演奏力を高める方法が残ってる
それは耳を鍛えること
楽器を使わない純粋なイヤートレーニングをやること
鍛えた耳を持ってそれを演奏に反映させればずっとよい演奏ができるはず
0535ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/01/03(水) 17:16:27.41ID:WMWSxgU1
同じファンクションの転回型を聞き分ける必要性を感じない
ベースが3や5の時に聞き分けられると良いけれども、ギターの人にそこまでは求めない
0536ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/01/03(水) 17:38:27.56ID:t8UgWFkX
>>535
たぶん多くのギタリストは感覚で使い分けてる
それをふんわりじゃなくてしっかり把握した方がいいよねって感じだろ

違いが分からなければ使い分けもできないもの
0537sage
垢版 |
2018/01/03(水) 17:43:46.05ID:lbx/fB8V
同じファンクションだから聞き分け不要というのなら完全四度と完全五度も聞き分け不要だな
スモークオンザウォーターのリフを五度で弾いてもオーケーw
0538sage
垢版 |
2018/01/03(水) 17:46:43.80ID:lbx/fB8V
>>536
使い分けてる、じゃなくて、出たこと任せでテキトーに弾いてる、だね
0541ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/01/03(水) 19:38:02.90ID:/Ue7wPgD
完コピーの話じゃなくてさ、、、

あんた自身の表現力の話なんだけどね、、

ま、ただコピーして一緒に弾ければそれで満足というのならそれでいいけどね
自分には相対音感ある、なんて思わないようにな
0542ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/01/03(水) 21:24:17.27ID:WMWSxgU1
>>541
あんた矛盾した事書いてるのわかんない?
そこまで完璧にコピーする必要はないというのは、自分のセンスを磨けばいいってことだよ
完コピできればセンスあるわけじゃない
0543ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/01/03(水) 21:30:21.34ID:/Ue7wPgD
>>542
なにいってんの?その磨くべきセンスとは「音感」が全てだろ?リズムを除けばな
そのセンスを磨くのにはイヤートレーニングが絶対必要だと言ってるだけなんだが

ちなみに、>>514 >>517は極々初歩的な訓練だからな
0544ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/01/03(水) 21:32:38.10ID:WMWSxgU1
>>543
例えば、パワーコードなんて知識として知ってれば簡単に聴き取れるわけで、あとはそれをどう使うかはセンスなんだわ‪
以上
0545ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/01/03(水) 21:33:15.40ID:/Ue7wPgD
>>517で転回型の判断は難しいからしょうがないけど
少なくとも、メジャーかマイナーかの判断すらおぼつかない人はいないよな?
それはさすがにありえないと思うがどうだ?
0546ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/01/03(水) 21:36:59.84ID:/Ue7wPgD
>>544
いや、だから、リフとかじゃなくてさ、、、

ギターソロのなかに、単音と四度、五度、三度、六度などのハーモニーを組み合わせて
展開できればかっこいいだろ?これらのハーモニーの聞き取りもできない人間がどうやって
ソロの中でセンスよく使い分けられるんだよ?
0547ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/01/03(水) 21:39:38.61ID:/Ue7wPgD
>>544
4度、5度以外のインタバルも知識としては知ってるから簡単に聞き取れるといってるのかな?
ぶっちゃけ無理だと思うよ?
やってみる?
0548ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/01/03(水) 21:58:09.08ID:GqjHTR76
>>547
絶対音感スレでそれ流行ってるよ
目的がそれ自体になってからおれはいって無いけど
0550ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/01/05(金) 16:40:19.20ID:OtaNlHy3
方法論
トレーニング
経験値する

全部必要だ
どれか一番とか決める必要などない
やるやつはさっさとやってる
やってないやつがここで屁理屈並べてるだけ
どれが重要でどういう意味を持つかなんて刻一刻変わるし瞬時に必要なもの判断して十分時間をかける
これに若いうちから気づいたモン勝ち
0551ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/01/06(土) 11:37:22.46ID:XP0VEHSK
そのモチベーションは、「自分のため」より「誰かのため」(依頼主とか)
のほうが続くよね
求められている快感があるんだろうな
求められないとつらい苦行になる
0552ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/01/06(土) 12:01:41.76ID:h26oceaR
コピるの楽しいじゃん?
自分が弾きたいからコピるんじゃん?
0553ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/01/09(火) 21:30:13.71ID:+yHl2LKs
コードの耳コピできる人羨ましい
コードの流れは分かるけど何て名前のコードか分からない
コードとってみようとまず主旋律を書いてベース書いてそこからキーを見つけてダイアトニックコードを書いてダイアトニックコード内を当てずっぽうで弾いて曲と合ってるコード探してるんだけどコードの耳コピってこんな感じでやればいいの?
ノンダイアトニックとかこられたらできない
0554ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/01/09(火) 22:30:44.91ID:KmXrTYf1
相対音感を鍛えるスレにきてくれ
仲間がいるから
0555ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/01/10(水) 08:39:27.89ID:1mM1DGZs
コード進行にはお決まりのパターンがあるので
それを覚えると「あぁ、このパターンか。」って見えてくる
それらをケーデンスとして丸暗記してもいいし
名曲のコード進行をコピーしていれば自然に覚えるよ
0557ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/01/10(水) 13:58:15.43ID:LmfeOZsk
楽しくないなら、やらないで良いんじゃない?

苦労しても、やりたくて、楽しむやつが、
やってるうちに、上手くなって出来るようになる
そういうもんだろ

いくら文字書いても、やらないなら上手くならない
0558ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/01/10(水) 19:51:23.07ID:MX1ODiWN
自分はバカラックとか耳コピしたらだいぶコツがつかめたな。基本的なコードが多いし。
今はネットでコード譜手に入るけど、耳コピしないで身につくのかは分からない。
モーダルインターチェンジの雰囲気を掴むところまで行けば、あとは根気で何とかなると思う。

あと大事なのは、どんなコードでもスムーズに鳴らせるようにすること。
もたつくとコードの印象が褪せちゃうから。
0559ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/01/10(水) 20:18:14.96ID:gm0Cpfat
>>74
それってどんなんwktk
0560ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/01/11(木) 15:56:38.35ID:KejbC1P/
>>557
出来るようになる事と、やりたいかやりたくないかは関係ないと思うよ
やったら出来るようになる、それだけ
0562ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/01/12(金) 18:11:29.82ID:zV0is+PE
ここの言ってるコードってギターのことですか?
なら知らんわ
0563ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/01/13(土) 01:16:59.76ID:cC6JWaiI
コードがギターだけの物だと思い込むのはいかがか
和音といえばピアノだと思うの?
0564ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/01/13(土) 09:56:22.90ID:mOxDra0I
ケーデンスが感覚的にわかるようになれば部分転調もすぐわかるようになるよな
ただ音大作曲科の入試みたいな四声の聴音とか意味わからん
四回聴いて一本ずつ聞き取るならできんでもないけど、あれできるヤツは四声同時に取れるらしいんだよな
住む世界が違い過ぎる
0565ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/01/13(土) 10:32:23.11ID:UdTDIpcv
>>564
そこまで考えたら音楽楽しめん
0566ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/01/28(日) 16:23:51.53ID:w5YiPcNt
>>527
これ同主調のダイアトニックってことでしょう?
同主調のダイアトニック聴き取れるヤツおる?
♭Zmajor7とか、そう?
0567ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/01/28(日) 16:30:25.36ID:w5YiPcNt
あら♭Zは♭7コードなのか

♭Zmajor7ってどういう解釈なの?

構成音的には、Umに♭Zを加えただけだからUmの代理なのけ?
0568ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/01/28(日) 16:55:31.12ID:w5YiPcNt
具体的にはジャミロクワイのスペースカウボーイのコード進行なんだけど、誰か解釈教えてくれ。

キーがD♭で

D♭△9 - Cm7 - B△7 - G♭、A♭ -D♭△9 〜って感じです
0569ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/01/28(日) 20:13:09.02ID:4q2NjJpD
ノンダイアトニックメジャー7
ダイアトニック上の全てのマイナーコードの半音下に存在していて、全部リディアンと思っていい
ボサノバとかで多用する
大元はクラシックでいうところのナポリの六度を拡大解釈したもの(だと思う)
これといった特別な機能も無いので転調の繋ぎにも経過音的にもなんにでも使える
0572ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/01/31(水) 19:37:56.08ID:bfB7z+Pd
☆ 私たち日本人の、日本国憲法を改正しましょう。現在、
衆議員と参議院の両院で、改憲議員が3分の2を超えております。
『憲法改正国民投票法』、でググってみてください。国会の発議は
すでに可能です。平和は勝ち取るものです。お願い致します。☆☆
0573ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/02/01(木) 07:27:42.69ID:5BFuTq94
ダークで重い感じの好んで作ってた時多用してたのがEmとかAmの開放弦使えるキーで
そこに短2度のFとか♭A絡ませるリフみたいなの、メタルっぽい感じの奴
あれってどういう解釈でスケール外してる短2度がしっくりくるんだろう?
0574ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/02/01(木) 07:38:16.39ID:y6+pUlXL
開放で短2といえば、スパニッシュスケールとかかな
フリジアンの3度だけメジャー
0575ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/02/08(木) 17:21:53.32ID:s9HiFNZd
文盲の人は人の会話聞いて書き取れる奴の頭の中ってどうなってるの?と思うはず
つまりそういうことです
0576ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/02/08(木) 17:58:15.08ID:63qQVyEA
>>575
つまり、とか言われても、あんたが文盲だと言うこと以外意味が全く分からない
0578ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/02/09(金) 13:08:19.74ID:CUQv0NRj
>>577
相手が理解できないのは自分の説明不足、という向上心がゼロの人もこれから大変だな
0582ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/03/22(木) 23:16:38.98ID:rvN+WhUr
みんなそんな理論的に導き出してんのかよスゲーな
おらはムッシュのやり方でやってる
0583ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/04/18(水) 14:48:52.63ID:MtrWNxWa
たらこたらこのサビなんですけど
Dm7 A7 D7 Gm7 C F Gm7 A7

すいませんがこれをディグリーネームにしてくれませんか
0584ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/04/18(水) 19:04:33.31ID:IOBRzoaG
メジャーキーで書けばいいのか
マイナーキーで書くのか
後者の場合3種類あるが
0585ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/04/18(水) 19:42:55.82ID:MtrWNxWa
最初の二つ  Tm7 V7 の場合でお願いします
特にGm7を構成してるスケールが知りたいです
0588ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/04/18(水) 20:48:57.86ID:MtrWNxWa
ありがとうございます
Um7はドリアンでいいですか
どうも感覚的にエオリアンがしっくりきちゃうんですけど
0589ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/04/22(日) 02:44:37.53ID:SyRQQlqf
>>583
>Dm7 A7 D7 Gm7 C F Gm7 A7

1m7 57 17(57) 1m7(2m7) 5 1 2m7 37
CはC7じゃね?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況