ジャズドラム総合スレッド17バース目©2ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0172ドレミファ名無シド
垢版 |
2016/10/05(水) 09:06:03.54ID:5KRzDYyE
>>159
それたぶん合ってる。

初回来た生徒が四つで踏めないといってたのでボーストレーニングさせたら
(足あげたら反対側に体傾くような踏み方してたので)
次に来たときにはフェザリング出来るようになってた。
0174ドレミファ名無シド
垢版 |
2016/10/05(水) 18:14:06.27ID:5KRzDYyE
私はヒールアップでもヒールダウンでもフェザリングします。
0176ドレミファ名無シド
垢版 |
2016/10/06(木) 06:29:40.41ID:x1E4vnAk
ヒールアップでフェザリングって効率悪くね?
何か罰ゲーム?w
0177ドレミファ名無シド
垢版 |
2016/10/06(木) 07:44:11.88ID:3ux1oEjo
私は意識して使い分けることはありませんが、左足がヒールアップになる際に右足もそうなってると思われます。自然に左右のバランスを整えているのでしょう。
0178ドレミファ名無シド
垢版 |
2016/10/06(木) 12:03:09.81ID:x1E4vnAk
じゃあ左足の踏み方変えられないじゃんw
ハイハットをヒールトゥで踏んだら右足もヒールトゥでフェザリングするんか?w
0181ドレミファ名無シド
垢版 |
2016/10/06(木) 17:42:20.66ID:NAW/8v5C
> ハイハットをヒールトゥで踏んだら右足もヒールトゥでフェザリングするんか?w
ワロタ
0183ドレミファ名無シド
垢版 |
2016/10/06(木) 19:55:12.36ID:rkrejBQA
>>174
> 私はヒールアップでもヒールダウンでもフェザリングします。

実はモモ前とか臀部の筋肉で押すように踏むと楽だよね。
それに気づいたらヒールダウンに固執してた自分がバカらしくなったよ。
0185ドレミファ名無シド
垢版 |
2016/10/07(金) 07:18:36.52ID:735EgbcK
>>183
だからテンポ遅いベタ踏みだったらそれでも良いかもしらんけど
キックをオープンで踏んだりフェザリングしてる時に足でハイハット鳴らしたりする時どうすんのってw
0186ドレミファ名無シド
垢版 |
2016/10/07(金) 07:40:14.39ID:kmObdMhi
おめーが出来ねーからって誰も出来ねーって訳じゃねーだろw
0190ドレミファ名無シド
垢版 |
2016/10/07(金) 14:14:33.14ID:e96sMCWh
ヒール&トゥって、カウベルかツインペダルでも踏むの?
0191ドレミファ名無シド
垢版 |
2016/10/07(金) 23:14:24.68ID:NI3+uWCB
ん?フットスプラッシュを指してたんじゃないのか?>ヒール&トゥ
0192ドレミファ名無シド
垢版 |
2016/10/08(土) 01:25:45.69ID:xnFsW152
>>183
太い筋肉で踏むと疲労少なくて効率良いってことだな。
0193ドレミファ名無シド
垢版 |
2016/10/08(土) 04:37:06.12ID:xwOIZZDO
>>191
そうそうフットスプラッシュ
昔はヒールダウンでやってたけどジョジョメイヤーの踏み方見てヒールトゥに変えた
こっちの方が惰性で踏めるから力要らない
>>183
ヒールアップは極弱音よりも足の重さが載るから効率良く踏むとある程度は音が出るんじゃね?オープン音出しにくいし
俺はヒールダウンの方がヘッドとスプリングの返りの慣性だけ使ってビーターが当たるか当たらないか位のコントロールはし易いな〜
0194183
垢版 |
2016/10/08(土) 11:07:03.68ID:exnNtq+g
>>185
むしろオープンでしか踏んでないよ。
0195ドレミファ名無シド
垢版 |
2016/10/09(日) 14:53:30.04ID:8KbwkKJp
ハットのヒールトゥってシーソーみたいにギッタンバッコン踏むやつでしょ。
0196ドレミファ名無シド
垢版 |
2016/10/10(月) 07:47:36.41ID:FlXQ12Gv
ヒールアップでもオープン普通に踏めるよ。もちろんフェザリングで。
0198ドレミファ名無シド
垢版 |
2016/10/11(火) 09:40:50.76ID:KVd3QudX
足の重さあんまし関係無いよ。ビーター先端の速度の方がはるかに影響大きい。
踏み込みのコントロールで強弱はなんとでもなるということだね。
0200ドレミファ名無シド
垢版 |
2016/10/11(火) 22:12:32.38ID:sInjE9g1
ヒールアップでフェザリングとな!
と聞いてやってみたら出来なくもない、しかしエネルギーの逸失が顕著である
俺は踵ベタ下ろしでポンポン馴らすのがいいな
0202ドレミファ名無シド
垢版 |
2016/10/12(水) 07:49:23.33ID:l/XrCW65
先端だけ稼働させるのではなく体幹から連動させるとグルーヴ良くなるという効果もある。
0203ドレミファ名無シド
垢版 |
2016/10/12(水) 07:53:02.37ID:l/XrCW65
フットボード全面に足のせて奥の方踏まれる方はロスが大きいかもしれない。
0204ドレミファ名無シド
垢版 |
2016/10/12(水) 17:48:50.60ID:R3Qqlzpp
>>202
フェザリング=鳴るか鳴らないか位軽く踏むのに体幹使ったらしんどくないか?w
0207ドレミファ名無シド
垢版 |
2016/10/13(木) 10:57:45.01ID:jfLWhDG5
衝突時のエネルギーは速度の二乗に比例。
これは自動車運転の講習でも出てくる。

ドラムの場合は単純計算だと
ビーターの重さに比例かつ
その移動速度の二乗に比例。

足の重さ、フットボードの長さとの関連は以前計算したのだが、
ビーターの移動速度ほどの影響力は無かったと記憶している。
(計算したメモは紛失)
0209ドレミファ名無シド
垢版 |
2016/10/13(木) 14:58:07.50ID:tKoUwRBq
他人が聴いて心地良い範囲ならリズムが揺れても良いと思うけどな
ボーカル聴きながら叩いて楽しくないとやる意味無いしなw
でも一緒に盛り上がり過ぎるのを抑えてサポートにまわる様に気持ちのコントロールは大事
実はボーカル云々以前なのかもしれんし、まあもっとリズムに集中してみれば?
逆に意識しないでテンポキープ出来る様に身体の動きを見直してみるとかな
0210ドレミファ名無シド
垢版 |
2016/10/13(木) 19:21:19.64ID:l8FV/xRl
ピアノがスイングしてない場合は合わせたほうがいいかな?
0211ドレミファ名無シド
垢版 |
2016/10/13(木) 19:44:39.25ID:PwFvTx+8
場合によってとしか。ピアノにスイングさせるようなつもりでリードする必要があるのかもしれないし、上級プレイヤーが狙ってベタベタさせてるのかも知れんし
0212ドレミファ名無シド
垢版 |
2016/10/13(木) 21:35:53.74ID:FrV4pROH
バカの一つ覚えで何でもスイングさせればいいと思ってない?
0214ドレミファ名無シド
垢版 |
2016/10/14(金) 00:40:12.50ID:ZSVwVwew
スイングジャズやってんのなら譜面くらいあるんだろ
いちいちつまらんことを聴くな
0215ドレミファ名無シド
垢版 |
2016/10/14(金) 03:52:55.19ID:sT8LCXMm
リズムの揺れとかスウィングとかノリの事を言ってるのであって譜面は関係無いw
0217ドレミファ名無シド
垢版 |
2016/10/14(金) 15:31:51.64ID:2jeHD53q
>>203
> フットボード全面に足のせて奥の方踏まれる方

オープンで踏むのが苦手、という方に同じ傾向があります。
フットボードの真ん中あたりでビーターの重さを感じるように
と指導するとすぐに改善されます。
0218ドレミファ名無シド
垢版 |
2016/10/14(金) 19:29:38.09ID:Gt8MlgKc
音楽なんて聴いてなんぼテクニックの話ばっかしてても上手くならんだろうね。絶対に。
0223ドレミファ名無シド
垢版 |
2016/10/15(土) 11:00:19.13ID:Cv1sQjNx
>>204
> >>202
> フェザリング=鳴るか鳴らないか位軽く踏むのに体幹使ったらしんどくないか?w

太い筋肉に負荷分散されるので逆に楽だよ。
0224ドレミファ名無シド
垢版 |
2016/10/15(土) 11:28:18.07ID:ntAhDOSO
最近20年ぶり位にドラム叩きたくなってまた始めたんだが当時はフェザリングなんて言葉なかったぞ
いつ頃から言われるようになってんだ?
確かに当時もアメリカのドラマーなんかは聴こえないくらいの音量で4つ打ちやってた人もいたが日本ではケニークラーク以来4つ打ちはしなくなったってのが主流だった気がする
0225ドレミファ名無シド
垢版 |
2016/10/15(土) 12:34:22.09ID:odYCpL8Z
フェザリングは最近また言われるようになったのかな。
重い革靴でヒールダウンが伝統的なのでは。
俺は軽い靴なので、ハイハットもヒールアップ。
0227ドレミファ名無シド
垢版 |
2016/10/15(土) 14:16:32.39ID:NE2J6g30
>>224
>日本ではケニークラーク以来4つ打ちはしなくなったってのが主流だった気がする

そうだね
60〜70年代には教則本にも「モダンジャズではバスドラ4つ打ちはしない」と書いてあったし、
通っていたドラム教室でもそう習った
で、80年代にアメリカ人のドラマーに「swing(4ビート)ではfour on the floorをやるときもあるよ」と聞いて
「ええっ!?」って思った
0228ドレミファ名無シド
垢版 |
2016/10/15(土) 14:41:14.71ID:YUgUBT4z
>>224
俺もそう思ってたんだが、大坂さんのビデオ観てからと意識し始め、
その後ハーリンライリーに「何で踏まないんだ?」って言われたので練習し始めた
0230ドレミファ名無シド
垢版 |
2016/10/16(日) 01:04:54.32ID:eCOacjMz
>>
0231ドレミファ名無シド
垢版 |
2016/10/16(日) 01:27:11.21ID:eCOacjMz
>>222
フットボードがぁ〜ビーターの重さがぁ
足の乗せ方がぁ〜大事なんでちゅう〜www

これでおk?
0233ドレミファ名無シド
垢版 |
2016/10/16(日) 02:43:05.53ID:9nImz3Ch
大坂氏のビデオが出たのが97年?なのでその頃から注視されてるのだろうね。>フェザリング
0235223
垢版 |
2016/10/16(日) 13:39:25.31ID:xFe1LRJY
>>226
> >>223
> だからゆっくりなテンポでオープンでもヒールアップするのか?って話

しますよ。ビーターの速度コントロールも問題ないし、左足はランダムにフットスプラッシュもします。
0239ドレミファ名無シド
垢版 |
2016/10/17(月) 10:19:21.81ID:oxhh5uML
>>227
> 60〜70年代には教則本にも「モダンジャズではバスドラ4つ打ちはしない」と書いてあったし、
> 通っていたドラム教室でもそう習った


本書かれた方とか講師の方の思い込みだったということですかね。
0240ドレミファ名無シド
垢版 |
2016/10/17(月) 10:31:01.95ID:qAuVylax
>>239
>本書かれた方とか講師の方の思い込みだったということですかね。

そうは言い切れないと思うよ
80年代に音楽関係の仕事をしていたジイサンだけど
当時、来日した大御所ドラマーを至近距離で見る機会がけっこうあった
エルビン、ブレイキー、ジミー・コブ、シェリー・マン、ビリー・ハートなど
私が見たときは、彼らはフェザリングはしてなかった
唯一見たのは、復活版JATPで来日したルイ・ベルソン
脚は動いてるけど、音は聞こえない
「これが話には聞いたことのあるスイング時代の奏法か」と思ったね
0241ドレミファ名無シド
垢版 |
2016/10/17(月) 10:37:30.86ID:jHfAsvei
>>240
>80年代に音楽関係の仕事をしていたジイサンだけど

ここにいるのはそれくらいのばっかだから気にしないでおk
0242ドレミファ名無シド
垢版 |
2016/10/17(月) 10:46:34.91ID:0yZf1CNo
デニチェンも4分踏みするよね
音質と音量がずいぶん違うけどw
0243ドレミファ名無シド
垢版 |
2016/10/17(月) 12:35:52.30ID:vBCxODX5
BDを4つ打つことがあるいう情報だけで十分だろ。
誰がやってたとかやってないとか、
そんなもんは、時と場合と気分でしょ。
いつまでこだわって話伸ばしてんだか、バカジャネーノ?
そんなんだからいつまで経っても真似っ子漫才なんだよw
0245ドレミファ名無シド
垢版 |
2016/10/17(月) 21:40:40.33ID:oxhh5uML
>>233
> 大坂氏のビデオが出たのが97年?なのでその頃から注視されてるのだろうね。>フェザリング

大坂氏のビデオは91年じゃないかな。
0246ドレミファ名無シド
垢版 |
2016/10/17(月) 22:10:14.11ID:H8qTTV51
91年も97年も両方ある。

フェザリングについていってたのは97年の方。ちなみに2本組。

どっちも傑作と思うんやがなぜDVD化されんのだろう。
0249ドレミファ名無シド
垢版 |
2016/10/18(火) 07:10:41.97ID:pqEZh7/P
あら、91年のビデオではフェザリングと発してなかったのね、脳内補正されてたわ。
0250ドレミファ名無シド
垢版 |
2016/10/18(火) 23:38:16.21ID:VXB5hxUq
発してはいないが教則シーンで4つ踏んでる。>91年のビデオ
0251ドレミファ名無シド
垢版 |
2016/10/19(水) 07:39:04.32ID:VhM5jlaD
なんか、もっと昔からフェザリングと目にしてる気がするわ。
0254ドレミファ名無シド
垢版 |
2016/10/19(水) 23:30:19.86ID:a4djIyVb
宍戸錠はドラマーじゃねーよ。
息子はカイだよバカヤロウ。
0255ドレミファ名無シド
垢版 |
2016/10/19(水) 23:49:59.36ID:WdEze+1R
>>239,240
当時の限られた情報では伝統的な手法が生き残ってるとは
(かつ21世紀になっても絶滅していないとは)
きっとわからなかったんだよ。
0259ドレミファ名無シド
垢版 |
2016/10/31(月) 10:51:04.85ID:Hkyo/kgu
話題に挙がってたので大坂氏のビデオ久々にみてみた。楽器がやたら大きくみえることを理解するのにしばらくかかったw
0263ドレミファ名無シド
垢版 |
2016/11/02(水) 22:49:44.40ID:ZPhGFQNt
90年代に自分が見たビリーコブハムのライブはダメダメだったけど、他の映像見るとかっこいい。
ベンソンのギブレットグレイビーでのグルーブとスピード感、オーケストレーションの巧さは他の追従を許さない。
さすがに大御所として君臨しているだけのことはある。

以上。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況