X



【YAMAHA】サイレントギター ★2【ARIA】©2ch.net
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0010ドレミファ名無シド (ワッチョイ a371-chWY)
垢版 |
2016/09/20(火) 19:12:38.87ID:dhtQs4rt0
2 :ドレミファ名無シド [sage] :2015/10/11(日) 11:31:37.49 ID:eXQYM4bh (1/4)
先日SLG200ナイロン弦モデルが届いたので感想を少々。
2世代前の120NW LAB からの乗り換え。

外観
ナチュラル塗装は写真では薄汚く見えるが全艶消しで渋く実物は結構良い。サンバースト発売の月末まで待てなかったのだが、あちらはグロス仕上げのようだがネックとの唐突な色変わりが馴染めなかった為もある。

形状に関しては色々と改良されているが、使用材はコストダウン感が否めない。
最も気になるのは平面と曲面が接する部分の処理。
平面指板と曲面トップ、平面ピックガードと曲面ボディ側面との間にそれぞれ見苦しい隙間がある。
前作まではネックとボディとは美しい一体性を持って作られていたが、今作は後から付けました的な継ぎ目と隙間が目立つ。
箱型ボディとヒールとの段差は12Fを識別し易くする為と好意的に解釈するとしても。
ヘッドのスカーフジョイントは殆ど位置がわからず折れにくい所に設定してあるのは好感が持てる。
フレームの厚みが増した事と付け根が太くなった事でギシギシ鳴る事もなくかなり丈夫になった。
0011ドレミファ名無シド (ワッチョイ a371-chWY)
垢版 |
2016/09/20(火) 19:13:19.94ID:dhtQs4rt0
4 :ドレミファ名無シド [sage] :2015/10/11(日) 11:33:35.52 ID:eXQYM4bh (2/4)
機能
単三電池駆動は大歓迎。電池持ちも良くACアダプターを繋ぐ些細な手間がなくなっただけでも快適感が大きく向上。

チューナーが正確で表示の変化も非常に使いやすい。

トラスロッドは安い材をフォローする為だったとしても素直に便利。コスト的には相殺か却って高くなるだろうから歓迎。
初期弦高が6弦12Fで3.3mmとかなり低く、これでもギリギリセーフなのだが、やはり4弦がビビり易いので少なくとも3.5mmに再調整。
フレットのオクターブ精度はかなり良い。
50万クラスのクラギより良いくらい。

一般的クラギよりナット幅が2ミリ狭いのが懸念されたが、
やはりこれは持ち替えの際ミスが出る。慣れと切り替えが必要。

キャリングバッグの品質とクッション性が良くなった。
0012ドレミファ名無シド (ワッチョイ a371-chWY)
垢版 |
2016/09/20(火) 19:14:17.48ID:dhtQs4rt0
5 :ドレミファ名無シド [sage] :2015/10/11(日) 11:34:14.97 ID:eXQYM4bh (3/4)
音質
各弦独立ピエゾの為か、弦間音量バランスが開放時もハイフレット時もかなり良くなった。
ヤマハサイトのQ&Aにピエゾの位置ズレに注意して弦交換も1本ずつとの記述があるので注意が必要と思われる。
サドルはプラだがこれもいじらない方が良いだろう。
SRTの効果は予想よりも高く、100%で常用したくなる。
リバーブ品質はまあまあ良いがもうひと頑張り欲しい。

ボリュームツマミを50%以上にしないと本来の音質が生かされないと取説にある通り、結構大きく変わってしまうのは、テレビを見ながら弾く時などは少々不満。

総評
価格を考えると全体的にほぼ大満足
少々のつもりが長くなってスマン
0013ドレミファ名無シド (ワッチョイ a371-chWY)
垢版 |
2016/09/20(火) 19:15:04.88ID:dhtQs4rt0
6 :ドレミファ名無シド [sage] :2015/10/11(日) 18:44:05.10 ID:ij4ESA4T
SRTが相当良さげだな。新色出たら検討してみるか
いつもみたいにまた品薄かな


7 :ドレミファ名無シド [sage] :2015/10/11(日) 23:39:03.88 ID:eXQYM4bh (4/4)
訂正
フレームの厚みが増した、は間違い。
ローズウッド層が極めて薄くなってメイプル層が広くなった事による目の錯覚。スマン
フレームの付け根が広くなった(SLG120比)ため丈夫になったのは本当。雑音防止に接合部にフェルトまで挟んである。但し130からそうだったかは未確認

>>6
あくまでサイレントギターとしてはだいぶ良くなった
であって、前スレで電気臭いと嘆きのコメントがあったように(あれって200に対してだっけ?)、要求水準は人それぞれ。
0014ドレミファ名無シド (ワッチョイ a371-chWY)
垢版 |
2016/09/20(火) 19:17:22.09ID:dhtQs4rt0
87 :ドレミファ名無シド [sage] :2015/10/25(日) 13:42:44.66 ID:9Mtjf138
ところで
既存のサイレントギターの最大の不満点は
「実はサイレントではない(意外に音がうるさい)」
だと思う

サイレントギターをさらに静音化するアイデア
とかの話題はこのスレではタブーですかね?
0015ドレミファ名無シド (ワッチョイ a371-chWY)
垢版 |
2016/09/20(火) 19:18:07.32ID:dhtQs4rt0
91 :ドレミファ名無シド [sage] :2015/10/25(日) 19:09:33.35 ID:iuN6Idh5
>>87
意外に音鳴るんだよね
買った当初、大丈夫だろうって夜にジャカジャカ鳴らしたら
隣りの雨戸がガラッと開いてビビったわ

もうちょい上手くなったら、アコギが欲しい
0018ドレミファ名無シド (ワッチョイ a371-chWY)
垢版 |
2016/09/20(火) 19:20:03.92ID:dhtQs4rt0
96 :ドレミファ名無シド [sage] :2015/10/26(月) 01:25:53.37 ID:lR+d6R0J
もっとスカスカの材やヤワい材を使えば静かになるだろうけど、
そんなの買いたくならないしな。
生音はこれくらい小さくなってれば十分だよ。
0021ドレミファ名無シド (ワッチョイ 6f8a-Oic+)
垢版 |
2016/09/20(火) 20:02:35.99ID:E16/WQ/20
だめ押し
0022ドレミファ名無シド (ワッチョイ c3fa-avX7)
垢版 |
2016/09/20(火) 20:49:48.73ID:1Fki43g60
【画像】女の競泳水着の?さwwwこの競泳水着??すぎて抜きまくったwwww
https://t.co/RZA3f7VGX6

SNSで「裸の写真送って」と言われたら?ある美女の返答が天才すぎると話題に
https://t.co/sqERlGJJyc
0026ドレミファ名無シド (ササクッテロ Sp1f-NmdU)
垢版 |
2016/09/21(水) 07:19:17.80ID:I+E0goIJp
上のコピペにもあったけどフレットの精度の良さは俺もすごく良いと思う
良くも悪くも弾き易すぎてあまり練習用になってない

今度ライブで使ってみる予定
0027ドレミファ名無シド (ラクッペ MM1f-eXu6)
垢版 |
2016/09/21(水) 09:10:30.86ID:pAb4IriqM
ブランク15年で久々にギター趣味復活したくなってTBS買ってみた。
普遍的な楽器だから機材にどうこう言う事も無いが音が小さいからいつでも手にとれるのはやっぱ良いですね。
コードとか完全に忘れてたんだが、
押さえ出すと手の記憶が徐々に蘇って来て音が出たわよ!
やっぱこの趣味面白い!ゆるーい感じで曲に合わせてジャララーん!粋だね!
0029ドレミファ名無シド (ワッチョイ 333a-eXu6)
垢版 |
2016/09/21(水) 11:28:25.73ID:86u2qKg50
ヘッドホン使えば爆音で鳴らせるのもいいね
普通のアコギやクラギで思い切り鳴らすのがイチバンだけと、なかなかそうはいかないのですよ
0041ドレミファ名無シド (ササクッテロ Sp4d-pu+C)
垢版 |
2016/10/06(木) 16:22:08.58ID:tj+hN2sPp
それでも普通はガットギター はナット幅52mmだけど
エレガットは47〜8くらい。200Nは50だったかな。他のシリーズはまた少しづつ違ってたような気がするので要確認です
0042ドレミファ名無シド (ワッチョイ 959d-vevC)
垢版 |
2016/10/20(木) 22:09:28.76ID:oXPYXNXO0
AS-100SGを久々に取り出したのですが、新しいのじゃなくても、これもまだ使って楽しめますか?
しばらくギターから遠ざかってて、今住んでるのも安い賃貸マンションなので、こいつをまた使ってみたいのです…
0044ドレミファ名無シド (ワッチョイ 959d-vevC)
垢版 |
2016/10/22(土) 21:57:09.53ID:pWBvIIhW0
ノートパソコンに、マイクとヘッドホンが一緒になった端子があります。

ヘッドホンとマイクを分岐するケーブルをつけ、
片方にヘッドホン、片方にサイレントギターのヘッドホンジャックからマイクのケーブルにつけて、
音楽を聴きながら自分の演奏を録音したいと考えています。

これだとケーブル買うだけで安く済むので。
これで、DAWなどを使って録音するのは可能でしょうか?
0047ドレミファ名無シド (ワッチョイ 959d-vevC)
垢版 |
2016/10/23(日) 07:38:04.96ID:aNkZHe8U0
>>44です。何度もすみません。
このやり方で、実際にやってる人はいますでしょうか?
0050ドレミファ名無シド (ワッチョイ fdec-+l1+)
垢版 |
2016/10/23(日) 20:26:04.15ID:xYBkBIha0
ヘッドホン出力とマイク入力ってレベル合ってたっけ?
ありえない信号をパソコンに入れるとマザボが急速に劣化して使用不要になるよ。
一発でお釈迦にならない分厄介なミスだ。ふつう入力はLINEに入れるものだと思うが。
マイク入力に入れていいのは・・・マイクとか、エレキギターの出力とか・・・・
サイレントギターのヘッドホン出力ってかなり増幅されてないか?

自分はこういうのあまり詳しくはないけどマイク端子になにか突っ込んでラジカセやパソコンだめになったことが
何回かあるのでちょっと気になったw
0052ドレミファ名無シド (ワッチョイ 213a-vevC)
垢版 |
2016/10/23(日) 22:03:00.16ID:GbzVEjJL0
>>44
ウォークマンからの音楽をイヤホンで流して、その上からサイレントギターの音を出すヘッドホンをかけて、ギターの音はLINE端子からレコーダーで録音してたよ
0055ドレミファ名無シド (ワッチョイ 57d7-yDtl)
垢版 |
2016/10/28(金) 18:16:21.67ID:RtnEN6OD0
>>54
自分の演奏セッティングその他が悪いと気付いた時の悲しさよ

サーッっていうノイズが増えたとかもうちょい具体的にどうダメな音になってるのか聞かないと助言のしようがないね
0056ドレミファ名無シド (ワッチョイ 63d5-JJ20)
垢版 |
2016/10/29(土) 16:54:34.59ID:AUf+JAgc0
ヤマハのサイレントギター、一世代前の生産終了品SLG110Nが安くなってたから買った。
定価だったら買わないけど、39800円なら価値あるわ。
すかすかの見た目に反して思ったより重かった。普通のクラギと変わらない重さ。
弾きやすいね。
0060ドレミファ名無シド (アウアウカー Sa7f-yDtl)
垢版 |
2016/10/30(日) 11:57:32.26ID:haMsVdR1a
>>56
売り切れたね
0061ドレミファ名無シド (ワッチョイ 63d5-JJ20)
垢版 |
2016/10/30(日) 17:10:09.67ID:BgTSP/rv0
>>57
5-6万の量産品で中古品は考えられなかった。
有名作家?の定価100万ぐらいする手工ギターなら中古で考えるかもしれないけど。
0063ドレミファ名無シド (ワッチョイ ef1d-BN7K)
垢版 |
2016/11/01(火) 08:39:09.71ID:a3yml+H30
単3なんだけどさ、
内部で昇圧したり、無理して省エネに苦労するぐらいなら、
こういうの使って欲しいんだよね。

https://www.amazon.co.jp/dp/B01BG7G3Z6

日本のメーカーはあんま表だって使いたがらないけど、
とっくに規格化されてるし、リチウムってのはこういうセルつなぎ合わせてるだけで広く使われてるんだしさ。
LEDライトとかではだいぶ使われるようになってきた。

https://www.amazon.co.jp/dp/B00XVRQHQU
https://www.amazon.co.jp/dp/B01BTYWVP2
0065ドレミファ名無シド (アウアウオー Saff-O9pn)
垢版 |
2016/11/01(火) 10:16:56.50ID:Iz+ZTQRha
おっと、電圧が違うのね。
しかしサイレントギターで使うにあたっては
入手性の良さやエネループが使えるという事で単三化が大歓迎されたと思われるので、
そのリチウムはまだ時期尚早ではないかな?
0066ドレミファ名無シド (ワッチョイ ef1d-BN7K)
垢版 |
2016/11/01(火) 10:27:27.75ID:a3yml+H30
>>64
馬鹿の寝言ですか?wwwww
エネループとじゃ、そもそも電圧が3倍違う。
Ahが同じならエネルギとして単純に3倍違うことわかってるのかねwwwww
今更ニッスイやってるの日本だけなんだわ。メモリ効果改善したりいろいろ頑張ったけど、
エネルギ密度で圧倒的に劣るバッテリを今頃ドヤ顔で語られてもねwwww
君電子回路のイロハ知ってるの?
1.2V2本とか、オーディオあたりでは普通に嫌われるパルス波使って昇圧してる。
リチウムイオンなら、音質に悪影響与えるボルテージダブラのような回路は必要ない。
0068ドレミファ名無シド (ワッチョイ ef1d-BN7K)
垢版 |
2016/11/01(火) 10:36:51.66ID:a3yml+H30
>>65
>そのリチウムはまだ時期尚早ではないかな?

はぁ?お前の使ってるPCのバッテリにはもちろん
電動工具においても既にこのセルバッテリを直列につないで使ってるんだがな。
しかも、10年前から。適正時期になるのは規格ができてからどれぐらい待てはいいんだい?
ビジネスチャンス無くしてからやっと動くのがお前さん流か?
今更ニッスイ使った新規設計製品あったら言ってみろやwwwww
0069ドレミファ名無シド (ワッチョイ ef1d-BN7K)
垢版 |
2016/11/01(火) 10:38:07.47ID:a3yml+H30
>>67
リチウムとニッスイでセル電圧が違うことも知らなかったお前はすっこんでなwwww
0070ドレミファ名無シド (ワッチョイ 133a-0DI1)
垢版 |
2016/11/01(火) 11:16:48.81ID:gcxHgCns0
基地外は基地外として

四角い9V電池が主流なのは方向転換すべきだとは思うけど
ユーザーがついてこないかもしれませんね
趣味の世界でも古いもの体質が抜けない人が多いですから
0076ドレミファ名無シド (ワッチョイ cab0-uTye)
垢版 |
2016/11/08(火) 08:35:24.23ID:6hkTW/lc0
ギターみたいに体に近づける物でリチウムイオン電池
しかもむき出しでユーザーが勝手に交換出来る(何やられるか分からん)前提とか
燃えて回収やら訴訟起されたりやらのチキンレースになりそう

入手性悪いし扱いもシビアとなると、やっぱり分かってる人間が自主的に使う範囲であって
どうしても使わなきゃいけない設計の物意外なら、その辺のリスクを分かってる真っ当な企業は使わんと思うん
0078ドレミファ名無シド (ワッチョイ cab0-uTye)
垢版 |
2016/11/08(火) 09:10:11.74ID:6hkTW/lc0
>>77
>どうしても使わなきゃいけない設計の物意外なら
ちゃんと読んでくれよ

あとデジカメ用だとオーディオ用と違って電圧低いだろうし
専用に設計して保護回路なんかも当然入ってるから状況違うやん
0082ドレミファ名無シド (ワッチョイ b39d-9MLS)
垢版 |
2016/11/13(日) 10:22:55.84ID:C56927cx0
>>81について、どなたか助言ください
0090ドレミファ名無シド (ワッチョイ 9fb0-Cgco)
垢版 |
2016/11/14(月) 14:22:02.80ID:4I5j0ld80
聞けばタダで何でも答えてもらえると思ってるようなアホ煽ってるだけやで
答える側も学べるというか、考えの違いや知識不足で起こりがちな事とかを攫えて楽しい質問なら皆大歓迎やで
0092ドレミファ名無シド (ワッチョイ 8341-9MLS)
垢版 |
2016/11/14(月) 16:30:30.41ID:5GPZYiOe0
その辺って、慣れてれば両対応って判る話で
それとは別に、実際に試してトータルで破綻のない方が
特定の機材の組み合わせ限定の絶対正義なんだけど
実際に試してない人や音聴いても判断できない人は
やたら正解に拘るんだよな

でも、発売元に問い合わせて答えもらっても
それが正解とは限らない情弱アリ地獄w
0093ドレミファ名無シド (ワッチョイ ef8a-+q8b)
垢版 |
2016/11/14(月) 16:50:55.80ID:fmdI9E7t0
>>91
もしかして寝ないで練習おじさんですか?
0097ドレミファ名無シド (アウアウカー Sa41-UHAv)
垢版 |
2016/11/18(金) 15:56:46.02ID:2pqpvHrfa
どういうこと?
0098ドレミファ名無シド (ワッチョイ b5d7-aAi5)
垢版 |
2016/11/18(金) 17:21:14.36ID:ViglSwY+0
>>97
写真見りゃ分かるけど明らかに逆に取り付けた状態で売りに出てるからアホだろってこと
0099ドレミファ名無シド (ワッチョイ b5d7-aAi5)
垢版 |
2016/11/18(金) 17:21:50.00ID:ViglSwY+0
と思ったら写真修正されててワロタ
0108ドレミファ名無シド (ワッチョイ b5d7-aAi5)
垢版 |
2016/11/19(土) 08:09:26.46ID:M5FeYbsl0
>>106
有能
0113ドレミファ名無シド (ワッチョイ 9c9d-1ibN)
垢版 |
2016/11/23(水) 19:42:05.54ID:4o6o8pcD0
シンソニードの10年くらい前のモデルを持ってるんですが、
今のに買い替える意味ありますか?
機能的にはあまり変わらないのは分かるのですが、音質とか弾きやすさとか、どうなんでしょうか?

地方なもので、置いてある楽器店もないため、弾き比べしたことある方や、複数所有してる方の意見お聞きしたいです。
0118ドレミファ名無シド (アウアウカー Sa27-6hUF)
垢版 |
2016/11/27(日) 12:46:19.31ID:nv+FMMQBa
サイレントでも調整は必要なんじゃ?
0120ドレミファ名無シド (ササクッテロロ Spe7-mePT)
垢版 |
2016/11/28(月) 17:48:04.83ID:B/AY4NY0p
ギターレッスン始めたばかりの初心者でマンション住みなのですがサイレントギターを勧められました
ヤマハのものだったのですが弾いてみたところ思ったより音が大きく迷っています
サイレントギターで音が小さいオススメのものはありますか?またさらに音を小さくする方法などあれば教えていただけると嬉しいです
0121ドレミファ名無シド (ワッチョイ cfec-ABuJ)
垢版 |
2016/11/28(月) 18:14:19.92ID:3cQcmqab0
>>120
他のサイレントにしたところでヤマハとたいして変わらんと思う。
下駒のところにキッチン用のスポンジ適当に切って挟むとかやってたことはある。
弱音器というものも数百円で売ってるよ。原理は似たようなもんだが。
http://store.shopping.yahoo.co.jp/ebisound/jyakuonki.html?sc_e=slga_pla
音の伸びはある程度犠牲になる。
0124ドレミファ名無シド (エーイモ SE3f-nuvf)
垢版 |
2016/11/28(月) 18:37:22.99ID:a8+DMoXuE
気にしすぎ、あるいは生音で弾いてる可能性
生音では音が小さいのでピッキングが強くなる
その結果、意外にうるさくね? となるわな
0126ドレミファ名無シド (ワッチョイ ef8a-l/En)
垢版 |
2016/11/28(月) 20:34:20.66ID:y+DoC5x90
おしさしぶり
もうこないでね
0131ドレミファ名無シド (ワッチョイ bb1d-vPu/)
垢版 |
2017/01/08(日) 02:43:00.42ID:e3MiX44J0
簡易防音室に練炭火鉢持ち込んで死ねますか?
0139ドレミファ名無シド (アウアウウー Sa67-Taza)
垢版 |
2017/01/20(金) 08:54:01.15ID:/OFdlbrHa
前モデルまではスイッチを切っていてもシールドが挿し込まれていたら電源が入りっぱなしで、
確かにこれは面倒臭いと感じていた。しかも6P電池だったし。
200になってからはシールド挿しっぱなしでもスイッチで切れるようになって非常に良い。リークがあるかどうか検証していないけど。
この辺りはステージでのトラブル予防よりも家庭内使用を重視した判断かな。
0141ドレミファ名無シド (オッペケ Sr87-sC+/)
垢版 |
2017/01/20(金) 20:17:56.30ID:WuzCpjmlr
Sinsonidoも多分1ヵ月はバッテリー入れたままだったけど、切れてなかったわ
あれもシールド挿さないと消耗しないんだろうな
まあ、それが普通だろうけど
0142ドレミファ名無シド (ワッチョイ c33a-5mR9)
垢版 |
2017/01/23(月) 22:17:14.26ID:nKwR4QGN0
Traveler guitar所有の方はおられますか?
できればナイロン弦escapeシリーズ
ヤマハやシンソニードとの音の違いについて情報あればお願いします
0144ドレミファ名無シド (ワッチョイ 633a-TrxJ)
垢版 |
2017/02/02(木) 11:49:24.91ID:qozje44t0
金属だから接着なんてしてもすぐに分離するぞ
ストラップピンの締結ネジを交換するとかフレーム側の差し込みに何か肉盛りとか細工しないと
0152ドレミファ名無シド (ワッチョイ 7f47-PzOe)
垢版 |
2017/02/03(金) 23:34:53.26ID:s9v1+dg50
音どうこう以前にアコギとエレキじゃ弾き心地が全く違う。
サイレントギターはほぼアコギの弾き心地だと思う。
エレキじゃ、仮に音が完全にアコギでも
アコギの練習にはならない。
0153ドレミファ名無シド (ワッチョイ 633a-TrxJ)
垢版 |
2017/02/04(土) 00:05:25.21ID:s0prm/Mz0
でもアコギでは不可能なスピードで弾くこともできる
アコギを弾きたいのではなくアコギ風の音が欲しいだけなら、エレキにエフェクターという選択肢もいいんじゃないか
0154ドレミファ名無シド (ワッチョイ ff84-0MWP)
垢版 |
2017/02/04(土) 16:51:31.52ID:srwFt8ra0
接着した者です。アロンアルファをたっぷり使ったんだけど、やっぱり少しグラグラするね。
暇が出来たら皆さんのアドバイスに従って詰め物をしたりネジ周りにも何らかの加工を施したいと思います。
Thanks!!
0159ドレミファ名無シド (ワッチョイ 0fb9-yXFx)
垢版 |
2017/02/18(土) 05:44:25.71ID:0mGvDp480
知人から格安で100sを譲り受けました

これって1弦の弦落ちすごくないですか?
1弦から指板の端までて2.5mmもない…
EmやC押さえるだけでも結構握り込んでしまう方なので人差し指或いは中指付け根が1弦に干渉しちゃいます。

ナットの1弦の溝切り直すか、いっそリペアマンのいる店でナット新調するほうが良いのかな

今まで使ってたアコギよりネックが細く薄いので(mm単位ですが)でそのぶん強く握りこんでしまっているような気もします

単純に押さえ方が悪いのか、それともセッティング?
あるいはほかの解決策があるのか、
どなたかアドバイス頂けると幸いです

よろしくお願いしますm(_ _)m
0160ドレミファ名無シド (ワッチョイ 3b3a-eq+O)
垢版 |
2017/02/18(土) 11:29:00.95ID:pvDL9XDX0
>>159
うちのSLG100Sはナット幅43mm、E-E36mmだから
1弦センターから指板端までは約3mmある
前オーナーさんがプレイスタイルにあわせて交換したのかもしれない

対応策はいくつかある
・慣れる。フィンガリング主体のギターはナット幅が同じでもE-Eを広げて弦間を拡げたものもある
・現状のナットを6弦側に移動して接着し、6弦側を少し削り落とす。1弦側は少し空くけど簡単。でも6弦が弦落ちするかもしれない
・弦溝つきナットに換えてみる。このタスクなっとはSLG100Sと同じ寸法ぽい。でも弦高は高いと思うので弦溝を削る必要がありそう
http://www.soundhouse.co.jp/products/detail/item/89693/
・溝つき牛骨ナットに換えてみる。
https://www.amazon.co.jp/85/dp/B01BHRXSZI/ 幅は43mmだけど、E-Eの標記がないのでやや不安。外形もやや大きいのでペーパーで削る必要もありそう
・自作に挑戦する。アマゾン最安値なら130円から。https://www.amazon.co.jp/BC/dp/B01FFKISDK/
素人だって失敗しながらでも10本くらい作るうちに上達する
上達したら他のギターも交換したくなります
ちなみにこれは自分の4本目の作品 https://imgur.com/a/UKB6p
高価な専用ヤスリを使わなくても、100均の3本セットダイヤモンドヤスリと紙やすり、コンパウンドだけでここまで作れます
・工房に依頼する。少々高いけどこれなら確実
グラフテックのタスクナットは標準的なものを網羅しているだろうから、参考にしてみるといいですよ
http://moridaira.jp/posts/graphtech-tusq-nut

格安で入手できたのなら手間やお金を多少かけてあげてもいいですよね
0164ドレミファ名無シド (ワッチョイ 0fb9-yXFx)
垢版 |
2017/02/19(日) 12:37:16.14ID:EBkerZNG0
>>160
ご丁寧なアドバイスありがとうございます!
本当に助かります。
今まで練習してたアコギは1弦から指板端まで4mmもありました。今後アコギと100s両方で練習すると思うのでギャップを少しでも埋めるためにナット交換チャレンジしてみます。
自作ナット、ものすごく綺麗ですね。憧れます!
本当の自分好みのセッティングができそうですね。
ナットファイルも別に要らないんですね。
いつかトライしたいです!

>>162
やっぱり押さえ方に問題ありですね。
ナット交換した上で、楽に押さえられる方法、握り込まない押さえ方、力加減などを模索したいと思います。まだギターを触り始めて2ヶ月の超初心者ですのでアドバイス参考になります!ありがとうございます!

>>163
おっしゃる通りフレット端まで2mm弱でした。
Gにコードチェンジする時にも、咄嗟に真上から押さえる技術はまだまだですので、小指で1弦を下から探してから上で5.6弦を押さえに行くのですが、指板端から2.5mmはやっぱり違和感があるんです…幅がもう少し欲しいです。
0165ドレミファ名無シド (ワッチョイ 0fb9-yXFx)
垢版 |
2017/02/19(日) 12:47:00.00ID:EBkerZNG0
すみません、もう一つ質問させていただきたいんですが、皆さん100sの弦は何をご使用でしょうか。
どこかのHPでマーチンのスチール弦では根元が太くてブリッジ穴に通らなかったというのを読みました。
エリクサーの弦に興味があるんですがブリッジ穴に通るかどうか不安なんです…
0166ドレミファ名無シド (ワッチョイ 5f47-NHlF)
垢版 |
2017/02/19(日) 15:32:23.59ID:R9LBHUSG0
セッティングは色々試してみるといいよ。
ただ、慣れないうちは微妙なセッティングの違いや個体差に違和感を感じるけど
慣れたらそれほどでもなくなる。
自分は200S使ってるけど、弦はデフォルトがFS-50BTと聞いたのでそれ使ってる。
0167ドレミファ名無シド (ワッチョイ 3b3a-eq+O)
垢版 |
2017/02/19(日) 21:19:39.28ID:UvApImbZ0
>>165
あああ、2ヶ月の初心者ならナット交換はショップに依頼したほうがよさそう
高価な分は授業料ということで納得しましょう

過去ずっとマーチンやダダリオ弦が好きで使ってきたけど穴に通らなかったということはなかったです

アコギ弦で一般的なマーチンやダダリオでいうと、アコギ弦は大きく2種類あります
・フォスファーブロンズ弦
きらびやかとよく表現されますが、自分はブロンズ弦の方が元気で好きです
・ブロンズ弦
ややランク落ちな印象ですが、フォスファーよりも高域までジャリジャリシャキーンとブライト音がするのでこちらを選んでいます
下のほうに弦のチャートがあるので参考にしてみてください
http://amzn.asia/gH7l3Lv

そしてエリクサーですが、シャキシャキとした感じがなくちょっと曇ったように聴こえるし
自分は手汗をかかず、弦が錆びることがないので使わないです

ここが安価なので自分にあったものを探してみましょう
http://www.soundhouse.co.jp/search/index?i_type=c&;s_category_cd=545
0168ドレミファ名無シド (ワッチョイ 5f1d-9jX5)
垢版 |
2017/02/19(日) 21:40:01.25ID:iTSrzr8E0
サイレントギターで弦で音色が変わる理由を教えてくれ。
わりとマジで。
ピエゾで差が出るのか?
0170ドレミファ名無シド (ワッチョイ 0fb9-yXFx)
垢版 |
2017/02/19(日) 22:12:05.12ID:EBkerZNG0
>>166
ありがとうございます
違和感は慣れで解消出来るものなのですね
もともとのアコギからして3/4サイズ?なのでネック長の違いが凄いんですがこれはどうしようもないかと。それよりも指の付け根が1弦に干渉して鳴らないことのストレスに耐えられませんでした…
弦はデフォルトをお使いなんですね
箱で鳴るものでも無いようなので弦の違いが大きく出るものではなさそうですね
自分はまだまだ何もわからない初心者ですので少しでも耳を鍛えるためにも色々と試してみたいと思ってます

>>167
ナット交換トライしてしまいましたw
2時間格闘しましたがなんとかなったかなと思います
穴の大きさは心配しなくて良さそうですね。ありがとうございます
アコギではマーチンブロンズのエクストラライト→カスタムライトと使ってみたので、ホスファーやライトゲージとのの音の違いに興味があります
自分は左手の薬指と小指がまったく言うことをきいてくれないのでちょっと練習すると冷や汗&嫌な脂でネックがベトベトになるくらいなんです汗
サイレントギターは頻繁に弦交換するものでも無いとどこかで読んだのでちょっとお高いですが長持ちしそうなエリクサーのホスファーコーティング弦にしてみようと思います
一気に色々と変え過ぎな気もしますが笑

アドバイスいただき助かりました。
ありがとうございました
0173ドレミファ名無シド (ワッチョイ 3b3a-89cz)
垢版 |
2017/02/20(月) 00:22:55.60ID:2TKXby2X0
>>171
ひどいカラミだな
どれも全部試してるからだよ
それに、原理は違うが弦の振動を拾っている
弦振動が変われば音も変わるのは道理だよ

それとも100Sにナイロン弦張っても鉄弦と同じ音が出ると思うのかい?
0174ドレミファ名無シド (ワッチョイ 5f47-NHlF)
垢版 |
2017/02/20(月) 00:35:38.85ID:RjrpmObT0
たぶん理屈を知りたいんでしょ。
俺も詳しいことは知らんけど
震えるもの(弦)の材質が変われば、その振動特性が変わるのは想像できる。
その振動が伝わってそれを拾うわけだから、まぁ音も当然変わるだろうなと思う。
そもそもピックアップで拾わなくても、普通のアコギも振動が空気を震わせてるわけで、
振動特性の違いが音の違いになって表れるのは普通に分かるはず。
0176ドレミファ名無シド (ワッチョイ 3b3a-89cz)
垢版 |
2017/02/20(月) 01:28:50.81ID:2TKXby2X0
>>170
手汗かきやすいならエリクサーはいいでしょうね

指が動かないのは当然です
2ヶ月の初心者がガシガシ弾いてたらこちらが参ります
とにかく毎日の鍛錬しかないです
てかベースやキーボードの経験者?
0186ドレミファ名無シド (ワッチョイ bf47-2PX+)
垢版 |
2017/03/16(木) 17:44:39.28ID:egEC/DnG0
          YES → 【狭かった?】 ─ YES → なら聞くなよ。死ね。
        /                \  
【測った?】                     NO → なら、同じだよ。死ね。
        \                   
           NO → 死ね。
0189ドレミファ名無シド (ワッチョイ f36d-CJUg)
垢版 |
2017/03/16(木) 22:39:48.27ID:cc+OkttO0
すまん、聞き方が悪かった
100S、110Sのような弦間ピッチが狭いギターでフィンガーピッキングの練習をしてる人はいるのかと思ったんだ
指は入らないわ、隣の弦も触ってしまってヘッドホンにノイズ入りまくるわでストレスがすごいんだ
こんなんで練習してて効率よく上手くなれるもんなのかねえ
とっとと手放すべきか
0190ドレミファ名無シド (ワッチョイ 5387-AJZ0)
垢版 |
2017/03/17(金) 02:54:41.13ID:y1zjOA+40
110Sで3指も4指も長年やってるけど慣れだわ。
非常識な設計でもなし、それほど演奏性に難を感じるならフォームに改善の余地があるんじゃないか。
隣の弦に接触って爪側でしょ?指を無用に深く潜らせすぎなのでは。
0195ドレミファ名無シド (ワッチョイ 53d6-UB/n)
垢版 |
2017/03/18(土) 18:52:49.06ID:yFy6onFD0
200NWってどうなの
0197ドレミファ名無シド (アウアウウー Sa37-CJUg)
垢版 |
2017/03/19(日) 06:01:38.17ID:8Yc3V3AWa
NWを発売する予定はない、ときっぱり言っておいて
Nが行き渡った頃にシレッとした顔でNWを出して買い直させる。「多くの皆様のご要望にお応えして」とか書き添えて。

ずっと以前に言っていた通りの展開になったが、
術中にハマって俺も買い直そう。
オクにはNが多く流されるだろうね。
今はナチュラルしかないが、また同じ手であとからサンバーストを追加してくる可能性もあるからNのナチュラルを買って次はサンバーストにしたい俺にはタイミングが難しい。

小出し商法はいい加減にして欲しい。
0198ドレミファ名無シド (ワッチョイ 133a-Tw7p)
垢版 |
2017/03/19(日) 10:34:13.68ID:+LA8iR9C0
自分は本格クラギなど弾かないのでこんな広いのいらんけど、必要な人には本格クラギのフォーマットが必要なんだろうね
100Nだかのカッタウェイが嫌だと木枠作ってるブログも見たことあるし、トラベラーギターは現行品ではカッタウェイなしのモデルだけになってるな
0199ドレミファ名無シド (アウアウウー Sa37-CJUg)
垢版 |
2017/03/19(日) 11:01:51.82ID:4UCuYckAa
形状はともかく、指板幅は余計なミスに直結するからね。
細かいところでは糸巻を金メッキに戻してきたね。
1年振りに新製品の形をとりたかったなら
もうひとつくらい何かセールスポイントとなる性能アップを入れてくればある程度納得して飛びつくのに。
やる気も力も無くなったのかな?ヤマハさんよ〜
マイナー楽器かもしれないが、小賢しい事やってないでもうちょっと世界のヤマハの威厳を見せて。
0208ドレミファ名無シド (アウアウウー Sa37-CJUg)
垢版 |
2017/03/20(月) 10:09:11.38ID:hiibtOiFa
>>207
見返してみたら>>10~13に拙筆ながら自分の書いたファーストインプレッションがあった。参考になれば。
1スレの間にまた買い替えてしまったわけか、やれやれ。
値上げ情報が本当ならば今買っといてまあ良かったかな。
1年振りの新製品と書いたが1年半くらい経っていたわけね。やはり少しは音質向上プラスアルファくらい欲しかった。
明日届くと思う。
0210ドレミファ名無シド (アウアウウー Sa37-VUr7)
垢版 |
2017/03/20(月) 16:46:12.27ID:dAFb1D+ua
>>208
ありがとうございます。今、読んでみました。
もう買うしかないって感じになりました。
ところで200Nの弦高調整ってどういう風にやったんでしょう?
アリアのシンソニードみたいに調整するとこあるのでしょうか?
0211ドレミファ名無シド (アウアウウー Sa37-CJUg)
垢版 |
2017/03/20(月) 17:13:40.61ID:7eq08UdEa
>>210
ナットのすぐ上の三角形板のプラスビスを外して
中のトラスロッドを付属の六角レンチで回して調整。
蓋を元に戻す際、ビスはくれぐれも強く締め過ぎないように。木目調ですが実際はかなり薄いプラ板ですし、木ネジの相手のヘッドの雌ネジが馬鹿になりやすいでしょうから。

あまりにもスレの進行が遅いと思ったら
ファーストインプレは前スレから誰かがコピペしてくれたもののようですね。
0213ドレミファ名無シド (アウアウウー Sa37-CJUg)
垢版 |
2017/03/20(月) 18:56:45.82ID:7eq08UdEa
>>212
ではお好きな方法でどうぞ。
サドルを削るのは音量バランスが崩れる事を前世代器で経験しているのでお勧めしないけど。
またサドル底面を完全フラット且つ直角に仕上げるのは適切な方法を知らないと意外と難しい。

サイレントギターくらいならトラスロッドで十分じゃないかな。
0214ドレミファ名無シド (アウアウウー Sa37-CJUg)
垢版 |
2017/03/20(月) 19:25:58.59ID:7eq08UdEa
サイレントギターくらいならとちょっと馬鹿にしたような書き方もアレなので付け加えると、

確かに>>212の指摘は正しい。
しかしヤマハのナイロンタイプサイレントギターは歴代かなり低い弦高がプリセットされているので、
コンマ数ミリだけ高くする方向が多いと思う。
なのでロッド調整による悪影響は少ないと考えた。
少なくともサドルを作り直したりスペーサーを挟むよりは。
低くしたい場合なら更に許容幅が狭いので逆反りによる悪影響が出るまでもないと。

4mmを大きく越える弦高にしたいとかになれば
仕込み角などから見直して改造が必要になるだろうけど。
0215ドレミファ名無シド (ワッチョイ ef35-u6wT)
垢版 |
2017/03/20(月) 20:49:49.70ID:IGwWp1z90
>>209
まずいですな。
今月始めたものだけどサイレントギターの必要性を感じていた。
しかし今月すでに最初の一本を購入したばっかで、ここにサイレントを
追加するとなると1結構な出費になってしまう、
6月のボーナス時期までは待とうと思ってたんだけど。

希望小売価格でどれくらい上がりそうでしょう。
0216ドレミファ名無シド (ワッチョイ f31d-bfSY)
垢版 |
2017/03/20(月) 22:03:06.34ID:YolA60Rk0
>>215
60,000→62,050
0217ドレミファ名無シド (ワッチョイ bf41-SMce)
垢版 |
2017/03/20(月) 22:05:26.45ID:r3oSlDza0
Classical Guitar Magazineの200Nのレビューは良好ですが読者のコメントで
最初期のROMではバグが有って4弦7フレットのAの音にポップノイズが入ると
言ってる人がいます。そんなこともあり得るのかな。

http://classicalguitarmagazine.com/gear-review-yamahas-slg200n-is-a-surprisingly-natural-sounding-nylon-string-guitar-designed-for-home-or-travel/
0218ドレミファ名無シド (アウアウウー Sa37-CJUg)
垢版 |
2017/03/20(月) 22:37:04.72ID:7eq08UdEa
>>217
いやそんな事あるわけ... あった。
エフェクトの有無は関係なし。
50%くらいの発生率でランダムに
だいたいは1秒遅れのディレイみたいにもう一度同じ音が発音。(小さなポップノイズを伴って)
たまに0.2秒遅れで2発
など。
0219ドレミファ名無シド (アウアウウー Sa37-CJUg)
垢版 |
2017/03/20(月) 23:01:03.88ID:7eq08UdEa
もう一度同じ音が発音
というのはちょっと訂正。
一瞬だけレベルが上がるのでそれを勘違いした。
それが発現するまでのロングトーンでなければ出ない。

今まで気付かなかったのは不徳の致すところ。
難しい曲ばかり好んで弾いていたので埋もれて、または必死で気付かなかったか。
0220210 (アウアウウー Sa37-VUr7)
垢版 |
2017/03/21(火) 00:08:04.24ID:U3U2/eu2a
>>211
ご説明ありがとうございます。
なるほど。当方フラメンコ弾きなのでサドル削る事になるかなと考えていたのですが、サドル削ると音のバランスが崩れる可能性があるんですね。
元々が弦高低めということで、そのままかトラスロッドを気持ち調整でいけそうですね。
今度の休みに楽器屋行ってきます
0221ドレミファ名無シド (アウアウウー Sa37-CJUg)
垢版 |
2017/03/21(火) 02:35:16.11ID:C8uPr3WPa
>>220
フラメンコでしたか。
大丈夫とは思いますがデフォルト弦高に多少の個体差はあるかもしれないのでできるだけ適したものを選んで下さい。
フラメンコとなると弦高の事よりも
サイレントギターでは活かせない奏法や
長過ぎるサスティーンの方が気に入らないかもしれません。
0222ドレミファ名無シド (アウアウウー Sa37-CJUg)
垢版 |
2017/03/21(火) 10:27:22.97ID:C8uPr3WPa
200NW届いた
ヘッド・ナット・指板・ボディ上部幅 ブリッジ穴位置以外に外形寸法に変更なし。
糸巻ゴールド
ボディ・ヘッド化粧板・ツノ 光沢仕上げ(艶消しも良かったがクロスはなお良い)
ネック裏・フレームは艶消し
ブリッジにボルト(またはナット)隠しインレイ(ただの飾りかも)
仕上げ・スキマなどに特に変わりなし
指板幅が広がった事によりむしろR付きボディとの隙間が僅かに拡大されたが、
今回は中央部も少し浮かせてあるので、前回の「スキマあいちゃった感」でなく
フルアコのように「あけてます的」になった、と見えなくもない

弦高 3.45 - 3.2

エボニー指板は予想より程度の良い材
あまり重要視していなかったが、並べてみて また弾いてみてやはりローズよりだいぶ良い

4弦7Fバグは無し
他はやはり変わってないので特に書く事なし
ここ最近俺ばっかり出しゃばり過ぎでごめんね。
0224ドレミファ名無シド (ワッチョイ bf41-SMce)
垢版 |
2017/03/21(火) 16:38:53.87ID:tT4hvTDH0
>>219
SRTシステムと言うのは私の大まかな理解ではブリッジのピックアップで検出
した周波数に応じてサンプリング音を出力するのだと思いますが、時間遅れな
どは無いのでしょうか。ビブラート、トリル、グリッサンドなどの時遅れが
目立つかな。
ハーモニックス、タバレットの時はどんな音になるんだろう?
0227219 (アウアウウー Sa37-CJUg)
垢版 |
2017/03/21(火) 18:04:44.07ID:vak5QhDBa
>>224
SRT 100%で1弦単音ピッキングノイズと出音、ハーモニクスを収録して波形を拡大してみたところ、
遅延は0.5~1ミリセカンド(0.0005~0.001sec)
のように見えます。(ほとんど識別不能なのを無理矢理見ての話ですが)
指の感触と耳では全く識別不能です。気にする必要はないでしょう。

因みに安いけれど新しい手持ちのRoland V-Drumsよりも良い結果です。

但しポリフォニックになると処理が重くなって遅延が大きくなる可能性はあるかもしれません。
ただ波形がわけわからなくなって専門の測定機を持たない私には無理です。
0228ドレミファ名無シド (ワッチョイ bf41-SMce)
垢版 |
2017/03/21(火) 20:01:47.53ID:tT4hvTDH0
>>227
発音の遅延はほとんど無いとのこと了解です。
一寸気になったのは、ハーモニックスはどんな音ででますか?
つまりサンプリングはハーモニックスでなく普通の音で行ったと思いますので、
ハーモニックスでもフレットを押さえたオクターブ上の音でも同じ音かな?
0230219 (アウアウウー Sa37-CJUg)
垢版 |
2017/03/22(水) 00:10:16.73ID:hd9UgdRCa
>>228
ハーモニクスは生ギターと同様の音。(やや音量が出しにくいがSRTのせいではない)
タバレットはピエゾのみの場合よりSRTの方が
パーカッシブなスナッピーの音が控えめ、音階がやや強めに出ます。
0231210 (アウアウウー Sa37-VUr7)
垢版 |
2017/03/22(水) 01:05:37.91ID:Tbb0MIaAa
>>221
アドバイスありがとうございます。
個体差確かに有りそうですね。2、3本見て回る事にします。
サスティンも試奏して確認してみますね。
楽しみです。
0233ドレミファ名無シド (ワッチョイ bf41-SMce)
垢版 |
2017/03/22(水) 16:49:38.25ID:LRrhZBmD0
>>230
了解です。特に不自然な音は出ないと理解しました。
0234ドレミファ名無シド (アウアウウー Sa3f-1VOV)
垢版 |
2017/03/23(木) 10:08:24.43ID:UyfH8QLwa
音質に少し変更点があった。
弦が完全に同じ状態ではないので断言できないが
NよりNWの方がSRT比を大きくした際にハイ落ちのマイルドな音になってしまう。
バランス調整ノブによる変化量を大きくしたともとれなくはないが
個人的にはSRT比を大きくした音がこもり過ぎであまり歓迎できない。

俺のは初期型なのでNのバグ対策後からそうなったのかNWからなのかは不明。
0235ドレミファ名無シド (アウアウウー Sa3f-1VOV)
垢版 |
2017/03/23(木) 11:09:11.16ID:1nQIpZyfa
ただこれはNでSRT100%が気に入っていたとしたら
NWで50〜60%に抑え、トーン調整で補ってやる事で対応可能。
SRTを更に効かせる事でアコースティック感が比例的に増大するかと言えば、
それほど劇的な効果はない、というのが現時点の感想。
0236210 (アウアウウー Sa3f-v/H9)
垢版 |
2017/03/24(金) 19:16:28.35ID:c7yHTkfRa
200NW買ってきちゃいました。
弦高は確かに低めですね。一本目で大丈夫でした。このまま行けそうです。
店では気付かなかったけど@A弦が何か鳴りにくいです。
0237210 (アウアウウー Sa3f-v/H9)
垢版 |
2017/03/24(金) 21:14:47.13ID:c7yHTkfRa
俺のは@A弦の部分ピックアップからサドルが浮いてるかピックアップ死んでるのかも。
サドルの色んな場所をコツコツと爪先で軽く叩いてみると、A弦付近の反応ちょっと弱く@弦付近反応微弱…
0238ドレミファ名無シド (アウアウウー Sa3f-1VOV)
垢版 |
2017/03/24(金) 21:19:46.56ID:NyudLF6Ba
>>236
お買い上げありがとうございます。
って荒れそうな冗談はさておき、
クラシックギターはこういうモノ、みたいなちょっと丸いウォームな音に歴代なっていると感じ、
私はどれもちょっとトレブルを持ち上げ気味で使っていました。
ご使用のヘッドホンやアンプにもよるけど
フラメンコギターのトーンに慣れていると高音弦が鳴りにくいと感じるのかもしれません。
ただ不具合の可能性が無いとは言えないので
またご来店の折には店頭品と比べてみてはどうでしょう。
0240210 (アウアウウー Sa3f-v/H9)
垢版 |
2017/03/24(金) 23:06:01.13ID:c7yHTkfRa
>>239
ありがとうございます。そちらのギターは均一なのですね。
サドルとブリッジの隙間を横から見ると、E弦側ではギターの尻側の隙間が大きく、@弦側ではヘッド側の隙間が大きいという不思議な状態でした。
思いきってサドルを外してみると、サドルの底が平らに仕上げられてなかったです。
底の面がちょうど短冊の対角線を山折りにしたような感じでした。
別のギターから厚さの合うサドルを移植したらバランス良くなりました。
取り合えずひと安心。
0241ドレミファ名無シド (アウアウウー Sa3f-1VOV)
垢版 |
2017/03/24(金) 23:54:47.44ID:NyudLF6Ba
>>240
確認のため私のNWもサドルを外してみたら同様にサドル底面をわざわざ2工程で4弦あたりから1弦にかけて対角線で2面目を作っていますね。面がねじれるように。
よってサドル横から見て1弦側と6弦側はともに逆方向に斜めに削られています。ブリッジ内の彫り込みに埋められたピエゾには面で当たっていません。
2個体で同様という事は偶然や仕上げが雑だという事ではなく意図的なものでしょうね。そんな調整法があるのか…。
サドル厚が溝幅に対してユルユルなのは代々で、これは振動を殺さず伝達する為と想像します。
Nの方も外してみましたがこちらは直角フラットです。
なので斜め削りは改良チューニングという事になるでしょうが、メーカー技術者に訊いてみないとわかりません。
最初の状態で調子が悪かったなら日が経たないうちに交換しといた方が精神衛生上も良いかと思いますが、それはご判断にお任せします。
組立工程でアタリが悪かったという事もあり得ますから一度元のサドルに戻してみて状態を見るという手もあるかもしれません。
0242ドレミファ名無シド (アウアウウー Sa3f-1VOV)
垢版 |
2017/03/25(土) 00:06:34.04ID:mw6OrUNka
ルシアーによる手工ギター高級品では
ブリッジ側のサドル溝底面をわざとフラットには掘らず、それで音を調整するという手法を取る事はあります。
0243ドレミファ名無シド (アウアウウー Sa3f-1VOV)
垢版 |
2017/03/25(土) 01:42:55.65ID:mw6OrUNka
同一ロット成型不良という可能性もありますから
メーカーの方には質問を投げておきました。
週明けになるでしょうが結果はお知らせします。
これを読む前にご自身で削ってしまってなければいいけど。
0244210 (アウアウウー Sa3f-v/H9)
垢版 |
2017/03/25(土) 05:27:19.95ID:Iim3cPi0a
わざわざサドルを外して確認していただき、感謝です。
そちらのも同じ加工がしてあるとは。コレが原因ではないのですね。
同じ物を持ってる人と話せるのはとても心強いです。
一応、無加工で元に戻しました。やはり@A弦は鳴りが悪いです。
私の方もヤマハに不良の件、メールで問い合わせしました。
さてどうなるやら。
0246ドレミファ名無シド (ワッチョイ 6f50-5sBS)
垢版 |
2017/03/26(日) 13:17:17.14ID:WaiiqqJ30
NW出たのかー
出ないと言われてたから諦めてたが。できれば黒がいいんだが新しいの欲しいし買うとするかな。
電源スイッチも付いたみたいだし。
0248ドレミファ名無シド (アウアウウー Sa3f-1VOV)
垢版 |
2017/03/28(火) 23:58:46.68ID:W0Vz8ng8a
>>247
買ったばかりなのに残念ですね。
販売店交換のほうが、と思ったのですが今は同じ症状のものにまた当たるかもしれない心配がちょっとありますのでそれで良かったかも。

と言うのは、まだ予断で書くのは少し早いのですが、
その後サドルの切削面を私なりに再度分析してみたところ、彼の国の仕事のいい加減さと検品での見逃しが招いた結果ではないかという疑いが強くなり、
同一ラインで製造されたものは怪しいと睨んでいる為です。

ヤマハから写真を送ってくれと返信が来た為、それを送信して現在返答待ちです。
一両日中には回答が来るのではないかと思います。
0249210 (アウアウウー Sa3f-v/H9)
垢版 |
2017/03/29(水) 00:58:58.76ID:UAMrPVcda
>>248
なるほど。新製品にありがちな製造不良かもですね。
メーカーでしっかりチェックしてもらうのが安心できますね。
1度手にした楽器、既に愛着があったりもします。
仕舞い込んだアリアシンソニードを再び出して修理あがるのを待ちます。
0251ドレミファ名無シド (アウアウウー Sab7-Pgf/)
垢版 |
2017/03/30(木) 16:45:22.08ID:ftEufsMea
回答来ました。
加工時の不手際だったそうです。
それでも私の個体で音質変化が感じられなかったのは
高音弦側がギリギリ触れていたため、
フラメンカーさんのものは僅かに浮いていたのでしょう、たぶん。
0253210 (アウアウウー Sab7-HVr1)
垢版 |
2017/03/31(金) 02:38:40.92ID:0ASKcGDra
>>251
情報ありがとうございます!
サドル底の面が捻れた状態は加工不良だったんですね。
修理に出す前にサドルを@弦側とE弦側とを逆に取り付けて試したんですが、今度はDE弦があまり鳴らない状態でした。
きっと変に削られ過ぎて底面がピエゾから浮いていたんでしょうね。
0254ドレミファ名無シド (アウアウウー Sab7-Pgf/)
垢版 |
2017/03/31(金) 03:29:32.21ID:F/kSrEt5a
>>253
両方の傾斜角度が完全に一致していたのです(7.95度)。
そして2面を繋ぐピークがずれている。
それで考えられる事は、
工作機械のテーブル若しくは刃物がその角度で傾いたままセッティングされている。
そこにサドル高合わせのために材料を通し、バリ取りまたは寸法が合わないと思った作業員が裏返してもう一度通せばこの状態になると。

何本流通されてしまったかわかりませんが、ちょっと疑問を感じたり注意を怠らなければすぐに気付くほどの目立つ角度です。
たかが小さなプラスチックの部品と思ったかどうかわかりませんが、このパーツの重要性を理解していなかった作業者が混じっていたのでしょうか。

先のバグ入りROMの件と合わせてきちんとユーザーに告知して下さいとお願いしておきましたが、
どうなるかは企業理念次第です。
0256210 (アウアウウー Sab7-HVr1)
垢版 |
2017/04/02(日) 23:40:38.54ID:fKP5f7zxa
>>254
新製品の生産初期にありそうな話ですよね。
とは言っても、ヤマハサイトの開発者インタビュー記事でもこの部分の重要性に触れていたりするので、しっかりして欲しいものです。

そう言えば、サドル裏面に4つ窪み(成形時につくもの?)がありますが、そこに削りカスが詰まっていて笑ってしまいました。
軽くトントンすれば落ちるのに、よほど急かされて作業したのか。
0258ドレミファ名無シド (アウアウウー Sab7-Pgf/)
垢版 |
2017/04/03(月) 01:01:17.95ID:TR++fq1Wa
サドルの話はもーえーわいっ
て声もそろそろ出そうだけど他のネタも出て来ないようなので、
次は内蔵リバーブの音質向上を願いたい。
もう生産終了されてるが、Zoom A3が取り回しやすく音質も良いので愛用している。
クラギ向きのリバーブとして何か他にお勧めあったら教えて。
0259ドレミファ名無シド (JP 0H93-U27M)
垢版 |
2017/04/08(土) 18:07:13.19ID:ViqQ4AmbH
全くの初心者(他の楽器も経験無し)なんですけどSLG200SとSLG200N だったらどっちがオススメとか有りますか?
0260ドレミファ名無シド (ワッチョイ cffc-cXYn)
垢版 |
2017/04/08(土) 21:20:01.89ID:xxXzdHpx0
NとSの違いは調べましたか?
自分がやりたい方向が決まってるなら自ずと答えは出てきます。
いずれにしてもこのギターを最初の一本にするのはオススメはしませんが。
0261ドレミファ名無シド (ワッチョイ f2ff-Tsvi)
垢版 |
2017/04/08(土) 22:12:27.90ID:BZDnbwcN0
ギターを知らない人は鉄弦ギターとナイロン弦ギターを大差ないと思ってるけど、、
実際弾いてる人間からするとまったく別の楽器と認識してる人が多いと思う。
エレキとアコギどっちがお勧めですかって質問と同じで、わりとナンセンス。
いずれにしても、一本目にこれという選択はかなりお勧めしにくい。
もちろん、どうしてもこれがいいというのなら悪いわけではないけど。
0262ドレミファ名無シド (ワッチョイ f2ff-Tsvi)
垢版 |
2017/04/08(土) 22:17:46.00ID:BZDnbwcN0
もうちょっと具体的に書けば
要するにどんな曲をどんな風に弾きたいのかだよ。
クラシックを弾きたいならそりゃナイロンだろうし、
長渕弾きたいなら鉄弦だろう。
でももし、ぜひとも鉄弦でクラシックを弾きたい人や
ナイロンで長渕を弾きたい人がいるなら、それを否定するものでもないしね。
0263ドレミファ名無シド (アウアウウー Sa93-VrLQ)
垢版 |
2017/04/09(日) 00:21:27.03ID:kRMSEwqua
初めてのギターがサイレントでも俺はいいと思う。
音の出しにくい環境であるなら、その制約で楽器に触れる時間が少なくなるよりは余程いい。
生ギターを弾ける状況の時に両者の違いと留意点をきちんとチェックするもよし、
生ギターには目もくれずサイレント一筋でいくもよし。プロを目指してるわけじゃないでしょ?
もっと苦労してるエレドラと生ドラに比べたら
こちらのエレと生の違いや癖付きなんて大した事ない。すぐ修正できる。
0265ドレミファ名無シド (アウアウウー Sa93-VrLQ)
垢版 |
2017/04/09(日) 00:42:14.94ID:kRMSEwqua
ナイロンか鉄かという話は
まあ女の子にモテたいから、でいいんじゃないかな。
食欲は食べ始めてから出てくる場合もあるし。
遠回りや無駄金になるかもしれないからみんなアドバイスしてくれてるのだけど、遠回りも悪い事ばかりじゃない。
0267259 (ワッチョイ db48-U27M)
垢版 |
2017/04/09(日) 01:36:01.48ID:RBnZlsoi0
色々アドバイス有難うございます。
まず大前提としてマンションなので生ギターは無理という事でサイレントギターを選んでます。
それでも1本目にお勧めできない物なのでしょうか?

スチール弦とナイロン弦の違いは調べたりyoutubeで聴いたりしました。
どちらの音や弾く曲も好きなので、逆に言うと拘りは有りません。
ただ、頻繁に買い換える財力もないので潰しが効く方が良いなとは思います。
なので、単純に初心者が弾きやすいのはどちらかなーと・・・
0268210 (アウアウウー Sa93-NrKf)
垢版 |
2017/04/09(日) 02:04:14.58ID:1uOpwSfWa
>>257
無事修理完了し、200NW帰ってきました。
サドルは底面が平らな物になり音量バランスも改善しました。
購入前から後まで、アドバイス本当に助かりました。ありがとうございました。
コレ弾いてて楽しいです。買って良かった!
0269ドレミファ名無シド (アウアウウー Sa93-VrLQ)
垢版 |
2017/04/09(日) 02:21:50.48ID:jNVJx0o7a
>>268
いえいえ、あなたが見つけてくれなかったら私の方も見過ごして次に弦を張り替えるまでそのままになっていましたから、私を含めユーザーのためになりました。
私の方もヤマハさんから丁寧な対応をして貰いました。
0270ドレミファ名無シド (アウアウウー Sa93-VrLQ)
垢版 |
2017/04/09(日) 02:39:06.19ID:jNVJx0o7a
>>267
クラシック寄りの者の意見としては
ナイロンタイプの方が弦が柔らかく押さえやすい、
但し指板が広いので手が小さい人にはかえって辛いかもだけどNWじゃないNの方は少し狭くしてあるから押さえやすい。
右手が指弾き中心に考えるなら色んなジャンルをこなしやすい。
ただヤマハのサイレントギターに限って言えば、
生ギターとの違和感や音色に関しては鉄弦のSタイプの方が近いというか親和性が高いと思う。
0271ドレミファ名無シド (ササクッテロレ Sp57-D/1z)
垢版 |
2017/04/09(日) 02:45:04.77ID:CuRad4Lzp
>>267
生音を出しにくい環境ならサイレントだけでも十分すぎるほど楽しめるよ。鉄かナイロンかはやりたい曲による。弾き語りも重視したいなら絶対鉄弦。ギターソロとか重視なら鉄ナイロンどちらもアリ
鉄は弦が硬くて押さえるのが大変だけど、ナイロンはネックが極太でこれまた押さえるのが大変。鉄弦はコンパウンド弦やエクストラライトに張り替えればかなり楽だけど、ナイロンの極太ネックはいかんともしがたいね
0272ドレミファ名無シド (ワッチョイ f2ff-Tsvi)
垢版 |
2017/04/09(日) 02:55:01.92ID:iWwbNpVX0
>>267
カツ丼と天丼、初心者にお勧めはどっち?
って質問と同じなんだよ。
ナンセンスってことにいい加減気づくべき。
好きなほう食えとしか言いようがないし、
金があるなら両方食えばいいだけの話だよ。
0273ドレミファ名無シド (ワッチョイ f2ff-Tsvi)
垢版 |
2017/04/09(日) 03:06:41.02ID:iWwbNpVX0
>単純に初心者が弾きやすいのはどちらかなーと・・・

要するに、その発想自体が初心者特有の誤解なのね。
ナイロン弦のほうが押さえるのに力が比較的必要ないとか、
クラシックギターはネックの幅が広いとか、
このジャンルを演奏する場合このギターが使われることが多いとか
そういう客観的な事実があるだけ。
「どっちが簡単?」なんて発想はまるっきり的外れ。
はっきり言ってどっちだろうとめちゃめちゃ難しいと思っといて間違いないよ。
0275ドレミファ名無シド (ワッチョイ f2ff-Tsvi)
垢版 |
2017/04/09(日) 03:26:30.01ID:iWwbNpVX0
分かりやすく優しく言えば、YouTubeでも見て
「こういうのをぜひやりたい!」って曲を一曲見つけて
それと同じタイプのギター買えばいいと思うよ。
0277259 (ワッチョイ db48-U27M)
垢版 |
2017/04/09(日) 09:43:38.49ID:RBnZlsoi0
なんとなくですがスチール弦の方があってそうな気がしてきたのでSLG200Sにします。
色々アドバイス有難うございました。
0278ドレミファ名無シド (ワッチョイ 723a-D6lx)
垢版 |
2017/04/12(水) 13:33:39.00ID:oi06HVDQ0
>>277
遅レスだが、弾きやすさって言うより、まずはどんな曲を弾きたいかじゃないかなあ
弾きたい曲によって、その曲を弾きやすい楽器も変わると思う
0279ドレミファ名無シド (ワッチョイ bf70-3SYz)
垢版 |
2017/04/12(水) 19:17:28.19ID:qqlg/wKr0
「どちらの音や弾く曲も好き」と言っているから
スチール買っておくのが無難なのかも
0280ドレミファ名無シド (アウアウウー Saaf-nhcG)
垢版 |
2017/04/13(木) 19:36:27.90ID:SW3PBLzma
税込 71064円 お布施レースがいつ迄続くか興味がある
0281ドレミファ名無シド (ササクッテロロ Sp23-imrx)
垢版 |
2017/04/21(金) 23:01:26.27ID:qqBVyOltp
100S買った
初心者だから抑えづらさマックス
慣れるまでいじり倒すしかないな
0285ドレミファ名無シド (アウアウカー Saeb-rNJf)
垢版 |
2017/04/24(月) 04:17:41.77ID:M53PcuHwa
sinsonido(steelモデル)持ってる人に聞きたいんだけどこれ張り替えればレフティとして使えるかな
ナットをはじめ特殊な形状だから写真のみだと判断しかねるのでぜひ意見を聴きたい
以前はレフトハンドモデルもあったみたいなんだけど生産終了しちゃってるんだよね
自分の家の周りに取り扱ってる店もないから現物見れないし…
0286ドレミファ名無シド (ワッチョイ 533a-HDOw)
垢版 |
2017/04/24(月) 09:41:55.27ID:Zlx8Ybz40
>>285
所有していない者のレスで申し訳ないけど
画像見るかぎりナットは一般的なもののようだから、最低限これは作り直す必要があるな
サドルはイモネジ調整だけでいけそうだ
0287ドレミファ名無シド (アウアウカー Saeb-rNJf)
垢版 |
2017/04/24(月) 18:46:30.38ID:cmJsk8PKa
あっナットじゃなかったボールエンドが上にくるタイプの名称がちょっとわからないな…
念のため直接Ariaにも聞いてみたら張り替えて左用に出来るみたいだから右利き用買ってみるわ
意見ありがとう
0292ドレミファ名無シド (ワッチョイ 4a3a-imrx)
垢版 |
2017/04/25(火) 01:22:55.72ID:yaowpgbx0
やっぱり普通のアコギと違って音色は高めなんだな
エレキギターと思って使ったほうがええのんかな?
それとも純正の弦が高過ぎなんかな
0293ドレミファ名無シド (ワッチョイ bb70-ynRI)
垢版 |
2017/04/26(水) 08:52:32.75ID:OjcLeq2u0
質問です
https://www.youtube.com/watch?v=VpEoK7uzO40

こういう感じの曲を弾いてみたいのですが
SLGのSとNのどちらを選ぶのが適当でしょうか?
0294ドレミファ名無シド (ワッチョイ 0aff-SBc1)
垢版 |
2017/04/26(水) 09:17:28.46ID:3zdRDj5Q0
どっちでも弾けるといえば弾ける。
この人が使ってるのはナイロン弦ギターのようだし
プレイもそれを生かしてると思うので音色的にはNのほうが近いと思う。
ただ、プレイスタイル、フォームとしてはクラシックスタイルじゃなく
むしろ鉄弦アコギ的なスタイル。
フラットピックと指を併用してる。
そういう意味ではSの方が合う。
音色をかプレイスタイル、どっちを重視するかだね。
0295ドレミファ名無シド (アウアウカー Saeb-9Eiz)
垢版 |
2017/04/26(水) 09:18:04.87ID:ck13gOffa
この動画がどっちの弦で弾いてるかを考えれば質問するまでもなくわかると思うが・・・
0297ドレミファ名無シド (ワッチョイ bb70-ynRI)
垢版 |
2017/04/26(水) 23:04:26.91ID:OjcLeq2u0
>>294
動画はナイロンのようなギターだったので迷いましたが、
音色よりもプレイスタイルが肝心だと思うのでSにしようと思います
アドバイス感謝です
0298ドレミファ名無シド (ワッチョイ 5f3a-F/nP)
垢版 |
2017/04/28(金) 22:00:49.89ID:7RcGxYUi0
>>283
すごい押さえやすくなったわ
0300ドレミファ名無シド (ワッチョイ d300-d17m)
垢版 |
2017/05/16(火) 17:35:40.85ID:6j8Bj7B20
ギターのソフトケースに限らずシンソニード入れるのに最適なのって何かある?
ソプラノサックスのソフトケースはちょっと大きさが小さくて野球のバットケースは薄すぎるんだよな
0304ドレミファ名無シド (ワッチョイ e33a-mQ1k)
垢版 |
2017/05/17(水) 00:45:23.21ID:FqbP0h9I0
ダメ元で販売店に聞いて見なよ
0306ドレミファ名無シド (ワッチョイ 2b4a-43jE)
垢版 |
2017/05/19(金) 06:36:25.12ID:ZUTCp8F20
開けてみたらステージIVの播種だった orz
0309ドレミファ名無シド (ワッチョイ 7f00-cO7c)
垢版 |
2017/05/19(金) 14:33:03.76ID:sWDI1Ow+0
死ぬ前に無線で飛ばすサイレントギター発売されるといいな…
0315ドレミファ名無シド (アウアウカー Sacb-cO7c)
垢版 |
2017/05/20(土) 00:06:56.93ID:72vS+Z9ia
別にみんなお前のことを笑ったわけではないと思うが…
0316ドレミファ名無シド (ワッチョイ b33a-PCQh)
垢版 |
2017/05/22(月) 11:26:40.20ID:0u1kG6I80
初心者で練習用にSLG200Sを買おうかと思ってるんですが、ネットで調整なしのまま買っても問題ないですか?それともやはり実店舗で調整してもらってから買うのがいいのでしょうか?
買うとしたらイシバシとかになりそうなんですが、調整はしてくれるものですかね?
0317ドレミファ名無シド (ワッチョイ b33a-kvD5)
垢版 |
2017/05/22(月) 12:17:00.42ID:vJtNaJpO0
初心者なら実店舗で購入しても、どこをどう調整したのか、よくなったのかそうでないのか分からないし
弾くのが上手い店員相手にに根堀り歯堀り訊く度胸はないでしょ
もしイシバシなどのネット店での購入なら、メールで調整内容と、調整後の状態(ネックそり、弦高など)をよく確認して
購入後のクレーム調整などは着払いで送るか実店舗へ持参する必要があるかなど、よく訊いてみるといいですよ
0318ドレミファ名無シド (ワッチョイ ca3a-icqO)
垢版 |
2017/05/22(月) 12:29:28.32ID:2jYqvu0y0
ネジ回して出来る調整なら自分でやらないと意味ないよ
車運転する時にミラーやシートを他人に調整してもらわないでしょ
調整の仕方が全く分からないなら、実店舗で店員に教えてもらうのが一番
こういうのが通販にはないメリットの一つ
0328ドレミファ名無シド (ワッチョイ 6b3a-Kfqe)
垢版 |
2017/05/25(木) 23:42:54.30ID:8+EgJ+Dw0
ベニヤ板でカッタウェイ塞いでるブログがあったな
段ボールでボディ作って貼り付けてもいいだろう
発泡スチロールでもいいんじゃないか?
0329ドレミファ名無シド (ワッチョイ 1f6c-nbl8)
垢版 |
2017/05/25(木) 23:53:44.47ID:k7Zch1KG0
そこまで上達にかける執念があるのならむしろ防音だろうね。
立派なことだとは思うけどちょっと近視眼的になってる気もするが。

防音設備意外と安いよ。
0330ドレミファ名無シド (スッップ Sdbf-oxwT)
垢版 |
2017/05/26(金) 00:05:39.86ID:2tYhxA9xd
>>325
ケース+何か小物つけて7万でどう〜と
買いだよねぇ?
ハイポジでの親指や手の形が一切無くなってすっぽ抜けたというか、ちょっと違和感あっただけ
たぶん買う。見た目がおしゃれで気に入った
0333ドレミファ名無シド (アウアウウー Sacf-vHU/)
垢版 |
2017/05/26(金) 10:34:52.84ID:IsjhgyO5a
個人的に感じている、slg130/200nwの問題点
1.ガイドがついてるが、ボディ厚が薄い
2.カッタウェイである
3.表面板が小さすぎかつ、片側にしかない

フラメンコの練習に不向き
0339ドレミファ名無シド (ワッチョイ 6b3a-vHU/)
垢版 |
2017/05/30(火) 20:20:54.43ID:fvKGPdEb0
税込67000ぐらいに下げてくるとこ出てきたな、nw
0340ドレミファ名無シド (ワッチョイ 2b2e-5PnO)
垢版 |
2017/05/31(水) 01:33:38.28ID:cY1/1oBQ0
>>322
鉄です
0347ドレミファ名無シド (ワッチョイ e53a-DEJT)
垢版 |
2017/06/13(火) 08:08:48.54ID:FdKqXU7h0
何を志向してるんだ?
鉄弦アコギじゃなきゃダメなのか?
ナイロンがいいのか?
フルアコまで含めたエレキのソロではダメか?
お気楽に適当にすすめていいのか?
0352ドレミファ名無シド (ワッチョイ 3a48-aY/A)
垢版 |
2017/06/15(木) 17:08:53.44ID:+ao0UKLl0
もう一つ大きく違うのは重さだね。
あとボディのサイズもかなり重要。
レスポールじゃこの辺の感覚がまったく違うから
アコギの練習にはならないと思う。
0353ドレミファ名無シド (エーイモ SE7a-QeqB)
垢版 |
2017/06/15(木) 18:46:03.99ID:beEUmiLhE
練習にならないことはない
エレキは弾きやすいので曲を覚えるのは早い
アコギに持ち替えたら同じようには弾けないはずなので時々ちゃんと弾いた方がいい
0355ドレミファ名無シド (ガラプー KK3e-UXFu)
垢版 |
2017/07/18(火) 16:11:24.14ID:M0DYRbBVK
やはり音色の違いが一番大きいと思う。電気なくてもすぐ弾けるのもアコギの良さ。アコギは自転車でエレキはバイクって感じ。
0358ドレミファ名無シド (ワッチョイ df41-E/h9)
垢版 |
2017/07/20(木) 13:29:48.07ID:gZewkfr/0
下手にボディやサウンドホールで音を反響させるより
何もない弦だけの方が澄んだ音になるってことじゃね?
音量ないし奥行きもないけど

電気通してやって良い音なら上手いわ
よどみなく綺麗に弾ければ聴かせられる音だろうなと思うし
0359ドレミファ名無シド (ワッチョイ df33-jSdz)
垢版 |
2017/07/20(木) 22:56:44.39ID:vpOjljYW0
リサイクルショップて税込2万弱の小汚い100S買ってきた
3時間くらいかけて綺麗にしたら見栄えも良くなった
お安く買えてラッキー

頑張って深夜でも練習します。
0361ドレミファ名無シド (ワッチョイ bfdf-5fVZ)
垢版 |
2017/07/23(日) 08:55:56.48ID:Bm1SXsu80
ヤマハよりARIAの方がサイレントってまじ?
0362ドレミファ名無シド (ワッチョイ 8772-QK4i)
垢版 |
2017/07/24(月) 12:38:14.11ID:iRvWtP7O0
VOX Starstream Type-1ってのを、こないだ買ったんだけど
これって、サイレンとギターだよね。電池はいってて
ヘッドフォンつなぐだけで、使えるし・・・
0364ドレミファ名無シド (ワッチョイ bfdf-5fVZ)
垢版 |
2017/07/24(月) 16:52:31.15ID:M/LWpKat0
>>363
あのカタチかっこいいだろ。むしろ機能のがいらんわ。持て余すし。
0366ドレミファ名無シド (ワッチョイ bfdf-5fVZ)
垢版 |
2017/07/24(月) 21:41:07.14ID:M/LWpKat0
>>365
かっこいいよな!な!
0367ドレミファ名無シド (ワッチョイ 8772-A43S)
垢版 |
2017/07/25(火) 09:12:53.28ID:qOPPaHEq0
vox のエレウクでジャラジャラやってるので、ギターもサイレントが欲しくなった。アコギモードにするとそれなりの音になるけど、基本エレキだからサスティーん伸びまくりでこまめにミュートしてもちょっぴり気持ち悪い。
0378ドレミファ名無シド (ワッチョイ e7bd-E/h9)
垢版 |
2017/07/26(水) 14:45:02.67ID:z/jqHw6O0
選べるんだからなんでもいいじゃない

でもこれしつこく訂正してくるのって、ひとりじゃないんだろうね
代々に渡って面白がってるんだろうな
0386ドレミファ名無シド (ワッチョイ 5596-XSap)
垢版 |
2017/10/10(火) 21:36:55.24ID:7uXI19ss0
欲しいけど高くて買えないもの

https://www.amazon.co.jp/dp/B014EYKG1U
YAMAHA サイレントギター 初心者 入門 細めのネック形状に、
弦長634mmスケールを採用。SRTパワードピックアップシステムを
搭載したスチール弦モデル レトロなデザインで多機能・
高音質のYAMAHA THR5Aが入ってる大人の20点セット
SLG200S/TBS(タバコブラウンサンバースト)
0398ドレミファ名無シド (アウアウカー Sad5-VIv7)
垢版 |
2017/10/12(木) 19:30:23.13ID:L1AnJt3Da
>>397
夜と明け方以外は出しても大丈夫です。
せっかくお金出すならカッコだけじゃなくてちゃんとしたものが欲しいんだけど、初心者だし大音量出す機会はないと思う。
ルーパーも着いてるしバッテリーでも使えるから長く愛用できるかなと思ったんだけど。
0409ドレミファ名無シド (ササクッテロリ Sp9d-SReo)
垢版 |
2017/10/31(火) 21:18:03.70ID:UzqNhDUGp
転勤先のワンルームが楽器禁止なので200S買ってきた。調整して貰ったけど、デフォで弦高低めだね。でもネック、指板の作りはしっかりしてる。チューナーも使えるな。
0412ドレミファ名無シド (ワッチョイ ff5d-e1Rf)
垢版 |
2017/11/14(火) 00:11:38.01ID:2fzQSZ/80
SLG100Nなんですが
弦張替えするとしたらオススメの弦ってどんなのあります?
0414ドレミファ名無シド (ワッチョイ ff5d-Rzrt)
垢版 |
2017/11/25(土) 22:39:08.64ID:vh3LhIZL0
ハンマリングの音が出ないんですが仕様ですか
0415ドレミファ名無シド (アウアウオー Sa1f-6xxP)
垢版 |
2017/11/26(日) 02:41:27.91ID:O3/Efb2Ea
ピエゾはアタックしか拾わないからそれが純正の仕様だわ

電気の悩みは電気で解決すべき

端的に言えばコンプレッサーで頭を潰し減衰を持ち上げる事だな
0416ドレミファ名無シド (ワッチョイ 07bd-9pXZ)
垢版 |
2017/11/27(月) 01:59:11.27ID:Q5zKBW4o0
いつも指弾きの生音で練習して
休日はピック使ってそれでも音でかいなあって気にしてたんだけど
実家でピックで弾いてみたら10メートルの距離でも全く音聞こえないってんで安心したわ

なぜかイヤホンで好みの音量で聞けることを忘れていて
指弾きでも好みの音量で練習できることをやっと思い出した
好きにエフェクトかけられるしサイレントの醍醐味をやっと堪能し始めたw
これはいいなw
0421ドレミファ名無シド (ワッチョイ 7dbd-KyLD)
垢版 |
2017/12/03(日) 13:30:43.49ID:KifNX0mH0
ギター始めたいと思ってサイレントギターで始めたんだけど
普通のアコギの音を聞いてみたらガチャガチャしたおもちゃだな…
こういうもんだと思ってたから気にならなかったけど
みんなエフェクトかけて使ってるの?
0426ドレミファ名無シド (ワッチョイ 57bd-ktrx)
垢版 |
2017/12/09(土) 01:09:58.27ID:DQcjvVsC0
みなさん弦高そのままで使ってる?楽器屋に頼んだらヤマハが良い顔しなくてなるべくそのままでと言われたらしいんだけど
サイレントで弦高低くしたらいかんのか?
0428ドレミファ名無シド (ワッチョイ 17bd-NbOd)
垢版 |
2017/12/09(土) 13:05:23.53ID:5EKPoczr0
機種によるかもしれないが
サイレントギターは木材部にかかるコストカット大きめだろうし元々安いのに
高級ギターと比較しても歴代ネックがあまり動かないから雑な扱いしても楽なんだよな
出荷時の弦高のバラツキも少ないし
そういうところの管理がキチッとしてるのは気持ちいい

弦高変更にいい顔しないのはそれだけ自信の現れなのか
サドルを削る場合はピエゾとのコンタクトがデリケートという事かな?
プラのサドルを他の高級材質に換えてもあまり良くならなかった
例のサドル初期不良の時も返品前に代替新品を先に送ってきて且つ丁寧な対応だった
0429ドレミファ名無シド (ワッチョイ 17bd-/hnr)
垢版 |
2017/12/09(土) 21:11:10.23ID:A44IXpho0
>>426
ヤマハとはいえ大量生産品だから、高級品のような調整はされていない。弦高が高いと思ったら下げればいい
ただし純正部品を削るより、自分で元に戻せるように新規品を作る方がいいね
でも以前タスクサドルをつけたことがあるけど曇った音で、ノーマルの方がよかったですよ
0430ドレミファ名無シド (ワッチョイ 17bd-HOC/)
垢版 |
2017/12/10(日) 10:20:25.16ID:vw43trV70
購入先の大手楽器屋に頼んだら2週間かかると言われてDIYしたよ。低いフレットの弦高を下げたかったのでナットの底を削った。
ギターは購入時と少し時間おいて2回は調整が必要と思う。リペアショップでもいいけど、弦高調整くらいは自分でやるべきだろう。
0431ドレミファ名無シド (ワッチョイ 57bd-ktrx)
垢版 |
2017/12/10(日) 10:22:08.55ID:KgtKAhZb0
イシバシは当日数時間でできるっていわれたけど
しかも無料で
0432ドレミファ名無シド (ワッチョイ 17bd-HOC/)
垢版 |
2017/12/10(日) 10:31:56.81ID:vw43trV70
店が弦高調整に対応しないのは、たかだか6万円程度の安物にデリケートな対応が出来ないから。
弦高調整は何回も弦を張り直して客に確認する必要があるからな。100万円のヴィンテージなら店の対応も違うよ。
0436ドレミファ名無シド (ワントンキン MM7f-ktrx)
垢版 |
2017/12/12(火) 10:16:06.40ID:C7wBqfE6M
誰かもやってたけど騒音アプリで距離30センチくらいで測ってみたわ
ピックで全力ストロークでも60〜70db
指弾きだと40くらい
今まで平日は遠慮してピックは使わないようにしてたけど
夜間にピック使っても大丈夫そうだな
0439ドレミファ名無シド (ワッチョイ 4fae-GlxK)
垢版 |
2018/01/08(月) 01:51:19.44ID:yisU5ipt0
>>438
ありがとうございます。
このスレ読み返していたらモデルチェンジの時にもう少し安く出てたみたいですね。ここではやはり最新機種の方が良いような感触なので中古は手を出さない方向でいきます。
0440ドレミファ名無シド (ワッチョイ 4a71-2oHk)
垢版 |
2018/01/14(日) 00:47:54.27ID:2PHuLWxb0
スレ違いだが、サイレントシリーズでブルースハープを作って欲しい。
ハーモニカは音が大きいので、集合住宅では練習出来ない。
趣味人口の多いギターとの相性も良いし、需要は結構あると思う。
0444ドレミファ名無シド (ワッチョイ b5bd-j6/G)
垢版 |
2018/01/14(日) 14:25:58.06ID:eLb2hTv50
>>443
最小限のセンサ部のみを楽器部に収めて
あとは腰ベルト装着BOXで何とかなるんじゃなかろうか

逆位相ぶつけてきてミュートしてくれる
カラオケマイクとかもあったら面白いね
位置ズレとかで無理かな
0446ドレミファ名無シド (ワッチョイ da71-QyNg)
垢版 |
2018/01/26(金) 20:37:09.29ID:STbWHYe10
ウィンドシンセでなくて物理的に音が小さい構造でもいいけど。
従来のハーモニカの十分の一位の音しか鳴らないとか。
自宅での練習用として発売すればヒットしそう。
メーカーはよく鳴る楽器でなく、鳴らない楽器の需要も考えて欲しい。
0447ドレミファ名無シド (ワッチョイ bbbd-QLVl)
垢版 |
2018/01/27(土) 01:54:07.60ID:TBS/KqZz0
いや、ウィンドシンセにした方が面白い楽器になると思うよ
単なるイミテーション楽器ではなく
ブラスだろうがストリングスだろうが好きな音をポリフォニックで出せて、しかもパームで(と言うのかどうか知らんけど)表情を変えられる
サックス、リコーダータイプのものよりずっと斬新な音楽表現が生まれると思うけど
0448ドレミファ名無シド (スッップ Sdda-+spD)
垢版 |
2018/01/27(土) 18:21:49.17ID:qGrAIvGwd
クラシックギターやってたんだけど、一人暮らしすることになって、普通のガットギターは騒音関係で使えなくなった。
クラシックギターのスタイル以外のソロギターにも興味はある。
バンドや弾き語りはやる予定なし。
そんな場合はNWとNのどっちがいい?
0449ドレミファ名無シド (ワッチョイ bbbd-QLVl)
垢版 |
2018/01/27(土) 18:39:15.09ID:d1x0tfH40
>>448
試奏する機会があるなら手の大きさに合ったほうを
Nの指板幅に近いクラギもあるから
いずれ一般的なクラギに戻る気があるならNWのほうが無難

色がナチュラルとして艶消し好みならN
艶有り好みならNW
エボニー指板が欲しければNW
0452ドレミファ名無シド (ワッチョイ 4f7f-rgA5)
垢版 |
2018/01/31(水) 19:28:37.89ID:bfB7z+Pd0
☆ 私たち日本人の、日本国憲法を改正しましょう。現在、
衆議員と参議院の両院で、改憲議員が3分の2を超えております。
『憲法改正国民投票法』、でググってみてください。国会の発議は
すでに可能です。平和は勝ち取るものです。お願い致します。☆☆
0453ドレミファ名無シド (ワッチョイ 1711-VevL)
垢版 |
2018/02/19(月) 00:50:40.75ID:0TR6pzZr0
>>426
サイレントギターは工場出荷時に6弦12Fで2.4oというのが品質基準らしい。それより高かったら、
補償で調整してくれるけどね。まあ、2.4ならベタベタでしょ。あと、1Fの弦高品質基準もあるらしいね。
私の個体はちょっと高かったらしいので、ナット調整をしてもらったら、すごく弾きやすくなった。
亀レスですが。
0455ドレミファ名無シド (ワッチョイ a7bd-X2BB)
垢版 |
2018/03/02(金) 14:47:38.62ID:VPVP039C0
本当は1Fの弦高を適正に調整するのがいい。ローフレットを押さえることがが多いんだからさ
2Fを押さえて、1Fと弦の隙間を見る。ほんのわずかにあいてるくらいがちょうどじゃなかったかな
0457ドレミファ名無シド (ワッチョイ 8a71-iYm2)
垢版 |
2018/03/14(水) 20:46:56.32ID:r6UhWucs0
SLG200Sの購入を考えてるんだが、そろそろ新型が出ることはないかな?
0461ドレミファ名無シド (ササクッテロ Spbb-3foj)
垢版 |
2018/03/28(水) 14:53:21.37ID:901JNZV0p
ヤマハは楽器もオーディオも外れは無いてのが、俺の昔からの企業イメージ、スティールを購入したが、楽器としての作りはしっかりしていると思う。
アンプは使わずに夜中にアコギ弾きたくなる時に使っている。サイレントギターにエフェクト使っているとアコギを上手く弾けなくなると思う。
0463ドレミファ名無シド (ワッチョイ 93c7-dnLC)
垢版 |
2018/04/02(月) 23:28:55.33ID:eNZUhz1m0
>>461
右手で弦をうまく鳴らす練習にはサイレントは向いてないな
特にヤマハサイレントでリバーブ入れると
左手の練習にはよいけれどね
とはいいつつ、常時リバーブONにして酔いしれてる俺
0465ドレミファ名無シド (ワッチョイ 5371-rf3e)
垢版 |
2018/04/04(水) 23:11:52.58ID:NA2IDFTe0
>>464
ヤフオクで千円位のアコギ買って、百均の耐震マットで弦に触れさせれば
ピッキングや左手の練習用消音ギターが安上がりでできる。
夜中に練習しているが近所からの苦情は今のところない。
休日の昼に消音してない別のアコギで響きが必要な練習をしている。
0469ドレミファ名無シド (ワッチョイ ff96-XjMo)
垢版 |
2018/04/14(土) 17:47:46.77ID:Uor0XSzk0
生活環境が変わって夜にアコギを弾けなくなった
安物マーティン売ってサイレントに買い替えたい・・・・・
0480ドレミファ名無シド (ワッチョイ e3ae-6XGJ)
垢版 |
2018/04/16(月) 10:03:53.21ID:WcpR8qN20
サイレント1.9kgとエレキのSG2.5kgで迷ってるんだけど
ギター600gの重量差ってかなり実感できる物かな?
10代の頃に買ったノーブランドのクソ重いストラトが苦痛だった記憶があるから、
今度は片手でひょいっと手にできてヒザの上に置きっぱでも苦痛でないギターが欲しいんだ
0483ドレミファ名無シド (ワッチョイ 43bd-LJHW)
垢版 |
2018/04/16(月) 10:56:00.65ID:4uStSV3P0
>>480
SG2.5kgは実測か?
めったにないほど軽量だし本当ならヘッド落ち確定だ
ていうかエレキとサイレントじゃ競合にならんじゃろ
とにかく軽けりゃいいならもっと他に選択肢はある
0484ドレミファ名無シド (ワッチョイ e3ae-onOf)
垢版 |
2018/04/16(月) 11:08:14.23ID:WHwMxYP40
>>483
5〜6店舗に問い合わせて測ってもらったけど大体そんなもんだったよ
エピフォンの安いヤツね
両者とも音を気にせず練習できるから自分にとっては競合するのよ
0486ドレミファ名無シド (ワッチョイ e3ae-onOf)
垢版 |
2018/04/16(月) 12:13:11.23ID:WHwMxYP40
>>485
うん、なるべくギターに寄り添えるように軽いのを求めてます
後は静粛性でこの2つに収れんした
軽いしナイロンの音も好きだからヤマハCS40も考えたけど夜に練習できないと気がついて外した
0489ドレミファ名無シド (ワッチョイ ffbd-oUug)
垢版 |
2018/04/16(月) 19:56:12.50ID:aOHHOTi20
>>471
 両側先端に付いている金属棒状のものを穴に差し込んで横からネジで締め込んで止めているだけなんで、両端どちらにも入る。
 俺、しばらく間違えてた。
0490ドレミファ名無シド (ワッチョイ e3ae-onOf)
垢版 |
2018/04/16(月) 20:59:50.84ID:WHwMxYP40
>>487
ありがとう
実はリンク先の2つとも以前は候補に入ってたんだよね
実際それ使ってる人に聞いたら初心者は弾きづらいからやめた方がいいって言われたよ
なので一般的な体裁のギターで軽量かつ静粛性のあるギターということでサイレントとSGに収れんした次第
0491ドレミファ名無シド (ワッチョイ 43bd-cQPy)
垢版 |
2018/04/17(火) 10:54:59.01ID:q+PFzryv0
>>490
ああ、初心者さんだったかすまぬ
確かにああいうスタインバーガー を筆頭とするスティックタイプのギターはホールドが難しく弾きにくい
だから上の折りたたみとかヤマハは胸あて膝乗せを工夫してる。しかし使い始めると慣れて気にならなくなる
俺はスタインバーガー(木製)にしてからレスポールやストラトに興味なくなった。デカくて重くてもう持つ気にならないな
エピの軽いSGは多分ヘッド落ちするので試奏を勧める。ヘッド落ちは弾きにくくて疲れるよ。対策で重りをストラップに付ける人もいるけど本末転倒
0492ドレミファ名無シド (アウアウカー Sa43-e0TT)
垢版 |
2018/04/24(火) 14:44:02.08ID:pPT43R4Ea
質問です YAMAHAのSLG100Nを使ってるんですけど ガリが出てきてます

今さっき思いついたのが...ボディ裏側の黒いプラスチックの部分ってごっそり最新モデルと交換できたりしますかね?サイズ的に合うのかな?って思ったので...このスレなら2本持ってる人居ると思ったので

交換できそうなら新しいモデルを部品取り用でリサイクルショップ回って探すつもりですが
ギター本体は長年愛用してるのもあって現在使用しているのが気に入ってます
0493ドレミファ名無シド (ワッチョイ 2314-PZWR)
垢版 |
2018/04/24(火) 18:36:31.42ID:Z9BkgJEd0
ここで聞くよりヤマハのサポセンに問い合わせるのが早いよ
俺もギターじゃないけど何度か電話してるけど繋がりにくい以外は対応は良かったから連絡してみたら?
0494ドレミファ名無シド (ササクッテロル Sp3b-sfM2)
垢版 |
2018/04/24(火) 21:19:55.42ID:lDsTGTQSp
さすがにサポートが「交換出来ますよ」と、改造オッケーなことをいうはずもないので、「ガリを治すので、修理に出してください」と言われるだけだろうね。
0496ドレミファ名無シド (アウアウカー Sa43-e0TT)
垢版 |
2018/04/25(水) 11:51:16.45ID:g1LL1n4Ma
皆さんお返事ありがとうございます

ガリを直したいのもあるのですが 新しい型のプリアンプやエフェクタや単3電池駆動などにも魅力があったものですから 新型とコントロール部のみ交換できないものかなと思った次第です

そうですねサポセンに問い合わせてみます
たしかに改造の問い合わせだから マズいかもですね
新型使ってみて 改造できそうなら改造してみるのが良いかもですね
ありがとうございました
0500ドレミファ名無シド (ワッチョイ 3933-2JQS)
垢版 |
2018/04/28(土) 22:36:19.50ID:i/w8eH6v0
アパートで思いっきり弾ける楽しさはやっぱり格別やな
ただヤマハのやつ買ったんだけどこれ6万のクオリティではないような
とくにネックがざらついてて安っぽい
0502ドレミファ名無シド (アウアウカー Sadd-7OIm)
垢版 |
2018/04/29(日) 14:02:09.37ID:5YBohW81a
>>496です
ネック裏や腕や足が当たる部分の塗装がナチュラルに剥げまくってて旧型に非常に愛着があるのです

ネックはもちろんですがボディと両側の枠みたいな部分まで含めて新品で購入した10年前より乾燥して鳴るので
電子パーツの劣化で 新型に乗り換えるのも悔しいのですが
内蔵エフェクタ類は新しくなって良くなってるのであれば 黒い部分をゴッソリ交換←そんな事を考えてしまいそうな作りなので...な次第です
0503ドレミファ名無シド (ササクッテロル Sp0d-F2Yt)
垢版 |
2018/04/29(日) 17:31:35.22ID:bPve09ABp
>>502
>ネックはもちろんですがボディと両側の枠みたいな部分まで含めて新品で購入した10年前より乾燥して鳴るので

さすがにそこまで言ってしまうと、オカルトというか、プラシボー効果としか思えない。
愛着は否定しないけど、「鳴る」というのは完全に気のせいですよ。
0504ドレミファ名無シド (アウアウカー Sadd-7OIm)
垢版 |
2018/04/30(月) 11:25:38.95ID:F9GjvcYga
>>503
10年使ってれば どんなギターでも乾燥して鳴るとは思います
それはサイレントギターに限らないと思います
普通のギターと比較して木材の体積が少ないサイレントギターと言えども
鳴りとはネックやボディに接している体に響いてくる振動なので(特にネック) 弾いてる本人は明らかに判ると思います
その鳴りをしても 聴いてる他人には判らない事かもしれませんし その鳴りをもって良い音とは言い切れないと思いますが...
0508ドレミファ名無シド (アウアウカー Sadd-7OIm)
垢版 |
2018/05/01(火) 07:39:28.61ID:g7JbKiUMa
ギターの価格ってメーカーで乾燥させる木材の乾燥期間によって決まってるんですが
通常は木材としての塊(切ってきて間がない状態)を野ざらしで乾燥させながら
工場でギターのボディ&ネックの大きさに切削したあと乾燥室に入れて乾燥させるわけですが
高価なギターは乾燥室に入れて10年位
安価なギターは 5年位
同じメイプルやマホでも乾燥に掛る時間が違うので
加工されてない状態での 木材の価格は年数によって全然違います
0509ドレミファ名無シド (アウアウカー Sadd-7OIm)
垢版 |
2018/05/01(火) 07:44:59.90ID:g7JbKiUMa
安いギターほど 買ってから 経年変化でギターの鳴りは変わるので...高いギターはもともとの乾燥期間が長いので 10年程度では分かりにくく それこそビンテージギターの良し悪し...30年とか40年とかな期間が必要だと思いますが

定価6万円ほどのギターなら 経年変化で音が変わるのは当たり前だと思ってたので
オカルトとか 思い込みと言われたので
少しムキになってしまいました(笑)
0510ドレミファ名無シド (ワッチョイ 31c9-F2Yt)
垢版 |
2018/05/01(火) 10:11:16.03ID:qQLE0uGH0
乾燥期間でギターの値段が違う?材のグレードは無視?安いギターほど乾燥余地がある?

なるほどねえ、思い込みが強すぎる人だというのがよく分かった。
まあ、ボディ部を持たないサイレントギターが経年で、身体にビシビシ伝わると言ってしまう辺り、「あーあ」な人ではあるけれど。
目隠しで新品のを渡されて、「これは100年乾かしたよ」と言われたら、それはそれで信じそうだね。
毎日が楽しそうで何よりですよ。
0511ドレミファ名無シド (アウアウカー Sadd-7OIm)
垢版 |
2018/05/01(火) 11:19:38.78ID:xB1QhM+Ka
材料の乾燥期間で材料の価格は違いますよ
でなければメーカーで乾燥期間に差をつけてる意味がないと思いますよ
極論言えば乾燥させても乾燥させなくても 変わらないって事になりますよね?
しかし乾燥期間には差があるのが現状です
それがどれくらいの価格差かは 知らないほうが良いですが...(スゴく安いので)
材料の質も マホとホンマホやインディアンローズとジャカランダとかだと価格差は確かにありますけどね

ボディ材が少ないサイレントギターだから判りやすいと思ったので書いたのですが
どんな(価格差)のギター使おうとも 材料の質以外で(経年変化含めて)良さが判らないのであれば
それこそ毎日が楽しそうでなによりだと思います
0512ドレミファ名無シド (アウアウカー Sadd-7OIm)
垢版 |
2018/05/01(火) 11:28:40.75ID:xB1QhM+Ka
2ちゃんねるも昔に較べたら かなり質が落ちてますね
貴方みたいな人と どれだけ話をしても意味がありませんので ここらでやめ時ますが

良いギターを目隠しして弾き比べてみたらどうでしょう?歴然と差があるのが判ると思いますが...弾いてる本人なら判ると思いますよ 体に伝わる鳴りや響きが違うと思います
その違いが付加価値で それこそがオールドやヴィンテージギターの価格だと思います
ただ古いから値段が高いのは当たり前ですが
本当に高価なギターは 経年変化で音も新品と同じではありません
重さも経年変化で変わります
安いサイレントギターと言えども 木材を使ってる以上高価なギターと同じく経年変化で音は変化します

神田辺りの中古楽器屋巡りをお薦めしときます
0513ドレミファ名無シド (ササクッテロル Sp0d-F2Yt)
垢版 |
2018/05/01(火) 16:40:49.31ID:jr44zidFp
世の中にはおかしな人(頭のおかしな人)がいるもんだなあと思いながら読んでたけど、これはアレだね、思い込みの激しい人がオカルトを信じたらこうなる、ということだろうね。

思い込みやオカルトという言葉に過剰に反応するのも、実生活でそう言われてるんだろうね。
サイレントのネックだけのギターが経年で鳴る。
ハハハ。そうですか、そうですか。
0519ドレミファ名無シド (アウアウウー Sa89-m4C1)
垢版 |
2018/05/11(金) 01:50:34.90ID:F1k6gmWta
みなさん何色使ってます?
0521ドレミファ名無シド (ワッチョイ 4633-ePP4)
垢版 |
2018/05/19(土) 15:52:25.45ID:ODZal/sB0
サイレントギターでスライドバーを使っている方はいますか?

ライブでレッスン、セッション系のプロの人が、使っていたのですが、ガラスが割れたような音で、ピエゾだけたと難しいのかなと思いまして。
0523ドレミファ名無シド (ワッチョイ 39ae-m1RI)
垢版 |
2018/05/29(火) 21:51:04.67ID:PvsHIEOC0
アコギもクラギも習いたいんだけど両方は無理だよなあ…
クラギの運指は習いたいんだけどクラシックを極めたいわけじゃなくて
やりたいのはポップスなんだよなあ…
クラシックもいいけどさ

まったくの初心者ですがこんなときS・N・NWのうちどれを選ぶのが適当だと思いますか?
0526ドレミファ名無シド (ワッチョイ c9bd-TO8P)
垢版 |
2018/05/30(水) 08:27:30.19ID:sQXZNpcl0
>>523
クラギの運指を習うだけ?音が好き?
弾き語り?ギターソロをやりたい?
1本でやろうとするのは無理
ビギナーなら今一番やりたい機種を購入し
どうしても他も欲しい気持ちが払拭できなければ他も購入するしかない
0528ドレミファ名無シド (ワッチョイ 39ae-m1RI)
垢版 |
2018/05/30(水) 10:19:51.18ID:s1y4b0sz0
>>526
ありがとうございます
「1本でやろうとするのは無理」は確かにその通りだと腹に落ちました
まずは一本買ってみて基本から地道にやりたいと思います

ちなみに弾き語りよりもソロを弾けるように頑張りたいです
基本的にロック等ポピュラーが好きですが、ギターをやりたいと思った時に何故か弾きたいと感じたのは

Clair de lune Debussy (guitare)
https://www.youtube.com/watch?v=0_RnlOWmZD4
J. S. Bach: Goldberg Variations Aria & Var. 1 Jozsef Eotvos, guitar
https://www.youtube.com/watch?v=nS9wHiYlfd0
藤本一馬 KAZUMA FUJIMOTO
https://www.youtube.com/watch?v=8xZxv44m7QQ
EarthQuaker Session : 田渕ひさ子 (Hisako Tabuchi)
https://www.youtube.com/watch?v=HayTt8clnKY&;t=1m13s

みたいな曲だったのでギター選びに困惑してましたが、
何もないと始まらないのでまずは一本買ってみようと思います
0529ドレミファ名無シド (ワッチョイ c9bd-Ockd)
垢版 |
2018/05/30(水) 21:23:36.09ID:sQXZNpcl0
いいギター買わないと上手になんないよ、なんてウソウソ
楽器屋の売り文句です
いい楽器を持たないと続かない人はそもそも楽器が好きじゃない
本当にやりたいと思っているなら安楽器と格闘しながらでも上手くなる
メンテナンスや改造も自然に覚えるものですよ

このへんの音楽なら、もしかしたらセミアコでトーン絞って弾くといいかもしれない
ちょっとこもった甘いジャズ系の音ならよく似合って
それらどの曲を弾いても合うかもしれない
ちなみに、Steinberger Spiritが程よいジャズ向きの音だと
いくつかのブログに書かれています
0530ドレミファ名無シド (ワッチョイ 8ba7-4z9e)
垢版 |
2018/05/30(水) 22:37:36.97ID:JnmNSoHa0
>>528
Nを買ったけど、クラギに慣れているので指板が狭くて左手も右手も他の弦に触れて弾きづらい。
いずれサイレントじゃないクラギを弾くつもりならNWが良いと思うよ。
0531ドレミファ名無シド (ワッチョイ 5dbd-iZzK)
垢版 |
2018/05/31(木) 22:08:47.91ID:e14ORKSF0
>>117
クラギ慣れ羨ましいな
普通のアコギやエレキ、5弦エレベは慣れてるけどクラギの52mmネックは無理。あの厚さに慣れない
エレガットだけど俺には48〜50くらいがちょうどいいな
0534ドレミファ名無シド (ワッチョイ 31ae-v1L3)
垢版 |
2018/06/15(金) 22:26:36.08ID:xPTx/hkM0
NWはクラシックギター代替でSはアコギと分かるんだけど、
Nはなに代替なんだろう?
これからギターを始める人はNからで問題ないですか?
ナイロン弦の音色が好きなんですがナットが50mmとSやエレキ等に比べてずいぶん太いようですが
0535ドレミファ名無シド (ワッチョイ 99bd-9E4N)
垢版 |
2018/06/16(土) 00:13:48.98ID:YAw3PLFv0
>>534
Nが何の代替ということはないよ
ナイロン弦奏者はクラギから入ったかエレキ/アコギから入ったかで好みが分かれてて、クラギ派は52mmは譲らない
一方エレキ/アコギ派は慣れた42mmがいいという人もいるし、42では弾きにくいけど52は無理という人も多い
エレガットで世界的と思われるゴダンオベーションヤマハタカミネあたりをみるとだいたい42/48/52あたり
手の大きい外人だって42のゴダンやタカミネ弾いてるし女性の純クラギ奏者も多いし、慣れの問題としか言いようがないよー
ちな俺は52は無理だよー
0536ドレミファ名無シド (ワッチョイ 31ae-v1L3)
垢版 |
2018/06/16(土) 00:56:42.33ID:4PLaCrUr0
ありがとうございます
買ってみないと分からなそうですね
ナイロンの甘い音が好みですが、試奏できる環境にないから無難にSを選ぼうかなー
0543ドレミファ名無シド (JP 0H43-6bQ/)
垢版 |
2018/06/21(木) 13:15:07.73ID:EaEd85epH
まともなクラギ弾けないぐらい薄い壁なので練習用にアリアかヤマハのこれ欲しいんだけど、変なクセつくほどに弾き心地違うのかな?
0546ドレミファ名無シド (アウアウカー Sa93-6bQ/)
垢版 |
2018/06/21(木) 18:50:37.36ID:YCn8fA1ia
>>544>>545
サンクス
音は出せないけど指鈍らせたくなくて、左手の練習用の本当に指板の部分だけのやつ買おうと思ったけど、ネット販売やオクとかでは見かけるけど、今どこの店にも置いてないし指板だけの割には値段も意外と高いんで、サイレントギター買うことにした。
0549ドレミファ名無シド (ワッチョイ 453e-2e90)
垢版 |
2018/06/29(金) 01:59:17.81ID:Dr3mfyh40
確実にどんな人でも可能な稼ぐことができるホームページ
少しでも多くの方の役に立ちたいです
検索してみよう『ネットで稼ぐ方法 モニアレフヌノ』

I8C
0550ドレミファ名無シド (アウアウカー Sac9-wwew)
垢版 |
2018/06/29(金) 12:42:14.34ID:60KClvP7a
購入の日まであと5日(その日に金が入るから)
先日御茶ノ水に下見に行ったときはヤマハの古いタイプの中古が4万円で売ってたけど、さすがにもうないだろうな
せっかくだから新品買うか、とも思うけど、行ったときのタイミング次第
0552ドレミファ名無シド (ワッチョイ 07cf-/t8V)
垢版 |
2018/07/05(木) 13:14:28.26ID:ozqATJuK0
>>551
>>550だけど買った
550頭にはなくて別の店で、SLG-100NWの中古で4万5千円

想像以上にサイレントで感動した。
イヤホンかヘッドホン必須
スティール弦モデルの響きは知らないけど、これで「意外とサイレントではない」って言ってる人はバケモノ的な聴覚かよと思った
0555ドレミファ名無シド (ワッチョイ 87bd-D/mY)
垢版 |
2018/07/05(木) 13:48:47.87ID:hUMIa2Wh0
>>552
購入オメ
こんなサイレントというけど、ヘッドホン大音量でリバーブ効かせて弾くのは楽しいよね
スチール弦のをピックでガチャガチャかき鳴らすと結構うるさいよ
窓開けてると隣部屋でも確実に聞こえる
まあ普通にエレキ並み
0556ドレミファ名無シド (ワッチョイ 07cf-/t8V)
垢版 |
2018/07/05(木) 14:41:30.15ID:ozqATJuK0
>>555
サンクス
やっぱりスチール弦だとどうしても多少は音出ちゃうだろうな
ナイロン弦で大人しく指弾きでよかった。
生音だと指先でフラメンコ調にストローク(まともなラスゲアートは出来ない)してやっと生活ノイズレベルの音量って感じで、実際にはそんなにストロークしないんで、これで昼夜問わず思い切り練習出来る
0557ドレミファ名無シド (ワッチョイ 07cf-/t8V)
垢版 |
2018/07/05(木) 14:50:14.97ID:ozqATJuK0
>>554
俺の聴覚が衰えているのかとも思ったけどやっぱりそういうこと?
購入前はそんなレビューに振り回されて最悪はスポンジで消音器自作して付けようかとも思ったけど、その必要もなさそう
0558ドレミファ名無シド (ワッチョイ 07cf-/t8V)
垢版 |
2018/07/05(木) 15:06:43.25ID:ozqATJuK0
このスレの前の方とか見ると、むしろ新作?の200よりもこっち(100)の方が細部まで作りまでしっかりしていそうで、値段なりの満足感は十分ある
(買った身としての贔屓目な感想ですw)
少なくともフレームのがたつきもなければ、フレットで違和感感じる箇所もないし、オクターブ調整もしっかりしてる。
中古品だからどこか弄った可能性もあるけど、見た目あと付けで調整したような感じがない。
弦高もたまたまか自分にはちょうどよかった。
チューナーは内蔵してないけど、ここまでしっかりしてたらむしろよけいなものはいらないか、という感じで、難点とすら思えない。
0559ドレミファ名無シド (ワッチョイ 87bd-D/mY)
垢版 |
2018/07/05(木) 16:11:24.65ID:hUMIa2Wh0
200はねー、電装系が全く違ってて
コーラスとチューナーは瑣末なことだけど
単3×2本というのが地味に裏山
でも100もACアダプターよりAmazonで売ってる9Vのリチウムイオン電池を使うと楽になるよ。若干大きかったりするけど
0561ドレミファ名無シド (ワッチョイ 87bd-D/mY)
垢版 |
2018/07/06(金) 12:15:39.52ID:IOYwSIPl0
もちろん充電池
ほんの僅かに大きくて押し込まないと入らなくてちょっと苦労するものがある
カメラの充電池とかも、互換といってもほんの僅かに大きくて入れにくいものがあるね

あーいやすまん、SLGはバッテリーボックスじゃなくコロンと放り込むタイプで余裕あった。無問題だね
0563ドレミファ名無シド (ワッチョイ 37cf-zV5Y)
垢版 |
2018/07/29(日) 12:50:48.95ID:sv55zOKJ0
ガットギタースレに誤爆ってしまった……

電池はどれくらいもって、なくなってきたらどうなるんだろう、と思って1週間ほど前から敢えて9V電池のみで(SLGー100NW)運用してる
(1日3時間ほど。リバーブOFF、ハイ、ローは中間、ボリュームほぼマックス、安物のヘッドホン直刺しで聞いてる)たら、だんだんと強く弾いたときの音が歪み気味になってくる
歪みが惨くなったときが替え時と考えていいのか?
それともその前に電源も入らないほど完全になくなるのか?
まぁあとちょっとで分かるか

と、ついさっき書いたが、分かったw
いったん歪みが出始めると弾いているうちにどんどん歪んで、最後にはプツッとLEDも消えて終了
どうやら歪み始めた時点で寿命っぽい
電池運用は充電式推奨!
いくつ買ってももたないw
0567ドレミファ名無シド (ワッチョイ 4bae-u/bO)
垢版 |
2018/07/29(日) 20:59:46.24ID:hilXXSV90
最近ギター始めて日々エレキで練習中だけど蒸れるw
サイレントは涼しそうでいいね夏向きかも
0570ドレミファ名無シド (アウアウカー Saef-513Y)
垢版 |
2018/08/01(水) 23:10:18.41ID:2jOBaQtOa
ナイロンサイレントで再デビュー組だけど、
触れば触るほど右手の加減がわからなくなってきた
爪伸びてないせいか高音弦が聞こえなくて強く弾いちゃうし
0571ドレミファ名無シド (ワッチョイ 37cf-zV5Y)
垢版 |
2018/08/01(水) 23:21:30.33ID:Z2F9i1e20
>>570
イヤホン直刺しじゃなく、一度アンプに繋いで暗部からヘッドホンで聞く
サイレントギター側はもちろん、アンプのボリュームもフルテンにする
弱く弾かないと鼓膜が死ぬから、自然と弱い弾き方になる
生音で聞こえるほど強くのは本末転倒
普通のギターで弱く弾けばいい話
0573ドレミファ名無シド (アウアウエー Sadf-/Yor)
垢版 |
2018/08/02(木) 04:49:40.49ID:SSCZLifNa
SLG200Sを先日手に入れたのですが、
弦交換の際に弦がどうしてもサドルに引っ掛かってしまうので
やむなくサドルを外して作業を行いました。
サドルどころかブリッジの木材に引っ掛かってしまうことも多く、
爪楊枝で弦を誘導したりとなかなか苦労しました。
皆さん似たような思いをしながら弦交換されているのでしょうか?
0575ドレミファ名無シド (ワッチョイ a3fe-bay0)
垢版 |
2018/08/02(木) 17:05:40.27ID:KFWZ66J40
>>574
弦を曲げてから通すのも試したのですが、狙った角度で穴を通らず、逆に木材を突き刺す形になってしまいました。やり方が悪かったのかもしれないので、次回はより丁寧に作業してみます。ありがとうございました。
0577ドレミファ名無シド (アウアウエー Sadf-/Yor)
垢版 |
2018/08/03(金) 01:44:53.38ID:igCWvOyWa
>>576
ご親切にありがとうございます!
先端5m程度で次回は試してみます。
0579ドレミファ名無シド (ワッチョイ 363d-QvVY)
垢版 |
2018/08/23(木) 00:53:38.85ID:zF/7lN1F0
楽器禁止マンションでも弾けるこれ?
0580ドレミファ名無シド (ワッチョイ 25cf-8mKk)
垢版 |
2018/08/23(木) 01:02:52.33ID:Qq3hy8JV0
>>579
禁止と言ってもペットみたいに持ち込み禁止のマンションなんてあるわけないし、スチール弦でも消音器みたいの付けてそっと弾く分にはたぶん大丈夫
ナイロン弦指弾きならなおさら大丈夫
0581ドレミファ名無シド (ワッチョイ 363d-QvVY)
垢版 |
2018/08/23(木) 01:04:42.89ID:zF/7lN1F0
>>580
一応ナイロン指弾き
買うわ
0583ドレミファ名無シド (ワッチョイ d914-EWPa)
垢版 |
2018/08/24(金) 23:35:47.55ID:9FhwJepA0
あんま変わらないか、もっとダメかと
元々練習用だから音作りにはコツいるよ
アウトボードのプリとかプラグインで加工すればそこその良い音に出来る
0587582 (ワッチョイ 25cf-5JFq)
垢版 |
2018/08/25(土) 11:15:28.71ID:+CHhGnDT0
>>584
録音の仕方は至って簡単
SLG-100のイヤホン端子→イヤホンスプリッター→ノートPCのマイク入力端子→Audacity
という流れ
PCに取り込むと若干遅延が起こるから、イヤホンスプリッターのもう一つの端子にヘッドホン繋いで、その音を聞きながら弾いてる
0588ドレミファ名無シド (ワッチョイ 2abd-c68X)
垢版 |
2018/08/25(土) 11:56:40.16ID:n1xE7h840
>>582
USBギターリンクケーブル ってのを使って ガレージバンド で録音している。
別のチャンネルに他の楽器パートを打ち込み練習している。
音は悪くないと思っている。
0591582 (アウアウカー Sad5-5JFq)
垢版 |
2018/08/25(土) 15:21:14.02ID:8YrTnBYCa
>>590
人に聞かせる音で録るならその方がいいだろうけど、自分の上達具合確認するだけだから、直で
やっぱりIFかませれば多少は変わるのか
0592582 (アウアウカー Sad5-5JFq)
垢版 |
2018/08/25(土) 15:23:02.73ID:8YrTnBYCa
いつかはアップ音源録音するつもりだから、その時のために色々試してみる
レスくれた人達、ありがとう
0593ドレミファ名無シド (ワッチョイ 2abd-c68X)
垢版 |
2018/08/25(土) 16:18:48.93ID:n1xE7h840
>>589
 ピエゾタイプのピックアップから信号を取り出してギターシルドの出力端子から出力し早い段階でUSBにデジタル処理したほうが音の劣化が少ないのではないかと勝手に思ってました。
 ピックアップから選択したエフェクターで音作りし、アナログアンプを介して電力増幅した信号をまたパソコンのアナログ入力に落とし込む作業って美しくないと思います。

当方、SLG-130NW LAB を使ってます。
0594ドレミファ名無シド (ワッチョイ 25cf-5JFq)
垢版 |
2018/08/25(土) 16:38:46.37ID:+CHhGnDT0
>>593
USBギターリンクケーブルって、ギターシールド端子からダイレクトにUSBに刺せるんで、練習中の音を録音する分には便利そう(もし見つけたら買うつもり)
ただいい音での録音を基準に考えると、100の場合、劣化を考えるより音を作った方が早いような気もする
ブログとかで調べると、一度ギターシールドジャックからアコギ用のアンプに入れて、そのラインアウトからIF→PCという接続が一番いいらしい

そこまでして録音するなんて金銭的にもまだまだ先の先だけど、気長に色々試してみるのも楽しみの一つという感じでw
0595ドレミファ名無シド (ワッチョイ 35bd-JGzm)
垢版 |
2018/08/25(土) 16:49:17.59ID:J+gWxs0X0
ライブやるにしてもせいぜいマルチひとつで十分
それが不足ならサイレントではないギターを使うべき
個人練習ならヘッドホン直挿し以外考えられないな
0596ドレミファ名無シド (ワッチョイ 91ae-oOBg)
垢版 |
2018/08/25(土) 17:25:49.28ID:U2gck7oK0
サイレントギターはピッキングのタッチの練習には向かない、と聞くけどどうなのかな?
0597ドレミファ名無シド (ワッチョイ 25cf-5JFq)
垢版 |
2018/08/25(土) 18:29:14.89ID:+CHhGnDT0
>>595
確かに
このギターでライブで使える音となるとちょっと本末転倒
普段の練習も100均のヘッドフォンで済んでるけど、今は習いに行ってない自習だから、本来はちゃんと自分の演奏聴かないといつまでたっても自分の欠点分からず、進歩しないし
0598ドレミファ名無シド (ワッチョイ 25cf-5JFq)
垢版 |
2018/08/25(土) 18:34:27.36ID:+CHhGnDT0
>>596
フォルテはまだしも、ピアニッシモの加減が分かりにくい
生音で弾くのは厳禁。
ギター側のボリューム最大にして、ヘッドフォンで微かに聞こえてくるぐらいのタッチでも実際のクラギやアコギなら十分音として成り立ってる、という感覚で弾いた方がいい
0599ドレミファ名無シド (ワッチョイ 35bd-JGzm)
垢版 |
2018/08/25(土) 20:10:39.07ID:J+gWxs0X0
ライブってか出し物ね
結婚式とかで弾くと、普段ギターを見慣れない人にとってサイレントは古臭いクラギとは違い、カッコよく見えて安っぽいとは見えないらしい
0608ドレミファ名無シド (ワッチョイ 0bcf-EGYP)
垢版 |
2018/09/01(土) 13:38:42.22ID:3lWh7FdI0
しかしヤフオクさ
上フレームを逆につけて出品してるのがかなりな確率でいるけど、あれは当人にとっては自然な形なんだろうか
取説付きなのに逆につけてとかって、わざとなのか?
0609ドレミファ名無シド (ワッチョイ a3bd-J7KC)
垢版 |
2018/09/01(土) 17:02:45.93ID:T/8TX5Yw0
ホームセンターで材木買ってきて、共鳴胴を自分で作るってのはどうなのかな。
そのうえでそのスピーカーボックスの前にマイク置いて、アコギ用のエフェクター
を通した音とマイクで拾った生音を適当にミキシングして録音するとか。
ところでギターアンプって大抵は後方開放型みたいだけど、密閉型やバスレス型や
フロントロードホーン方式でボックス(共鳴胴)作って問題あるんだろうか。
アンプはデジアン(NFJ製ヤマハYDA138)使用予定
0611ドレミファ名無シド (ワッチョイ 05cf-+cNh)
垢版 |
2018/09/02(日) 17:07:50.98ID:FKCOovnd0
そういやツベに、昇圧コンバーターとプリアンプ基盤使って、9V電池仕様から単三電池仕様に変えてスピーカーも付けた人の動画上がってたな
箱型の裏板作るのが面倒くさそうだったけど
0614609 (ワッチョイ a3bd-J7KC)
垢版 |
2018/09/02(日) 20:18:17.87ID:rF+mi+wH0
皆さま、アドバイスありがとうございます。最近ヤフオクでヤマハの鉄弦サイレントを
手に入れて以来、そういうことをやってる人いないのかな、とググってみるんですけど
いったん電気信号にかえられたものを、スピーカーから鳴らして箱ギ特有のエア感だすって
話にはやはり無理があるのかも、とも思えます。オール単板で鳴りのいいPU付鉄弦箱ギを
別に探して、サイレントはあくまでも練習用ということにするしかないかな、とも。
そもそもサイレントギターは、目標にしているトミーエマニエルのようにトップを
バシバシたたくというわけにもいきませんので。

皆さま、重ねて感謝です。ありがとうございました。
0618ドレミファ名無シド (ワッチョイ a3bd-J7KC)
垢版 |
2018/09/03(月) 20:50:30.17ID:OJuNLwB/0
共鳴胴とはとくにギターに引っ付いている必要はないので、そういう役割を
持たせた外部エンクロージャー(スピーカーボックス)のことです。
で、たいていのギターアンプは背面開放型のようですので、バスレフ型かフロント
ロードタイプにすれば、多少は出力された音にアコギ感が出て、本物のエレアコを
買う必要が消失するのではないかと考えていたわけですが、ここの回答を読んで、
あまり意味はないような気がしてきました。なにぶんバカなものでしてごめんなさい。

ギターの音はピアノほどではないにしろ、立ち上がりが急で激しいので、アンプで正確に
追随しようとすると、単三電池から昇圧しただけの電源で対処できるのか疑問です。
それなりの出力を要求すると、ディストーションのかかったアコギらしからぬ音になり
そうな気もするので、やはりトライダルトランス使った電流供給にたっぷり余裕のある
リニア電源を用意し、定評のあるパワーOPアンプを通すとなると、金もかかり、それじゃ
オール単板の本物を一本買えよ、ってな結論になりそうです。

以上バカの考えることですが、徹底的にご批判いただけるとしたら勉強になるので助かります。
0620609 (ワッチョイ a3bd-J7KC)
垢版 |
2018/09/03(月) 21:03:18.06ID:OJuNLwB/0
トライダル  ✖
トロイダル  ○

でした。
0621ドレミファ名無シド (ワッチョイ 65bd-EGYP)
垢版 |
2018/09/03(月) 23:54:35.74ID:knIqPwQx0
バカの考えるとはわからん
オール単板でなくとも、サイレントでは1万の安アコギと同等の音質音量にするにも相当の苦労が必要
しかしマーチンもソモギもサイレントほどの使い勝手にはならない
バカは二兎とか一兎とかいう言葉を知らんのだろう
0622ドレミファ名無シド (ワッチョイ a3bd-J7KC)
垢版 |
2018/09/04(火) 01:04:25.83ID:gHMm6XOA0
>>619

いきなり他人を罵倒するだけじゃなくて、中身のある批判をしてくれ。
おおかた、あんたもそういう類以下の馬鹿なんだろうが。

>>621

それ、矛盾しませんか。使い勝手がいいとは何でしょうか。
使い勝手がいいからこそ、さらに音を追求したいと考えるのは自然ではないでしょうか。
なので、二兎を追う者は・・という慣用句は知っておりますが、その批判は当たらないと
思います。私はよく知らないだけなのです。いくらググっても答えがわからないので
できれば教えていただければと思います。ギターアンプに背面開放型が多い理由とか
電気信号を介したアコースティックな音の作り方とか、あるいはその試みがなぜ無駄なのか。
罵倒はいくらしていただいても結構です。
どのみちどこの誰ともわかりませんし。知らぬは一生の恥、聞くは一時の恥と申します。

おっしゃる通りの経験と知識が、あなたにおありならぜひご教授いただきたい、と切に
願うものです。
0624ドレミファ名無シド (ワッチョイ 05cf-+cNh)
垢版 |
2018/09/04(火) 01:21:13.88ID:+nDxAd9F0
>>622
> ギターアンプに背面開放型が多い理由とか
> 電気信号を介したアコースティックな音の作り方とか、あるいはその試みがなぜ無駄なのか。
そういう話題はアンプやエレガット、エレアコのスレでやってくれ
サイレントギターもエレガットやエレアコだけど、本来の用途が違うから微妙にスレ違い
せいぜい迷惑にならない日中や外ではイヤホンなしでも音が出せるといった程度の改造の話しぐらいまでかな
0626ドレミファ名無シド (ワッチョイ a3bd-J7KC)
垢版 |
2018/09/04(火) 09:21:42.62ID:gHMm6XOA0
>>624
なるほど、了解です。

>>625
ソモギってググってみるとそれらしい情報がありましたが、恥ずかしながら
初めて知りました。ドレッドノートはじめ、鉄源のアコースティック数本所有
しておりますが、たぶん形状で一番近いのはヤマハのカッタウェイの古い奴です。
フレットの打ち直しに出したところ、フレット音痴になって帰ってきたので
手放したのが数年前です。貧乏なのと腕がないのでなんにせよモドキで我慢するしか
ありませんが。

押尾とかトミーエマニエルとかは、コピーして演奏している動画をYoutubeに一応
上げてありますが、URLをここで書くわけにはいかないほどのへたくそではあります。
コメントありがとうございました。
0632ドレミファ名無シド (アウアウカー Sa61-+cNh)
垢版 |
2018/09/04(火) 13:46:09.08ID:M9Fuj63Ba
>>630
プロの場合、多分広告も兼ねてるんじゃないか?
アマなら持ち運びが楽とか単に見た目のインパクト狙うとかw
アンプ通す分には 音はある程度作れるからほとんど無視できるし
0635ドレミファ名無シド (アウアウカー Sa61-GfG6)
垢版 |
2018/09/04(火) 21:56:19.82ID:bs+NjAiEa
>>633
うーん。

というか楽器作曲板は超メジャーなスレでさえ
突然異常者が来てIP表示スレを立てたり
箸にも棒にも掛からない素人が自演連投埋立を始めたりで
荒らし対策や自称運用板管理のキチガイ対策が弱い感じがするなぁ。
0636ドレミファ名無シド (アウアウカー Sa61-GfG6)
垢版 |
2018/09/04(火) 22:03:19.16ID:bs+NjAiEa
ここが西村博之氏の管理下だった時代は
運用ボランティア名目のメンヘラーが板にへばりついて、スレ活性化と称して駄文を連ねて総スカンに合う光景がお馴染みだった

その後Jim氏の管理下になってからは、西村板運用ボランティアが居なくなって、野放図だけど自由な状態を謳歌できたのだけど
最近は各板に旧西村板運用ボランティアらしきメンヘラーが移住して勝手に張り付いて、雰囲気がおかしくなっている印象。
0637ドレミファ名無シド (ワッチョイ 05cf-+TZu)
垢版 |
2018/09/04(火) 23:21:49.54ID:+nDxAd9F0
そんなことよりも普通にサイレントギターの話してるところに突然の>>633のレスが不思議でしょうがない
0638609 (ワッチョイ a3bd-J7KC)
垢版 |
2018/09/05(水) 09:39:36.50ID:/YbKQMmm0
単なる素人考えですが、サイレントギター用のアンプ(+スピーカー)って
あってよさそうな気がしますがね。
今までのギターアンプの流れは、いわゆるエレキの世界が発展させた、増幅素子の
特性を利用したナチュラルなディストーションを使ったアンプと、それを表現できる
だけの無限大バッフルの原理の延長としての後方開放型スピーカーボックスでは
なかったのか、という気がします。
むろん、だれもそんなことは言ってないので違うのでしょうが。

楽器としてのアンプのなかには完全サイレントギター対応のものがあって、
エフェクターに頼らず生に近い音を出してくれる高級品を貧乏人の自分が知らないだけ
なのかもしれません。探し続けてはみますが、手元のTHR10か、どちらにせようるさが
られますが、本物のアコギで当面は練習することにします。

ギターを触ってるときのほうがやっぱり楽しいのでこれで自分は離脱します。
楽器店など近所にない田舎のことゆえ、満足できるものを探すにしても情報は絶対に
必要ですので、そのときはまた教えを乞いたいと思います。
たびたびの長文でたいへんお騒がせしました。皆さま、すみませんでした。
0640ドレミファ名無シド (アウアウカー Sa61-GfG6)
垢版 |
2018/09/05(水) 11:18:43.03ID:eMHCtM9na
この唯我独尊の長文は婆臭いね。

サイレントギターに関しては、胴鳴りと若干のアンビエンスをモデリングシステム的な信号処理で補う楽器だから、スティール/ナイロン弦のエレアコと同様なアンプで無問題。
0642ドレミファ名無シド (ワッチョイ 65bd-lQkG)
垢版 |
2018/09/05(水) 12:29:31.37ID:LatbUg2H0
>>638
あの〜
サイレントギターの主な使用目的は大きな音を出せない環境の人がヘッドホンなどでモニターして静かに練習するものですよ。
ライブで使用するのはごく一部の特殊な使用方法です。
専用アンプなんて…
0644ドレミファ名無シド (ワッチョイ 05cf-+cNh)
垢版 |
2018/09/05(水) 12:57:10.62ID:Qd4Y0Mkz0
エレアコ用で十分、ひいてはエレキ用でも何ら問題ない
サイレントギターは同じSLGでも100と200でだいぶ音質違うみたいだし、結局は電気的に後付けでイコライジングするんだし
何よりも出音にそこまで金かけるなら普通のギター買えば?って話だし
0645ドレミファ名無シド (ワッチョイ a521-GfG6)
垢版 |
2018/09/05(水) 13:04:12.97ID:KUFZR7hh0
サイレントギターをライブで使うのもそれほど特殊な用法ではない。
アコースティックギターはハウリングし易いので昔から改良が試みられていて、ギブソンやLine 6は完全ソリッドのナイロンギターを定番モデルとして出している
0647ドレミファ名無シド (ワッチョイ 65bd-lQkG)
垢版 |
2018/09/05(水) 13:12:30.55ID:LatbUg2H0
>>645
ゼロとは言っていない、ごく一部って言ってるでしょ。
まさか、ライブでよく使われていると言っているけど、サイレントギター使用者全体から見てもかなりの割合で使われていると思っているの?
0650ドレミファ名無シド (ワッチョイ 05cf-+cNh)
垢版 |
2018/09/05(水) 13:18:21.91ID:Qd4Y0Mkz0
つかサイレントギターでライブやりたい人はやればー?
普通にアンプから音出るんだから、あとは個人の好みだから、そんなことわざわざサイレントギターのスレで力説するようなことじゃないでしょ
音作りに金かかりそうだけどそんなのも個人の趣味だし
0651ドレミファ名無シド (ワッチョイ 65bd-lQkG)
垢版 |
2018/09/05(水) 13:31:15.88ID:LatbUg2H0
もちろんやりたい人はやれば良い。
流れを理解してね。
「サイレント専用アンプがあっても良いのでは」とオッさんが言ったから、「サイレントって本来はヘッドホンで練習するために作られたものだよ」と言ったまで。
0653ドレミファ名無シド (ワッチョイ 236e-jo4B)
垢版 |
2018/09/05(水) 14:21:55.63ID:V4ODezSu0
なんだかすごい難しい話になってしまっているけど、すごーくカンタンに考えて、エレアコ用アンプのボリュームを絞って弾けば良いだけのような気がするんだけど……。
あるいは、他人に音を聞かせたくないのなら、エレアコアンプのヘッドフォン端子にヘッドフォンを挿して弾けば自分だけに聞こえるよ。
0655ドレミファ名無シド (ワッチョイ a521-GfG6)
垢版 |
2018/09/05(水) 15:22:25.81ID:KUFZR7hh0
>>648
なんだ相変わらず話もわからず知ったかぶりしてんのか。

ナイロン弦ギターはアコースティック前提だから、サイレントの場合は信号処理、ゴダンの場合はキャビティ構造でアコースティックの音にして、アンプで大きな音を出す。ソリッドギターとは全く別の楽器。
0656ドレミファ名無シド (ワッチョイ a521-GfG6)
垢版 |
2018/09/05(水) 15:25:09.07ID:KUFZR7hh0
Line 6のはモデリング処理でアコースティック音を作る草分けだな。
ギブソンのソリッドガットギターは有名ギタリスト向けに開発された製品だけど、開発時期が1970年代末でからどんな機構で音を作ったのかは知らない。
0658ドレミファ名無シド (アウアウカー Sa61-+cNh)
垢版 |
2018/09/05(水) 15:27:42.72ID:fopnI8waa
>>655
んなこと言われなくても分かっとるわ
それにもかかわらずしかもエレアコやエレガットとも設計思想の違うサイレントギターで音作りやらライブやらほざいてる勘違い野郎がいるってこと
論点も分からず何が知ったか、だよ
0659ドレミファ名無シド (アウアウカー Sa61-GfG6)
垢版 |
2018/09/05(水) 15:31:03.59ID:D9B0pPGoa
>>658
お前はきちがいとバレたんだからさっさと部屋の隅で膝を抱えて息をじっと止めておけ。

サイレントをアンプで鳴らす必要がない、ライブで使う人など滅多に居ない、という主張は
サイレントギターの開発/宣伝歴と真っ向から矛盾した妄想の産物だから反論がついただけだろ知恵遅れ
0662ドレミファ名無シド (ワッチョイ 05cf-+cNh)
垢版 |
2018/09/05(水) 15:44:13.28ID:Qd4Y0Mkz0
というか今分かったがこの文盲、いろんなスレでスレタイと無関係な話題でレスがつく限り引っかき回す構ってちゃん荒らしだわ
相手した俺が悪かった
0663ドレミファ名無シド (ワッチョイ a521-GfG6)
垢版 |
2018/09/05(水) 16:06:32.86ID:KUFZR7hh0
統失の発狂連投癖は簡単に要約すると
「お母さんみたいに優しく自分の意図を汲み取ってくれない赤の他人は敵だからタヒね」
の繰り返しだからNGして終了
0665ドレミファ名無シド (ワッチョイ eb3d-p3kD)
垢版 |
2018/09/05(水) 21:41:06.17ID:XGgDrZBt0
サイレント用のアンプというか
ヤマハがちっこくて安いやつ出してるじゃん
THR5Aとかいうやつ
欲しいのこれじゃないのか
0670ドレミファ名無シド (ワッチョイ 8bcf-6xLj)
垢版 |
2018/09/06(木) 11:47:58.44ID:LyEeLEC20
ガリ体系だと普通にクラシックのスタイルで弾くと、上のフレームの左、手前側の出っ張りが胸板に当たって痛い
フレームと胸板との間にタオル挟んで構えてる
0672ドレミファ名無シド (アウアウカー Sa33-6xLj)
垢版 |
2018/09/10(月) 12:00:10.05ID:2oEyF7uja
amplug2が4300円で売ってた
ハードロック用、クラシックロック用、ベース用と、あと何用とは書いてないけどAC30の4種類
AC30っていうのがアコギ用?
イヤホン端子もaux端子もあってサイレントギターにちょうどいいな
今日はやめたけど、来週あたり買いに行くか
0676ドレミファ名無シド (アウアウカー Sa33-6xLj)
垢版 |
2018/09/10(月) 15:24:19.69ID:3RJ9a2VHa
>>675
今、100NW使ってて、イヤホンからの音が以外と小さくて、amplug2使えばもう少し大きくなるかな?と。
あと付加価値で一応スピーカー付いてるから、ちょっと聞かすぐらいは出来るのかな、と(これはサイレントギターの特性上ほんとの付加価値なんだけど)
4000以下でプリアンプあればわざわざ買う必要はないけど
0677ドレミファ名無シド (ワッチョイ bbbd-7GfT)
垢版 |
2018/09/10(月) 16:39:49.89ID:Fl+1E2e60
100Sだけど小さくないぞむしろMaxにはできない程
イヤホンのボリューム下げてない?
そしてアンプラグはただのプリアンプでスピーカーついてないし
AC30は基本エレキ用だし
0679ドレミファ名無シド (アウアウカー Sa33-6xLj)
垢版 |
2018/09/10(月) 17:01:44.48ID:RliXyYk3a
>>677
もちろん100NW側のvolumeはフルテン
>AC30は基本エレキ用だし
そうなんだ、ありがとう。
けどただのプリアンプなら、これくらいの値段なら買うか、あるいはヘッドホンが100均のだからかな?
PCやテレビは激しく爆音で聞こえるんだけど、インピーダンス違いかな?
0685ドレミファ名無シド (ブーイモ MMda-KLw+)
垢版 |
2018/09/10(月) 20:08:11.65ID:ZYb4xKssM
あ、スピーカー付いてないのは679で理解してたのか、すまんかった
ただamplugは基本的にエレキギターを繋ぐ前提なのでエレアコ繋いで使えない事はないと思うが音質的にガッカリすることになるかも知れん
amplugではなくて普通のアンプの話だがエレアコ繋ぐならギターアンプよりベースアンプの方がまだ良い音が出るなんて話しも聞くのでどうしてもamplug買うならBASSのほうがいいかも
実際に試したわけではないのでか責任は持てんが
0689ドレミファ名無シド (ワッチョイ 8bcf-5rD0)
垢版 |
2018/09/10(月) 22:35:26.23ID:q1q6i/Yc0
>>687
なんだこいつ
普通に礼言って落ちるやつに何むかついてんだ?
0690ドレミファ名無シド (ワッチョイ ffc9-okpm)
垢版 |
2018/09/13(木) 18:23:07.93ID:D1B55fqa0
なんか難しそうな話のところスミマセンが

SLG110Sヤフオクで買ったよー!
何がいいって名前のとおりサイレントなのはもちろん
気が向いたときにヒョイッと手に取れること
座椅子に寝っ転がりながらテレビ見てるときとか
もうホントにヒョイッと取れるwww

ギター挫折→再開を何度も繰り返したわたしですが
もう挫折することはなさそうです
ありがとう!サイレントギターw
0694ドレミファ名無シド (ワッチョイ 77ae-x00F)
垢版 |
2018/09/13(木) 23:13:16.52ID:KMYNRyUr0
いや、軽いっていうのは重要だよ
ギターに寄り添う時間が増えるよな
遠い昔、重いギターやんなって弾かなくなったことあるからよくわかる
0700ドレミファ名無シド (ワッチョイ 17bd-bQmR)
垢版 |
2018/09/15(土) 20:46:53.70ID:SndAG1s40
なるほど
で、電圧が数百分の1に落ちるのは不良じゃないの?
俺はそんなヘッドホンに当たったことはないけど、別の理由でそうなってんじゃないのか?
0709ドレミファ名無シド (ワッチョイ 9748-pH4s)
垢版 |
2018/09/17(月) 00:59:30.14ID:h1WLo3EW0
サイレントギターのヘッドフォン出力を肩かけスピーカー(SONY SRS-WS1)にして弾くと普通のアコギっぽく聴こえる。生音とブレンドされるのとスピーカーの位置のせいかな。
もちろん完全にアコギではないしサイレントの意味はなくなるけど
そしてエフェクトをかけるとサウンドホール(ないけど)あたりからの音にエフェクトかかって出てくるように聴こえるのが気持ち良い
SONYのじゃなくても肩かけスピーカー持ってる人は試してみて
0711ドレミファ名無シド (ワッチョイ 97cf-+drh)
垢版 |
2018/09/18(火) 09:20:09.48ID:3U10icGu0
PCで録音するときに、PCのマイク入力だと音質悪いというのが前の方のレスにあったけど、
200ならまだしも、100だとどうせ元々の音質もろくなもんじゃないから、よくよく考えたらはなから音質加工の前提でPCのマイク入力に繋いで録音して、
あとからAudacityとかで音質加工するという安上がり法でなんら問題ない気はする
AI/F通したところでどの道無加工で聞かせられるような音質じゃないんだから
0713ドレミファ名無シド (ワッチョイ 65be-PuDH)
垢版 |
2018/09/21(金) 23:15:34.27ID:IAyeXn6F0
>>712
個人的にヤマハのサイレントのデザインは気に入ってる
ソロで抱えててもバンドで持っててもアリだと思うんだよなあ
0714ドレミファ名無シド (ワッチョイ 2ecf-mdEB)
垢版 |
2018/09/22(土) 09:40:59.27ID:lqEBB5Qt0
うん、そっけなくもクールな感じでいいよね
画期的に、でもあまり突飛なものではなく、誰にでも親しみやすくというデザインなんだろうけど、でもやはりアコギに囚われてるのがやや残念
ブリッジより後ろなんてなくてもいいし、ヘッドレス にすればもっとコンパクトになる
シンソニードはあと2歩という感じだし、トラベラーギターはとても惜しいんだけどブリッジの形が変
0722ドレミファ名無シド (ワッチョイ 57cf-ebrt)
垢版 |
2018/10/02(火) 06:14:58.09ID:t2h7LOJv0
ほかのギターみたいに何種類も持つもんでもないしな
中古でSLG100NW買ったけど、いくら音がよくなったといっても200N買い足す気にはなれないし
0724ドレミファ名無シド (ワッチョイ d7bd-8wQb)
垢版 |
2018/10/02(火) 12:55:05.45ID:iAw4JGnu0
>>723
100NWと200Nならば
内蔵エフェクターを使ってヘッドホンで聴く1台完結型の使い方をする限りに於いては
格段に音が良くなっている
エフェクターを使わずヘッドホンで聴くなら
多少音は良くなっている
素の音源として外部エフェクターを使用するなら
ピックアップの性能向上ぶんのレスポンスが良くなっている
何も繋がず生音だけならほぼ違いはない
(100NWは現在手許にないので音量など正確に比較したわけではないが)
0728ドレミファ名無シド (JP 0H7b-ebrt)
垢版 |
2018/10/02(火) 16:46:48.34ID:UOX7DysrH
100は台湾、200は中国
中国性の個体差のばらつきは著しい
本来の練習用静音モデルとして買うなら、中古で100を買うのがお勧め
0732ドレミファ名無シド (ワッチョイ d7bd-aemA)
垢版 |
2018/10/03(水) 10:38:23.61ID:6DRzDDw00
あなたのSLG愛はよくわかりました
しかし新型ほど音程が正確になったというのと、200のサドルに不良があったというのが矛盾している
生産国/工場がかわって職人さんがよくなったのか悪くなったのかどっち?
200は2つのPUをブレンドできるのか
どれほどよくなったのかな
ちょっと欲しくなった
0733ドレミファ名無シド (ワッチョイ 171e-jQ4Y)
垢版 |
2018/10/03(水) 10:58:14.02ID:vfy+NEK80
サウンドハウスのネガティブなレビュー(しかも一件だけ)を真に受けて200は作りが悪いと思ってる人が多いけど、現物見りゃそんなことないのはわかる
今さら旧型を買う意味は安さ以外にないよ
0735ドレミファ名無シド (ワッチョイ d7bd-QaOx)
垢版 |
2018/10/03(水) 12:53:42.39ID:KEEcty+R0
>>732
>>727>>726に対するレスであって
音程の件ではなくヤマハだから不備がないかあるかの話だよ
もうひとり同じ症状の人がいたから
ほっといたらその後もそのライン全滅だっただろう

>>728は俺ではない
それからPUは2種付いているわけではないので
他のエレアコのような期待はできない
あくまでピエゾのみでモデリング音トッピングみたいなもの
0737ドレミファ名無シド (ワッチョイ b7bd-2Yci)
垢版 |
2018/10/04(木) 02:05:22.00ID:8hwDQiBt0
そう。
最初の方の長々としたレビューでも書いたけど
加工が悪くなったとは特に感じていない。
中国の楽器用工作機械は馬鹿にしたもんじゃないから
ただ接着後に切削して綺麗な面一になってたところなどがジョイントになって
しかもラウンド面と平面が接するようになってたり、
パーツの糸面取りをすると隙間に見えたりなど
設計者の無神経さによって工作が雑に見えやすかったりして損してる

材料はコストダウン感が強くなったのと
無駄を出さないように木取り方向を少し無理してたり
くらいかな
0743ドレミファ名無シド (ワッチョイ dfcf-juaT)
垢版 |
2018/10/14(日) 06:59:39.63ID:Z1QihOek0
ヤマハのナイロン弦で、始めは全く生音聞こえなかったのに、最近結構生音が聞こえるようになってきた
だんだん強く弾く癖が付いてきたのかな?
一応練習中はちゃんとヘッドホンで聞きながら弾いてるんだけど。
0745ドレミファ名無シド (ワッチョイ dfcf-juaT)
垢版 |
2018/10/14(日) 07:36:55.88ID:Z1QihOek0
>>744
強く弾きゃいいってもんじゃないのは生ギターでわかるけし、爪の管理は生ギター弾きながら整えてるし、アポヤンドやアルアイレの基礎は小学生の頃に習ってそのまま23歳までずっと通ってはいたけど。
0746ドレミファ名無シド (スップ Sd7f-zUrs)
垢版 |
2018/10/15(月) 18:46:28.60ID:Dl/rfnlxd
アマゾンで買っても大丈夫かな?
0747ドレミファ名無シド (ワッチョイ 07ae-lTr8)
垢版 |
2018/10/15(月) 19:02:15.02ID:EE5pgjK70
アマゾンって出荷まえの調整とかやってくれてるのかな?
楽器屋のサイトなら店員のお兄ちゃんとかが見てくれてるんだろうけど
0749ドレミファ名無シド (ワッチョイ dfcf-f3lA)
垢版 |
2018/10/16(火) 04:36:43.89ID:QLKyIW0F0
これのイヤホン端子からPCのマイク入力に繋いで録音するとやたプチプチとノイズが入る
やっぱりラインアウトからA I/F通さないとダメ?
0752ドレミファ名無シド (スップ Sd7f-zUrs)
垢版 |
2018/10/16(火) 11:00:49.12ID:5ZySgAyPd
>>747
アマゾン単体で出荷じやなくて、shopが販売するなら調整してくれるだろうな
0754ドレミファ名無シド (ワッチョイ 07ae-lTr8)
垢版 |
2018/10/16(火) 13:57:21.40ID:9zxwanR80
調整は不明だけどAmazon Japanから買ったことある
翌日無料配送につられて、値段もほかより安かったし
楽器店からエレキを買ったときはメールのやり取りで
軽い個体を選んでくれたり融通が利いて有り難かった
サイレントだとエレキほど個体差ないよね
0755ドレミファ名無シド (ワッチョイ c7b7-zUrs)
垢版 |
2018/10/16(火) 21:04:48.52ID:qdAuJY6/0
>>753
アマゾン倉庫から出荷なんてパターンないだろこの手の商品で
0758ドレミファ名無シド (ワッチョイ c347-0NCc)
垢版 |
2018/10/18(木) 20:15:32.03ID:4X4Abdtf0
>>756
その雑音はともかくとして、そもそもPCのマイク端子から録音すると音質著しく悪いよ。
1000円くらいのでもいいからUSBインターフェイス通したほうがいい。
0759ドレミファ名無シド (ワッチョイ eacf-l0B2)
垢版 |
2018/10/18(木) 20:40:11.89ID:Krj8Htb90
>>758
アドバイスありがとさんです。
それも考えたんですけど、もともとSLG-100自体がいい音じゃないし、マイク入力ですら処理にアップアップするPCにUSB A I/F繋いでうまく録音出来るのか、という疑問もあるし……
0760ドレミファ名無シド (ワッチョイ 3bbd-wRAf)
垢版 |
2018/10/20(土) 14:15:06.74ID:lHd6y83c0
>>753
倉庫業だから当然ダンボール開封すらせずに伝票貼って送ってくるぞ
アフターサービスは「メーカーに問い合わせて初期不良のお墨付きもらってきたら交換してやる」の一点張りだった
0761ドレミファ名無シド (ワッチョイ befc-XV5B)
垢版 |
2018/10/22(月) 17:22:00.51ID:jATLhVEc0
ヨドバシ.comで買ったわ
なんの問題も無し
0764ドレミファ名無シド (ワッチョイ bbbd-7TBo)
垢版 |
2018/10/26(金) 11:20:28.86ID:iKwB7nKx0
大丈夫だけど、ガット弦にはネック幅が狭いから押さえにくいんじゃない?
あと、弦を巻くポストが細いからたくさん巻く必要があるね
中古でこっちを探したら?http://www.ariaguitars.com/jp/items/classical-guitars/sinsonido-2/as-101c-spl/
カッタウェイ優先ならヤマハかトラベラーギターのこれか
https://www.kandashokai.co.jp/flos/traveler_guitar/discontinued/mk-ii_nylon.html
Anygigがよいのでは?
0765ドレミファ名無シド (ワッチョイ 8bbd-d0eK)
垢版 |
2018/11/01(木) 06:49:28.14ID:MsVuRf9P0
初心者スレから誘導されました
マルチ質問失礼します
家でのアコギの練習用にAnygig AGSが気になっているのですが、新し目の製品らしく調べても情報があまり出てきません
形が特殊らしく初心者が使って練習になるものなのかも心配です
もし使っている方がいましたらご教授お願いします
0766ドレミファ名無シド (ササクッテロレ Spbb-a7Vf)
垢版 |
2018/11/01(木) 12:41:08.15ID:AHNXCte2p
アコギの何の練習をしたいの?
弦も指板やネックはアコギと同じなので運指の練習はアコギと同じようにできる
しかしアコギを「鳴らす」右手の練習にはならないという意見の人もいて、その理由はアンプやヘッドホンで聴くから弱く鳴らしてもそれなりに聴こえてしまうからというもの
とは言ってもサイレントギターでもちゃんとピッキングしないといい音は出せないからちゃんと練習になるよ

ただanygigはピックアップのみでプリアンプは内蔵されていないので、ヘッドホン直挿しができない
ヤマハサイレントとトラベラーギターはプリアンプが内蔵されているのでできる。AUXジャックもあるのでプレイヤーを入力して合わせて演奏できるよ
電源はACアダプター使うよりAmazonとかの充電池を使った方が快適

anygigは安価でシンプル機能だけど24フレットまであるので、12Fにカポするとか面白い弾き方ができるね
0768ドレミファ名無シド (ササクッテロレ Spbb-a7Vf)
垢版 |
2018/11/01(木) 13:13:00.54ID:AHNXCte2p
うむ、たしかに弾きにくい
ペグも嫌な位置にある
しかし慣れの問題。エレキではスタインバーガーもスタンダードになってて、家ではちっこいスタインバーガー外ではストラトとかいう人もいる
形がとかボディ厚みがとか言うけど、両方に慣れてしまえば無問題
てか慣れてしまうとデカくてぶ厚く角張ったアコギが嫌になった
0769765 (ワッチョイ 8bbd-d0eK)
垢版 |
2018/11/01(木) 22:37:36.52ID:MsVuRf9P0
ありがとうございます
形は結局は慣れでどうにかなるのですね
特にどの練習というわけでもなく毎日ギターに触れるようにしたいということだったんですが安心しました
0770ドレミファ名無シド (ワッチョイ 1a9c-MyS3)
垢版 |
2018/11/01(木) 23:01:39.49ID:0ssFRsW60
自分はちょっと前に店でしか触ったことが無いけど、感想を一言
皆が言うようにひじの置き場がない事とボディ自体の厚みがないことで、弾き心地は通常のAGとはだいぶ違う
店でアンプを通してで弾いた感じではタッチノイズが大きく敏感過ぎて使えない、ライブでは店の人も同意した程
練習用のみかサブギターとしてなら良いと思う、コンパクトだから持ち出しに有利だからね
自分はヤマハのサイレントを鉄源、ナイロン弦とも持っているけど、これは荒れるのを承知で言えばライブでも十分使える
残念ながらAnygig AGSはそれに値しない
0775ドレミファ名無シド (ワッチョイ 631e-LzKM)
垢版 |
2018/11/02(金) 02:55:29.95ID:7a17dGr20
そこでSRTシステムの200ですよ
旧機種のときはSpectrum DIかZOOM A3で補正しないとピエゾ臭くて使えんかったけど、200になってからライブやレコーディングに普通に使えるレベルになった(もちろん用途は選ぶけど)
なぜか200は強烈なアンチさんがいて、毎度作りがどうのこうのと言い出すけどね
0776ドレミファ名無シド (ワッチョイ dfae-wmMy)
垢版 |
2018/11/02(金) 10:10:03.16ID:QgTYq51L0
最後の一行がアンチを強烈にさせるんだろうね
美点だけ語ればいい
0780ドレミファ名無シド (ワッチョイ 31bd-sLPE)
垢版 |
2018/11/11(日) 22:30:42.58ID:yujBvjlH0
フィンガーノイズって左指のキュッキュッでしょ
>>770が言うタッチノイズは右指が弦を叩いた時の音じゃないかな
パチっとかタンッていうノイズ。ナイロンだと目立つよね
0781770 (ワッチョイ e19c-ki2E)
垢版 |
2018/11/11(日) 22:55:30.20ID:TDoSG4RB0
>>770 だけど
>>779>>780 どちらにも当てはまります。
要するに減に障っただけで不必要なノイズが出る
弦を触っただけでパチッ、少しこする様な動きでギュッって感じで、敏感過ぎて弾けない

これは少し前(5〜6年前)の事で今は改善してるかも?
0782ドレミファ名無シド (ワッチョイ 0acf-nx0W)
垢版 |
2018/12/15(土) 10:28:32.87ID:ut76UR4D0
1年ほど前の記事で見かけたんだけど、フォルテ楽器のサウンドレスギター持ってるか触ったことのある人いる?
ちなみに当時の定価で216000円
0790ドレミファ名無シド (ワッチョイ 8e79-VK1S)
垢版 |
2019/01/10(木) 07:31:04.86ID:waBVUz/D0
古い映画でガラスがカーブした時計が出てていいなと思って見てたら
面白いものを見つけた。

ザ・スタック
http://amzn.asia/d/23AlYES
36mm
ステンレス
日本製
5気圧防水
それでいて1万円弱

サファイヤじゃないけど使い捨てとしてもなかなか悪くないと思った。
0799ドレミファ名無シド (ワッチョイ 21e2-G7h6)
垢版 |
2019/01/18(金) 22:58:15.39ID:TvMpxEQG0
普通のアコギを左手でミュートしながら弾いた音や、ブリッジ付近にタオル挟んで弾いた音と比べ、サイレントギターの生音の大きさは大きいですか?
両方所持している方いましたら、是非お聞きしたいです
0800ドレミファ名無シド (ワッチョイ c19d-9ytg)
垢版 |
2019/01/19(土) 00:22:14.05ID:eJRIxJio0
タオル挟むよりは大きい音がすると思う
共鳴しないだけで弦が振動するのは同じだからね
思い切りジャカジャカやったら窓を開けていれば隣の部屋でも十分聞こえるくらいには大きい音
0804ドレミファ名無シド (ワッチョイ 1332-9Az4)
垢版 |
2019/01/21(月) 22:51:56.39ID:xkbANk8Z0
たまには生ギター弾かないと、力加減が分からなくなる
強く弾く癖がついちゃうと、ダイナミクスの幅が狭まる(生ギターで出せる音量には限界ある)から、なるべく意識して弱く弾いたほうがいいかも
強く弾く癖はなかなか治らないけど、弱く弾く癖は生楽器の鳴りに合わせて自然と変わる
0807ドレミファ名無シド (ワッチョイ c19d-9ytg)
垢版 |
2019/01/23(水) 23:20:11.75ID:O4jzEEG40
君がヘッドホンせずに弾くからだろう
普通の人はするからまったく問題ない
むしろプリアンプ音量あげてリバーブも効かせるから
ゲージを落とし軽く弾くようになるかも
0808ドレミファ名無シド (ワッチョイ c232-Fl6h)
垢版 |
2019/01/24(木) 09:05:48.01ID:cW+tMikO0
スチール弦ピック弾きならヘッドホンなしでも割と聞こえるみたいだけど、ナイロン弦指弾きだとヘッドホンは必須
生音で弾いてたら嫌でも強く弾くようになってしまう
0810ドレミファ名無シド (ワッチョイ e95e-54gY)
垢版 |
2019/01/27(日) 21:25:14.37ID:/jrngdUd0
長期入院してて
「完全無音のサイレントギターがあれば入院中にも弾けるのに。」と思った。
ここの住人もいつかはその日が来るだろうし、「最期までギターを弾いてたい」と思うはず。

高齢化社会で需要もあるだろうし、社会貢献のつもりで楽器メーカーは検討して欲しい。
0815ドレミファ名無シド (ワッチョイ 0679-uJAn)
垢版 |
2019/01/28(月) 19:35:47.27ID:BgMyC/w10
さすがに大部屋だと迷惑だろうけど、病院内は現在のサイレントギターも禁止?
いつか入院することがあったらサイレントギター持っていこうと思ってた。
なんかどっかできる場所がありそうな気もするけど。

ただ、大部屋だと置き場所に困りそうだね。
入院したことないからわからないけど
0817ドレミファ名無シド (ワッチョイ e95e-54gY)
垢版 |
2019/01/28(月) 21:41:57.97ID:vy3cO/QJ0
>>815
ボケた老人が大声だすぐらいで病院内は静か。
テレビもイヤホン必須だし、音が出るサイレントギターは当然禁止。
外出できるのは基本退院時なので外で弾くこともできない。(院内感染予防の為)

一次ギターブームの人もそろそろ老人と言われ始めた。
歌うことでアルツハイマーが直ったと損保がCMしてる。
メーカーが本気で入院患者や老人ホーム用の無音ギターを
開発して欲しいと思う。
無音なら老人ホームに置いても騒音でケンカにならない。

癌とかだと2〜3年入院して逝くことはザラ。しかも癌の確立は2人に1人。
せめて死ぬ前までギターを弾いていたい。

(長文スマン)
0818ドレミファ名無シド (ワッチョイ c232-Fl6h)
垢版 |
2019/01/29(火) 07:21:58.04ID:dkrWx8700
>>817
ナイロン弦のサイレントギターは無音ギターと言ってもいいほど音は出ない
せいぜい難聴老人のイヤホンから洩れる音と同じくらいの音量
俺はもし入院することあったら一応サイレントギター持ってく
0820ドレミファ名無シド (ワッチョイ c232-Fl6h)
垢版 |
2019/01/29(火) 07:43:55.03ID:dkrWx8700
>>819
難聴の人目一杯ボリューム上げるから
その時イヤホンから洩れるくらいの音量しかしないよ、ナイロン弦のサイレントギターは
ただスチール弦でピックで弾こうとしたら完全にアウト
あれはキンキンとよく響く
0823ドレミファ名無シド (ワッチョイ e95e-54gY)
垢版 |
2019/01/30(水) 23:50:30.68ID:fDZIQMvu0
無音ギターを考えたんだけど。

1、ブリッジを右手の弦をひく位置より上にして、
  普通にペグでレギュラーチューニングのテンションで張れるようにする。

2、通常の右手の位置にピアノ線等を加工して音の出ない擬似弦を付ける。

これだと左手のフィーリングは普通と変わらないし、
音を確認したい時だけブリッジの上を弾けば音が出る。

小さなギター工房あたりでもオリジナルで造って欲しい。需要はあると思う。
0824ドレミファ名無シド (ワッチョイ df5e-vqQj)
垢版 |
2019/01/31(木) 00:06:58.49ID:gaACTcNs0
823だが、
サイレントギターにスポンジの弱音器付ければ、解決することに気付いた。
前のカキコミは忘れてくれ。
0829ドレミファ名無シド (ワッチョイ df96-vS77)
垢版 |
2019/02/01(金) 18:29:20.41ID:RAZ8fngy0
>>828
せめてATH-M50xぐらいのモニター買おうよ
海外のスタジオでは一番使われてるモニターだよ
日本ではMDR-CD900STが一番使われてるらしいけど、それクソだから買わない方が良い
0837ドレミファ名無シド (ワッチョイ df9d-S1Ul)
垢版 |
2019/02/02(土) 03:53:42.62ID:SCLr0pJ00
>>834
100円や1000円のヘッドフォン使ってる者に2万円のものぶつけて高くないとかなー
話題のの相場を把握しよう
人によっては1万円のワインも10万円のギターも500万円の車も高級品ではないよな

>>836
2万は極端だと思うけど、ヘッドフォンで音は大きく変わるのは間違いない
いい音だと練習も捗るもんさ
価格と重さのバランスの取れたものを捜してみるといいよ
0838ドレミファ名無シド (ワッチョイ 7f32-OiXy)
垢版 |
2019/02/02(土) 04:11:30.86ID:IsLlWy8f0
>>837
> いい音だと練習も捗るもんさ
SLG-200Nの音質ならヘッドホンも音がよくて軽いやつ選ぼうと思うけど、SLG-100Nでいいヘッドホン使うと逆に練習する気なくなりそう
0839834 (ワッチョイ df96-vS77)
垢版 |
2019/02/02(土) 04:42:15.86ID:jypoeGo40
>>837
いやいや、世間一般的な相場において高級品とか安物とか言うんだよ
>>828にとって高級品かどうかなんて関係ないよ
>>828にとって3000円のヘッドホンが高級品っておかしいだろうにw
つうか、ATH-M50xなんか2万円以下の普及品
ヘッドホンで高級品と言われてるのは10万円以上だろう

つうか、そんなに安いのが良いなら
https://www.amazon.co.jp/dp/B008A3ISGM
これ買っておけよ、音そこそこ良いから
0840ドレミファ名無シド (ワッチョイ dfe2-i3lD)
垢版 |
2019/02/02(土) 09:49:31.05ID:sl31Fb8+0
別に皆さんがどんなヘッドホン使ってるのか気になっただけで、高い安いは気にしてないです
平均的にどのくらいの価格帯のヘッドホン(もしくはイヤホン)使ってるのかなーと思って
0844834 (ワッチョイ df96-vS77)
垢版 |
2019/02/02(土) 17:42:48.94ID:jypoeGo40
>>841
ギター練習のみに使うなら何でも良いと思うよ
ただ、DTMやったりオーディオを極めるなら、それなりのまともなヘッドホンが必要になる
モニターというよりリファレンス機かな・・・
1台音質の基準になるヘッドホンを持てば、それを元にほかのヘッドホンやスピーカーの評価したり
ヘッドホンの癖を把握して、音作りを上手くできるようになると思う
0851ドレミファ名無シド (ワッチョイ 7f32-5lWN)
垢版 |
2019/02/02(土) 21:00:26.69ID:IsLlWy8f0
>>847
音質の問題以前に、そんな微妙な変化まで生音で聞き取れる聴力なんてもはや蝙蝠並み
指先のタッチの感触じゃなくて、それを音として聞くなんて、人間の持つ聴力じゃねーや
0852ドレミファ名無シド (アウアウウー Saa3-kg7a)
垢版 |
2019/02/02(土) 21:09:05.80ID:+xjz9TRpa
>>849
周りからもサイレントなんかで弾いて微妙なタッチの違いなんてわかるの?ってよくいわれるが、
なれるとサイレントで「こういう弦の振動のさせかたをすると生ギターではこう鳴るはず」ってのが分かってくるので、自分は今の所問題ない。
クラギの弾き方では弦鳴りと胴鳴りってのが明確に弾き分けないといけないんだけど、その違いがピエゾだと分かりにくい気がする。
0856ドレミファ名無シド (ワッチョイ 7f32-OiXy)
垢版 |
2019/02/03(日) 00:16:40.61ID:aHgBCrwx0
>>852
生ギターの弦鳴り、胴鳴りやタッチの感覚わかってればピエゾの音の再現力の脆さが判るのだけは激しく同意
それにしても指の感覚だけでなく、聞こえる音でわかるって、みんな相当耳いいんだな
、と素直に思う
0857ドレミファ名無シド (ワッチョイ 5fb3-kg7a)
垢版 |
2019/02/03(日) 08:40:06.84ID:RiyfW70l0
>>856
そんなに耳がよくなくても普通に聞こえると思う。
なんでこういう感覚ギャップが生じるか考えてみたんだけど、
表面板を振動させる力は鉄弦の方があるが、
ナイロン弦って弦自体の音量が結構あるんじゃないだろうか?
0863ドレミファ名無シド (ワッチョイ 7f32-OiXy)
垢版 |
2019/02/04(月) 21:41:50.43ID:AEc5OkFi0
>>862
俺みたいに耳が悪くてヘッドホンで聞かないと出音すら分からない人はどうすんだ?
出音でわかるほどの音量で弾くと強く弾く癖がついちゃうし、何よりもサイレントギター使う意味がなくなると思うが
0865ドレミファ名無シド (アウアウウー Saa3-kg7a)
垢版 |
2019/02/04(月) 22:14:37.04ID:ggCdLUgWa
>>863

> >>862
> 俺みたいに耳が悪くてヘッドホンで聞かないと出音すら分からない人はどうすんだ?

それはヘッドホンするしかないね。
ヘッドホンするならリバーブはかけないほうがいいと思うよ

> 出音でわかるほどの音量で弾くと強く弾く癖がついちゃうし、何よりもサイレントギター使う意味がなくなると思うが

定期的に生ギター弾いて感覚を取り戻しておけば大丈夫。
それにコンサートホールで生音で演奏することを想定してるから、 大きな音をだせるようになることは悪い事じゃないんだ。
逆に生ギターで小音量でしか練習出来ないと大きい音が出せなくなってしまう。
0870ドレミファ名無シド (アウアウカー Sa53-OiXy)
垢版 |
2019/02/05(火) 18:32:39.16ID:NIza9RE5a
>>865
強く弾く癖はなかなか取れない
基本が強いとここぞと言うときのフォルテとの音量差やクリシェンドがあまりつかず印象が弱くなる
強く弾く癖がついたままデクリシェンドしても自然な感じというよりもデジタル的に段階的にストン、ストン、ストン、と言う感じ違和感出てくる
まぁ音を出せない時間帯用のサイレントギターだからそんな癖がつくほど毎日長時間弾くもんでもないけど
0871ドレミファ名無シド (ワッチョイ df9d-UpcL)
垢版 |
2019/02/06(水) 01:40:18.39ID:THdYLy7V0
強く弾くのと雑に弾くのは似てるけど違う
YouTube観てても抑揚なくガシャガシャバチバチやってるのもいるけどね
強くも弱くも丁寧に弾けるといいね
0872ドレミファ名無シド (ワッチョイ 7f32-5lWN)
垢版 |
2019/02/06(水) 03:56:30.34ID:MJWHBNhZ0
よくよく考えたらヘッドホン使わない派の理屈が全部釣りであることが分かったけど、好みで生音で弾く人はまあ電池代も電気代もかからないから好きにすればいい
ただヘッドホンで聞きながら弾いた方が微妙なニュアンスは聞き分けられる。
0874ドレミファ名無シド (ワッチョイ 7f32-OiXy)
垢版 |
2019/02/06(水) 17:11:07.98ID:MJWHBNhZ0
>>873
何を悪と決めつけてんだか?
>>852
>弦鳴りと胴鳴りってのが明確に弾き分けないといけない
とか、
>>852
>タッチの変化が聞き取れない
とかって、構造も何も違うサイレントギターの生音からわかるはずもない
それらは生ギター弾いて初めて分かること
「生ギターならこう響く」ってわかるほど習熟してるならわざわざ生音を聞くまでもなくヘッドホン通した音からでも、指先のタッチの感触で分かる
>弱く弾く癖がついてしまう
というのも、いくら弱く弾いてもヘッドホンから爆音しか聞こえないとしたら、そのサイレントギター不良品だから、修理に出した方がいい
結局生音聞きながら弾く利点なんて、
ヘッドホンが邪魔
電気も電池もいらない
この2点だけだけら、これらを理由に使わない人なら、わかる
けどそれ以外の言い訳、全部ただの勘違いか言い訳
て、どこに悪と決めつける要素がある?
0875ドレミファ名無シド (ワッチョイ 7f32-OiXy)
垢版 |
2019/02/06(水) 17:43:05.51ID:MJWHBNhZ0
ああ、それかもしかしたらボリュームのついてないサイレントギター使ってるのか?
それなら必然的に強く弾く癖はついてしまうからいくら安いとはいえ、買い換えた方がいいな
どっちにしてもペンペンとした生音なのに、生ギターと同じようにタッチによる音色の差なんて求める方がおかしい
むしろ自分の意見に反するものみんな悪と決めつけてるのは>>873の方じゃない?
0879ドレミファ名無シド (アウアウカー Sa53-OiXy)
垢版 |
2019/02/06(水) 21:01:44.84ID:RFQaBYG+a
>>876
一応言っとくが、「全部!」とか言わないように
「どこが嘘なのか」、ではなく、「どう嘘なのか」を聞いているので
あんた>>873でも>>876でも全く根拠出さずに悪とか嘘とか決めつけだけで煽ってるだけの人なんで、
ここでも「全部」とか言って逃げようとしそうだから釘刺しとく
それとも今度は「しつこい、気持ち悪い人」とかと決めつけて逃げるのかな?
0889ドレミファ名無シド (ワッチョイ f99d-3+qo)
垢版 |
2019/02/11(月) 11:59:43.16ID:1uMUKiDK0
>>887
横から付け加えると
200シリーズになってからだと思うけど
取説に確か、弦交換は1本ずつ行いできるだけサドルを取り外さないでと書いてあったくらいだから
メーカーはピエゾとサドルのコンタクトがデリケートだと考えている
(蒸し返すと初期ロットの一部のラインでそこに不具合があったが)
所詮柔らかいプラサドルではあるが平面出しと直角出し方法はよく調べた上で慎重に
テーブル上にサンドペーパー敷いて
指で摘んだサドルを擦り付けるようなやり方では絶対にそれは無理だよ
0890ドレミファ名無シド (ワッチョイ 029d-sQyl)
垢版 |
2019/02/11(月) 12:03:26.79ID:O8pFuCXQ0
>指で摘んだサドルを擦り付けるようなやり方では絶対にそれは無理だよ
絶対に無理って事はないよ ペーパーの番手を徐々に落として
定規に当てて光にかざすとか平面を確認しながらやれば出来る
0891ドレミファ名無シド (ワッチョイ f99d-b2R+)
垢版 |
2019/02/11(月) 15:17:58.57ID:Pos0AuDj0
なんで底面だけ削ろうと思う?
上面を削ればいいんでない?
高精度な6弦分の水平面を作らなくていい
上面なら階段状でもいいだろうし
テレキャス風ならネジ状の細いV溝でいいだろうし
エレキベース風なら同じ幅のU溝でもいいと思う
0897ドレミファ名無シド (ワッチョイ 029d-sQyl)
垢版 |
2019/02/11(月) 21:57:35.77ID:O8pFuCXQ0
>サドルの上を削り落とした場合、一番問題になるのはイントネーションが崩壊するリスクが大きいこと。
>イントネーションを破壊した場合、素人がイントネーションの正しい設定をすることは、多分無理だと思う。
>だから素人がサドル調整をしたいのなら、サドルの底面を正確にフラットに慎重に削り落とすしか、他に手段はあるまい。


http://www.esoterikbodyart.com/siji/15183.html
0898ドレミファ名無シド (ワッチョイ a129-Th00)
垢版 |
2019/02/11(月) 22:25:43.30ID:45ZScmED0
サドルだけで売ってないんだよな〜
0901ドレミファ名無シド (ワッチョイ f99d-3+qo)
垢版 |
2019/02/12(火) 06:07:10.32ID:sL6FdUrE0
>>900
同じく俺もタスクや牛骨や余った安物象牙などに替えてみた事があるけど良くなかったな
ピエゾとの相性やデフォルトプラサドルに合わせたチューニングは不思議なもんで
0902ドレミファ名無シド (ワッチョイ f99d-3+qo)
垢版 |
2019/02/12(火) 06:29:09.49ID:eGiwV42Y0
サドル厚もきっちりではなく少し緩めの方が良い
これは理屈として理解できるが
こういう事もあって僅かな弦高調整が目的であれば
邪道ではあるがトラスロッドを弄った方が好結果だ、
ナイロンモデルにトラスが入った事は歓迎と以前書いた次第
0903ドレミファ名無シド (ワッチョイ 8232-Se4R)
垢版 |
2019/02/12(火) 17:44:59.24ID:Az1lLCZ10
生ギのサドルは実家が象牙屋だから切れ端もらって親父に教わりながら作ったけど、
サイレントギターのサドルは「ずれたり外れたりするとよくないから弦交換は一本ずつ行ってくれ」という説明書きに従って手出してない
夜間の練習用なら持ち替えたときぐらい多少の違和感は気にしないが、サドル加工する人ってこれしか持ってないのか、すごく神経質なんだろうな
単に俺が無神経なだけかも……
0906ドレミファ名無シド (ワッチョイ 5f32-f83J)
垢版 |
2019/02/18(月) 01:03:21.79ID:HjHqmGL10
>>904
本当に耳が肥えてるなら、サイレントギターなんていくらサドル弄った程度で対して音変わらんのが分かるはずだが
弾き応えは多少変わるからそのために弄る人はいても、
音なんてただのプラシーボ
0915ドレミファ名無シド (ワッチョイ 5ff0-ffjz)
垢版 |
2019/02/19(火) 22:39:20.33ID:sdk0ZUlN0
909です。
ヘッドホンがあまり好きじゃなく、かといってサイレントギターの生音よりもうちょい音を出して聴きながら練習したいんですが、4〜5万くらいで買える比較的ちゃんとしたアンプを考えてます。
ルーパーも使ってみたいなあ、と。。。
人前で弾けるようなレベルじゃないので、モニターとしての使用が主ですね。。。
0918ドレミファ名無シド (ワッチョイ 5f32-f83J)
垢版 |
2019/02/20(水) 08:23:58.55ID:lkyoh7jb0
>>917
あ、持ってるんだ
そのレビューは逆に参考になった。ありがとう
>低域がボワボワ強くて高域が篭っていて
というのは、自分が持っているSGL-100NWのイヤホン端子からダイレクトにノートPCのマイク入力端子に突っ込んだときと全く同じ現象だ
0925ドレミファ名無シド (アウアウウー Sa9b-Rc0K)
垢版 |
2019/02/28(木) 16:53:09.98ID:+FeUJDXsa
値段がなあ……
俺みたいに24時間通してサイレントギターしか弾けない環境にいるやつはそうそういないし、まともなギター持ってる人が夜のほんの数時間のためだけにわざわざ買うような値段でもないし
0931ドレミファ名無シド (アウアウウー Sa9b-Rc0K)
垢版 |
2019/03/01(金) 11:50:18.04ID:M2SVSB5Oa
>>927
どんな安アパートに住んでんだよ
本当にそんな家事情ばかりならとっくにサイレントギターメインの市場になってるはずだけど、現実にサイレントギターなんて生ギターに比べてたいして売れてないっていうのは、馬鹿でも分かるだろう
0932ドレミファ名無シド (ワッチョイ 979d-hl7d)
垢版 |
2019/03/04(月) 02:00:52.50ID:Yf7l9LmM0
SLG200S届いた。説明書に弦1本づつ交換しなさいって書いてあって驚いたんだけど、そうすると指板オイルやフレット磨きはどうすればいいんだろう…
こればっかりは説明書無視でサドル落ちないように気をつけるしかない?
0934ドレミファ名無シド (アウアウウー Sa9b-Rc0K)
垢版 |
2019/03/04(月) 13:51:10.14ID:nForvKqSa
>>933
理由が違う
サイレントギターの場合全部外してサドルやブリッジがずれるとピエゾピックアップがちゃんと音を拾える位置からずれるらしい
だから全ての弦を一度に外さずに1、2本残しとけば大丈夫だと思う
自分はいつも1本ずつ交換してるから実際どういう風になるか経験してないけど
0935ドレミファ名無シド (ワッチョイ 979d-8aWD)
垢版 |
2019/03/04(月) 14:26:29.40ID:x0llFqk70
不具合確認などの為に外した事あるけど
そこまで神経質になる必要もなさそうな構造だったよ
それくらい神経遣ってねというメーカーの気持ちもわかるが
小さなゴミ等の異物噛み込みにはもちろん要注意
1弦と6弦だけ緩めず残して指板の手入れをするという手もあるかな
0936ドレミファ名無シド (ワッチョイ 9f75-3oSp)
垢版 |
2019/03/05(火) 14:12:36.84ID:Uv/YGUz70
上でも書いたが、弦高調整の時サドルを外した後から2弦のライン出力が下がった感じがする
勿論サドルの加工の精度の問題も有ろうけど、生音では全く気にならないから
ピエゾ自体は機械的に繊細な感じがするな
0937ドレミファ名無シド (ワッチョイ 979d-qGI3)
垢版 |
2019/03/06(水) 18:31:17.97ID:Xj20jKPC0
なら加工が悪いのか、組み込みが悪いのか
再度分解組立してみればいいでしょう
元サドルを保存していないならそれは自己責任
しかしこの程度のグレード品がそれほど繊細な組み立て作業してるとは思えないね
0941ドレミファ名無シド (ワッチョイ b7e2-MdpT)
垢版 |
2019/03/09(土) 17:51:54.67ID:xMPBqBhW0
ライトからエクストラライトにしたらかなり音色が変わってしまったんだけど、やっぱサイレントギターでも弦の太さによって音色変わるの?
単に自分の気のせいかな
0943ドレミファ名無シド (ワッチョイ 73bb-9VmB)
垢版 |
2019/03/15(金) 12:36:30.59ID:Nq8AiGpW0
皆さんはNT、TBS、TBLどれが好みですか?
現物が見れるお店が近くに無く通販を考えているのですが、木目の無いTBLがどんなものなんだろうと思っています。
写真だと木目のあるTBSが良く見えてしまうので現物を持っていらっしゃる方のお話が聞ければと思いまして。
0944ドレミファ名無シド (ブーイモ MMa7-zTy/)
垢版 |
2019/03/20(水) 12:53:48.14ID:mlB6XNBAM
>>943
NTはツヤなし、TBSとTBLはツヤあり。いずれも現物で比較して購入。
最初TBSに高級感を感じてこっちにしようと思ったけど、結局木目の見える面積が多いNTを選んだ。経験的に余計なことしてないのがいちばん飽きがこないので。自分の部屋にもぴったりで個人的には正解だった。
TBLはエレキギターにかなり近い印象を受けた。
0948ドレミファ名無シド (ワッチョイ ab09-g8C6)
垢版 |
2019/04/01(月) 14:18:53.77ID:f71euHjc0
フォルテ楽器のサイレント、4,5月くらいに入荷があるとかないとか
瞬殺されそう
0953ドレミファ名無シド (スッップ Sda2-gZRC)
垢版 |
2019/04/06(土) 00:52:53.15ID:KtiTDZQ+d
>>951
俺は、
アコギ→(五月蝿いと夜弾けない)
→YAMAHAサイレントギター→(眠いベッドで挽きたい)
→YAMAHAギタレレ[ホールカバー]→(zzzZZZ)
→pignose→寝ながらベッドホン〜♪ジャカジャカ
0954ドレミファ名無シド (スッップ Sdb2-KNMP)
垢版 |
2019/04/22(月) 07:04:52.66ID:2/EmjGusd
ヤマハのSLG200シリーズの購入を検討しています。
少し気になったのですがブリッジ部分にポジションマークの様なものがあるのとないのでは何が違うのでしょうか?
0957ドレミファ名無シド (ワッチョイ 819d-JNgg)
垢版 |
2019/04/22(月) 11:12:08.81ID:m9MEOMMf0
アコギでブリッジにあるドットインレイは普通はネジ隠しですよ
SLGのような簡素なギターに飾りでこんなインレイを入れるとは考えられないから
これも多分ネジ隠しでしょう
0958ドレミファ名無シド (スッップ Sdb2-KNMP)
垢版 |
2019/04/22(月) 18:32:39.47ID:2/EmjGusd
写真はどちらもSLG200Sと言う型式です。
そのドットインレイがネジ隠しだとするとドットインレイが無い方はネジが無いのでしょうか?
どちらかが仕様変更した後の物とかなんですかね?
0960ドレミファ名無シド (ブーイモ MMa6-+1ox)
垢版 |
2019/04/22(月) 21:07:34.27ID:Nzy7HGuDM
今まで気にした事なかったうちの200s見てみたけど触ってみると段差(白が上)があって確かにネジ隠しのように思える。
流石に剥がしてまで確認は出来かねるので断定はできないけど
0962ドレミファ名無シド (ワッチョイ 819d-hrRr)
垢版 |
2019/04/22(月) 22:04:39.64ID:gJZ6s6PO0
ナイロンモデルは
200Nにインレイはなかったがより高級感路線に振ったはずの200NWにはある
今ネオジウムマグネットを近付けてみると反応があったから
やはりネジ隠しだね
0963ドレミファ名無シド (スッップ Sdb2-KNMP)
垢版 |
2019/04/22(月) 22:45:27.11ID:2/EmjGusd
皆様ご意見ありがとうございます。
やはり仕様変更の可能性が高そうですね。
小さい事なのですが気になってしまいました。
お騒がせしました。
0964ドレミファ名無シド (ワッチョイ 819d-359a)
垢版 |
2019/04/23(火) 00:51:41.78ID:L+iK5yvm0
ネジ留めの理由が必ずしもコストダウンとは限らないよ
ネジ留めよりも接着の方が必ずよいということはないと思う
ネックで言えば、セットネックより木ネジ留めの方が強度は高いと言うよ
ライブでギターを床に叩きつけた場合、セットネック部で外れることはあってもボルトオンが壊れるのは見たことがないというのが論拠だった
テイラーを疑う人もいないだろう
0981ドレミファ名無シド (ワッチョイ 2332-wsEn)
垢版 |
2019/04/27(土) 01:25:08.41ID:pNANcqOs0
>>979
ちゃんと箱鳴りするエレアコと箱鳴りの音を「作ってる」サイレントギターじゃヤッパリ違うんじゃない
200が音質いいといっても、あくまでも100とかの前機種と比較して、という意味だし
0982ドレミファ名無シド (ワッチョイ b59d-F+CK)
垢版 |
2019/04/27(土) 08:50:34.29ID:yovstkXt0
やっぱり違う言っても取り回しとセッティングの簡単さを考えたらSLGも充分使える
鉄弦ならエンハンサーあるといい
ベリンガーのADI21は使い物にならなかったけど
0985ドレミファ名無シド (ワッチョイ b59d-PQPU)
垢版 |
2019/04/27(土) 16:38:49.22ID:pIzf8xET0
>>984
そうだとしたらトーンコントロールとは別に
それのバランス調整ノブも欲しいね
フィンガーノイズ出さない奏法が出来ててハーモニクス欲しい人向けに
でないとクラシック辛い
0986ドレミファ名無シド (ワッチョイ 2332-wsEn)
垢版 |
2019/04/27(土) 16:39:34.88ID:pNANcqOs0
持ってるのは100NWだけど、うまく鳴らないの1〜3弦の5Fだけなんだよな
巻弦側は鳴るし1〜3弦も7Fや12F、あとテクニカルハーモニクス(オクターブハーモ)なんかでもちゃんと鳴る
0989ドレミファ名無シド (ワッチョイ b59d-PQPU)
垢版 |
2019/04/27(土) 17:15:41.93ID:pIzf8xET0
むしろ低音弦のサステイン長過ぎ対策ゲート入れてくれた方が助かる
パワーリスト的な大リーグ養成ギプス的なものはいらんから
出来るだけモノホンに近い練習器が理想
0990ドレミファ名無シド (アウアウカー Saf1-wsEn)
垢版 |
2019/04/27(土) 17:35:15.23ID:KZK9C1rja
でもSLGは純粋な練習器としては優れてる方だと思う
このスレだか前のスレだか忘れたけどイヤホン付けないで生音だけで弾く、と言ってた人がいるのも分かる気がする
設計思想上どうしても音は犠牲になる部分だし、微妙なタッチの差なんて楽器が変わるだけで変わるようなもんまで再現されても無意味だし
0996ドレミファ名無シド (ワッチョイ 6df0-/IpW)
垢版 |
2019/06/29(土) 21:55:06.68ID:DwuWKXF60
>>995
このモデル自体もともと弦高は低いはずだから、もし本当に高いならネックの反りなど疑ったほうがいいかもしれない
アコギそのものに慣れてなくて固く感じるだけなら、エキストラライトゲージに替えるといい
0998ドレミファ名無シド (スプッッ Sd9d-Y0hy)
垢版 |
2019/06/29(土) 23:21:48.77ID:OXwHQQUfd
ご意見ありがとうございます。
ネックはまっすぐでした。弦高は、普通の定規しかなく正確には測れませんが、12Fの6弦で2.5ミリ、1弦で2ミリぐらいでした。
ギター歴は3ヶ月程で、大きな音を出せないのでエレキギターでコードを練習していたのがマズかった様ですね。ここまで張力が強いと思いませんでした。とりあえず弦を柔らかいものに交換してみたいと思います。
0999ドレミファ名無シド (ワッチョイ 2de3-VrEl)
垢版 |
2019/06/30(日) 20:47:29.69ID:wuZVxteZ0
なんだよエレキギターと比較しての話かよw
普通にアコギも弾けるようになるには弦は交換しないほうがいいんじゃない?
SLGでちゃんと左手が押さえられないと普通のアコギもつらいぞ
1000ドレミファ名無シド (スプッッ Sd9d-Y0hy)
垢版 |
2019/06/30(日) 22:18:11.45ID:k9Go/EySd
一応アコギも有るのですが、うるさいので全く弾いてませんでした。
試したところ、そのアコギでもなんとかFも弾けました。SLG200Sでは全力で押さえても2弦がならない事が多いです。ナット側の弦高がアコギの方が低いのが弾きやすくしているのかもしれません。
徐々に慣れるしかなさそうですね。
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 1013日 3時間 17分 13秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況