X



【ペダル】ベース用コンプレッサー【ラック】 13 [無断転載禁止]©2ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ドレミファ名無シド
垢版 |
2016/12/31(土) 20:25:11.91ID:E43sJ5dE
前スレ
【ペダル】ベース用コンプレッサー【ラック】 12

【ペダル】ベース用コンプレッサー【ラック】 11
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/compose/1336921672/

【ペダル】ベース用コンプレッサー【ラック】 10
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/compose/1322573597/
【ペダル】ベース用コンプレッサー【ラック】 9
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/compose/1297787964/
【ペダル】ベース用コンプレッサー【ラック】 8
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/compose/1244303643/
【ペダル】ベース用コンプレッサー【ラック】 7
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/compose/1221749868/
【ペダル】ベース用コンプレッサー【ラック】 6
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/compose/1199975375/
【ペダル】ベース用コンプレッサー【ラック】 5
http://music8.2ch.net/test/read.cgi/compose/1184171749/
【ペダル】ベース用コンプレッサー【ラック】 4
http://music8.2ch.net/test/read.cgi/compose/1166408517/
【ペダル】ベース用コンプレッサー【ラック】 3
http://music6.2ch.net/test/read.cgi/compose/1146362498/
【ペダル】ベース用コンプレッサー【ラック】 2
http://music4.2ch.net/test/read.cgi/compose/1132325107/
0288ドレミファ名無シド
垢版 |
2017/05/22(月) 14:11:17.31ID:43fNa+1m
この前のライブのリハでPAの人にコンプ外してみたら? 元気になるよ言われてOFFにしてみたら
バンド全体に艶が出たというかいい感じになった
やっぱプロの耳は違うな
0289ドレミファ名無シド
垢版 |
2017/05/22(月) 15:17:06.99ID:oTQq1Zws
セッティングが下手くそなのを遠回しに言われただけじゃん
0290ドレミファ名無シド
垢版 |
2017/05/22(月) 15:41:44.02ID:6pucalTa
常人離れしたポジティブシンキングだな
やっぱり天才の思考回路は違うわ
0291ドレミファ名無シド
垢版 |
2017/05/22(月) 18:14:14.22ID:J2vt6uAv
無駄にコンプかけてる人多いね
頭叩くくらいでうっすらだと音色自体あまり変わらないし
掛けすぎたくなる人の気持ちもわかるけどさ
0292ドレミファ名無シド
垢版 |
2017/05/23(火) 05:02:11.44ID:taRwKst1
コンプに限らないけどエフェクターかけると音が劣化しちゃうんで
なるべく使わない方がいいんだろうけどね
たまにシールド一本でベースアンプ鳴らすとほんと芯があって良い音なんだよな
0293ドレミファ名無シド
垢版 |
2017/05/23(火) 05:11:36.86ID:/MMzp1M8
アンソニージャクソンはベースに繋いでるのはヴォリュームペダルだけで
コンプもEQも使ってないんだよな
確かに劣化してない太い音なんだけど、あんまりいい音って感じはしないんだよな
まあ好みの問題だけど
ドレッシング無しでサラダ食わされてる感じ
0294ドレミファ名無シド
垢版 |
2017/05/23(火) 05:23:26.61ID:1UPiq+Em
アンソニーでも、録音された音には卓でコンプかかってる。
録った時とマスタリング時と、2回かかっている蓋然性が高い。ライブのPAを通した音でも同様。
なので、普通聴けるアンソニーの音にコンプが乗っていない訳ではない。他のエレキベースの奏者も同じ。
コンプの種類、機材グレードと使い方の問題だね。
0295ドレミファ名無シド
垢版 |
2017/05/23(火) 05:36:01.41ID:/MMzp1M8
いや、アンソニーがベース本体そのものの音が好きなんだから
エンジニアだって卓の方で本人の意向を無視するような事はしないだろ
コンプを使ったとしてもレベラー程度だろうね
音を聴けば分かるけど殆ど素の音だもん
ようするにマーカスのスラップのようにエンジニアが卓で作りまくった音とは正反対の音って事
0296ドレミファ名無シド
垢版 |
2017/05/23(火) 06:30:18.40ID:8wr6b0iY
ノンエフェクトの方がとか、楽器本来の良さが云々の考え方って真剣に音楽に向き合ってない感じする
音楽は組み合わせの妙を楽しむ物なんだから
常にピュアなエレキベースの音が最適解とは限らないんだし

特にバンド等の合奏だとしたら、楽器個々が出しているのが本来の音かどうかなんて重要じゃなくて
それぞれ合わさった結果が良い音であるかどうかが全て

良い音楽をやる為にその楽器を使ってるんだから
使ってる楽器の本来の音を主体に考えるのは目的と手段が入れ替わってるというか
0297ドレミファ名無シド
垢版 |
2017/05/23(火) 07:20:26.42ID:gaF2ECvs
それなりにデカい箱だとコンプで音圧上げないとダメでしょ
下手とかそういう話じゃなくてどう頑張っても後ろまでいかない
0298ドレミファ名無シド
垢版 |
2017/05/23(火) 08:43:11.68ID:4mU3bJ05
>>295
マーカスはdi以降は何掛けてるの?
0299ドレミファ名無シド
垢版 |
2017/05/23(火) 09:11:11.00ID:8wr6b0iY
>>298
昔はDBX160多用してたイメージあるけど曲や現場毎に違ってたりするし
時代によって変わってたりするみたい
UREI1176やNEVE33609っぽい音源も結構ある
0300ドレミファ名無しド
垢版 |
2017/05/23(火) 09:37:35.87ID:s2WQU9Hg
どなたか、6P電池で小さめのやつ知りませんか?
koji compを買ったのですが、キツキツで裏蓋が完全に閉まらないのです、、、
東芝、パナ、デュラセル、イケアと試してみたのですが、どれもダメでした。
0303ドレミファ名無シド
垢版 |
2017/05/23(火) 18:25:18.58ID:8wr6b0iY
マーカスはベースから直でDIに入れて
卓に送ってインサーションでコンプかけてるよ
0305ドレミファ名無しド
垢版 |
2017/05/24(水) 00:47:17.56ID:cUss7a5m
>>300
自己解決しそうです。
デュラセルは種類がいくつかあるみたいで、PROCELLというシリーズなら入るようです。
0306ドレミファ名無シド
垢版 |
2017/05/24(水) 17:08:09.31ID:Gt9BOwFi
シールドとかエフェクトでの音痩せがーの人はデジタルのワイヤレスで最短のシールドでアンプ繋いでみなよ。今のところそれが劣化なしの音に1番近いんだから。
0310ドレミファ名無シド
垢版 |
2017/05/25(木) 01:44:51.84ID:u3l5omEf
AD/DA変換でどうしても劣化しちゃうんだろうな
測定器見てもそんな変わってないのに耳で聞くと痩せてるという
音の世界は実は謎だらけなんだとか
0312ドレミファ名無シド
垢版 |
2017/05/25(木) 09:52:31.07ID:eaIKdiYi
チマチマ音痩せ気にする奴がレイテンシーに無頓着とは思えないけど
0313ドレミファ名無シド
垢版 |
2017/05/26(金) 11:40:41.59ID:mJBnlvIu
髻ウ逞ゥ縺帑コ代?縺ー縺九j縺?縺?繝、繝?縺ッ1m縺サ縺ゥ縺ョ驫蜊倡キ壹〒PU縺九i逶エ謗・
繧「繝ウ繝励↓縺、縺ェ縺?縺ァ繧?
0314ドレミファ名無シド
垢版 |
2017/05/26(金) 11:41:21.97ID:mJBnlvIu
髻ウ逞ゥ縺帑コ代?縺ー縺九j縺?縺?繝、繝?縺ッ1m縺サ縺ゥ縺ョ驫蜊倡キ壹〒PU縺九i逶エ謗・
繧「繝ウ繝励↓縺、縺ェ縺?縺ァ繧?
0315ドレミファ名無シド
垢版 |
2017/05/26(金) 14:20:43.19ID:cj9TH1Rq
実際3m以上のシールドだと音が極端に痩せるんで
環境が許す限り短いのを使ってるな
まぁステージに立つ場合はそうも言ってられんので6mとか使うけどね
0317ドレミファ名無シド
垢版 |
2017/05/26(金) 21:58:05.58ID:Ou4fezez
俺は逆だな
出来るだけ長く安いケーブル使って音太くするね
安いとハイ落ちして音が太くなるからね
0321ドレミファ名無シド
垢版 |
2017/05/28(日) 10:08:43.35ID:6XvjgZvr
文字コード変換したらこうなった

>>313
音痩せ云�??ばかり�?�?ヤ�?は1mほどの�?単線でPUから直接
アンプにつな�?で�?
0325ドレミファ名無シド
垢版 |
2017/05/29(月) 05:26:06.86ID:2uw6LUL9
どう書き込んだら>>313みたいになるの?
0327ドレミファ名無シド
垢版 |
2017/06/19(月) 23:03:38.40ID:bG5fsZC3
デジタルワイヤレスのレイテンシーなんてアンプから一歩前に出たらわからなくなるレベル
0328ドレミファ名無シド
垢版 |
2017/09/12(火) 23:05:16.95ID:ZkYlyNt1
オクで買ったメイプル指板のジャズベハイが出すぎて気に入らんかったから寝かせてたけどマルコン使ったらいい具合にハイが消えてくれた
そしてロー出過ぎ
0332ドレミファ名無シド
垢版 |
2017/09/14(木) 10:05:10.89ID:1z1tAxdi
そもそも手元にマスタートーンついてないのかよ
アクティブか?
0333ドレミファ名無シド
垢版 |
2017/09/14(木) 12:44:19.31ID:APWeH8yk
すまんパッシブです
いやトーン絞れとかアンプのトレブル削れとかそーゆーのじゃないんだよなあ
わかるでしょこの気持ち
0336ドレミファ名無シド
垢版 |
2017/09/14(木) 15:15:01.97ID:uQzFyygl
わかるよその気持ち。俺も宅録の時はZOOMのB3に入ってるDualCompって奴で高域だけコンプかけてる
こういうのって需要ないのかな。EQだとどうやっても美味しい所まで削れちゃうんだよね
0338ドレミファ名無シド
垢版 |
2017/09/14(木) 21:07:07.47ID:G8RF56+Y
ベースの人は少しでも前進しようとするから好感が持てます。
ギターの連中なんて未だに真空管とかキャビネットのスピーカーの
材質がどうとかほざいてるレベルなので化石にも程が
あります。
0342ドレミファ名無シド
垢版 |
2017/09/14(木) 21:29:56.47ID:/zoRcnsW
このスレの何を見て前進しようとしてるように映ったのかわからない
0345ドレミファ名無シド
垢版 |
2017/09/17(日) 15:27:06.41ID:3VB5waE5
そう言ってまた暫くすると旅が始まる経験をしてると思うが、
今回の決め手は何?
プリアンプスレでも同じ事を書いているようだから、そっちでも同じ質問の答え書いておいてちょ
0346ドレミファ名無シド
垢版 |
2017/09/19(火) 01:22:42.17ID:zD998o6H
ツマミがいっぱい付いてるからかな
スレッショルド、レシオ、アタック、リリースが付いてないコンプはなんだか買う気がしなくてね
0348ドレミファ名無シド
垢版 |
2017/09/19(火) 17:06:15.22ID:zD998o6H
えー3ノブのコンプとか使う気起きなくない?www
Toneとか付いてると「違う、お前じゃない」ってなるwwwwww
0352ドレミファ名無シド
垢版 |
2017/09/20(水) 07:48:39.42ID:giJseILY
小学生が筆箱選ぶときみたいな理由
音はどうでもいいんか?
0353ドレミファ名無シド
垢版 |
2017/09/20(水) 22:49:41.01ID:Je6T0BtB
他人に受け入れられない個性を追求するならともかく、
そうでないのならパンファクで様子を見られるのは幸せ&評価されてる証拠。
そのまんま進め!
0354ドレミファ名無シド
垢版 |
2017/10/03(火) 18:12:25.39ID:U8izQzrI
アタックNO-1でしょ
0357ドレミファ名無シド
垢版 |
2017/11/24(金) 01:35:51.04ID:Acga1ppP
銀色筐体のなら悪くは無いけどおとなしく感じる
オレンジ筐体の方が音の出方もサイズも良い
0359ドレミファ名無シド
垢版 |
2017/12/13(水) 17:49:00.85ID:QjAjDE6n
マクソンのCP101買った
ダイコンをスッキリさせた感じで使いやすい
0360ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/01/11(木) 00:29:09.25ID:JzV506/A
>>336
そういう場合は、弦をいろいろ変えてみる→ダメならブリッジやペグを代えてみるが先だろう
>>338
最近はギターもモデリングアンプ派も増えてきてるけどね。
0361ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/01/11(木) 09:45:39.47ID:cp98Dev0
338のそれはギターとベースの事情や背景を知らないからだろ
ギターは出力と音量と抜けに常に余裕があるけどベースはそうではないから基本的に手元足元の機材を工夫するしかない。
ベースでもパッシブ派ははまだいる
0362ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/01/12(金) 16:53:31.27ID:TWl9TGoa
>>361
意味がわかりません
0363ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/01/13(土) 13:18:05.98ID:i+UsabSB
ベースだとスタジオやライブで機材の限界で、音量や低域が不足する事が多々あるから、手元や足元で出力やゲインやロー(ミッド)等を足す必要性が生じるケースがギターより多い。
0365ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/01/14(日) 14:32:41.91ID:zow4K2nS
>>363
ねーよバカ
0367ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/01/14(日) 20:03:20.71ID:L6ZCqONx
パッシブアン直だと普通にあるし
物によってはアクティブでもある。
お前らが知らんだけだわ
0370ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/01/14(日) 23:45:47.30ID:N9u8pcB2
煽ってる奴じゃないけど
エンジニア側の機器で足りない出力をプレイヤー側で調整するケースってあるの?
0374ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/01/15(月) 00:50:27.89ID:Sge9EG4s
パッシブ使ってて糞みたいなベーアンだったら足下の機材で音を補正する。
この当たり前が通じない世界ワロタ
0375ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/01/15(月) 00:56:20.46ID:4hBbGu10
ライブの話ならわかるけどスタジオのシチュエーションで
プレイヤー側で音量の不足をなんとかするっていうのがよくわからない
0376ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/01/15(月) 01:10:54.66ID:Sge9EG4s
スタジオで糞アンプに当たらないの?
ギターは無尽蔵に音量出せるけどベーアンはタカが知れてるじゃん。
絶対的ににローが足りない時もあるし
0377ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/01/15(月) 01:13:34.81ID:4hBbGu10
ギターとベースでは事情が違っていて、音作りの向き合い方も違うって旨の話なんだろうけど
ギターはギターで音抜け対策やクソアンプ対策みたいなのはやってるわけだし

現代では言うほど大差無いんじゃないかって感じする
ベーシストでもヘンテコなペダル並べたり、ヴィンテージ信仰とかギタリストっぽい向き合い方になってる印象
0380ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/01/15(月) 01:56:56.03ID:Sge9EG4s
ベーシストでもヘンテコなペダル並べたり、ヴィンテージ信仰とか

そんなん今に始まった事じゃ無い
20年前以上からある。
糞ベーアンが減ったのはここ10年以内の話じゃね?
0381ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/01/15(月) 01:57:20.51ID:wCoSGG4y
そもそも糞アンプ対策で自前のプリアンプやエフェクターで欲しい音にするんじゃないのかよ
0382ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/01/15(月) 02:04:47.34ID:4hBbGu10
環境の悪さに追い詰められてエンジニア的な音作りをしてるベーシスト自体があまりいない気がするんだ
背景にはベースアンプの大出力化や高品質化、エンジニア側の進歩があるんだとは思うけど
音量不足とかの問題からだいぶ解放されて、音作りの自由度高くなったからギターと事情が違うっていうのがピンとこない

PA的な出音に対してストイックなギタリストもいるし
ベーシストでそういうのに無頓着な奴もかなりいるから
そんな中でも>>338みたいな見え方する奴もいるんだなって受け取ってた
0383ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/01/15(月) 02:42:54.37ID:Sge9EG4s
>>381
元々はアンプの限界があるからアクティブが流行ったんだけど、
>>382
最近は足下の機材とアンプの高性能化でパッシブでも全く問題無いのかもね。
0385ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/01/16(火) 18:42:07.85ID:lq5BUP5A
Aguilar -TLC
ナチュラル系だけどマルコンもどき的な使い方も可能。それでもマルコンよりは大人しいと思う。ただハイミッドが無くなる感じがあるのでそこは好みかも


Taurus Tux Silver Line ポーランドのヴォイテクさんのシグネチャー。
めちゃくちゃ効きが良くてつまみの動きに気をつかうが薄くかければ指弾きの気持ちいいポイントを強調出来る。もちろんマルコン以上に強烈にパコらせるのも可能。ただ専用の12Vアダプターでしか動かない


Diamond BCP-1
超優等生で同じ設定のままピック〜スラップまで余裕でこなすのであまり拘らない人なら一択だと思う。これはどちらかというとローとハイを均して聴きやすくしてるんだと思う。これも専用アダプターのみ


Darkglass Super Symmetry
ちょっとラックぽい効き具合でスペクターみたいなハイゲインなベースでブーストしても歪まないしキツめにコンプかけてもあまりパツパツしない。あとInputとOutputがあるのもありがたい。Diamond以上に優等生だけどあれほどお任せで設定されるわけじゃないので拘る人向け。
コテコテのスラップしたいなら不向き
0386ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/01/16(火) 21:26:18.52ID:5ctz3rzH
>>383
ベーアンの進化はすごいもんな。
ギグバッグに入るサイズで500wとか。
アンペグ810で納得いく音出せるなら、場所に寄っての経たり具合を感受すれば
それだけ持ち歩くだけでもいいしね。
>>385
TLCはそこが苦手だったなぁ。
こだわらない人が一番楽なのはTCじゃない?
安いし。
0387ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/01/16(火) 22:22:46.59ID:HrbDg9U0
ギターコンプスレで好評のCP-1Xはベーシストから見てどんな評価なんだろう
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況