X



【Custom54最高】ストラト・ピックアップお奨め2 [無断転載禁止]©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001子宮が精子でたっぷり競泳水着女
垢版 |
2017/06/06(火) 18:03:45.68ID:HSr1i6vv
過去スレ

【Custom54最高】ストラト・ピックアップお奨め
http://mint.2ch.net/test/read.cgi/compose/1484196477/
ストラト・ピックアップどこがお奨め4
http://mint.2ch.net/test/read.cgi/compose/1440722458/
ストラト・ピックアップどこがお奨め3
http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/compose/1382446483/
ストラト・ピックアップどこがお奨め2
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/compose/1329961235/
ストラト・ピックアップどこがお奨め
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/compose/1292903692/
0049ドレミファ名無シド
垢版 |
2017/07/07(金) 21:59:08.89ID:Y9YqS81B
スタッガードのポールピースって上に出てる長さは各弦バラバラだけど
底面がそろってるってことはポールピースの全長が違うってことだよね
つまり弦との距離が同じならポールピース自体の長さは音質や音量に影響はない?
0050ドレミファ名無シド
垢版 |
2017/07/07(金) 22:09:04.74ID:k7hF8pUS
下を短くしたらコイルの内側が空になってしまうじゃないか
その方が影響が大きそう
0052ドレミファ名無シド
垢版 |
2017/07/08(土) 00:34:54.27ID:p69e9sxv
コンデンサマイク
0053ドレミファ名無シド
垢版 |
2017/07/08(土) 03:24:48.95ID:h5NStBkH
>>43

カスタム54弾いてみな。あのfat50の低音がタイトになってて
分数コ−ドとかハッキリ綺麗に聞こえる様になってるから
fat系のvintage pickupは音が雑でパワフル部分あるんだよな。まあそれが長所なんだが。

表現力とかいう事になると出力下げてパワフルではないPUにしないと出ない。

ハムがシングルの鋭さや繊細さを出せない様に。
0056ドレミファ名無シド
垢版 |
2017/07/09(日) 04:32:01.23ID:2cCldaca
ダンカンこのやろ
0057ドレミファ名無シド
垢版 |
2017/07/10(月) 00:19:35.43ID:Ok7bIjXW
フェンダーのカスタムショップのモデルは全部試したけど、
一周して57/62の普通〜さが妙にしっくりくる。
でもリアはFAT50やテキスペが好きかな、

SSL-1も普通〜のシングルコイルだけど
より無味無臭で無機質な印象があるな。
57/62は普通〜の中に薄く絶妙な味付けがあるというか。
意外とプレゼンスがよく出たりもする。
0058ドレミファ名無シド
垢版 |
2017/07/10(月) 00:59:32.48ID:JjP/8VY+
つけるギターによるけど🎸
0059ドレミファ名無シド
垢版 |
2017/07/10(月) 02:03:15.29ID:17xjY8wP
CUSTOM54試してないだろ?
0060ドレミファ名無シド
垢版 |
2017/07/10(月) 09:25:59.95ID:Ok7bIjXW
試したけど、意外とおとなしいなと思って
すぐ外しちゃったんだよな。
今またあの感じが気になって試したくなっている。
ピックアップブックでも一番好きな音だし。

57/62は、ポールピースの面取りがされてることで
あの実音の強過ぎないあいまいさが出てるんかな
0061ドレミファ名無シド
垢版 |
2017/07/10(月) 12:26:29.66ID:QzW9ftg3
ダンカンデザイン最強説
0063ドレミファ名無シド
垢版 |
2017/07/10(月) 23:01:53.32ID:17xjY8wP
>>60

あの良さが分かってきたらかなり上級者だぞ。
他のPU積んでるストラト、もしくはテレ弾き比べてみればわかると思うけど
音のきめ細やかさの出方は半端ないぞ

まあ、それだけ弾く人間の腕が求められてしまうって事はある

よ-く聴くとテキスペや69、fat50よりも更に輪郭がハッキリしてるよ
同じフレ−ズで試してみな コ−ド系リフで顕著に違いがわかると思う

あれに慣れると中音たっぷりのPUがモコモコ感強すぎて気持ち悪くなると思うよ
0064ドレミファ名無シド
垢版 |
2017/07/11(火) 02:04:56.74ID:WU4hIYC1
>>63
前はアルダーのストラトにつんでたから
アッシュで試してみるわ
テキスペリアもアルダーだとちょいもっさり感が気になったけど
アッシュだといい具合の張りが出て気に入ったし
0065ドレミファ名無シド
垢版 |
2017/07/11(火) 23:23:17.27ID:6f6reYLg
ローズ指板を選べば、少し音ヌケ悪い分うまく聞こえるし、かっこいい歪みフレーズが弾けます。でもそのぶんクリーンの存在感は
多少犠牲になります。(もちろんセッティング次第で迫力あるクリーントーン作ることもできますが、メイプルには敵いません。)

メイプル指板は、自分が出したいただ一つの存在感あるトーンのために、他のすべてを犠牲にする感じだと思います(笑)
0067ドレミファ名無シド
垢版 |
2017/07/11(火) 23:56:31.31ID:6Vft50Nr
ローズオンリーだったけど、アッシュメイプルで重量が軽いストラト手に入れたら完全にはまった
006860
垢版 |
2017/07/12(水) 19:37:52.45ID:bQt3y9bK
>>63
カスタム54、アッシュのストラトにつんだけどめっちゃ良かったわ。
自分の中でストラトのサウンドの基準が変わりそうなぐらい。
ただ多分これはアルダーローズだとボケっとするかも。
アッシュボディか、メイプル指板かのどちらかの条件を
持ってるギターに似合うと思う。
006960
垢版 |
2017/07/13(木) 03:42:09.90ID:nJkrLgF4
いや、すまんこれきっとアルダーローズでもいい音するわ
57/62とは音のバランス的には近くて、
57/62の少し粗雑な感じを上品にきめ細かくしたようなキャラに感じる
0070ドレミファ名無シド
垢版 |
2017/07/13(木) 06:16:26.26ID:D3if46Ym
よしML買おう
0071ドレミファ名無シド
垢版 |
2017/07/13(木) 14:14:34.66ID:ch7ORpWt
サー!
0076ドレミファ名無シド
垢版 |
2017/07/22(土) 01:31:14.47ID:2g1f3DD7
>>68

だろ!元のギタ−の素材に左右されるPickupなんだよね。
安いレギュラ−に積んである音聴くと単なる貧相な音に聞こえるが
カスタム以上、特にマスビルレベルだと明らかに本物のベルト−ンに聞こえる

出力が弱い良質なPU程本体の組み込み精度や木材の良し悪しが露骨にでるんだよね
テキスペなんか安いギタ−に積んでも出力が高いから分かり難い
0077ドレミファ名無シド
垢版 |
2017/07/22(土) 08:08:36.56ID:OkOsoOd3
>>76
うむ。
俺のギターも鳴りは良いけどそこまで高価なものじゃないから
本領発揮できてるかは分からんけどね。

ただ、 使って行くうちに、すごく透明感のある音なんだけど
それが必ずしも音色として良いのかというと難しい面も感じたかな。
音の重みはないから、
それこそ57/62やテキスペのような、透明感の高すぎない
音の密度みたいな要素も欲しくなる感覚もある。
説明通りのクリアさ、ベルトーン、って意味では
カスタム54は最適だなー
0078ドレミファ名無シド
垢版 |
2017/07/22(土) 14:59:44.11ID:2g1f3DD7
>>77

確かに重さはないね。重さと言うとfat50が思い浮かぶ。
custom54にパワーを足したのが
リンディのBlues Specialだったりするのかな
0079ドレミファ名無シド
垢版 |
2017/07/24(月) 19:26:13.17ID:tWT75Wb9
>>77

重みというかミドルだけないんだよな
ローはキッチリ出てるよ
りさちゃん
0080ドレミファ名無シド
垢版 |
2017/07/24(月) 19:27:09.98ID:tWT75Wb9
>>77

ミドルがあるかないかで迫力は変わってくる
0081ドレミファ名無シド
垢版 |
2017/07/24(月) 19:38:56.37ID:+xvhINMH
イコライザつけろ
0082ドレミファ名無シド
垢版 |
2017/07/24(月) 20:23:45.27ID:JOm7IxK+
PUのEQはイコライザじゃ補えんよ
誰かの声をミドルあげようとハイ切ろうと
ロー持ち上げようと、他の誰かの声にはならんのと同じ
しかしcustom54、FAT50よりはミドルのくいつき感
あるように感じる
0083ドレミファ名無シド
垢版 |
2017/07/25(火) 03:40:30.17ID:uYEMoCHA
流れを遮って悪いんだが、エロい音のするピックアップを教えてください。エロい音の
解釈は各々にお任せします。
0085ドレミファ名無シド
垢版 |
2017/07/25(火) 15:23:23.16ID:A/hDWhKn
>>84
妄想がすごいね
EQで音色の違いや足りないところ補えるなら
みんなPUに拘らんわ
周波数帯域の出方じゃなくて音色が違うんだよ
0087ドレミファ名無シド
垢版 |
2017/07/25(火) 17:06:43.60ID:A/hDWhKn
>>86
いや俺EQといえばプラグインベースだから
7バンドとかそういう話が出てくる視野の狭さに驚いてるよ
0088ドレミファ名無シド
垢版 |
2017/07/25(火) 17:25:43.51ID:BKiR1ev8
いやいやプラグインを自慢してる時点でw
おめー面白いなwww
0089ドレミファ名無シド
垢版 |
2017/07/25(火) 17:38:55.32ID:qJ2ae0el
まぁ、EQでピックアップの音色が変えられるならPAF信仰なんてあるはずがないんだよねぇ
EQで弄れない部分に各ピックアップの違いがあるんじゃない?(聞き取れるとは言っていない)
0090ドレミファ名無シド
垢版 |
2017/07/25(火) 18:54:28.17ID:A/hDWhKn
>>88
プラグインが自慢に聞こえる程度なのに
EQでどうとか語らない方がいいよ
0092ドレミファ名無シド
垢版 |
2017/07/25(火) 20:31:51.06ID:gnKVkPtZ
0093ドレミファ名無シド
垢版 |
2017/07/25(火) 21:18:05.54ID:6G5PSk7a
0095ドレミファ名無シド
垢版 |
2017/07/26(水) 00:28:38.18ID:ZiMpNj3x
>>82

CUSTOM54がミドルの食いつき感ある?
じゃあCUSTOM54が音が軽い要因って何なのだ?
ローも結構出てるけどな
ハイが強すぎるのか?



音量いじらずにそれぞれのPU載ってるギタ−変えると
明らかにCustom54の方が音がデカイ
しかし迫力とか音の重さみたいなのはfat50に劣る
0096ドレミファ名無シド
垢版 |
2017/07/26(水) 00:35:07.01ID:NZycCW5i
>>95
FAT50'sが、ローが強く重い反面、
ミドルが相対的に薄く感じ過ぎるということなのかも知れん
あとイコライジング的にどこが出てる、という以外に
例えば甘い音色、とかキャラクターがあるけど
custom 54はそのキャラクターがあっさりしてて薄いのが
音が軽い要因じゃないかな
custom 54は結構上から下までまんべんなく出てると思うんだよな
0097ドレミファ名無シド
垢版 |
2017/07/26(水) 02:50:24.24ID:YO70pDOG
先輩方、教えて下さい。
メイプル指板とローズ(ラウンド)指板のストラトを一本ずつ持っています。
どちらもアルダーボディです。現在メイプルにはテキスぺ、ローズには57/62
が載っています。これからメイプルの方にSSL-1セットを載せようと考えている
のですが、実際SSL-1はメイプルとローズどちらと相性がいいのでしょうか?
もちろん自分でもやってみるつもりですが、先輩方の意見も訊いてみたいです。
0098ドレミファ名無シド
垢版 |
2017/07/26(水) 06:33:53.88ID:R1dKtvXf
メイプルやローズといっても一様じゃないから難しいね
0100ドレミファ名無シド
垢版 |
2017/07/27(木) 13:07:05.41ID:z6b4lW5R
>>96

CUSTOM69やテキスペはそれらと比べてどんな感じで違いますか?

60周年記念で限定で出たNew 1954 Single-Coiはどうかな?
youtubeで聴く限りCUSTOM54とFat50の中間の様な感じがするがl
0102ドレミファ名無シド
垢版 |
2017/07/28(金) 00:06:40.34ID:3S24wq9X
>>96

あっさりって、まあパンチはないけど
キャラクターとして解像度がかなり高い
本物のベルトーンだと思う

よくストラトでパワーとかミドルがとかいう奴が居るが根本的に考え方が間違っている
パワーやミドルがほしけりゃレスポか335にしとけと

ストラトは細くてガラスみたいな音が魅力なんだよと 説教したい、w
0103ドレミファ名無シド
垢版 |
2017/07/28(金) 03:32:15.52ID:aWdAsKQt
スコヘンに言って
0104ドレミファ名無シド
垢版 |
2017/08/01(火) 08:07:49.86ID:B4+ZYaPF
アレクサンダープリボラっていうやつ試した人いる?
買おうかな
0105ドレミファ名無シド
垢版 |
2017/08/01(火) 21:21:23.94ID:1W7RuegG
やっぱりVanzandtがいいかな
またロック買おうかな
0107ドレミファ名無シド
垢版 |
2017/08/07(月) 21:20:57.69ID:9XBynmdL
カスタム54のキャラクターは何を弾いているかがハッキリ分かるところだ。綺麗な音で。
0108ドレミファ名無シド
垢版 |
2017/08/10(木) 18:52:58.18ID:UW/fB8If
グレッグのシグネPUってどんな感じ?
0109ドレミファ名無シド
垢版 |
2017/08/10(木) 19:08:51.21ID:E/ONQWVk
どのグレッグ?
0110ドレミファ名無シド
垢版 |
2017/08/10(木) 19:30:09.69ID:VDOIoIDa
ケロッグ?
0112ドレミファ名無シド
垢版 |
2017/08/10(木) 23:49:38.34ID:NrpKQ4OE
プロミス
0113ドレミファ名無シド
垢版 |
2017/08/13(日) 20:53:28.51ID:aiFbNDjN
グレッグコッケ
0114ドレミファ名無シド
垢版 |
2017/08/13(日) 21:55:31.24ID:lnF1Y+nQ
コッコ
0115ドレミファ名無シド
垢版 |
2017/08/16(水) 18:44:05.27ID:SyqBo4rj
マイケルランドウの真似して2ハムにしたら快適過ぎサイコー
0116ドレミファ名無シド
垢版 |
2017/08/17(木) 01:15:56.83ID:M7bHTX2A
ストラトの3シングルをキッチリ調整出来て一人前だ。フロントがブーミーにならず、リアは細くならず。PUの高さ調整が肝だ。
0118ドレミファ名無シド
垢版 |
2017/08/17(木) 23:25:34.66ID:hMW3nrBP
>>117
scn
0121ドレミファ名無シド
垢版 |
2017/08/19(土) 01:44:39.81ID:lTmr1u1W
>>104
あれはやめとき。あるニコ5って謳ってるけど、
多分フェライトだと思う。磁力が強すぎ。
puをベタベタに下げても唸るわ。
0122ドレミファ名無シド
垢版 |
2017/08/19(土) 08:41:38.13ID:AnpDDPmC
>>105
ロックは基本的にリア向き。ヴァンザントのPUはトゥルーヴィンテージが一番使いやすい。
俺はフロントからブルース、ブルース、ロックにしてるけど、
このセットだとフェンダー系の音質がシャープなアンプで丁度良いくらい。
0123ドレミファ名無シド
垢版 |
2017/08/19(土) 12:40:35.28ID:UIGnPb4S
ヴァンザントのブルースは結構ムッチリしてるというか
アンプは何を使うにしてもミドルを下げた方がキレは出るだろうな
0125ドレミファ名無シド
垢版 |
2017/08/23(水) 12:26:29.87ID:nuUWOt8m
ピュアだよ
0126ドレミファ名無シド
垢版 |
2017/08/23(水) 12:50:38.03ID:uz01+gTo
演奏する曲によってマッチするピックアップは違うのに、普段どんな曲を演奏しているかを伝えずにピックアップを勧めても意味無いよ。

スレ住民の世代も様々だから、お互い想像も出来ないような曲の演奏を前提に話をしている可能性も高い。
0127ドレミファ名無シド
垢版 |
2017/08/26(土) 16:59:06.32ID:xC5FmiyO
リアをちょっとだけ太くするには何がおすすめ?
ハーフトーンで籠らない程度にはハイも出て欲しい
0128ドレミファ名無シド
垢版 |
2017/08/26(土) 19:04:10.50ID:FYlneP4X
裏にプレート貼り付け
0129ドレミファ名無シド
垢版 |
2017/08/26(土) 19:33:04.82ID:8kFCRPwa
いい加減57/62のカスタムショップ作ってくれませんかね(怒)
0131ドレミファ名無シド
垢版 |
2017/08/29(火) 04:06:56.26ID:OC6etPdf
fat60やJClimitedを市販しない理由って何なの?

あとMaster Gradeの市販を辞めた理由は
0133ドレミファ名無シド
垢版 |
2017/08/29(火) 07:28:13.87ID:r0POeQyk
今のうちに欲しいピックアップがあったら買っとけ
0135ドレミファ名無シド
垢版 |
2017/08/29(火) 21:10:13.74ID:G2BuzBAE
サーでいいよ
0136ドレミファ名無シド
垢版 |
2017/08/30(水) 20:57:39.96ID:eZq3aV2h
>>134

たまたま手に入ったって買ったGuitarに付いてたの?
それとも単体で手に入れたのか?

単体販売してないんだよ
0139ドレミファ名無シド
垢版 |
2017/09/03(日) 11:28:33.57ID:uZYamz+c
なぜか夜の公園にレオタード来た女子中学生がいたから、ついついお腹殴って裸にして、マンコ舐めまくって、立ちバックで中だししてしまった

腹を殴った時の泣きそうな苦しむ顔がたまらなくエロくて

夜の公園だから誰も居ないからばれないと思う
0140ドレミファ名無シド
垢版 |
2017/09/08(金) 13:18:31.30ID:SD/lCN4D
>>139
3行目の「公園だから〜」「居ないから」の「から」の連続が駄文の要因です
0141ドレミファ名無シド
垢版 |
2017/09/09(土) 23:35:41.25ID:dCi3RL7M
カスタム54はイマイチだな 
音がスカスカで薄い
あまり搭載されて無い理由がわかる
0143ドレミファ名無シド
垢版 |
2017/09/10(日) 01:47:44.71ID:N0V9MNvV
テキスペ3年弾いたら戻れないな
ストラト持ってピッキングするイメージだけでテキスペのブットい音が聴こえるw
0144ドレミファ名無シド
垢版 |
2017/09/10(日) 02:56:23.83ID:Di5SUuAD
>>142 どう最高だったの? 音が薄いとか、Fat50と比べて軽すぎて実体のない音とか思わなかった?
    アッシュのカスタムショップに載せてるんだけど・・・ 
0146ドレミファ名無シド
垢版 |
2017/09/10(日) 05:10:42.25ID:Di5SUuAD
>>145

全然変わらないじゃんかカスタム54とw
0147ドレミファ名無シド
垢版 |
2017/09/10(日) 09:17:20.08ID:oV03eCe8
>>117
現状ではディマジオのエリア58と61じゃないかなあ。
知り合いが旧アメデラに積んだのは弾かせてもらってビビった。
高音の尖り方や抜け方なんか限りなく普通のシングルに近い。
スタックシングルはその辺の違和感で嫌われるんだけど。
0148142
垢版 |
2017/09/10(日) 11:23:48.68ID:bRApbelX
>>144
俺の場合、アッシュにFAT50は
レンジ広い上に全部の帯域が強くて
濃すぎるなぁ…て感じだったから
カスタム54の薄さがちょうど良かったのかも
アルダーの60sのキャラクターとも使い分けしやすいしね
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況