X



楽器のリペア・メンテナンス統合スレッド 第30章 [無断転載禁止]©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ドレミファ名無シド 転載ダメ©2ch.net (ワッチョイ 8adc-ID15)
垢版 |
2017/06/17(土) 12:11:40.06ID:y9nzOER80
楽器のリペア・メンテナンスについてのスレです。
楽器といっても主に弦楽器、それもほとんどはギターに偏ります。

改造スレは別に在ります

ギターの改造&パーツ総合スレ【33】
http://mint.2ch.net/test/read.cgi/compose/1493912367/


こちらは主に「調整」「修理」に関しての話題、ということでよろしく。

前スレ
楽器のリペア・メンテナンス統合スレッド 第29章 [無断転載禁止]©2ch.net
http://mint.2ch.net/test/read.cgi/compose/1486661186/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0575ドレミファ名無シド (オッペケ Sr45-6bmt)
垢版 |
2017/10/16(月) 23:52:26.31ID:uZuXAw5Xr
>>574
山出しというの?

擦り合わせ後フレットは必ず台形になるけど
さらに手を加えて出来るだけ新品フレットの様なキノコ形状に持っていく作業の事を言ってます
0576ドレミファ名無シド (ワッチョイ 9915-2nZ0)
垢版 |
2017/10/17(火) 00:42:22.31ID:zaygfs/X0
>>575
いや、それは人力っぽいけど、慣れてりゃなんて事ない作業だよ。PLEK関係なく、昔から誰でもやってる事だし。
かまぼこ状のヤスリでなく、普通のヤスリでサクサク仕上げちゃうリペアマンがほとんどだと思うわ。

PLEKはリリーフとすり合わせの精度が売りだろ。
0579ドレミファ名無シド (ワッチョイ 13ed-gv9Q)
垢版 |
2017/10/17(火) 11:05:08.89ID:VohRMcNl0
とりあえずギター買ったらplekしてる
0583ドレミファ名無シド (ラクッペ MM65-gv9Q)
垢版 |
2017/10/17(火) 17:00:37.74ID:d1WDduTUM
plekて「調整」なのか「修理」なのか
個人的には悪い箇所を治す「修理」ではないんだよなぁ
0589ドレミファ名無シド (ワッチョイ 7b0b-rcDr)
垢版 |
2017/10/17(火) 19:02:08.73ID:NY8ezVWF0
>587
一度気になると気になるわな。コメント欄にmusicman側から力になるよ!みたいなコメントついてたからメーカーとしてもこれが通常ではないと認識してんじゃね?
0590ドレミファ名無シド (スッップ Sd33-3+vY)
垢版 |
2017/10/17(火) 19:07:34.96ID:FOO2BQVad
>>589
メーカーとしては対応良いですよアピールでしょ
こんなの直しようもないから早く分かれば初期不良で交換だけど、試奏して買うならもっと注意して買えよなって思うわ
動画使ってメーカー批判するよりまず買った店に連絡するのが普通よ
レビューで初期不良をグダグダ書く奴並みにウザい
0595ドレミファ名無シド (アウアウウー Sa1d-BSx0)
垢版 |
2017/10/17(火) 21:04:38.20ID:B619smA1a
デッドポイントはボディーの共鳴音と同じ周波数の音が打ち消し合ってるので
ボディー側で響かせないようにすればいい
裏バネの震動止めるとかキャビティに綿詰めるとか
0608ドレミファ名無シド (ワッチョイ fb33-C1Wt)
垢版 |
2017/10/18(水) 23:29:32.71ID:7DVBI12y0
plekはちょっと気の利いたフライス盤みたいなもんだろ?
全体のバランス考えていい感じにフレットの頭を削り飛ばすだけであって
削られて面になった部分を山に修正する作業は人がやるんちゃうんか?
0609ドレミファ名無シド (ワッチョイ e515-TY2r)
垢版 |
2017/10/19(木) 00:45:57.52ID:llj9jxmW0
>>608
前者と後者で、どっちが難しくて精度が必要かって話だな。

フレット整形は、頂点出てる台形のエッジ落とすだけやで。手仕上げだから、そこは手間暇かければ良いものになって当たり前だが、フレット毎に最適値に削っていける機械の頂点出しは、どれだけ手間掛けても追いつけん世界だよ。
0611ドレミファ名無シド (ワッチョイ e515-TY2r)
垢版 |
2017/10/19(木) 02:02:13.57ID:llj9jxmW0
いや、その熟練したフレット整形なんて、リペアマンにとっては当たり前のスキルなわけ。

PLEKあるからって、それらの技能を持ってないわけじゃないし、すり合わせが機械だからって、その後の整形で手を抜く必要性なんてないんだからw
0614ドレミファ名無シド (ワッチョイ faed-HN0h)
垢版 |
2017/10/19(木) 03:38:59.48ID:CXsq/Fb10
plekの最後の整形は手作業なの?知らなかった
ナットは自動で作れるらしいのにね
0615ドレミファ名無シド (オイコラミネオ MM5e-XCQz)
垢版 |
2017/10/19(木) 08:23:49.82ID:hcTsDUOsM
フレットの山だし(クラウニング)なんて
専用ヤスリで削るだけだから
道具あってやり方も分かってれば誰でもできるよ
素人と熟練で違いが出るとしたらスピードくらいだろ
加工の原理を考えれば分かると思うけど
0618ドレミファ名無シド (オイコラミネオ MM5e-XCQz)
垢版 |
2017/10/19(木) 08:36:19.37ID:hcTsDUOsM
だから加工の原理考えてみろよ
どんな道具でどうやってるのかくらい簡単に調べられるぞ

それにソース不明の情報を根拠にされてもな
ソースがはっきりしたとしても
なんでPLEKしたとこにクレーム入れなかったのかとか
クラウニングだけすりゃいいのになんで擦り合わせもしてしまったのかとか
不自然な点多いぞ
0620ドレミファ名無シド (ラクッペ MMb5-HN0h)
垢版 |
2017/10/19(木) 10:35:57.42ID:1kjtJhBHM
その某ブログをみてみないとなんとも言えないよな
0625ドレミファ名無シド (ラクッペ MMb5-HN0h)
垢版 |
2017/10/19(木) 14:02:40.07ID:1kjtJhBHM
山あるじゃん
全くの嘘だったな
0626ドレミファ名無シド (オッペケ Sr85-M2Sv)
垢版 |
2017/10/19(木) 17:25:42.90ID:k0qd2HMfr
>>624
うpありがとう。貴重な資料だ。

この刃だと俺の思ってる台形フレットに近い。見た目には出ないのかも知れない。

ソースの某ブログ、直リンクは避けるけど「フレットすりあわせ」で検索してみて。
なお、その工房は「摺り合わせ」という漢字を使ってる。
ただ>>622の言う通り、バージョンアップしてより精度が高くなった可能性はある。
0628ドレミファ名無シド (オイコラミネオ MM5e-XCQz)
垢版 |
2017/10/19(木) 18:29:02.38ID:hcTsDUOsM
>>626
検索して見てきたけど
角が出て依頼されたのは他店での擦り合わせ品であってPLEKではないじゃん
PLEKでもこうなるらしいよっていう聞きかじった話が別の例として出てきてるだけ
ちゃんと読もうな
0630ドレミファ名無シド (ワッチョイ faed-gh9y)
垢版 |
2017/10/19(木) 19:00:36.58ID:CXsq/Fb10
いま2本目をplekしてもらおうとして預けてる
仕上がりが楽しみだ
0631ドレミファ名無シド (ワッチョイ faed-gh9y)
垢版 |
2017/10/19(木) 19:01:49.59ID:CXsq/Fb10
>>624
上のフレットは擦り合わせ後だと思うがきれいだなぁ
0637ドレミファ名無シド (ワッチョイ ce33-GnHq)
垢版 |
2017/10/20(金) 03:39:34.85ID:oQYsZo8d0
>>635
台形だと線で接した支点が微妙に動いてバズが出て倍音豊かになる云々
逆に丸まってて(尖ってて)点で当たると基音が多いクリアな音になる云々、という説がどこぞのブログ記事であった記憶

理屈ではそうなるんだろうけど正直それを体感したことはないというか
よっぽど意識して比べないと分からん程度のような気がしなくも無いというか

>>636
ステンレスフレットォオオオオ!!
0638ドレミファ名無シド (アウアウカー Sadd-aIJG)
垢版 |
2017/10/25(水) 02:37:57.07ID:IZ31Dn9fa
80年代初期のYAMAHAでメイプル+ローズラウンド貼りネック(ストラト系)
ロッドを緩めてもローポジション逆反りで波うち、さらに高音弦側が順反って
低音弦側は真っ直ぐ〜逆反り気味の捻れ
弦張らずにトラスを最大に緩めた状態でこうなんだけど、改善の見込み有りますか?
0641ドレミファ名無シド (ササクッテロル Sp85-XCQz)
垢版 |
2017/10/25(水) 07:26:51.24ID:WYlM9KJJp
>>638
程度にもよるけど改善の余地が無いように思える。
ヒーターと指板調整からの擦り合わせまでして 誤魔化しつつ使えるレベルかと。
そこまでするなら 新しくネックを探す方が良い気もする。
0642ドレミファ名無シド (オイコラミネオ MM5e-XCQz)
垢版 |
2017/10/25(水) 08:57:24.13ID:Nc1tNtvyM
>>638
フレットが十分高ければ擦り合わせでどうとでもなる
それこそplekの出番だな
というか反りや捻れが生じてても
弾いてて気にならなければそれでいいわけで
完璧に直すことを目的にしない方がなにかと良いと思うぞ
0643638 (アウアウカー Sadd-aIJG)
垢版 |
2017/10/25(水) 21:40:20.83ID:71VWhShpa
皆様ありがとうございます
若気の至りで塗装はがして裏削ってリシェイプ・オイルフィニッシュにし、自前で裏貫通ビス留めのロックナット付けたりした代物で
アームダウンさせると思いっきりしなるわ、フレットも摩滅するわ
で御臨終も仕方ないと思っています
十代の記念に取っておきます
0646ドレミファ名無シド (ワッチョイ 1306-RMpS)
垢版 |
2017/10/29(日) 04:27:51.27ID:aAKodmaO0
十代の記念って世界中探しても同じのは見つからんからそれこそ本人にとっては宝物だな
いつも目の前にあるから有難みはなかろうがそこで油断して手放すとしばらく後にぜったい後悔する。
0647ドレミファ名無シド (ワッチョイ 1b33-01LR)
垢版 |
2017/10/29(日) 14:04:17.47ID:XMs1K10S0
収集癖あると何記念とか、何用とか、色々理由つけて本数増やしがちだけど
使わないギターは売るか人に譲るかパーツ取って捨てるかした方がスッキリするぞ

中途半端な安物を素人改造してコンディションも悪いし見た目もチグハグ
売っても二束三文だし、普段の練習に使う気もしないような、そういうのはあっても邪魔になるだけだ
0648ドレミファ名無シド (ワッチョイ 131e-nu9H)
垢版 |
2017/10/29(日) 22:36:25.83ID:dYT6zfwH0
>>647と同意見だけど、収集癖は本能みたいなもんだから他人に言っても無駄だと思うわ
自分の家系も収集癖があって祖父と父と兄弟で、使いもしないカメラ、釣具、プラモ、DVD、漫画本なんかを大量に置いてある
遺伝子にはなかなか逆らえない
0653ドレミファ名無シド (ササクッテロラ Sp9d-sCoQ)
垢版 |
2017/10/31(火) 12:40:59.48ID:9jPhEP6Rp
>>651
断捨離とは言わんが、そこそこ歳とって、趣味も時代も変わって、若い頃に集めたものなんて結局半分以上はゴミ、メディアも物も消費しきれないって気付くパターンはある。
0654ドレミファ名無シド (ワッチョイ 89a3-01LR)
垢版 |
2017/11/01(水) 23:13:20.92ID:RczoTnbC0
楽器に関して言えば最初の一本くらいは記念で取っておくかもだけどそれ以降の使わないのは処分するよね
スペースの都合もあるし昔に買った本やCDも読まない聞かないのは処分してるなあ
まあいくらでも入る倉庫や納屋みたいなのがあるなら思い出の品としてどんどん詰め込めばいいさ
0655ドレミファ名無シド (ガックシ 0685-7T4N)
垢版 |
2017/11/02(木) 12:35:52.05ID:8rNlCE216
納屋なんかに放り込んでたらネックが反りまくって使い物にならなくなるだろ
やっぱり必要ないものはきちんと売るなりいなんなりした方が楽器のためにもいいよ
0656ドレミファ名無シド (スップ Sd62-txqJ)
垢版 |
2017/11/02(木) 12:39:03.69ID:qhJ84Hsad
もしも気温、湿度、換気バッチリの納屋であれば…

んまあぶっちゃけ納屋に放り込んでしまったギターなんて日の目見ることなくなるんだからさっさと処分するのが良い
0661ドレミファ名無シド (ワッチョイ c2ed-CNyv)
垢版 |
2017/11/04(土) 10:31:22.20ID:0LOl2mko0
ジャンクのセミアコ を拾ってきた
日本製の古いエピフォン
木部に達した傷だらけ
リフィニッシュ・リフレットが当面の目標

塗装剥ぎはサンダー買うべきだよな?
0667ドレミファ名無シド (ワッチョイ 4633-py9L)
垢版 |
2017/11/08(水) 11:55:40.84ID:wOIKFfnB0
塗装はがし
板の厚み調整に使う荒削り用の洋鉋で、刃が櫛状になってるのあるけど、ああいうの使ってバラバラっと削れないだろうか
普通の鉋でも薄くならプラスチック削れたりするが、引きの抵抗エグいし刃痛むし、豆鉋で角落とすくらいが精々だから無理かな
四方反りで削いでいくのも考えたけど、それだと丸鑿叩くよりマシって程度で凸凹はできるし
0669ドレミファ名無シド (アウアウカー Sa69-7l6S)
垢版 |
2017/11/08(水) 17:29:00.83ID:e+zS8GMla
セレクター交換しようとして途中でわけわからなくなってリペアショップに送ったwあれこれやってるうちにハンダコテがフローリングに触れてて焦げた。嫁に怒られること必至!
0672ドレミファ名無シド (ワッチョイ 5ff5-2HIz)
垢版 |
2017/11/12(日) 18:45:31.77ID:mrrIFTu10
トラスロッドはネックエンド側よりヘッド側の方がローフレットが効きやすいって
聞いた事あるけど本当?
どっちの側についてる方がネックが反りやすいとかってあるの?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況