X



テレキャスターのピックアップについて Part3 [無断転載禁止]©2ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ドレミファ名無シド
垢版 |
2017/07/29(土) 20:49:09.45ID:iMzclX9k
疎外されがちなテレキャスピックアップの専門スレです。

ビンテージ系
パワー系
何でも良いので
今使ってるテレのピックアップについて語りましょう。

前スレ
テレキャスターのピックアップについて Part2
https://lavender.2ch.net/test/read.cgi/compose/1421650084/
0656ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/04/29(日) 17:10:20.00ID:rKGNwK2O
dp384についていくつかの楽器店に問い合わせてみた

以下イケベの回答
メーカーサイトを確認したところdp384は305Rで、1、6弦の音が小さくなる事はないはずだが、セッティング次第では有り得る
ヴィンテージ系のピックアップではギターのRに合わせた184Rのピックアップが存在するが、それは出力が低いためであり、出力の高いピックアップはRを気にする必要なし
例えばハムバッカーはポールピースの高さを調節出来るが、実際はフラットなものはかり
dp384は305Rだが、出力が高いため305Rじゃなくても通常は問題なし
0658ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/05/01(火) 15:19:47.46ID:xSGFq7bJ
続報
他の楽器店からの回答
正規輸入代理店に問い合わせたところ、Rによる音量のばらつきは考えにくいとのこと。
0661ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/05/04(金) 02:22:06.05ID:mPjqA2Bd
やっぱり無駄に道具にこだわるヤツってジジイが多いんだな
0663ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/05/04(金) 07:34:32.18ID:35vuwLFH
バブル世代と同列にされるとは
今日くらいは楽器屋行くのやめとくわ
0665ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/05/08(火) 12:14:52.40ID:BFRYlZJF
教えてください。
アルニコ5で6.5kくらいのピックアップを使ってます
ハイゲインのパートのソロフレーズの終りでフィードバック音で終わりたいんですが
20回に一回しか上手くいかないんです。笑
ブリッジなのでやはりピーというハウリングが勝ってしまうのもありますが、実音が減衰するにしたがってノイズが目立ってしまいます。

これがビンテージ系の弱めのピックアップの弱点そのものと理解してよろしいでしょうか?
ノイズ対策をすごく頑張ったら解決の可能性もあるでしょうか?
0670ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/05/08(火) 13:38:10.02ID:BFRYlZJF
え、みなさん ビンテージ系の弱めのピックアップでフィードバック奏法が普通にできちゃってるってこと?
セッティングかメンテの問題なんかな。
0672ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/05/08(火) 17:25:32.59ID:VgDhWJyi
よくあるコンパウンドラディアスの説明図も間違ってんだよな
本当は逆円錐なんだよな
ボディに向かって円錐状に尖がってくんだよ
円錐の頂点のがRがきつくなるわけじゃん 
先に行くほど丸になってくんだからな
0674ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/05/08(火) 18:16:11.30ID:K9HQBSmk
>>670
そもそもノイズが気になるレベルで馬鹿みたいに歪ませてたらそらハウるだろ
0675ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/05/08(火) 18:34:16.57ID:vFBRnLzw
>674
ストラトなら簡単に綺麗なフィードバックにもっていけて
鳴り続けるからノイズも目立たないんですが。
うーむ。僕のテレキャスがだめなんか。
0676ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/05/08(火) 23:18:32.00ID:dHnhWqGU
>>672
どんな教育を受けたらそんなトンチンカンなことが言えるんだろう
ハイフレットに行くに従ってRが緩く=Rの後に続く数字が大きくなるのが
コンパウンドラディアスだ
ベンド時に弦が押弦している位置より上方のフレットに当たって音詰まりするのを回避するために
ボディに近くなるに従ってどんどん指板を平らにして行くこと
その逆などありえない
0678ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/05/09(水) 18:05:24.21ID:x7WqQwV1
>>676
その通りです。
意味不明なこと言ってるのはきっとラディアスの数値が理解できていないんだと思う。
0679ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/05/09(水) 18:56:20.60ID:kMJcqVCB
てかradiusって半径だから、小さい数値ほど小さい円に
なるので弧の部分となる指板はカーブがきつくなる、
というのがそんな難しいか?
0684ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/05/09(水) 21:16:23.86ID:fw3H4W2N
>>681
それはなんのために?
0686ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/05/10(木) 21:06:13.19ID:4nufsXSp
お前らピックアップだけじゃなくてテレキャス全部の話もたまには見ろよw

テレキャスター総合 《Telecaster》Part19
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/compose/1523079133/

あっちの729からの一連の流れの中でのレスを
こっちに誤爆したらしいのが>>672

>>681
実際そうらしいんだよそれが

744 名前:ドレミファ名無シド[sage] 投稿日:2018/05/08(火) 17:37:52.58 ID:VgDhWJyi [7/14]
おれはコンパウンドラディアスは逆だと思い込んでいたよ
ローフレットにRをつけて押さえ易くしてるんか思ってたよ
でも実際自分のギター見てみるとハイフレットのがきつく見えるんだよwwwwww
0687ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/05/10(木) 21:42:54.54ID:ccYbxtS/
おれが思うにギターはカッコよく弾けてなんぼだと思っている
シクろうが何しようがね
棒立ちのオッサンの演奏観て何が楽しいの?
若い奴にも言えるがね
しかもドヘタクソでは意味ねえだろ
0690ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/05/19(土) 17:15:39.58ID:LVpcBz5W
chopper良かった
思ってたよりもちゃんとテレの音のままだし、ノイズはグッと減った
トータルで見ればオリジナルのシングルコイルより全然使えると感じた
0693ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/05/26(土) 23:36:00.04ID:c+jBeHYD
>>672
>よくあるコンパウンドラディアスの説明図も間違ってんだよな

ローフレットは握りやすくRが強めで、
ハイポジションほどチョーキングしやすいようにR弱め。
それがコンパウンドラディアスです。
逆では意味がないです。
0694ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/05/26(土) 23:47:32.61ID:umL1Ipz3
>ハイポジションほどチョーキングしやすいようにR弱め。
ハイポジションでR弱めなのはチョーキングしやすいようにじゃなくて
低い弦高でのチョーキングで音詰まりしないようにだろ
0695ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/05/26(土) 23:52:10.98ID:c+jBeHYD
コンパウンドラディアスは
あくまでRのきつい古いフェンダー系ネックの
欠点を緩和するためのものであって
普通のRなら必要ない措置なんだよな〜。
0696ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/05/27(日) 05:40:04.42ID:koChaKBB
>>694
こいつほんまアスペ。
0702ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/05/29(火) 10:11:30.87ID:zyki8U1v
ワイドレンジハムをお使いの方はどこのリプレス品がお好みですか?
0704ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/06/04(月) 23:48:52.00ID:Q/66tEzr
>>696>>698
以下はsweetwaterから出典
A compound radius neck has a smaller (rounder) radius at the nut, and a larger (flatter) radius at the neck and body joint. As the neck gets wider,
the fretboard gets flatter, which is said to be an aid when soloing, especially when bending strings.
0708ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/06/26(火) 11:21:52.06ID:fvV1qkPX
マイク・スターンってテレ(ヤマハ含む)使いだしてから
リアPUはずっとダンカンホットレイルのままなの?
購入を検討しているのだけどあまりにも音が細いので
0709ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/06/29(金) 02:18:37.63ID:Dr3mfyh4
確実にどんな人でも可能な稼ぐことができるホームページ
少しでも多くの方の役に立ちたいです
検索してみよう『ネットで稼ぐ方法 モニアレフヌノ』

DC7
0710ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/06/30(土) 14:09:05.56ID:/aB8Wpt8
ナッシュビルテレに51Nocasterのセットを現在乗せています、今度センターにテスコレプリカのGOLD FOILを乗せてみたいんですが(変な構成なのは承知です)

51Nocasterの位相反転はホットコールド入れ替えだけでは出来なみたいなんですが何か方法はありますか?
0711ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/07/12(木) 21:12:19.62ID:EXJIPri5
ホットコールドの入れ替えで位相反転出来ないって不思議だなぁ。そもそもテスターで調べた結果はどうなん?
0713ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/07/14(土) 02:33:34.76ID:EEI1XGWh
ダンカン好きなんだけど、ネックにクオーターパウンド(str-3)でリアにstl-1bってどうでしょ?音量差あるかな?
0714ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/07/14(土) 09:15:31.74ID:HrSnvsAP
>>713
やってみたら?
ネック側にp90やハムのせる人多いんだから
方向性としてはおかしくないだろ
0715ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/07/14(土) 15:29:08.28ID:EEI1XGWh
>>714
気になりすぎて買って付けてみたよ

フェンジャパの60(ゴトーのブラスサドル)なんだけど、低音の音量差はやっぱりあるかな?まぁクォーターパウンドだから仕方ないけど(笑)でもピックアップの高さでなんとかなるレベルですな

気になるミドルは、リアのほうがハッキリ聴こえてくる感じ。ちょっとカリっとしたミドル欲しい方におすすめの組み合わせかもしれんっすわ
0716ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/07/16(月) 23:26:11.46ID:vJu01X2X
俺は本体もPUもヴァンザントだけど今までで一番凄いと思ったのはバーデンだな。
あの構造で「メチャクチャ良いシングルの音」を完璧に実現している。
どうしてあんなことが可能なのか分からない。開発者が天才なのは分かるけど。
0717ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/07/17(火) 11:07:44.03ID:LZRAjPRM
どうもジョー・バーデンはパリパリなイメージがあって
二の足踏んでしまう。ダニー・ガットンでしか聞いたことないから。
使いようなんだろうとは思うんだけど。
0718ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/07/17(火) 11:18:55.55ID:wyW5L/4q
ダニーガットンって結構ローも出てるふくよかなイメージあるけどな。
トーンで調整できる範囲じゃないん?
0719ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/07/17(火) 12:03:13.96ID:LZRAjPRM
ローは出てますね。パリパリってのは違ったかな。ギラギラかな。
もー目が眩しいくらい。
でもこの動画見たら、結構フロントの音すごい好み。
欲しくなってきた。
https://www.youtube.com/watch?v=3rWF_B-vZaY

調べたら、ジョー・バーデンさん、もともとチャーリー・クリスチャンピックアップの
リプレイスを作って、そいつのノイズ対策版で今のダブルブレードになったそうで。
俄然欲しくなってました。気軽にポチれる値段じゃないですけども。
0720ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/07/17(火) 13:07:09.77ID:xdM1X+OJ
バーデンさん、一時ビジネスから身を引いてた時期もあって現行品は過去に作っていたものと同等なのかしらと若干不安
以前日本でOEM生産してるという噂が流れてノーブランドでそっくりなものが出回ってた事があったりもする
0721ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/07/17(火) 13:22:07.45ID:dwUXTfkn
アートエスパーザだかアランハメルだったかがフェンダー在籍時に
自分が思うベストなテレのネックPUは社外品だから内緒と言ってたが
当時の色んな情報を総合して多分バーデンなのではと思った記憶があるな
でも何故そう思ったか詳しい事は忘れたけど…
0722ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/07/17(火) 13:29:11.34ID:wyW5L/4q
>>719
音関係ないんだけどこういう色のテレ欲しいわ。通販で買ったバタスコが想像以上にまっ黄っ黄だったもんで。
やはりブロンドが焼けて出来るバタスコと人工的に作られるバタスコは段違いだな。
0725ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/07/17(火) 22:12:20.68ID:dwUXTfkn
>>723
ほんとだ
動画見たらビルローレンスデザインって言ってるね
バーデンがリタイアした時変わったまま戻ってないんだな
0726ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/07/17(火) 22:47:52.98ID:Qj0uwisS
>>725

http://www.fendercustomshop.com/series/artist/danny-gatton-signature-telecaster-maple-fingerboard-frost-gold/

” dual Bill LawrenceR-designed pickups based on the original specs of Gatton’s personal instrument”
Bridge Pickup: FenderR Custom Designed
Neck Pickup: FenderR Custom Designed

ビルローレンスデザインのフェンダーのピックアップだね
時々フェンダーのアドバイザーとかやってた時期のだろうか、SCNとかと同時期の

ビル爺さんのWILDE USAブランドでもツインブレードのテレキャス用ピックアップあるけど、
あれと似たようなものなんだろうか
0728ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/07/18(水) 10:23:17.24ID:C8Ravw9J
なんだービル・ローレンスのフェンダーブランドでしたか・・・
大いなる勘違い。これ欲しいなあ。
0729ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/07/19(木) 09:49:35.66ID:TkSLkSyY
何年か前に見た、ジョー・バーデンそっくりなんだけど
音はPAFを狙った国産のやつ、なんだっけな。
楽天で売ってたと思ったけど、もう跡形もないね。試したかった。
0730ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/07/20(金) 07:14:26.46ID:F35gdTZI
バーデンのガットンリア付けてるけど見た目以外は普通のバランスのいいマイクだよ。因みにフロントはダンカン59
0731ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/07/20(金) 11:48:05.13ID:h/jppg9V
ガットンのフロントつけた
第一印象は、低音弦が邪魔にならなくていい感じ
0732ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/07/26(木) 17:24:48.79ID:HvIw5GRL
誰だよ、フロントP-90がじゃじゃ馬だなんて
バカ豚の間違いだろ
ぶーぶー言ってるだけだ
0733ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/07/26(木) 17:29:41.64ID:boSHLdFe
ギターの鳴らせの先生がいるから探しなよ
0734ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/07/26(木) 17:35:10.16ID:boSHLdFe
ブリッジPUx歪じゃない、
ネックPU音楽は<鳴らせ>ができないと成立しないよ
0737ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/07/27(金) 00:32:16.83ID:cTNQ/fUK
フロントP-90ってついてるの多いけど結局あんまり使われないイメージ
0738ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/07/27(金) 02:54:03.38ID:qT55w50P
>>737
見た目だけだな
リア中心でセッティングすると軽く弾いてもニュアンスなんて出ない
出力差がありすぎるしキャラの方向性が真逆
0739ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/07/27(金) 04:30:44.70ID:96Zm3vpb
>>738
フロント下げればいいだけじゃん。
0740ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/07/27(金) 04:33:25.63ID:96Zm3vpb
なにかと何々は使えないって言いたがる奴多いけど、
自分が使いこなせないのをまるで物自体がダメだといわんばかりに主張するのはどうかと思うぞ。
自分の無能さ加減を説明してるだけだな。
0744ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/07/27(金) 23:06:38.85ID:6uNw1Zyp
フロントハムなんて伝統の見た目だけ改造の極致だろ
流行らせた奴がフロント使わないんだから笑えるわ
そもそもあの改造が大昔に行われた背景はプリセットトーン回路が知られてなくて
オリジナルのネックPUが籠って出力弱いと誤解されてたからだし
0745ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/07/28(土) 15:12:25.89ID:EPDisKeC
フロントハム、ビンテージ系の低出力ならリアとのバランス取りやすいよな
P-90はピックアップの基本的なキャラがファット過ぎるからリアに合わせるとムームー言う
0746ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/07/28(土) 15:41:00.03ID:APlPFX8d
メチャメチャ上手くなるほどトーンが出まくってシングルは余分なトーンがあるから
だんだんハムで良くなるんだよ
音づくり込みではあるけど
0747ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/07/28(土) 15:44:56.21ID:APlPFX8d
ネックピックアップ音楽の人はブリッジPUを使わないかオマケ程度
0748ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/07/28(土) 15:46:18.52ID:APlPFX8d
P90はハムよりはずっとトーンが出やすいから過渡期用
0749ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/07/28(土) 15:50:36.62ID:M9qb9+vu
自分が上手くなったからかどうか知らんけど年取ったらハムの方が好きになったな
レンジ狭くてシングルよりコントロールが楽だし普通はハム→シングルになるものでは?と思ってたけどそういう事なの?
0750ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/07/28(土) 15:57:24.63ID:APlPFX8d
まあもちろんテレの場合はあのカバードシングルを使いこなしてこそっていうのもあるけどね
山岸潤史がBSのギタリスト列伝みたいなのに出たやつは良かったと思います
0751ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/07/28(土) 16:02:20.26ID:M9qb9+vu
P-90ってのは音が独特過ぎてシングルとハムの中間とも言い難いし
高さ調整が難しくて吊るしの状態だと本家ギブソン含むほとんどのギターが音量バランス悪いんだよなあ
テレも深めにザグって高さ下げればそれなりに使えるのでは
0752ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/07/28(土) 16:12:16.98ID:APlPFX8d
要は粒立ちですよ、楽器同士の会話は
歪ませるほど粒立ちが無いのでライブでは何を引いてるかわからないような音で、
メタルはリズム隊のテンポに乗ってオナニーする様な音楽でしょ
ブルースあたりも上級じゃないとちょっとギタリストのオナニーの側面がある
ジャズやファンクになると楽器同士の会話であり楽器同士の粒立ちのアンサンブルでしょ
シンプルでも深みのあるトーンとなればハムバッカーでいい
ヘタクソなうちは粒立ちを出せないのでハイで明瞭感を出すことになるのでシングルでしょ
0754ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/07/28(土) 16:14:26.69ID:EPDisKeC
>>751
そうそう、シングルとハムの中間なんてことないよね?
仰るとおり、独特過ぎる
かなりハム寄りの印象
あの売り文句は何なんだろ?
0755ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/07/28(土) 17:11:56.80ID:YkYJxIVV
元々P90の音を基本にノイズフリーに出来ないかと考案されたのがハムなわけでPAFとP90の出力は大体一緒
でも似せようとしたけど構造の違いで同じ音にはならなかった
シングルとハムの中間なんて売り文句は浅はかな楽器屋が適当こいてるだけ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況