X



【Relic】塗装、外見総合スレ part13【ペイント】 [無断転載禁止]©2ch.net
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0851ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/03/20(火) 08:17:51.23ID:cUpItBap
市販缶でもエアブラシでも無理
やるならスプレーガン一択
まあ三年くらい研究して修行を積めばすりゃ出来るようになるかもしんないけど
0852ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/03/20(火) 08:38:59.68ID:ZNYi1chJ
塗料が熱や手脂で柔らかくなって服やなんかにくっついたり
ということはないのかな?よくDIYで塗った柔らかくなったペンキとかあるけど
ウレタンなら平気なのかな
0854ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/03/20(火) 13:30:56.07ID:OmPkUqvz
何度も吹き直しするの嫌なら
バーストはエアブラシで吹くのが楽
ガン吹きは熟練しないとどぎついパターンになりがち
元々大した面積でもないから俺は全行程エアブラシ派
微妙なグラデーションも回数塗り重ねれば失敗しない
ただ吐出量の大めなやつ選ぶこと
初心者でも微妙なパターンが吹ける
0855ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/03/20(火) 14:01:57.27ID:STX5x7t0
俺もバーストはタミヤのエアブラシ使ってる
でかいラジコンのボディーを塗ることを想定してるので
吐出量はちょうどいい
0856ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/03/20(火) 18:39:01.56ID:a6K3Ho9E
sprey bike届いた
スプレーで塗装するのほぼ初めて
ベランダで吹く予定だけど
雨で湿度の高い日は向いてない?
0858ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/03/20(火) 18:50:10.92ID:a6K3Ho9E
そうかぁ..ありがとう
雨はかからない場所ではあるんだけど2、3日我慢しよう
0859ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/03/20(火) 18:53:47.79ID:dizsbxII
>>858
塗装は焦ったら負けだぜよ
万全な日に時間かけて落ち着いて丁寧にやりな
0861ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/03/21(水) 02:06:08.67ID:opvr1g/V
聞いてばかりじゃダメだと思ってググってきましたm(_ _)m
なるほど結露ですか
珍しくやる気が漲ってたけど、ここで聞いて良かった
万全な日にやります ありがとう
0862ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/03/21(水) 02:06:58.72ID:0bAeA6ZV
スプレーが噴射パターンの把握と距離が大変
ベタ塗なら垂れない様に吹くだけでいいけど
それでも湿気と低温は避けた方がいいよ
0863ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/03/21(水) 18:42:49.67ID:v8PscswL
スプレーバイクは宣伝を見る限りめちゃくちゃ簡単そうだから注目してる
0867ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/03/23(金) 18:30:53.10ID:EnqpxqMw
明日スプレーバイク吹く予定
ところで、ここの人たちはスプレー吹く時は何処でやってますか?
やっぱり風呂場?
0868ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/03/23(金) 19:03:13.73ID:cgW1QGgK
>>867
風呂場ではなく、よく晴れた日にダンボールで塗装ブースつくってベランダで吹く。
ちなみに何色買った?
0870ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/03/23(金) 19:22:08.27ID:EnqpxqMw
ベランダな人がいて安心した
色は、COLDHARBOUR LANEとクリア

風呂場と思ったのは、前にブログで見た事あったので
なんでも埃が立ちにくいとか
0871ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/03/23(金) 19:26:53.82ID:sHBJ3Ohz
ユニットバスをマスカーで養生して塗装してるよ。
100均のつっぱり棒に吊るして換気扇回しておけば初期乾燥まで放置出来るし楽だわ
0872ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/03/23(金) 19:38:56.58ID:EnqpxqMw
風呂場の養生、大変じゃないですか?
バスタブと壁の一角くらいで済むのかな
0874ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/03/23(金) 20:54:27.29ID:/dsiaRNp
室内に塗装ブースで塗ってる
大きさは90×90×180位
ホムセンで1×4材10本と壁用のプラダン2枚買ってきて作った
換気扇は投げ売りされてたサーキュレーター
0875ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/03/23(金) 21:00:54.73ID:RQaRoNOR
換気扇はブースの奥から吸い込む形?
吸った (吹き飛ばした) 空気はどこに排気してるの?
0876ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/03/23(金) 21:26:10.02ID:/dsiaRNp
>>875
排気方法は奥に吸い込む形で
開けた窓から排気されるようにしてある
底に車輪がついてるので使いたいときに窓際まで持っていく
0877ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/03/23(金) 22:13:41.57ID:RQaRoNOR
おお。いいね。
自分はマンションから
窓から直で排気は無理だなぁ
排気なんとかしたいわ…
0878ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/03/23(金) 23:51:43.24ID:aCntUBAq
プラモスレで排気口の出口を水入れたバケツに落とすんだって
そしたら匂いと汚れが水に吸着するとかしないとか
0879ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/03/24(土) 00:02:58.05ID:1QCTe4C/
市販スプレーで吹くとたまにダマが出てくるのは振りが足りないの?確率的に出るから仕方ない?
0881ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/03/24(土) 00:26:50.45ID:0PXzf8Xs
不安を抱きながら初めて水性スプレーを使って塗装してみたけど何の問題もなかった
低臭で室内や風呂場でも吹けるメリットは大きかった
何で従来品に置き換わって主流にならないんだろう?
0883ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/03/24(土) 00:44:17.75ID:m+qlIzMn
風呂場は養生もそこそこ楽だし換気扇もついてるしホコリも少ないし風はないし半日放置できるのも助かる
浴室乾燥機欲しくなる
0885ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/03/24(土) 06:39:17.54ID:t+8+tsZf
初歩的な質問で申し訳ないがカシューうるし使って塗装はじめてやるんだが、ラッカー塗装みたいにプライマー吹くべき?
ラッカー塗装やオイル塗装は割と情報あるんだがカシューうるしの方がいまいち分からない

サンディングで木地ととのえる→プライマー吹く→薄め液で薄めたカシューうるしをハケ塗り→乾燥→ハケ塗り…みたいな認識でいいのかな?
0887ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/03/24(土) 09:57:45.64ID:q4Hjz68b
もともとは自転車とかバイク向けのペイントだからなこれ。
スレチになるがサイクルモードでアルミのパーツに拭いてもらったけど塗装の端から爪で強めにかりかりしても剥がれなかったよ。
トライスポーツのひといわく、乾燥は一日くらいで十分らしい。
入ってるプライマーが木材にしっかりくっつくかどうかが気になるわ
缶を40度くらいにあっためて、3分くらい振りまくって拭けよ
0888ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/03/24(土) 10:24:02.23ID:4bEs6IlQ
いろんな書き込み、めちゃ勉強になりますm(_ _)mマジで
スプレーバイクで、既存の塗装の上から吹いてどうなるか試すのと、2x4の木材に吹いて、サンディングの程度やプライマーの有無でどんな結果になるかをレポ予定
後者は別日になるかも
0889ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/03/24(土) 10:44:41.31ID:YV7tH5sZ
金属のフレーム用だとしたら
サンディングは想定されてないかもな
0890ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/03/24(土) 17:13:08.49ID:4bEs6IlQ
塗膜が落ち着いたらレポるのでアップローダー教えてください
iPhoneでできるやつで
あとコテハン付けた方が良い?
0891ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/03/24(土) 23:16:40.32ID:dqGBeD6b
>>885
暑く塗ると乾燥しないだけで普通の塗料のように使える漆ににた艶がでる塗料だよ
プライマーや下地など他の一般的なやり方でok
0892ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/03/25(日) 00:26:39.64ID:b9hHhUyK
>>891
ありがとう
ならサンディング終わったらプライマー吹いてハケ塗りでよさそうね
乾燥終わったら水研ぎとコンパウンドで飴色グロス仕上げまで持っていきたいから頑張る
0893ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/03/26(月) 02:37:36.17ID:aQsPV+Cy
ChMateってアプリ使って見てますが、書き込み欄で長押しタップすると画像アップロードできますよ。
0894ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/03/26(月) 02:49:31.97ID:49nGpudU
ほんまや
画像アップロードという項目がある
imgru使い方わからんし今度使ってみよう
0896spbk
垢版 |
2018/03/26(月) 08:01:38.99ID:lFqHhK+7
スプレーバイク買った者です

>893
iPhoneだとebookリーダーみたいで、写真のアップは出来ないみたい でもありがとう

BB2Cで写真アップする機能があるのに今気づいた 汗

ギターはフォトジェニックのMG200
https://i.imgur.com/W0z7qEd.jpg

1回吹いた後
https://i.imgur.com/x0G7v6M.jpg

時間ないので詳しくはまた書き込みます
0897ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/03/26(月) 08:08:51.13ID:IwjJ8uav
おおーいいじゃん下の赤が十分隠せてる。
サンディングして塗装荒らしとかもせず吹いた?
表面の度合いとかムラがないかもよくみせてほしいな
0898ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/03/26(月) 16:45:51.37ID:Ho+rBS86
一回でこれ?よく見てからじゃないとわからんけどもう研ぎに入れそう
0901spbk
垢版 |
2018/03/27(火) 01:56:54.08ID:OP91ubIz
上の写真は、部分的に軽く水研ぎした後です。何故か浮いた塗料を拭き取る前に撮ったので、拡大すると粉が付いてます。
全てが初めての体験だったので、良きタイミングと距離で写真を撮る余裕が無かったです。申し訳ない
塗装荒らしとかはせずに、ツルピカクリアの上にそのまま吹きました。
0902spbk
垢版 |
2018/03/27(火) 02:03:07.35ID:OP91ubIz
吹き始めに3秒くらい空吹きするのを忘れて、バックにソニックブルーのミミズが出現 笑
焦って手袋で払ったらより悲惨な状態に
その後ゴーグルが曇って、それでも何故か「途中で止めちゃいけない」と思い込み、対象がよく見えないまま闇雲に吹いてしまいました

結果は、ボディの腰の辺りの両側に1x2cmくらいの垂れと、バックにミミズを払った後が残りました
あと、ピックガードとトレモロの位置を中心にめちゃ細かい皺の模様がありました
0903spbk
垢版 |
2018/03/27(火) 02:08:42.33ID:OP91ubIz
2回目の吹き付けをやったのですが、吹いてる最中も吹いた後も「こういう状態だからこう判断・理解して次はこうする」という流れが解らずにいます
今度は詳しく写真アップするのでどうかアドバイスお願いしますm(_ _)m
0905ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/03/27(火) 03:02:23.83ID:cTLF+lUx
>>904
クリア乗せるならこれで十分でしょ
肉厚はありそうね
逆にこのまま仕上げでも雰囲気あって良いかも
0906spbk
垢版 |
2018/03/27(火) 03:21:37.56ID:OP91ubIz
>905
ありがとう
確かにクリア吹かずに仕上げてもいけるかなと思う

ただ、写真にどうしても映らない垂れ跡があるのと、
https://i.imgur.com/6PezK8t.jpg
こんなエンボスが数ヶ所あり 写真じゃ見えにくいけど
水研ぎの時、下地が見えちゃった部分かと
0908ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/03/27(火) 04:51:47.39ID:wA1AHnZa
これだけ柚子肌出ちゃうならアスペンとかの缶スプレーとあんま変わら無くね?
というか他の方がマシじゃね?
0909ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/03/27(火) 08:12:19.79ID:Qmq1ASbm
DIYレベルならこれで妥協でもいいと思うが
もう一段上にいくなら
このエンボスを#400くらいで平滑面出してからクリア重ね塗り必要
0910spbk
垢版 |
2018/03/27(火) 08:13:25.98ID:OP91ubIz
柚子肌、特に酷い部分を抜粋してて、出てない部分もあるにはある
吹き方も関係してるのかな
0911spbk
垢版 |
2018/03/27(火) 08:19:37.40ID:OP91ubIz
>909
サンディングで薄くなった塗面を保護するためのクリアって認識で良い?
柚子肌も同様に対処していいのかな
0912ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/03/27(火) 08:20:41.23ID:OlKjh+Kz
下処理なしでこの仕上がりなら上々じゃない?ほかのやつだと下地塗ったり表面荒らしたり手間がかかるけど
手っ取り早くとにかく色だけ変えたい!って場合ならこれは選択肢に入るな。
こっからの仕上げがどれくらいできるのかが問題だわ。
あるていど柚子肌になるのは仕様みたいね。もともとが金属塗装用だからか?
http://ysroad.co.jp/kyoto/2017/11/26/21839
0913ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/03/27(火) 08:40:29.26ID:Qmq1ASbm
>>911
一液のカラー塗料は色移りするからトップコートは何れにせよ必要
薄くなったところを保護というか
カラー層は色むらが出なくなればそれで終了で
耐久性とかの塗膜機能はトップコートが持つものと思った方がいい
柚子肌にクリアはペーパーで平滑面出してから吹くのがセオリー
結果的にペーパーかけなくても大丈夫かもしれないがダメだった時は全剥がしのやり直しが待ってる
0914spbk
垢版 |
2018/03/27(火) 08:50:41.75ID:OP91ubIz
いろいろ情報ありがとうございます
めちゃ助かります

失敗して元々と思ってたけどなんか欲が出てきた
仕上げ、楽しみながら頑張ります
0915ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/03/27(火) 09:07:44.91ID:cTLF+lUx
>>914
どのくらい吹いたか分からんし平面出すのを追い込みすぎない方が良いよ
0916ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/03/27(火) 09:14:58.01ID:Qmq1ASbm
潰しの塗装の手順ならH/F STUDIOっていうブログの
ポルカドットVのメイキングがめっちゃ参考になるよ
実際にあそこまでこだわるかは別としても
0918ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/03/27(火) 12:04:26.22ID:cTLF+lUx
>>917
今更かよ
結構前の記事だし、車用マーカーのエアブラシ化は前からあるよ
それにガンダムマーカーがネタなのはペンで手塗りなところ
0920spbk
垢版 |
2018/03/27(火) 13:04:43.92ID:OP91ubIz
>>915
了解 慎重にやるつもりです

>>916
これは凄いブログ!まずこれをしっかり読みます
0921spbk
垢版 |
2018/03/27(火) 13:08:01.22ID:OP91ubIz
書き溜めておいたスプレーバイクそのものの印象
(ちなみにスプレーは小さな木片にラッカーを試し吹きした事がある程度)

液体な感じがあまりしない。微粒子ひとつひとつが粘着性を纏ってクリア表面に吸い付く感じ。垂れにくい。柚子肌になりがちなのはこの為?

匂いがラッカーやカシューに比べて優しい。例えるならエスプレッソに対するカフェオレ。20-30分で匂いがほぼ消える(塗面に鼻を近づけたら流石に匂いますが)。乾燥も早い印象。

物ぐさな自分が何度吹いても苦にならないし、吹く気になれる。季節毎に塗り替えても良いんじゃね?と冗談交じりに思ったり。正直、めちゃ楽しい!

スプレーに慣れて要領分かってる人は尚更余裕で扱えるんじゃないかと思います。

以上、連投・長文失礼しましたm(_ _)m
0923spbk
垢版 |
2018/03/28(水) 06:20:39.26ID:IsYeBC3r
遅レスごめん
塗料の種類って事なら、スプレー缶には詳しい成分は書いてなくて「ACRYLIC COATING」とだけ書いてる
メーカーHPも同様
匂いは、比較的控えめだけど有機溶剤の匂いがする
0925ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/03/29(木) 01:21:31.56ID:9RjRbJOH
>>904
ヴァンザントみたいだからいいんじゃないか!クリアートップコート吹いたら大丈夫そう
0926spbk
垢版 |
2018/03/29(木) 02:57:10.89ID:mAhyZUcg
スプレーバイクのクリアは1回吹いたらマット、2回吹いたらツヤありって書いてるんだけど、自分的にはマット希望
でも普通は何回も吹いてから平滑面出すんだよね?
平滑面は諦めるしかないのかな 柚子肌出たらどうしよ

>925
VANZANDTのムスタング検索したらソニックブルーの色味がそっくりだった 笑
ブリッジがテレみたいなんだね 面白い音しそう
0927ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/03/29(木) 04:38:30.80ID:FIzKy7+z
crewsのcloudyなんとかって塗装の曇りが上品で好き、実物はみてない
0928ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/03/29(木) 16:31:29.72ID:mdD/rVrR
アッシュの導管を金や白に強調している塗装って、どうすればできるのでしょうか?
0929ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/03/29(木) 18:13:56.41ID:Z7iT9Q1x
導管の一本一本に職人が手塗りしてる
あれは大変な手間だよ
0930ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/03/29(木) 19:04:59.11ID:tXFO03ko
着色した目止めフィラーを使ってるだけだよ
木地着色と順番入れ替えて
0933ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/03/29(木) 22:24:21.16ID:mdD/rVrR
色付きのとの粉を使えばいいということですね、ありがとうござます
0934ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/03/30(金) 00:11:48.26ID:lB7ycmgd
木地着色に挑戦した時に思ったけど色が混ざるんだよな
白は特に
0936ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/03/31(土) 14:23:32.05ID:cbjzwXJ6
ペンキとかは熱可塑性?というのか?温かくなると柔らかくなって
くっついたりするけど漆とかウレタンとかの化学変化で硬化する塗料しか
そういうのに耐性はないの?
0937ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/03/31(土) 17:15:26.36ID:l212I/Ph
>>936
可塑剤の有無もあるけど基本的には、硬化不良からくる弊害だわね。
表面だけ硬化して内部の可塑剤が滲み出てくるやつね。
0938ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/03/31(土) 18:38:26.11ID:wJWwnvnP
なるほどー
暫くの間温めてやって硬化促進…してもたいして意味ないかな
0939ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/03/31(土) 22:20:31.25ID:cbjzwXJ6
厚ぼったくなるの前提のサンディングシーラーなんかは
熱で柔らかくなったりしないのかな?
あれはとのこの入ったニス…?
0940ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/03/31(土) 23:02:23.63ID:4rhBqY4Y
>>938
むしろ その方法が硬化不良の原因になりかねないね。
表面が先に乾燥してしまい内部の乾燥が上手くいかなくて硬化不良をおこしたりする。
といっても外壁の塗装みたいな厚みの場合だからギターが同じともいえないけどね。
夏場よりも冬場の方が塗装に向いてるのは、平均的な乾燥が期待出来るからなんだよね。
なもんで熱で乾燥よりも湿度調整での乾燥促進を勧めるかな。
0941ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/03/31(土) 23:19:32.17ID:m24uwPVZ
もう表面だけ先に乾いちゃってた場合はもはや温めるしかないのかぬ?
湿度を下げるといいのかな?
0942ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/03/31(土) 23:41:09.85ID:SRvUhEPl
何言ってんのかわからんが
とりあえず熱可塑性樹脂ではない
ので温めて解決することはない
0945ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/04/01(日) 04:46:53.91ID:arjWQYL2
一気に厚塗りせず
その都度しっかり乾かすのが原則
せっかちに厚塗りすると
下手すると永遠に乾かない
0946ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/04/01(日) 05:15:11.59ID:zC72MHm+
刷毛塗りだとどうしても厚くなるよな
やはりスプレーかガンしかないのか
0947ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/04/01(日) 05:23:03.72ID:CRCo9htK
>>942
揮発乾燥塗料でも関係あるぞ
溶剤が蒸発する事で硬化するんだから温めれば当然硬化は促進される
温め方によっては気泡出ちゃうから自然乾燥させるに越したことはないけど
0948ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/04/01(日) 06:41:54.87ID:odRvQ0sx
表面だけ乾いて揮発せず下が膿んだままってのがあるから。
そうなると余計に乾燥時間が必要になるよ。

部屋全体を暖めるのは良いけど(塗料に限らず作業標準温度は20℃だから)塗装した物に直接温風当てたりはヨクナイ。
緩やかに風を当てるのは乾燥時間を短縮出来るけどね。
0949ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/04/01(日) 08:26:29.56ID:Nz1xMOM0
熱で塗膜が溶融していい感じの表面になる
なんてことは絶対にない
文が下手すぎてわからんが多分そういう趣旨の質問だろ

失敗したなら剥がしてやり直し
失敗するのが嫌なら端材でテストを繰り返す
塗装はこれに尽きる
0951ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/04/01(日) 15:30:21.83ID:mMAUvJBh
やっちゃったらもう1年放置するか、溶剤飛ばすのに温め続けるしかないよな
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況