>>517
イパネマの問題は、話を簡素化するためにキーをCと仮定すると
最初の7小節のメロディラインだけ聞くと
実音「D−EED・・・」は「ソーミミレ・・・」と聞こえる。
ただバックでC(この曲のトニック)コードがなっていると
実音「D−EED・・・」は「レーシシソ・・・」と聞こえる。
多分メロディラインから(無意識に)調を感じてしまい
キーをGと頭の中で仮定してしまうと「ソーミミレ・・・」と聞いてしまう。
この場合相対音感的には「5−332・・・」でほとんどがGコードの構成音。
バックで鳴ってるコード(Cmaij7またはCmaij9)に影響されると
「レーシシラ・・・」「9−776・・・」と聞こえてしまう。

それでボッサに特有の浮遊感のあるメロディラインに聞こえるんだけど
ただし、テンションノートに対する耳慣れがないと戸惑う人が多いと思う。