X



何故6、70年代に比べ80年代ギタリストは個性がないのか
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ドレミファ名無シド
垢版 |
2017/11/25(土) 22:07:07.21ID:778G8V2k
エフェクターやアンプなど
機材が各段に進化、発達し
種類も増えていった80年代のギタリストより
機材が少なかった
60年代、70年代のギタリストの方がギターの演奏そして何より音質に個性があるのか?

※前スレでは80年代以降のギタリストでしたが
  今スレからは80年代ギタリストとしました

80年代という時代は
今なお影響を与え続ける数多くの人気ギターヒーローが誕生し
そのギターヒーロー達がバンドとしてもギタリストしても活躍し
ギタリストが最も謳歌出来たという意味ではギタリスト黄金時代だった

エフェクターなどの機材に関しても
80年代は
それまでとは比較にならないほどの種類や圧倒的な進化や発達を遂げた時代であり
機材が少なかった60、70年代に
比較対象として
まさにこのスレの議論である趣旨に最も相応しい時代であるため
増してや
そもそも現代は
ギタリスト自体が少なく、またギターが使われている音楽自体も少ないため
今スレからは80年代ギタリストとしました
0035ドレミファ名無シド
垢版 |
2017/11/26(日) 01:41:18.25ID:SBQZF+l8
80年代、その後の90年代も個性のあるギタリストは生まれている
2000年代から急に消えた
0036ドレミファ名無シド
垢版 |
2017/11/26(日) 03:14:42.38ID:Q2wSxX0R
60、70年代のギタリストが
基本的な事を発達させて、更に出し尽くした
実際、80年代のギタリストは
その影響や踏襲だったりその延長
0038ドレミファ名無シド
垢版 |
2017/11/26(日) 13:34:19.44ID:V7s+fBzQ
プレイヤー人口の問題なだけ
5人しか有名プレイヤーがいない時代と500人いる時代で比較したら個性が薄まるのは当然の話

トップ5だけで話をするならまた別の結果になる
0039ドレミファ名無シド
垢版 |
2017/11/26(日) 14:14:33.65ID:suiuJDII
>>1
老害が昔を懐かしんでるだけだな
新しいものを認められないっていうか、お前が老いただけじゃん
0040ドレミファ名無シド
垢版 |
2017/11/26(日) 16:09:47.69ID:0ChzJWZu
70年代の大半はブルース調のフォロワー
80年代はエディとインギーフォロワー
0041ドレミファ名無シド
垢版 |
2017/11/26(日) 16:11:36.86ID:0ChzJWZu
そもそもギターに個性とか別に必要ないからな
ピンで食いたいやつはともかく
0042ドレミファ名無シド
垢版 |
2017/11/26(日) 19:35:25.35ID:AknMoJ9R
>>39
2010年代を象徴すると後に語られるような個性的なギタリスト教えて!
0044ドレミファ名無シド
垢版 |
2017/11/27(月) 04:18:14.35ID:OgI4H1+H
機材が発達し
誰でも簡単に色んな音が出せるようになった80年代のギタリストよりも
まだ機材が少なかった
70年代のギタリストであるブライアン・メイの方がカラフルな音を出してる不思議
0045ドレミファ名無シド
垢版 |
2017/11/27(月) 07:24:28.53ID:GQZFFGtI
メイはそりゃ自分自身でいろいろ創造してるんだもん
機材も演奏法もそれまでの過去のものを手本に自らの音楽を創造している
デジタル時代は他人からの借り物で搾取する転売屋だらけ
音楽に夢が見出だしにくくてブレイクスルーの才能は犯罪者に
革新派であるはずのジャズもロックもイキがる奴ほどまるで進歩しないガチ保守に育つ矛盾
一般の学歴と同じで金で資格を買う音楽学校は必然的にFランだらけになりコネ優先に
社会組織の腐敗と人間ストラトキャスターの量産の図式
0047ドレミファ名無シド
垢版 |
2017/11/27(月) 18:12:22.29ID:FgmQ6shd
古代壁画の象形文字を解読したら
なんで最近のギタリストは個性が無いのか?って書いてあったらしいよ
0048ドレミファ名無シド
垢版 |
2017/11/27(月) 18:41:43.73ID:UElYY04o
80年代で
唯一、革新的なギタリストだったイングヴェイは登場する時代が悪かった
もし70年代後半に登場していたら
最後の偉大なギタリストであるエディヴァンヘイレンと並んで
イングヴェイもまた最後の偉大なギタリストとされていた
0049ドレミファ名無シド
垢版 |
2017/11/27(月) 20:29:59.50ID:pvqr1g0t
>>48
いや、エディを塗り替えただろ
イングヴェイほど革新的なギタリストは以降出てきてないよ
0050ドレミファ名無シド
垢版 |
2017/11/27(月) 22:20:51.43ID:O3Bboi2Z
音楽学校で思い出したんだけど
むかしあった「音楽業界でメジャーデビューする方法」みたいなコピペ覚えてる人いない?

・音楽関係の専門学校には絶対通うな
・業界への進出率が高い軽音楽部のある大学に進学しろ(そこでは明治学院大学が例に挙げられていたと思う)
・卒業まで芽が出なかったら諦めて就活に専念しろ

…みたいな
もっと具体的で説得力のある文章だったと思うんだけど
0051ドレミファ名無シド
垢版 |
2017/11/27(月) 23:29:24.14ID:/0GkQOJd
専門学校の方が業界のコネあるけどね
むしろコネを作りに行くとこ
0052ドレミファ名無シド
垢版 |
2017/11/27(月) 23:35:08.77ID:UElYY04o
>>49
そうだし、だからこそ時代が悪かった
イングヴェイが70年代後半に登場出来ず
世に出たのが83年と
あとたった数年遅かった
逆に言えば
あとたった数年早く70年代後半に登場していれば
現在の地位が大きく変わっていたんだから面白い
0053ドレミファ名無シド
垢版 |
2017/11/28(火) 13:00:30.64ID:j07iZNro
圧倒的にエディのが好きだが今となってはイングベイのが影響力はでかいな
0054ドレミファ名無シド
垢版 |
2017/11/29(水) 00:37:33.63ID:ljlO+9Lt
イングヴェイが出てきた時明らかに次元が違った
速弾きだけじゃなく基礎的なテクニックの精度も圧倒的だったからな
0056ドレミファ名無シド
垢版 |
2017/11/29(水) 08:22:08.64ID:O5Qc4UZ3
イングベイはあれダケ圧倒的な技術体系を保ちながらなおかつ音楽性のほうが先行しており、技術はその音楽を具現化するものでしかないところがいいね
0061ドレミファ名無シド
垢版 |
2017/11/30(木) 19:21:32.90ID:97DsjZTH
ヘビメタと言う言葉は死語でいい。
ネオクラシカルメタルが生きた言葉だから
0064ドレミファ名無シド
垢版 |
2017/12/02(土) 15:33:40.52ID:4fcp0gYP
>>50
軽音サークルのレベル高いとこは既にプロのやついたりするしな
専門学校は現役の人はあんまりいない
0065ドレミファ名無シド
垢版 |
2017/12/09(土) 21:46:57.28ID:L8ZQrjLc
>>54
イングヴェイくらいからだな、ロックギターとはいえ訓練が必要だってみんなが思い始めたのって
それで全体的なテクの引き上げに貢献した
0066ドレミファ名無シド
垢版 |
2017/12/09(土) 22:19:40.17ID:7KOuBvun
エレキギターによる
クラシカルなフレーズ
そしてそのクラシカルなメロディや曲が如何にも似合う当時のスリムで美貌なルックス
そりゃギターシーンに登場するやいなや
一瞬にしてスターダムに立てたのは偶然ではなく必然的

彼の登場により
「ネオクラシカル系ギタリスト」という言葉が誕生し
一瞬にして衝撃を受けてしまったギタリスト達がフォロワーギタリストとして
「我こそが!」と言わんばかりにギターシーンに登場して来たことで
ネオクラシカル系ギタリストが
飽和状態になった時代があったのも無理もなくこれも必然的と言える
0067ドレミファ名無シド
垢版 |
2017/12/09(土) 23:09:12.76ID:y5Lxh3Uu
ハメットの個性は顔面だろ
0068ドレミファ名無シド
垢版 |
2017/12/10(日) 06:37:28.16ID:jsUHhGIK
イングウェーが凄いのは分かるけど俺はアンガスヤングの方が千倍カッコイイと思う
1日だけスーパーギタリストと入れ替われるならアンガスヤングかトニーアイオミになりたい
0069ドレミファ名無シド
垢版 |
2017/12/10(日) 10:26:24.34ID:V1/HPyMq
>>47 >>39 同意
>>1 
>そもそも現代はギタリスト自体少なく

いやいや、今の方が多いってばw
しかもスタイルも多様化してるし
0071ドレミファ名無シド
垢版 |
2017/12/11(月) 01:28:45.35ID:6bgB0N7G
>>70
推論だよ
ギタリストは世界中に広がっている
30年前から人口は倍に増えている
0074ドレミファ名無シド
垢版 |
2017/12/11(月) 15:21:52.28ID:ZA0c2ljE
うん、じゃあ「昔は良かった」ってことで
ご自由にどうぞ
0075ドレミファ名無シド
垢版 |
2017/12/11(月) 15:26:27.03ID:7H1of2OO
この時代は乱暴でがさつなロケンローラーやメタラーよりも
いわゆるAORのギターヒーローのほうが層が厚いんだよ
0076ドレミファ名無シド
垢版 |
2017/12/11(月) 17:02:18.23ID:wm2R0SBi
全然名前出ないけど、U.K勢はジョニー・マーとジョン・スクワイアくらい?
U2のエッジも80年代か
その世代じゃない人間からすると、
L.Aメタルとかあの辺ってファンタジーの世界で生きてるイメージw
0077ドレミファ名無シド
垢版 |
2017/12/11(月) 17:35:21.11ID:7H1of2OO
UKだとデュランデュランは良い
変な評論をしているやつはルックスが良くて演奏が洗練されているやつを過小評価しがちだ
0078ドレミファ名無シド
垢版 |
2017/12/11(月) 17:35:53.28ID:7H1of2OO
スティーブルカサーとかは良い
0079ドレミファ名無シド
垢版 |
2017/12/11(月) 17:39:11.90ID:zkz+ghIm
>>77
スタイルカウンシルとか?
0080ドレミファ名無シド
垢版 |
2017/12/11(月) 17:39:15.19ID:3dHRuSPu
ルカサーこそ無個性ギタリスト代名詞みたいなもんだと思うが・・・
0082ドレミファ名無シド
垢版 |
2017/12/11(月) 18:30:16.73ID:otVn1Fyq
世界中の売れている音楽
よーするにランキングもの音楽を現在と過去で比較すると明らかに現在はギターの出番が減ってるのに
ギター人口は増えているというのは疑問だなぁ
ギターに憧れてる人が減っていると思うんだけど
0083ドレミファ名無シド
垢版 |
2017/12/11(月) 18:41:18.19ID:7H1of2OO
>>80
違うよ
そこらじゅうのAORでルカサー本人がレコーディングしたから
ルカサーの音が相対的に無個性であるかのような錯覚が生まれたんだよ
0084ドレミファ名無シド
垢版 |
2017/12/11(月) 19:38:11.90ID:Cz0O1Yx/
>>80
めちゃくちゃ個性あって一発でわかるけどな
ルカサーよりも誰かわからんギタリスト死ぬほどいるだろ
あれ個性ないって意味わからん
0085ドレミファ名無シド
垢版 |
2017/12/11(月) 21:10:42.43ID:Us51+bQD
オリヴィア・ニュートン・ジョンの「フィジカル」という曲
ギターソロ担当したのは、ルカサー氏だそうです

これ豆知識ね
0086ドレミファ名無シド
垢版 |
2017/12/11(月) 22:27:43.05ID:6bgB0N7G
>>82
売れている音楽にギターの出番が少ないのは昔から変わらないと思うけど

発展途上国の経済の底上げと、ネット(特にYouTube)による情報のグローバル化はギタリスト人口を確実に増やしていると思うよ
0088ドレミファ名無シド
垢版 |
2017/12/11(月) 23:58:28.56ID:+cgUuV2w
>>86
いやいや
打ち込みものばかりでギターが確実に減ってるやん
世界的にギターロックが売れなくなってますやん
現実みようよ
0089ドレミファ名無シド
垢版 |
2017/12/12(火) 01:37:55.02ID:sYmjhqXI
>>77
最近Electric Barbarellaばっかり聴いてる
ウォーレンククルロ時代はあまり聴かなかったんだけどハマってる
>>85
エキスパンダーでギターのマネ
やってたやってたw
0090ドレミファ名無シド
垢版 |
2017/12/12(火) 02:00:48.84ID:Jt3QdKZH
>>88
ギター商業音楽のメインストリーム
0091ドレミファ名無シド
垢版 |
2017/12/12(火) 02:11:19.66ID:Jt3QdKZH
>>88
ミスった
ギターロックが商業音楽のメインストリームにいたことなんて昔も今もないよ
クラプトンとジミヘンのパフォーマンスくらいじゃないかな?
ジミーペイジ?ジェフベック?誰それ?
SRV ?何それ?バイク?
ロックギター一辺倒の時代は終わったけど、ギターのスタイルは多様化して世界中で色々な聴きかたんされているんだよ
0093ドレミファ名無シド(玉音放送)
垢版 |
2017/12/12(火) 08:08:56.93ID:CUEZj/dY
俺も>>91の意見に賛成かな
おそらく娯楽が少なかった時代にギターヒーローの存在がインパクト強かったんだろう
日本のオッサンってかその世代の音楽好きマスコミ全体的にだけど結構好きな音楽偏ってるんだよね
イギリスとかブルース色入ってるロックとかそこまでだしアメリカでも一時的でしょ

オッサンが最近の草食系バンドがどうのこうのとかギタリストがいないだの言ってるの見るが
全体的に見ると元々そういうものって決め付けるのがおかしいんだよな

それでもギターは花形だと思うけどね
0094ドレミファ名無シド
垢版 |
2017/12/12(火) 08:26:19.01ID:EbNvTERV
スティーブルカサーの過小評価はよくない
0095ドレミファ名無シド
垢版 |
2017/12/12(火) 08:28:42.17ID:EbNvTERV
なお形式上のロックバンドでありながら全くギターを使わない楽曲をやってもいいという方向性を決定づけたのは
レディオヘッドというバンドのギターヒーローだ
セカオワなどにももろに影響を与えている
0096ドレミファ名無シド
垢版 |
2017/12/12(火) 08:38:04.54ID:EbNvTERV
ジャーニーはおなかが出ているとかダサいとか言われて過小評価されている
https://youtu.be/LatorN4P9aA
0097ドレミファ名無シド
垢版 |
2017/12/12(火) 10:02:33.68ID:SCCLi5eG
プレスリーやビートルズが人気者だったのを知らない奴はおるまい
「ギターはオワコン」とクラプトンが嘆くのも無理はない
80年代以降に限ればロックにおけるギターの地位を暴落させた主な要因は自動演奏の台頭だろう
0098ドレミファ名無シド
垢版 |
2017/12/12(火) 10:33:07.06ID:ckrwj6Hz
>>91
ギターロックだけの話ではないよ
メインストリームの音楽でのギターの使用率が明らかに減っているって話

あなたがいつの時代と比べているのかわらかないけどこのスレタイにある6〜80年代のメインストリームといまのメインストリームと比べたら確実に減ってる

あと俺は昔を美化しているわけじゃないからね、事実を述べているだけ
0099ドレミファ名無シド
垢版 |
2017/12/12(火) 11:04:17.78ID:ckrwj6Hz
ごめん
昨日嫌なことがあったからあなたに八つ当たりしたのかもしれないです
自制しますね
0100ドレミファ名無シド
垢版 |
2017/12/12(火) 11:46:14.59ID:2KsrSfEo
>>99
別に八つ当たりでもいいよw
もしギター使用率が減ったとしてもギタリストは減らないと思うよ
その理由は>>86
ギターのスタイルが多様化し聴かれ方が変わったんだよ
0101ドレミファ名無シド
垢版 |
2017/12/12(火) 12:36:00.03ID:37h5zz/H
フルバンドよりも小編成のほうが安上がりだったから戦後ギターが持てはやされ生身の人間を呼ぶより機械に演奏させた方が制作費用を抑えられるから今やギタリストは存在意義を失いつつある。
皮肉なことに流行った理由も廃れた理由もコスト削減のため。
貧乏臭い音楽ビジネスに関わるのは貧乏臭い輩ばかりだから当然か。
0102ドレミファ名無シド
垢版 |
2017/12/12(火) 12:46:45.94ID:Fjh6fOrJ
>>81
初めてDNAをNO NEW YORKで聴いた時の衝撃って俺は今でも鮮明に覚えてるけど
もう根本的にそういう思いを共有できる人材が殆どいなくなっちゃってるっていう、ね・・・
0103ドレミファ名無シド
垢版 |
2017/12/12(火) 14:11:53.18ID:asJwCtcG
今までがそうであったようにこれからも
いつかは先祖返りを起こしてギター中心のバンドは出てくると思うよ
0104ドレミファ名無シド
垢版 |
2017/12/12(火) 17:31:02.58ID:23wu5wr7
トム・モレロはぶっ飛んだなぁ
バンヘイレンとか好きな80年代の人たちは興味ないかもだけど
0105ドレミファ名無シド
垢版 |
2017/12/12(火) 19:41:29.85ID:dRyZS5ux
モレロがスーパーギタリスト達とのイベントに出てるの観たら
ピュイ〜〜〜〜〜〜ンとかプィ〜〜〜〜〜〜〜〜〜ンとかゆうて痛々しかったぞ
ちゃんと弾ける人なんだろうけど
0106ドレミファ名無シド
垢版 |
2017/12/12(火) 22:41:34.83ID:DdmOnp4H
どの年代においても、自分が一番ギターやバンドに熱中していた頃に
「個性のあるギタリストが多かった。」と感じるものだ。

俺にとってはそれが80年代。
それより前はみんな「昔のやつ」で一緒だし
最近のは「今時のやつ」でみんな一緒に感じる。
0108ドレミファ名無シド
垢版 |
2017/12/13(水) 01:29:40.70ID:9VGYqYxN
>>106
あんたはそうかもしれないが
それは人それぞれでしょ
違う年代に個性を感じる人もいるよ
0109ドレミファ名無シド
垢版 |
2017/12/13(水) 02:26:31.16ID:BKI2j2M9
10代頃に成長が止まってしまう症例か
ほとんどの患者は良い音楽が沢山あることを知ることもなく一生を終えてしまうだろうから治療したほうがいいね
0112ドレミファ名無シド
垢版 |
2017/12/13(水) 08:58:04.76ID:OlNxk4Jk
レッドツェッペリンが素晴らしかったのと同様にデュランデュランも素晴らしいという結論で良いのではないか
0113ドレミファ名無シド
垢版 |
2017/12/13(水) 09:49:48.09ID:kfKBTyxE
治療といっても別に先進医療なんぞは必要なかろう。
その手の患者たちは大抵頭を使うのが苦手な子たち。
怠惰で依存心が強く自ら情報の収集や活用をしようともしない習癖を捨てるのが有効だと思う。
0114ドレミファ名無シド
垢版 |
2017/12/13(水) 09:57:10.34ID:u5JuFCHw
>>108
00年代以降は更にそういう傾向があると思うな
若い世代が古い音楽を良く感じるのは良いものしか残らないからじゃない?
80年代にも良いものはあるかもしれないが良くないものが目立つだけ
0115ドレミファ名無シド
垢版 |
2017/12/13(水) 10:35:35.30ID:bDQAm47g
デュランデュランのどこがカッコいいのだと思っていたが
カルチャークラブ、カジャグーグー、マイケルジャクソン
ヒットソングを流し聴きしていたい時もあるよな
からのLAメタルを聴くとカッコよさが際立つのさ
0116ドレミファ名無シド
垢版 |
2017/12/13(水) 13:01:17.32ID:OVcwzcNY
大人なのに音楽の好みが思春期と同じような連中はやっぱり知恵遅れみたいなもんなのか不憫だな
0117ドレミファ名無シド
垢版 |
2017/12/13(水) 13:32:04.44ID:lgf853cf
俺的には80年代に知った最高のギタープレイヤーはジェイムズ・ブラッド・ウルマー
0119ドレミファ名無シド
垢版 |
2017/12/13(水) 14:01:32.06ID:RCeLaAax
ちゃんと弾いてるのを確認しない限り単なる痛い子との評価は変わらん
0120ドレミファ名無シド
垢版 |
2017/12/13(水) 14:46:45.69ID:u5JuFCHw
>>119
アレをちゃんと弾いてるように見えてない時点で評価する器じゃない
0123ドレミファ名無シド
垢版 |
2017/12/14(木) 01:34:57.27ID:gr2qqXj/
モレロはただの思いつきノイズ野郎でしかない
良い曲もフレーズも残してない
ギミックという装飾を外せば美意識とか何もない
エッジのほうがマシ
0124ドレミファ名無シド
垢版 |
2017/12/14(木) 01:37:01.91ID:gr2qqXj/
つまらないギタリストといえばマイケルランドウ
SRVスレに貼られてるのたまたま見たんだがブルース全然弾けないのね
悪い見本だった
0126ドレミファ名無シド
垢版 |
2017/12/14(木) 09:54:45.34ID:cb3Wrd3o
子供騙しの音楽しか理解できない幼稚な子が多いんだろうね
0128ドレミファ名無シド
垢版 |
2017/12/14(木) 09:57:55.24ID:GS2hhhaU
デュランデュランはよい
0129ドレミファ名無シド
垢版 |
2017/12/14(木) 12:05:21.71ID:iUoLT6Ez
おれはどっちかつうとカジャグーグーのが好きかな
デュランデュランもそうだが、当時は何故かカッコいいベースを弾く人が多かったように思う
元をたどるとJAPANのミックカーンなのではないかと思うのだが
日本でしか売れてなさそうぽかったがJAPANは大きかったのでは
0130ドレミファ名無シド
垢版 |
2017/12/14(木) 12:29:01.09ID:8B2YGbrK
劣化パーシージョーンズなどという言葉を目にする度にジョーンズが気の毒になるほどの下手糞つうか素人を崇めるキッズは板違い
0133ドレミファ名無シド
垢版 |
2017/12/15(金) 02:57:13.54ID:J44cQCik
>>123
さすがにお前それは見る目なさすぎ
0134ドレミファ名無シド
垢版 |
2017/12/15(金) 06:03:13.50ID:FdmWDEfJ
>>126逃亡www
ま、ネットででかい口叩くバカってこんなもんだよな
こいつの存在こそ子供騙しだろ
取り敢えずデカイ口叩けば周りが黙るって
思い込んでんだから
0136ドレミファ名無シド
垢版 |
2017/12/15(金) 13:02:21.12ID:PHvxxLpZ
精神年齢が低いと音楽商人たちに飼いならされやすいんだ。
0138ドレミファ名無シド
垢版 |
2017/12/15(金) 16:38:47.82ID:bJe3DM2j
グレッグ・ハウとかダグ・アルドリッチなんかの
80年代にデビューしてソロアルバムは評価イマイチな人達が
Youtubeが出来てから妙に持ち上げられるようになったのは何故だろう?
0139ドレミファ名無シド
垢版 |
2017/12/15(金) 17:33:34.37ID:Wkd4KuT4
やっぱり弾いてるとこ観たらマジこいつらうめえなという事だろうね
0140ドレミファ名無シド
垢版 |
2017/12/15(金) 20:29:32.11ID:DzRf4QCh
ヒント:youtubeなど消費者が直接情報にアクセスしやすい手段は事業者による世論操作誘導の効果を減じる存在
0141ドレミファ名無シド
垢版 |
2017/12/16(土) 00:37:27.37ID:SN1ohSJP
むしろグレッグ・ハウやダグ・アルドリッチって楽器メーカーの広告塔的な存在じゃないの?
0142ドレミファ名無シド
垢版 |
2017/12/16(土) 02:01:20.46ID:s6joil9k
>>131
トムモレロって服装で損してるよな
なんでいつもヨレたTシャツに野球帽なんだろう

ギターもギターでハードオフのジャンクギターみたいなルックス

プレイが上手くても入ってこない
0147ドレミファ名無シド
垢版 |
2017/12/17(日) 13:37:58.07ID:3LCCLJ7E
>>144
知らん奴ばかりでワロタwww
0148ドレミファ名無シド
垢版 |
2017/12/21(木) 19:08:09.70ID:/kosVnz6
ミックカーンを素人下手くそとは。お前はあんな踊りしながら弾けるのか
0150ドレミファ名無シド
垢版 |
2017/12/21(木) 21:53:43.19ID:59V9amHy
この手のスレで語られないのは、「その当時」という言葉。
0152ドレミファ名無シド
垢版 |
2017/12/22(金) 04:58:50.80ID:o1gY+3HP
洋楽絶対で和モノはフュージョン全盛のその当時。
渋谷のFM番組で年末恒例の人気ランキング発表
蚊帳の外扱いの和製ロック部門は3位パンタアンドハル、2位チャー、1位RC
長くなるので以下省略
0154ドレミファ名無シド
垢版 |
2017/12/22(金) 08:22:05.63ID:7jmxoQUE
渋谷というのはロキノンの社長だと思うけど
あれの番組はいつの時代も一般から大きくかけ離れているから参考にならん
0155ドレミファ名無シド
垢版 |
2017/12/22(金) 08:31:10.41ID:QSwvh6wD
えーっ?いま丁度それ聞いてるけど
ただその時代の新譜をかけてるだけだよ、殆どが売れ線のロック、ポップミュージックだよ
一般的なものばかり
0156ドレミファ名無シド
垢版 |
2017/12/22(金) 09:11:34.81ID:7jmxoQUE
3位のパンタなんたらなんか全然知らん
0157ドレミファ名無シド
垢版 |
2017/12/22(金) 09:12:53.15ID:7jmxoQUE
RCが1位だったころサザンはまだデビューしていなかったのか
0159ドレミファ名無シド
垢版 |
2017/12/23(土) 04:38:02.06ID:HWYNelHS
ランキングは81年頃で当時のサウンドストリートもメジャー路線
和ロックはアングラ
サザンはテレビに出るから一段低く見られる歌謡曲の扱い
この頃まで自称アーティストはベストテン系番組の出演拒否が普通
出演拒否でアルバムが売れて集客効果も出る、今じゃ理解不能な時代だね
0160ドレミファ名無シド
垢版 |
2017/12/23(土) 08:02:33.52ID:wfas0J78
そういうのを一般とかけ離れているというのだ
RCがサザンを超えるほど集客していたことは一度もないと思う
0161ドレミファ名無シド
垢版 |
2017/12/23(土) 08:29:27.02ID:wfas0J78
それとテレビにあまりでない人に注目が集まるのは
ハイスタのオリコン1位などがあるので
今じゃ理解不能というほどのことでもない
0162ドレミファ名無シド
垢版 |
2017/12/23(土) 08:30:37.37ID:YYC5uSHw
別に集客のことは言ってないが
そもそも集客ならアイドルが一番、スタジアムでの公演だからな
0163ドレミファ名無シド
垢版 |
2017/12/23(土) 08:37:19.08ID:wfas0J78
スタジアムのアイドルといえばスペクトラムの西は良いギタリストだった
スーちゃんを汚した男でなければ人気者のレジェンドになれたと思われる
0165ドレミファ名無シド
垢版 |
2017/12/23(土) 08:46:46.09ID:wfas0J78
スタジアムのアイドルといえば
西城秀樹その他多数で弾いていたの芳野藤丸も
日本のスティーブルカサーといえるほどのレジェンド中のレジェンドだと思う
過小評価すぎる
0166ドレミファ名無シド
垢版 |
2017/12/23(土) 08:55:54.24ID:wfas0J78
このスレは楽器作曲板のギタースレなので
ロックアーティストとしてカッコつけた活動をできたかはどうでもいいから
スティーブルカサーや芳野藤丸は最大に評価していいと思う
0167ドレミファ名無シド
垢版 |
2017/12/23(土) 10:30:31.49ID:wfas0J78
ギターそのものがいちばん重要とすれば
アイドルとか産業ロックとか本物のロックなどといった話題はどうでもいいと感じる
0168ドレミファ名無シド
垢版 |
2017/12/23(土) 10:41:31.66ID:X4/GnTAU
そんな臭い連中を崇めるのは素人のみ
楽作的には論外だろ
0169ドレミファ名無シド
垢版 |
2017/12/23(土) 11:12:33.35ID:wfas0J78
楽作板にとって本物のロックを追求するような臭い話はどうでもよい
歌謡曲も産業ロックも良いものは良い
0170ドレミファ名無シド
垢版 |
2017/12/23(土) 11:14:01.65ID:wfas0J78
完全無欠のロックンローラーははったりだった
実際に一曲しか売れなかった
0171ドレミファ名無シド
垢版 |
2017/12/23(土) 13:14:53.05ID:aDpYKYX0
アラジン最高! 高原兄最高! バリバリ
0172ドレミファ名無シド
垢版 |
2017/12/23(土) 15:35:37.94ID:0NMIa/1N
目糞鼻糞みたいな話だな
どいつもこいつも聴くに値しない
0174ドレミファ名無シド
垢版 |
2017/12/23(土) 23:55:16.96ID:wfas0J78
内田裕也というロックンローラーは
一曲すら売れていない
0175ドレミファ名無シド
垢版 |
2017/12/24(日) 05:28:22.37ID:CNzfSCMj
>>174
内田裕也ってプロデューサー・プロモーターだろ?
60年代の彼はモッズみたいでめちゃくちゃかっこいい
スレチだがね
0176ドレミファ名無シド
垢版 |
2017/12/24(日) 06:15:03.90ID:sWtagVOP
>>138
グレッグハウはこんにちのテクニカルギタリストに多いいわゆる
ハードフュージョンギタリストのハシリだろうしな
その手のギタリストが好きな奴には人気
ダグはホワイトスネイク加入まではパッとしなかった
ライオンなんて一般人にはB級メタルバンドだろうし
0177ドレミファ名無シド
垢版 |
2017/12/24(日) 07:05:46.87ID:5BUotHNg
内田裕也はうさんくさいかんじのおっさんとして面白おかしいことをやってるタレントだ
0178ドレミファ名無シド
垢版 |
2017/12/24(日) 07:56:57.23ID:5BUotHNg
日本語ロック論争とよばれるものは
現実として音楽シーンになんの影響も及ぼしていない

欧米ポピュラー音楽に日本語を合わせるために
旧来の五七調をやめて字余りにするという画期的な発明をしたのは吉田拓郎だ
現代から見るとそんなシンプルで当たり前なことの何がすごいのか説明するのが難しいのだが
それまで実際に誰もやっていなかったから確かに斬新だった
0179ドレミファ名無シド
垢版 |
2017/12/24(日) 08:22:06.72ID:sZ3lXE8E
たしかに言われてみると
それまでの歌謡曲には字余りはなかったかもしれんな
しかも字余りを連発して新しいメロが生まれたんだな
口による瞬発的速弾きみたいな
0180ドレミファ名無シド
垢版 |
2017/12/24(日) 20:41:54.33ID:/axzKnpt
洋楽トップ100の1/3も弾いてたルカサーを藤丸と同列にはできんだろ
0182ドレミファ名無シド
垢版 |
2017/12/25(月) 07:20:14.33ID:wlUPepsz
日本のフォーク畑や歌謡曲畑のギタリストは過小評価されすぎ
これに対して日本のニューロック畑は過大評価されすぎ
ニューロック畑の成毛なんかメリージェーンしか売れてない
それでも成毛はまだましなほうで
他のニューロックは一曲すら売れてない
0183ドレミファ名無シド
垢版 |
2017/12/25(月) 07:45:19.87ID:wlUPepsz
芳野藤丸はフロントマンの活動もやっていたのでまだましなのだが
他のすごいギタリストのなかには名前すら浸透していない人も多い
0187ドレミファ名無シド
垢版 |
2017/12/25(月) 12:47:19.94ID:wlUPepsz
成毛滋のフライドエッグが解散したため急遽つのだひろソロ名義に差し替えられたのがメリージェーン
後の活動のために結成されたスペースバンドのギターが芳野藤丸
0189ドレミファ名無シド
垢版 |
2017/12/25(月) 18:40:51.45ID:j92rWI6b
そういえばユーミンって成毛のフィンガーズの追っかけだったんだってね。
0191ドレミファ名無シド
垢版 |
2017/12/25(月) 20:38:56.54ID:OzKYi6lv
あかん
ついていけない
0192ドレミファ名無シド
垢版 |
2017/12/25(月) 23:48:22.05ID:wlUPepsz
つのだ☆ひろが成毛と同時に所属したグループはフライドエッグではなくストロベリーパスらしい
ウィキペディアに書いてあった
0193ドレミファ名無シド
垢版 |
2017/12/26(火) 13:43:27.31ID:fK793Orz
芳野藤丸は幻魔大戦ってアニメのサントラでキース・エマーソンとも共演してたりするからな ドラムは青山純だが
石田えりとの絡みも流出してるんだしやっぱりすごいぜ
0194ドレミファ名無シド
垢版 |
2017/12/26(火) 23:02:57.45ID:dz8VmEgc
あれはショックだった
よく生きてられるよな

あえて言うけどルカサーに例えるのはあまりにもルカサーに失礼過ぎる
0195ドレミファ名無シド
垢版 |
2017/12/26(火) 23:10:54.59ID:dz8VmEgc
氏は風体やらファッションセンスやら昭和の場末臭がすごくてそれが持ち味に見えるけど
でも裏ビデオまでやらなくていいし石田えりはリアルで悲惨過ぎる
作詞作曲能力が幼稚でただ毛唐の真似して
態度だけヤクザみたくイキってダサダサだった「日本のロック」哀し過ぎる時代
0197ドレミファ名無シド
垢版 |
2017/12/27(水) 02:01:30.46ID:CzqhM0+j
>>196
なんだこのへたくそは
ギターだけアマチュアレベルでまともといえるていど
0198ドレミファ名無シド
垢版 |
2017/12/27(水) 02:02:26.77ID:CzqhM0+j
リフが全部どっかのパクリだ
村八分は過大評価
0199ドレミファ名無シド
垢版 |
2017/12/27(水) 02:07:34.39ID:CzqhM0+j
村八分とかのへんなやつの名前が妙に知られていて
芳野藤丸のようなミュージシャンが忘れ去られているのはおかしい
人格が卑劣ということに関してはいったんどうでもよい
0200ドレミファ名無シド
垢版 |
2017/12/27(水) 02:10:02.24ID:CzqhM0+j
日本のフォーク畑や歌謡曲畑のギタリストは過小評価されすぎ
これに対して日本のニューロック畑は過大評価されすぎ
0201ドレミファ名無シド
垢版 |
2017/12/27(水) 03:23:54.08ID:RFkG1RpT
古のC・Sというギタリストはおそらく現在過去日本で一番上手いのではないか
というか音だけ聴いたらまず日本人に聴こえない。聴けばションベンもらす炎のギター
俺はその人と高中正義のギターのとある演奏に聴き惚れて
自分もエレキギターを弾いてみたいと思った

ところがそのギタリストの演奏の残ってる音源は
そのとある歌手のバックバンドでの演奏のたった一枚だけ、
活動経歴ネットで調べてもほぼ不詳
0202ドレミファ名無シド
垢版 |
2017/12/27(水) 08:00:58.23ID:RSyyw6AF
芳野だかなんだかしらんが昔の奴は速弾きすらできないだろ
ジミヘンとか聴いてたはずなのにハーモニーのセンスもないし
その分ブルースが上手いかというとそうでもない
外道の加納はいいけど
いったい何考えて何が美しいと思ってギター弾いてんのかさっぱりわからんのよ
0203ドレミファ名無シド
垢版 |
2017/12/27(水) 15:37:08.07ID:CzqhM0+j
西城秀樹はグラハムボネットやレインボーをよくレパートリーに入れていたので
芳野藤丸はリッチーブラックモアの速弾きもコピーしている
余談だがビレッジピープルのカバーはよく売れた
https://youtu.be/Ip3o-2Yogwo
0205ドレミファ名無シド
垢版 |
2017/12/27(水) 21:09:37.96ID:RFkG1RpT
懐かしいなー
なによりリズム隊に時代を感じるわ
FY氏といえばローズネックのシングルコイルの音
昔の人は速く弾けないんじゃなくて必要なければ弾かなかっただけでしょ
みんなピッキング綺麗だもんトレーニングは相当してるんだよ
今みたいに音楽になってないピロピロギターソロなんか要らなかったし
0206ドレミファ名無シド
垢版 |
2017/12/27(水) 21:14:02.88ID:RFkG1RpT
たしかオベーションのギターだったっけ、
でもこういう場では普通にストラトかな?

まっもうこんな音のするストラトもアンプも買えないし
出せてもこんな音で響く場所なんかないしね
0207ドレミファ名無シド
垢版 |
2017/12/27(水) 23:01:13.51ID:RFkG1RpT
まっ>>1の問いに対しては
「70年代のギタリストはビートルズとジミヘンの直弟子だから」と思う
60年代j後半から80年代初頭までにかけてあらゆる機材の発展と実験がやり尽くされてしまい
そしてハードロックの速弾きとか一律思考停止競争みたいな要素が趨勢となると
個性もへったくれもなくなるに決まってる
0208ドレミファ名無シド
垢版 |
2017/12/28(木) 00:57:55.93ID:X5qYqFjA
そう
上手い下手は実はさほど関係ない
メロディと味とノリが基本
0209ドレミファ名無シド
垢版 |
2017/12/28(木) 07:57:38.83ID:NBMhIq+9
昔の歌謡曲は
アルバムというものがあまり重視されていない時代のため
ワンマンコンサートでレパートリーが足りなくなるので
よく洋楽を歌っていた
https://youtu.be/Y21_bGNsKVo
0211ドレミファ名無シド
垢版 |
2017/12/30(土) 12:14:54.16ID:rcUtuTLW
成毛滋はブリヂストン創業者の孫なんだよね

これ豆知識な
0213ドレミファ名無シド
垢版 |
2017/12/30(土) 12:46:39.06ID:PnPLzuPS
おれは知らなかったぞ
ボンボンだから内田裕也に嫌われてたんか
0214ドレミファ名無シド
垢版 |
2017/12/30(土) 13:54:56.31ID:GfhhO4Km
>>213
裕也さんに嫌われてたっつーことはないんじゃないの?
チャックベリー来日公演のピアノが成毛で当時みんなぶっとんだけどw
それも裕也さんの紹介だったそうですよ。
0215ドレミファ名無シド
垢版 |
2017/12/30(土) 14:11:04.41ID:PnPLzuPS
喧嘩したとか嫌われたとか聞いた気がするけど
てめえみたいなのはロケンローラーじゃねえつって
0216ドレミファ名無シド
垢版 |
2017/12/30(土) 14:17:00.61ID:PnPLzuPS
内田裕也は歌謡界に対して日本のロックを仕切ってた人なんだろうね
今は芸能界にロックが溶け込んでしまってそういう人はいないのだろうけど
80年代には既に無理やりボスのフリしてた感じだったんだろうな
今ではポンコツバンドのボスになっちゃってるぽいけど
0217ドレミファ名無シド
垢版 |
2017/12/30(土) 14:54:16.66ID:9b9jKU2h
内田裕也関係者の音楽はそもそも売れていないので
ロックを仕切っていたわけではない

実質的にテレビ芸能界から離脱して音楽シーンを確立したのは吉田拓郎だ

テレビ芸能界はごく少数の大手芸能プロダクション組織と通じていないと仕事ができない仕組みなので
いまでいうと草なぎ香取稲垣と同じ立場に追い込まれたことがきっかけだった
0218ドレミファ名無シド
垢版 |
2017/12/30(土) 15:23:39.48ID:9b9jKU2h
ニューロック派閥が日本の音楽シーンに多大な影響を及ぼした説は
そもそもほとんどでたらめだと思う
0219ドレミファ名無シド
垢版 |
2017/12/30(土) 15:28:58.99ID:9b9jKU2h
内田裕也がロックのドン首領とされている実態はほとんどない
ウィキペディアにもそう書いてあった
0220ドレミファ名無シド
垢版 |
2017/12/30(土) 16:57:18.97ID:0XZ6MUjw
トムモレロ、ウェスボーランド以降は確かにいないな
0221ドレミファ名無シド
垢版 |
2017/12/30(土) 18:37:39.58ID:PnPLzuPS
内田裕也がフラワートラベリンバンドをアメリカに連れて行ったんだろ
0222ドレミファ名無シド
垢版 |
2017/12/31(日) 10:04:00.07ID:tJPJnqQm
内田裕也はたいしたことをやっていない
0223ドレミファ名無シド
垢版 |
2017/12/31(日) 10:12:51.57ID:c7wse65x
FTBはサバスがデビューしたその年にカバーやってるのが凄いw
世界最速では?w
0224ドレミファ名無シド
垢版 |
2017/12/31(日) 10:19:52.14ID:tJPJnqQm
当時の日本ではピーナッツであろうと誰であろうと
洋楽カバーは当たり前のことであった
0226ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/01/02(火) 12:42:30.41ID:uKloaepp
だからルカサーが話を盛っているんだよ
ヒット曲の3分の1に参加なんて不可能だろ
君は騙されやすいタイプだね
0229ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/01/06(土) 16:48:18.51ID:n/88tod2
>>226 あの時代引っ張りだこだったから不可能じゃないだろ
クレジット無しを含めたらそんな状態だったと
伝聞ではなく本人が語ってるのに否定するとはお前すごい破壊力だな 
0230ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/01/06(土) 22:38:04.71ID:W9cn1501
でもたしかに当時のルカサーはソツのない玄人の代表みたいだった
個性を消すのが習性になるっていうか
幅広く適応するってそういうことなんだろうな
つまり今みたく古今東西のいろんな名演の音源もメソッドも溢れた世の中はみんなそういうことになる
アレも弾けてコレも弾けて、みたいなの
色んな色を全部混ぜたら同じ色になる

PRSとかでちょっと凝った音使いしてみせてから
はいボクはジャズ・フュージョンもハードロックもブルースも好きjなんです弾けるんです
キメでブラッシング付きのチョーキングでくっどいギュワァアアンとかもうウンザリ
日本人でルーツがない、あっても非常に薄っぺらなもの、
音楽に対するモチベも薄っぺらなものだからそうなる
ソウルがとか言いたくないけど表面的なものしか感じてない聴いてないから
アウトプットもそれなりのものにしかならない 
持ち物ハードウェアばっかみんないっちょ前でロボットというか昆虫というか
0231ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/01/06(土) 23:05:43.08ID:W9cn1501
ギターは弾いてるけどスケールやコードは弾いてるけど
音楽を奏でていないイメージの表現をしてない

作曲や演奏の着想の初めがイメージやフィーリングではなく
ただ初めに機能和声(道具)ありきだとそうなる
コード進行から作った曲や歌(演奏)は何所まで行ってもただのコード進行なのでつまらない
ギターの弾き方を教えるのに当たり前のようにコード理論から始めるのって何なのかと
じゃあ何かっていうと、とりあえずギター持ったら好きな歌を歌うことじゃないのかな
0232ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/01/06(土) 23:37:01.29ID:W9cn1501
・・・とか調子こいてフカすとほら自分に返って来る

じゃあ自分は何なんだ?自分には何ができるんだ?自分の音って何なんだ?と。

わkらないから探し続ける、それ以上のことは知らん。
いいも悪いも、半分は自分で納得するまで頑張って、あとの半分は他人が決めることなんだろう
0233ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/01/07(日) 01:09:54.74ID:xFUYIlEF
言ってることはわかる
ヴァイ&オリアンティの例の曲をネットギタリストがうじゃうじゃ集まってカバーしてるがどうもね
音もフレーズもまたこれかと
ギターの限界がこういうプレイならほんとくだらねえ楽器だなと
もちろん違うんだけどさ
0235ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/01/08(月) 18:19:44.01ID:aQcZKYRN
ヴァイとオリアンティのはコピーしやすいのよな
つべだけでかなりの部分コピれる
そして短足オリアンティがかわゆすぐる
最後の腕をぱっと上げるとことかな
ヴァイのキモさもオリアンティのかわゆさを引き立ててくれている
0240ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/01/27(土) 15:13:21.12ID:k1UGFlbl
80年代のLAメタルとかそこら辺だったと思うんだけど、ストラト系にハム+フロイドローズで外側から紫赤黄のサンバースト、虎縞模様のギター弾いてた人って誰だっけ?
0241ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/01/27(土) 22:42:12.20ID:xE9wdSdQ
>>240
ジョージリンチじゃないのか
0242240
垢版 |
2018/01/27(土) 23:08:56.95ID:M8MWopKm
>>241
おー、ありがとねー
こっちでも適当に画像検索かけてジョージ・リンチに辿り着いたわ
別にプレイしてるの聞いてみようとも思わないけど、あのギターのカラーリングはかっこよかったなー、と思って
0243ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/01/28(日) 08:00:08.95ID:vB3R3vkW
馬鹿っぽいロックギターしか弾けないルカサーをむやみに持ち上げる奴が未だにいるとは思わなかった
0245ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/01/28(日) 12:15:20.41ID:PeOgfWXn
昔は興味なかったルカサーだったけど、最近結構好きなんだよなぁ
0247ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/03/08(木) 16:45:36.40ID:KPotvr7S
機材が少なかった時代のロックギタリストだと、フォーカス在籍時のヤンアッカーマンが至高ではなかろうか
ソロになった後は知らん
0248ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/03/08(木) 19:10:45.38ID:BJ5t3n+M
ボーカルが特にすごい
ネタバレは避けるが安全のために言っておくと
爆笑したりずっこけたりしないよう気をつけよう
https://youtu.be/MV0F_XiR48Q
0249ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/03/08(木) 19:16:08.56ID:1rodnakW
ジョニー・マーやジョン・スクワイアは個性的だと思うけどね
リアルタイムじゃないからよく知らないが、80年代のアメリカがつまんなかっただけじゃないの?
0250ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/03/08(木) 19:20:55.15ID:BJ5t3n+M
日本では、2012年に『ピカルの定理』内のコント「綾部天狗〜まいったなぁぁ〜」でテーマ曲として使用された。
0251ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/03/08(木) 19:54:23.04ID:7ilIrnbb
60、70年代の良さを知ると、80年代以降のギタリストや音楽にはあまり面白みがないね
0252ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/03/09(金) 07:59:02.81ID:qij7MWfb
まずアーティストの絶対数が桁違いすぎる
60~70年代のバンドやギタリストで聴いたことがある(現在でも著名な)
グループは限られてくる
80年代は大量流通大量契約売れなきゃ使い捨ての時代
そりゃ70年代までの方が競争相手少ないんだからアドバンテージ高いよ
さらには職業訓練的な教育を得ようとGITやバークリーに通い始めた
職業訓練だから個性は排除されるのにね
0254ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/04/05(木) 22:47:17.91ID:lRZ0l5KC
〇〇風というのは認められないクリエイティブな時代ならでは。
0255ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/04/06(金) 00:29:17.13ID:yWf5tARY
フォーカスの連中まさかリーモーガンのを知らなかったのかね
0258ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/04/11(水) 13:16:42.82ID:LgEpO5NX
”神童”リーモーガン・・・
そういえばジョージ川口が「アメリカの若手トランぺッターに話を聞くと
クリフォードブラウンよりリーモーガンの方が評価が高い・・・」
と生前語っていたっけな。

おっと、このスレには無用なコメントだったなw
老いぼれの戯言じゃ。お許し願いたいw
0259ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/05/07(月) 09:10:04.87ID:jPIptjbE
本当に売れて成果を出したレジェンドが意外と忘れ去られているにもかかわらず
はったりだけの内田裕也やニューロック派閥に妙な知名度があることはよくないことだと思う

「太陽にほえろ!」のテーマ曲、井上堯之さん死去
https://www.nikkansports.com/entertainment/news/201805050000175.html
0260ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/05/16(水) 21:23:05.20ID:q66Zi8+V
Linkin Park - With You (Zepp Tokyo 2001)
https://www.youtube.com/watch?v=LoZjTKa384U
Pushing me away- Linkin Park
https://www.youtube.com/watch?v=igfUpuK-dy0

List of best-selling albums
http://en.wikipedia.org/wiki/List_of_best-selling_albums
1986年 ボンジョビ Slippery When Wet 2800万枚
1987年 デフレパード Hysteria 2000万枚
1987年 U2  The Joshua Tree 2500万枚
1994年 グリーン・デイ  Dookie 2000万枚
1995年 オアシス  (What's the Story) Morning Glory? 2200万枚
2000年 リンキン・パーク  Hybrid Theory 2700万枚

Linkin Parkのチェスター死去…世界中のアーティストが哀悼の意を表明 2017/07/21
https://tabi-labo.com/282805/linkinpark
>>1 >>2 >>3
前澤友作 「お客さまを神様だと思ったことは一度もないです」
http://business.nikkeibp.co.jp/article/interview/20120424/231350/ph001.jpg
https://i.ytimg.com/vi/owUEcOcQuZ8/maxresdefault.jpg
バンドTシャツを語る スレ!3
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/fashion/1524651903/
0261ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/05/18(金) 07:42:46.78ID:AUAT+hWV
俺が思うに大戦の終結と世界人口の増加を背景にした交易の拡大からの情報の平均化がギタリストの無個性化に繋がったのだと思う。
ビートルズの2人はG7のコードを知ってる奴がいるからと隣町までバスで1時間以上かけて出かけた。
ストーンズの2人は月に一回船便でアメリカからレコードが来るからとレコード・ショップに行くのを楽しみにしていた。
インターネットが発達した現代では世界のあらゆる街の音楽をタイムラグなしで視聴することができるが、上述したような状況下では文化のガラパゴス化が起こるのは必然的で、ギタリスト足らんと強く欲する者の個性も先鋭化せざるを得ない。むしろそれが自然とも言える。
0262ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/05/18(金) 12:08:50.48ID:j2U2sYUb
いち早くパクる、情報を得る(まだ誰も知らない)ことが利益につながるんだからイギリスの若者は楽しかっただろうね。
その前に音楽好き、歌が上手い、声が良い民族だからというのもあるな。
0264ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/05/23(水) 16:34:44.39ID:sHMGHHSK
80年代以降のテクニック至上主義みたいなのは興味ないんだが、Bucketheadとトシン・アバシは凄いと思った
0265ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/05/24(木) 01:07:44.95ID:AibTZ+D/
80年代以降だと曲はイマイチなんだがジョーボナマッサかな
いい音
0266ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/05/27(日) 23:33:44.85ID:Z7WGEPhT
ボナマサはグレンヒューズとのバンドに良い曲もあったな、でも結局リフが作れないブルースギタリストだった
0267ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/05/29(火) 22:50:59.37ID:zH7jRrVt
JOE BONAMASSA - British Blues Explosion Live (2018)
あんまり面白くなかった。2回聞いただけで飽きちゃった。
0268ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/06/02(土) 15:26:02.85ID:7L+/bXPQ
この人ZZtopみたいな曲のほうが合うなー
0269ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/06/02(土) 17:16:55.43ID:KsuxV+Oe
>>261
日本ではcharさんや鮎川さんは何となく理論がわかってて
アドリブが弾ける事がアドバンテージだったみたいよね
そしてルックスも良くてロックのカッコよさをわかっていた
という事はだよ
今の時代、多くの人がギターを弾けるが
ロックの格好良さをわかってる奴は逆にほとんどいないわけだ
だからチャンスはあるんだよ
0270ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/06/05(火) 22:08:42.68ID:zhFeOW4g
エディよりもイングヴェイの方がギターに革命を与えたなどと言ってる人はギターソロの速弾きしか聴いてない人
フロイドローズとかストラトにハムバッキングとかエディからの影響大だし何よりもエディはバッキングに大変革をもたらせた
エディ以前はカッティングがバッキングの主流だったがエディ以降はZEPとはまた違ったシンプルに聴こえるけどやってることは複雑なリフが増えていく
日本の歌謡曲でもそうだ
70年代はほとんどがカッティングだが80年代はロック調のエディ風リフやバッキングの曲も多い

イングヴェイはメタル界において速弾きという革命をもたらすにすぎなかったがエディはもっとポピュラーミュージック全体のギターに革命を起こしている
0272ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/06/05(火) 23:18:58.64ID:zhFeOW4g
>>271
あのさ
イングヴェイがメタルの枠を超えてポピュラーミュージック界全体に影響を及ぼしたか?
ハーモニックマイナーとか普遍的に使われてる?
0273ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/06/06(水) 07:12:09.87ID:2u0Hoo5C
イングヴェイは本人そのものが音楽ジャンルになってるようなもんだから
0274ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/06/06(水) 11:24:35.47ID:Wdv9OaUI
ビートルズはビートルズそのものがロック界においての一つのジャンルであると共にロック界全体に影響を与えた

イングヴェイも一つのジャンルとのことだが他への影響力となるとどうかな?
ハードロックやヘビメタで速弾きをスタンダードにした以外に何かある?
0275ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/06/06(水) 13:15:13.74ID:b9+Y7hmz
西洋音楽史上においてパガニーニは重要な作曲家か?
ピアノでのショパンの足元にも及ばないだろ?
リストなんか居なくてもいいようなもんだし

ジミヘンが拡大したエレキギターの可能性を
インギーは逆にギュっと狭めたんじゃないの
0276ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/06/06(水) 13:37:36.20ID:Wdv9OaUI
>>275
クラプトンがジミヘンを目の前にしてのマスコミインタビューで「エレクトリックギターのもつありとあらゆる可能性をこの男は完璧にやってのけたんだ」と言ってた。

ピートタウンゼントもジミヘンの訃報を聞いて「俺が思うに彼はビートルズ以上にロックを変えた。エレクトリックギターサウンドに大変革をもたらした」と言っていた。
0277ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/06/06(水) 23:40:47.56ID:IpnnU6cT
インギーは速弾きブームの仕掛人ではある
ギタリスト市場ではね
0278ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/06/09(土) 07:20:53.78ID:hfXBWvYd
>>275
それは楽曲的に突出した曲のない貴族を聴いてるとそう思うな あのスタイルでないとできないんだって
0280ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/06/21(木) 20:31:03.98ID:KfX5S2cA
ALFEEの鋼鉄の巨人はヤバいよ。
この曲こそハードロックの極致。
ご試聴あれ。
0281ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/06/29(金) 02:32:37.31ID:Dr3mfyh4
確実にどんな人でも可能な稼ぐことができるホームページ
少しでも多くの方の役に立ちたいです
検索してみよう『ネットで稼ぐ方法 モニアレフヌノ』

9DY
0282ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/06/29(金) 21:52:11.53ID:BabUGQn9
ALFEEと長渕とチャゲ&飛鳥とサザンオールスターズは、中学時代の天敵なんで聴く訳にはいかない
0286ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/10/22(月) 17:23:12.78ID:RDdjLKvs
ハードロックやヘビメタで速弾きをスタンダードにした以外に何かある?

それやったのはエディなんだけど..
豚がやったのはそれを更に早くしただけwww
0289ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/10/23(火) 05:14:39.14ID:03sfe9MW
>>275
全く意味不明
インギーも拡大してるよ
後続がダメなのはオリジナルには関係ない
それ言うなら一番ギターをつまらなくしたのはクラプトンだと思うぜ
ラーメン屋で流れてるjポップの間奏に申し訳ていどについてるギターソロ、全部クラプトン節だし
0290ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/10/23(火) 05:25:32.17ID:Z8/kRAx2
エディの功績はギターというよりバンド全体のアレンジ、サウンドとグルーヴだよ
ヒゲ生やして渋がってるが上っ面だけでダサいグルーヴとハムのクソ音出してた70年代ブルースロックと完全に決別したシャープなリズムとサウンド
当時の評論家はエディのプレイには感情が全く欠落しているなんて言ってたもんさ
一方で今のメタルのリードギターはインギー抜きでは絶対に語れない
そこを無理やり過小評価するとか明らかな間違いだよね
エディとインギーの影響ってのはそもそも全く別の話なんだよ
0291ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/10/23(火) 13:13:23.80ID:DL8y8MGW
リフのバッキングはヴァンヘイレン以前にロイ・オービソンとかキンクスがやってたよ
ヴァンヘイレンの楽曲ははカヴァーだ
0292ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/10/23(火) 13:19:19.32ID:DL8y8MGW
音楽のマスメディア報道が未発達だった昔の日本では
評論家がたまたま取り上げなかったアーティストが過小評価されていることが多い
老害の人の観測範囲ではこいつらは一発屋とされているかもしれない

ロイ・オービソン
「ローリング・ストーンの選ぶ歴史上最も偉大な100人のシンガー」において第13位[1]。
「ローリング・ストーンの選ぶ歴史上最も偉大な100組のアーティスト」において第37位。
「Q誌の選ぶ歴代の偉大な100人のシンガー」において第23位[2]。

キンクス
アメリカのビルボードチャート5作のシングルをトップ10に送り込んだ。
また、アルバム9作がトップ40に入った[4]。イギリスでは17曲がトップ20シングルに入り、5作がトップ10アルバムとなった[7]。
4つのアルバムがRIAAのゴールドアルバムとなる。数々の栄誉から「イギリス音楽界に対する顕著な功績」を与えたことでアイヴァー・ノヴェロ賞を受賞した[8]。
1990年にはロックの殿堂入り[2][3]、
2005年11月にはイギリス音楽の殿堂入りを果たした。
「ローリング・ストーンの選ぶ歴史上最も偉大な100組のアーティスト」において第65位。
0293ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/10/23(火) 13:31:46.64ID:DL8y8MGW
日本人はレッドツェッペリンやローリングストーンズが際立って個性的だったと思い込んでいるかもしれないが
本当はその個性を脅かす個性的なライバル達が当時からたくさんいた
0294ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/10/23(火) 13:38:41.49ID:DL8y8MGW
俺自身はそれほど詳しくないのだが
山下達郎とかローリーみたいな裕福な蒐集家がエッセイやラジオで紹介している音楽をきくと
知られていない音楽にもすごいものがたくさんあることがわかる
0295ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/10/23(火) 13:48:38.63ID:DL8y8MGW
速弾きギタリストとしては
>>248 >>253の人が本当はものすごいのだと思う
0296ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/10/23(火) 23:50:27.33ID:cwtdDUbg
おい、ジジイ共、もうすぐ2019だぞ、もっとナウい話しをしやがれ。
0297ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/10/24(水) 03:42:05.58ID:Rg1SV+wC
それ言うならギターを一番つまらなくしたのは豚だと思うぜ
痛い馬鹿フォロワーいっぱいいるじゃん、
あの何かぶら下がったリストバンドにスキャロップST
日本にも痛いの沢山いるいる、見るだけで絶句するわ
0298ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/10/24(水) 16:52:37.27ID:Rg1SV+wC
豚を過小評価はしていないが過大評価もしてないだけだ
あの音使いはウリだしその速いやつみたいなもんだ
0299ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/10/27(土) 08:47:33.56ID:SLqVkPgQ
ウリロートは当時の日本で一部のイケメンバンドが地元では考えられないほど売れていた頃に
スコーピオンズで活躍した
スコーピオンズやクイーンは日本が大好きで感謝の意を込めて日本語で歌ったりする
0300ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/10/27(土) 08:51:45.55ID:SLqVkPgQ
インターネットがなくて音楽マスメディアも未熟だった頃は誰が本当に成果を出しているのがどいつなのかわからないので
スコーピオンズのようなドイツの田舎バンドが日本だけで売れたり
キンクスのようなイギリスのレジェンドが日本で売れなかったりした
0301ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/10/28(日) 02:29:27.94ID:jp9TyRpx
メイドインジャパンだろ、深紫とかMr.Bigとかなww
0302ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/10/28(日) 02:47:50.24ID:iG+flB0Q
カルトヒーローとは有り体に言えば
熱狂的ファンをそこそこ抱えているもののさほど売れていないということ
そういうものが日本だけで売れることがよくあった
彼が本当に輝かしいキャリアを歩むのはその後のことである
https://youtu.be/JHuj9vyA3O8
0303ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/10/28(日) 06:07:46.28ID:Ty7L5oFm
そもそも6、70年代で個性あるのも皆知ってる有名ギタリストくらいじゃないの
0304ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/10/28(日) 08:26:33.23ID:iG+flB0Q
当時の時点であまり売れてなくても伸びしろのありそうな若手を重点的に紹介するただしイケメンに限るという
ミュージックライフ誌の独特な編集方針は様々なビッグインジャパンを産んだ
本当にものすごい伸びしろを実現させたアーティストも多い
0305ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/10/28(日) 08:33:25.31ID:iG+flB0Q
そもそも当時はミュージックライフ誌しかメディアがなかったので
誰も影響を避けることができない
0306ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/10/28(日) 21:07:37.56ID:jp9TyRpx
・ML世代
・ベストヒットUSA世代
・バーン世代(メタルオンリー)
・パチパチ世代
・ロキノン世代
0308ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/10/29(月) 03:42:23.95ID:NRNrDU4R
スコーピオンズやスティングやクイーンやデビッドボウイやチープトリックならびにベイシティローラーズなどの
元ビッグインジャパンイケメンは後に文句のつけようのない世界的なレジェンドとなった
0309ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/10/29(月) 03:44:41.23ID:NRNrDU4R
冷静に考えるとベイシティローラーズは違ったかもしれない
0310ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/10/29(月) 05:31:06.90ID:NRNrDU4R
現時点でやや未熟なために伸びしろ感があることと
イケメン同士が絡み合うやおい感があることが大事なのかもしれない
ポリフィアはその2点でスコーピオンズやベイシティローラーズよりも弱いかもしれない
0311ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/10/29(月) 15:26:01.91ID:NRNrDU4R
世の中からナマモノのやおいという個性がなくなってきたと感じる
ジャニーズ系はいろいろ厳しい
クイーンのような性癖の個性をもつロックバンドが出てくるべき
個性は大事だと思う
0312ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/10/29(月) 15:28:25.48ID:NRNrDU4R
バンドマンはもっと体を張ってやおいという個性を表現して欲しい
気持ち悪いかもしれないが
おまいらの大好きなアイドルとかセクシー女優だって気持ち悪くても体を張って頑張っている
0313ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/10/29(月) 16:04:07.63ID:mE8ryqHA
ジミヘンのheyjoeは初期のルパン三世とダブるよな
ていうか絶対ジミヘンをパクッてるよな。
ジミヘンのマシンガンとかheyjoeあたりを。
ルパン三世てジミヘンブルースなんだよな。

俺自身がおっさんになって分かったわ。
0314ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/10/29(月) 19:45:19.66ID:IB5/45qQ
それは本当に思うな
最初期のルパンのMEトラック持ってるけど
あれでギターを弾いてるのは誰なのかと思うよ
あれはジミヘン聴いてないと出ないフレーズだし
あるBGM曲 ルパン・ウォーキンだったかな?
あのコード進行はミッドナイトランプとか砂の城の進行と同じだし
山下何とかさんだっけ? かなり洋楽に通じていたんだろうな
0315ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/10/30(火) 12:40:54.53ID:xEhyUB3z
誰でも知っているほうのルパン三世や
誰でも知っているほうのアニソンブルースのひみつのアッコちゃんなどは
ジミヘンに比べると大幅にメロディアスだと思う

クイーンやスコーピオンズは今にして思えば洋楽のなかで極端にメロディアスなのだが
初期に日本重視の活動をしていた中で独特の個性が育っていったのかもしれない
0316ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/10/30(火) 15:40:04.21ID:xEhyUB3z
ブライアンメイやウリロート古くはベンチャーズなど
極端に日本人の好みに合致する個性をもつギタリストは
だんだん洋楽から出てこなくなったかもしれない
0317ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/11/01(木) 16:52:37.22ID:scv5ico6
祝再始動!「UKロック史上最も過小評価されたバンド」、ザ・キンクスの影響を受けたアーティストを一挙ご紹介!
https://rockinon.com/blog/yogaku/181259
0318ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/11/01(木) 22:17:17.33ID:qf9frst1
>>317

もう36・7年前になるかな、赤坂でレイデイビスとクリッシーハインド
が腕組んで歩いてたのを目撃したわwプリテンダーズが来日してた時だった
0319ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/11/02(金) 11:08:38.18ID:36wSHYO/
理論的には当時のギタリストとしてマイナーペンタトニック基本が当然としても
ブライアンメイとかウリジョンロートはドレミファソラシドの挿入が上手いという個性を持つ
ブルースも悪くないが偏りすぎると一音プラス半音の飛躍が多くて
日本人の理想とするメロディアスから離れてしまう
0320ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/11/02(金) 22:14:12.57ID:1qabddtq
80年代メタルの速弾きって70年代フュージョンは避けて通れない。ホールズワースや
ディメオラ、マクラフリンあたり。それをロックぽくしたのがエディやインギーだし、ゲイリームーアも。
ブルース直伝なスタイルは受けなかった。80年代後半になってからだな、評価され始めたのは。
レイヴォーンもデビッドボウイのギターとして出てきて「ん?コイツは」ってなったがね。。

>>290 でもエディのギターってトリッキーなフレーズ以外では案外ブルージーなんだよね。
これはこれで彼の個性だな。
0321ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/11/03(土) 04:12:51.35ID:toks1cCu
そこに豚は入ってない、豚の音使いはウリそのものだしそれの速いやつってだけ
そのプログレ・フュージョン系と一緒にすんなよ

エディもホールズワース以前にクラプトン(クリーム)だしな
0323ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/11/04(日) 11:48:43.78ID:GAEO155l
音楽学校に行くことは、金払って馬鹿になるようなもん
0326ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/11/07(水) 13:15:10.48ID:UWRAHw0l
クイーンの下積み時代から熱狂的に彼らを愛し、支持した日本のファンと彼らの関係性は、
フレディの伝記映画を撮るならば必須の要素と言っても過言ではない。
この『ボヘミアン・ラプソディ』では、フレディがプライベートでくつろぐ際にしばしば身に纏っている着物や、
ロンドンやミュンヘンの邸宅に飾られた伊万里焼や掛け軸などによって、さりげなく、
そして繰り返しフレディと日本の深い絆がスクリーンを彩っていく。
フレディの日常に当たり前に溶け込んでいた「日本」は、
セリフによって説明されるよりもずっと饒舌なのだ。
https://rockinon.com/blog/yogaku/181411
0327ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/11/08(木) 06:38:47.46ID:Q+F0+lon
ナマモノのやおいという個性を押さえつけることはよくない
ジャニーズとかは押さえつけが厳しすぎる

ナマモノのやおいはロックのレジェンド中のレジェンドなので今でも映画が大ヒットする
0328ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/11/08(木) 06:40:22.31ID:Q+F0+lon
レジェンドは日本が育てた
スコーピオンズもデビッドボウイも育てた
0330ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/11/14(水) 13:15:14.80ID:re3y2Ley
Queenハイレゾ配信記念インタビュー 『ミュージック・ライフ』元編集長 東郷かおる子さんが語る、Queenとの出会いと編集者人生 | | moraトピックス
https://mora.jp/topics/interview/tougou-kaoruko/
0331ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/11/14(水) 14:14:06.49ID:re3y2Ley
>>296
現時点でナウい映画の話をしている
0332ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/11/14(水) 15:22:26.72ID:re3y2Ley
日本でQueen人気が爆発したのは少女漫画カルチャーとの相性がめちゃくちゃよかったから説
https://togetter.com/li/1288026
0333ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/11/15(木) 05:26:40.71ID:lG+rAX/C
セクシャリティを刺激された女子と
僕もクイーンが大好きなんだと言って仲良くなるのは良い青春だった
0335ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/11/15(木) 08:16:19.93ID:lG+rAX/C
音楽の商業メディアが基本的に批評をしないという
現代から見るとあたりまえすぎるほどのことは
ミュージックライフによってはじめてもたらされた
これによって若年層のファンが怖がらずに参入できるようになり
クイーンエアロスミススコーピオンズジャパンデュランデュランなどの個性的なレジェンドが誕生した
こいつらについてはったりくさい格好をしているという批評は可能だがそれでは個性が押さえつけられてしまう

これと正反対で無個性の温床となったのがロッキングオン誌すなわちロキノンである
0336ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/11/29(木) 23:55:16.71ID:FrSFugXH
あらゆる側面から全部ジミー・ペイジ氏だからね

80年代はギターの時代じゃなかったからって、
先生たちをとやかく言うなつーの。
0337ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/11/30(金) 00:09:10.85ID:Xylf4jLL
Dazed〜と比肩する、初期メタルギターの完成形🎸

稼働性の高いルートベースが表でありながら、
ギター音をサポートしつつ、縦横無尽に伸縮し、
それを支えにすらせずに、
裏打ちギターが水を得た魚のように自在に稼働する。

ソロ序盤以降、ギター音がここまで自己主張できた背景には、
表ベース、裏ギター、
キープ&チェンジアップドラムス、裏ボーカルの
セクションチェンジが
抜本的に為されたことから生じたといえる。
古来より、基本はボーカルのチェンジアップを
サポートするためと、曲のリズムキープのために
生まれたであろうリズムギターの音を、
曲の進行拍のキープをベースとドラムスに
まったく完全に委託し預けているからこそ、
ボーカルとギターは弾け、テレキャスターサウンドは
ベース音を僅差で抜き去り、
間もなく昇龍の如く天空に達したのだ。
0338ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/11/30(金) 00:11:57.66ID:DeRMgAIS
縦横無尽にして自己主張過大なまでの
流麗なザッピング処理を経て、ついにギターは
有史始まって以来、初めてソロパートを与えられ、
長く束縛された大地を離れて
大空へ羽ばたく事が可能になった。
これは歴史的転機だった。
まさに1968年を起点に可能にした傑作である。

同じく1968年「エレクトリック・レディランド」を
かように歴史的傑作たらしめたのは、
このセッションの隠れディレクターの
ペイジ氏とヘンドリクス氏が、同じベクトルを持ち、
同方向を向いて活動していた、動かぬ証拠である。

ジミー・ペイジ大先生、
ライブでは
1〜6全弦が原キーで(C to D)♭♯
E to Dが大好物だと思ってる。

文字化けはともかく、
Communication Breakdownてのは
epic and greatだったのだよ
0339ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/11/30(金) 02:07:45.47ID:x9DtB+88
>>325
それは違う
知れば知るほど臆病になるもんだ
0340ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/11/30(金) 02:55:18.44ID:MvDrEwMC
レッドツェッペリンはイケメンでやおいだから素晴らしいけど
めんどくさい感じの男性ファンが付いてくるところが余計だ
ビートルズも同じ

ビートルズやレッドツェッペリンの弱電を払拭したのがクイーン
0341ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/11/30(金) 02:55:50.14ID:MvDrEwMC
ビートルズやレッドツェッペリンの弱点を払拭したのがクイーン
0342ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/12/10(月) 08:47:03.79ID:cM7tEZtm
そろそろクイーン過大評価説を語るやつが出没しはじめるだろう
0343ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/12/10(月) 09:25:00.27ID:cM7tEZtm
レッドツェッペリンめんどくさい説VS.クイーン過大評価説
0344ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/12/10(月) 19:49:42.51ID:3sWx2Hb7
甲虫・飛行船の弱電説www
0345ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/12/11(火) 09:14:52.09ID:Pzi3FLIC
今はクイーンがダントツでかっこいい時代だ
レッドツェッペリンやビートルズはめんどくさい感じがする
0346ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/12/25(火) 09:33:07.66ID:wqspOfuC
次に示すのは、当時の日本における代表的な洋楽ロック雑誌『MUSIC LIFE』における人気投票=「ML人気投票」のグループ部門のベスト3結果の抜粋である。
https://toyokeizai.net/articles/-/253276

レッドツェッペリンはあと一歩及ばないことが多かった
0347ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/12/25(火) 20:14:29.25ID:eHV5lihg
実際、総売り上げだとツェッペリンよりワンランク劣るよね、クイーン。
0348ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/12/26(水) 13:56:15.49ID:nIt7bhO4
クイーンなんて当初アメリカじや全然売れなかったな。受け入れ要素ないわな。
0349ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/12/26(水) 16:25:31.17ID:RiqIhmUO
アメリカ人の好みが正義だと主張する人からみると
クイーンは過大評価なのかもしれない
0350ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/12/26(水) 20:18:08.95ID:js5lWvIG
『MUSIC LIFE』の人気投票を正義にするのもどうかと思うぞ?
0351ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/12/27(木) 03:11:29.66ID:DUThoOhT
レッドツェッペリンは新日本プロレスのようにめんどくさい
小難しい話を好む人から熱狂的に好まれるが冷静に考えるとはったりだ
0352ドレミファ名無シド
垢版 |
2018/12/28(金) 07:25:04.75ID:40/2wiTN
小難しい話を好む人が
そろそろクイーン過大評価説を主張するかもしれない
0354ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/01/11(金) 11:58:22.58ID:DzAvFn8R
映画によると、イギリスではフレディはもてない「パキ野郎」
だったらしいけど、日本じゃ女子学生が飛びつくビジュアル系
ロックバンドだったからな。
0355ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/01/11(金) 12:46:09.54ID:aS2zUU/H
ちょっとしたキワモノ感もあってフロントマンとしては悪くはない。
どころか、なかなかこのレベルの華はいないんじゃないか
と思う。歌唱も含めて。バンドのフロントマンとしては一級でしょ。
それが=モテなのかは知らんが。
0356ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/01/11(金) 13:29:11.20ID:6MAgzZsa
クイーンは少女漫画系美男子が3人いたため女子学生にモテたが
フレディのファンだけはモテとかそういう感情とは異なると思う
0357ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/01/12(土) 13:35:37.87ID:rx5TKZm6
3人がジャニーズとすればフレディはエグザイル
0359ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/02/01(金) 12:29:40.57ID:oYdHesPj
あと10年もすると当時のファンも鬼籍に入る人も出てくるから。
やるなら、今のうちだわな。
0360ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/02/02(土) 13:39:05.84ID:TnxhYCUq
デヴィッド・ボウイの伝記映画『Stardust』が制作進行中、ボウイ役はジョニー・フリン
http://amass.jp/116463/

どじょうはあと何匹いるのだろうか
0361ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/03/02(土) 02:40:52.64ID:wROU2Np+
ザ・ダート: モトリー・クルー自伝映画予告編
https://youtu.be/bgFBYgD6ILg
0362ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/03/03(日) 13:29:01.94ID:JnX2XJSp
>>353
それwwwww
0363ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/03/04(月) 21:29:19.27ID:bQYOyuLZ
扱いとしては、レイフ・ギャレットや川崎麻世を聴いてるようなもんだったからな
0365ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/03/18(月) 10:05:53.47ID:Cyi9h5+6
クイーンはむしろヘビメタ隆盛初期にレディオガガ?でポップな方向に行って
その前がフラッシュゴードン、あの音はなかなかカッコイイ
0366ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/03/18(月) 10:06:38.03ID:Cyi9h5+6
フラッシュ アアー セイビャーオブザユニバース
0367ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/03/18(月) 10:10:20.50ID:Cyi9h5+6
>>1の答えは簡単で
ビンテージ機材は腕が無いと鳴らない、しかも速いのとなるとジャズにも通じる名手にしか無理、
ピロピロは誰でも音が出るので同じようなものにしかならないのです
0368ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/03/18(月) 10:11:34.66ID:Cyi9h5+6
ピロピロでもしっかり弾けてる白人と日本人、さらに女、鳴らせのクオリテイの差は出ますよ
0369ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/03/18(月) 10:12:59.73ID:Cyi9h5+6
ピロピロはキーボ―ディストとに大した個性が無いのと同じことですね
0370ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/03/18(月) 10:37:40.42ID:Cyi9h5+6
たぶんアホメタの人はオーディオ環境もひどいから音聴いても何にもわからないのだと思います
0371ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/03/19(火) 12:28:36.76ID:28aI1IbE
誰も聴いてなかった内田裕也
https://togetter.com/li/1329342

身もふたもないタイトル
ところでこのスレの過去の書き込みでも時々見受けられるのだが
このハッタリタレントが音楽シーンに貢献したと本気で信じている馬鹿は何を根拠にそう考えたのだろうか
0372ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/03/19(火) 12:51:49.31ID:uFYdyz2d
ツイッターだと、日本のロック界のためには
必要だった的な事言ってる人いるけど
いてもいなくてもどうでも良かったよ正直。
0374ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/03/20(水) 06:14:43.79ID:V0gysEpz
>>372
その発言は、万有引力の法則なんてニュートンが見つけてなくても誰かが発見してんだろぐらい愚かな発言やぞ。
現時点でみたら大したことないことしてるように見えてるけど、当時としては大業なんだよ。
0376ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/03/20(水) 18:08:40.87ID:E+WjHKVl
この人の音楽はよく知らんが、ムッシュかまやつの曲は好きだったなー。
あの哀愁帯びたキンクス風味の日本語曲はたまらん
0378ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/03/24(日) 15:23:15.76ID:YHYwTbEG
>>374
言いたいことはわかるけどさすがに内田裕也=万有引力はないだろw
0379ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/03/24(日) 16:17:03.93ID:DACnrpMe
彼がテレビの向こうで「ロック!」と口にするたびに
ロックの価値が下がっていくようで嫌だった。
0380ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/03/25(月) 19:46:24.65ID:bKRcBBez
でも小野ヨーコと友達なんだからロック語るのは大いにアリなのよ
0383ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/03/27(水) 17:32:19.31ID:EqojRJPx
言い分もまたクソ。レノンの分もだとか、大きなお世話だし。
レノンが志半ばってなんだろ?ヤクザの前でカラオケやる事か?
最期は撃たれて死ぬなんて、ロッカーなら寧ろ完成の部類だろうよ。
0384ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/03/27(水) 18:10:57.79ID:2ucUuNci
なんつうか子供っぽさなのかな
筑紫もそこを評価してたし

好きかどうかはともかく
なんだかんだで内田裕也というジャンルを確立したのは偉いよ
0385ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/03/27(水) 18:14:15.26ID:EqojRJPx
視点変えればそうとも言えるかな。
この人、役者に転向すりゃ良かった。
0386ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/03/27(水) 22:56:32.21ID:4+1+HAJq
水のないプールはなかなか良かったぞ
中村れい子がエロくて
0387ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/03/28(木) 09:09:39.50ID:Bez2gEeM
面白おかしくするときにそれなりに役立つタレントであったことは確かだ
0389ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/05/24(金) 09:14:26.97ID:pQZKobdm
ある時点まで、エレキギターこそが最先端の
音楽を奏でる道具だったけど、今は数ある
楽器の一つにすぎない。

才能あるギターヒーローだって、令和に
生まれていれば、ギター以外の何かに
興味を示したり、音楽以外の何かに
才能を注いだ可能性もかなり高い。
0390ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/05/24(金) 15:28:27.78ID:iRPRRmLH
グループサウンズ文化論 稲増龍夫
https://kingfish.hatenablog.com/entry/2019/05/21/195305

グループサウンズがろくでもなくて内田裕也とつるんでいたやつのほうが素晴らしいという説はとんでもないウソである。
宇崎竜童の愛情に感動する。
そもそも宇崎竜童自身も同様にとんでもない過小評価をされている立場だ。
宇崎竜童は洋楽ロックを研究した立場からの自作自演やアイドル楽曲提供を行い、同様の活動をしていた吉田拓郎と共に当時の音楽シーンの頂点に立っていた。
0391ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/05/24(金) 15:38:54.65ID:iRPRRmLH
グループサウンズ自体はビートルズの域に到達しなかったが
宇崎竜童と吉田拓郎がそれを受け継いで開花させて
後の世のアイドルやロックバンドやニューミュージックやJ-POPになった
0392ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/11/05(火) 04:25:16.51ID:OJ3N5io8
安っぽい歌謡曲の呼び名をいくつでっち上げても空しいだけだな
0393ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/11/21(木) 18:56:22.68ID:VVrC0Lur
宇崎竜童と吉田拓郎は頂点だよ
0394ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/12/02(月) 23:34:45.27ID:r3hP6za9
アコギが下手なエレキ野郎と
エレキが下手なアコギ弾き
どっちも上手い人はそれなりいるけど案外少ない気がする
0395ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/12/07(土) 23:11:26.01ID:NvEn1iBT
>>394
つ【アルディメオラ】
0396ドレミファ名無シド
垢版 |
2019/12/08(日) 09:24:11.89ID:2I5ppO4r
>>394
いっぱい居るでしょ
てゆうか上手い人はその人なりのスタイルでどっちも上手いのが普通じゃないの?
0399ドレミファ名無シド
垢版 |
2020/04/11(土) 20:01:04.18ID:YlvpvMAV
80年代はテクノポップ
シンセサイザーの台頭だからな
ギターがダサくなった時期

クラプトンがアンプラグドでマーチン、そしてギブソンやフェンダーが人気吹き返した
ここ20年はラップの時代
0403ドレミファ名無シド
垢版 |
2022/04/15(金) 04:39:01.22ID:ZdsHFTA0
yes
0404ドレミファ名無シド
垢版 |
2022/05/20(金) 05:19:31.80ID:Sx4XSHXC
うわぁぁああ?
0405ドレミファ名無シド
垢版 |
2023/02/05(日) 01:44:54.40ID:MRPZe//q
?ああぁぁわう
0407ドレミファ名無シド
垢版 |
2023/07/29(土) 01:46:58.68ID:XtcUM+0D
wow
0408ドレミファ名無シド
垢版 |
2023/07/30(日) 07:03:52.99ID:TtUTJ1Vm
wow
0409ドレミファ名無シド
垢版 |
2023/07/31(月) 16:36:51.51ID:ovBerXs3
wow
0410ドレミファ名無シド
垢版 |
2023/08/01(火) 14:59:53.79ID:fuUYJnkQ
wow
0411ドレミファ名無シド
垢版 |
2023/08/03(木) 20:26:37.19ID:LG6wXRH6
wow
0412ドレミファ名無シド
垢版 |
2023/08/06(日) 13:49:16.53ID:Y2kSuaRj
wow
0413ドレミファ名無シド
垢版 |
2023/08/10(木) 22:37:35.93ID:orUv0DRk
wow
0414ドレミファ名無シド
垢版 |
2023/08/11(金) 19:09:05.45ID:WksCus99
wow
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況